注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2010-07-07 12:13:06
 

1000を超えたので作りました。
その3でも、バンバン盛り上がりましょう。

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

[スレ作成日時]2009-09-25 23:21:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3

483: 契約済みさん 
[2010-02-21 00:46:30]
>>476
他HMで建てた経験もなく、質問がいまいち理解できてなくて、的外れな回答でしたらごめんなさい。
我が家の場合ですが、分筆・農地転用から開発許可申請などなど、そういった手続きは有料でやってくれました。
ローンをどうするのかも聞かれたので、そのへんもやってくれると思います。
補助金申請も、こちらから聞いてみたら、あっさりやってくれたりします(申請経費がかかる場合もあり)。
ただ、土地探しはやっていません。
打ち合わせは北与野の建物まで行かなければなりません(他HMさんは自宅に来てくれるそうですが)。
相談~契約までは設計士さんと北与野で打ち合わせ、着工~完成まで現地で現場監督さんと打ち合わせ、
・・・という感じでしょうか(もちろん随時電話相談可)。
他HMにいる「営業」が不在ですから、その役目を施主がする、と思ってもらって間違いないかと。

>長期優良化
私も今日、監督さんに「ひょっとしたら長期優良住宅でいけるかもしれない・・・」と言われました。
昨年末に契約だったから諦めてたんですけど。
最初から断熱を寒冷地仕様にお願いしてたのですが、そのオプション代が浮くかもしれないそうです。
そうなれば住宅エコポイントもつくらしいし、もし通ったら嬉しいですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる