東京23区の新築分譲マンション掲示板「リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3
 

広告を掲載

近所をよく知らない人 [更新日時] 2009-10-31 00:35:28
 
【沿線スレ】品川駅周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。

品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ

前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43234/

[スレ作成日時]2009-09-13 02:30:59

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その3

725: マンション住民さん 
[2009-10-07 23:10:46]
浸水は大丈夫だと思いますがタワマン住民はベランダの物を
忘れずにしまいましょう。風で落下したら危険ですので。
726: 匿名さん 
[2009-10-07 23:22:29]
内陸部に住んでるネガさんは自分のとこのハザードマップをチェックしておいたほうがいいよ。
ネガさんが住んでる物件が割安だったのは浸水危険地帯だからかもしれないぞ。
727: 匿名さん 
[2009-10-08 00:03:29]
意外と自然災害に強いんですね、港南。
728: 匿名さん 
[2009-10-08 05:27:06]
野原は自然災害に強いのと理屈は一緒だからね。
729: 匿名さん 
[2009-10-08 07:08:34]
しかし、水害に対しては完全にアウト
730: 匿名さん 
[2009-10-08 09:45:59]
>>729
水害?品川駅周辺には氾濫しそうな河川は存在しませんが。もしかして「高潮」のことを言いたいのでしょうか。

高潮に脆弱なのはゼロメートル地帯。海から遠くてもゼロメートル地帯であれば高潮で水没しますが、
港南はゼロメートル地帯ではないので、いたって安全です。
東京湾の防潮堤は港南等の埋立地を守ってるのではなく、その内陸側に位置する、
あなたが住んでいるゼロメートル地帯を守っているんですよ。

高潮の被害想定は国交省が発表している。
http://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000017.html

・100年に一度とされる伊勢湾台風級の台風が上陸する
・台風の上陸時刻が満潮時間に重なる
・地震被害を受けて耐震性能を有さない水防施設が稼働できない
という現段階で予想される最悪のシナリオ(シナリオA~C)でも、港南は安全だ。

・将来の地球温暖化で海水面が上昇している
・200年から1000年に一度とされる室戸台風級の台風が上陸する
・台風の上陸時刻が満潮時間に重なる
・全ての水防施設が何らかの理由で破壊される
というほとんどありえないようなシナリオ(シナリオF)を想定すれば、さすがに港南でも浸水する。

ただしシナリオFでは、浦安や東砂のあたりのゼロメートル地帯は完全水没し、
豊洲、日比谷、銀座までもが港南同様に浸水することになる。
731: 匿名さん 
[2009-10-08 10:28:38]
今朝の品川駅は台風の影響でJR各線は止まっていたが、京急は動いていた。強いね、品川駅は!
732: 匿名さん 
[2009-10-08 12:52:41]
>>731

京急も止まったよ。JRからの振り替え輸送客があふれたのが原因だけど
733: 匿名さん 
[2009-10-08 12:54:26]
横須賀線は動いていたよ。
いざとなったらタクシーでもいけるし、やっぱり便利なところと再確認したね。
734: 匿名さん 
[2009-10-08 13:01:24]
>>730

本当だ~港南は最強だ~
今の地価は不当に安い!
735: 匿名さん 
[2009-10-08 20:59:32]
品川駅の便利さを再認識できました。
736: 匿名さん 
[2009-10-08 21:01:13]
今朝は山手線も京浜東北線も東海道線も止まり、
乗客が京急に殺到したせいで9時半頃に京急まで止まっちゃって、
足止めを食らった人で品川駅は大混雑だったそうだね。

もっとも、私はその頃にはとっくに会社に着いていたけどね。

かわいそうに、足止めを食らった中には、
大船あたりに住んでるネガさんもいたんじゃないかな。
737: 匿名さん 
[2009-10-08 22:07:46]
今日の台風で、品川駅には、是非とも地下鉄が欲しいと思った。リニア新幹線地下駅に地下鉄新駅もつくればいいのに。
738: 匿名さん 
[2009-10-08 22:10:25]
高輪台まで歩くか、高輪口からバスのって白金までいけばいいんだよ。
739: 匿名さん 
[2009-10-08 22:48:18]
今日は港南口から東京タワー行きのバスに乗って、浜松町で降りて
大江戸線に乗って通勤できました。
港南口にはきちんとしたバス乗り場があって良かったです。
でも並びすぎ、皆同じこと考えてますね(笑)
740: 匿名さん 
[2009-10-08 23:06:05]
行き先が浜松町で良いなら、港南住民の大部分は
バスよりも天王洲からモノレール利用でしょうね。
741: 匿名さん 
[2009-10-08 23:28:05]
東海道、横須賀、京浜東北、山手のどれかは
絶対動いていると思って、品川駅行く人が結構
多かったのでは・・。
742: マンション投資家さん 
[2009-10-10 13:37:53]
来週末は港南、肉市場の肉祭り!島根牛のシャブシャブ大判振る舞いです~~♪
来週末は港南、肉市場の肉祭り!島根牛のシ...
743: 匿名 
[2009-10-10 14:39:20]
肉かぁ。童和の世界だね。
744: 匿名さん 
[2009-10-10 14:46:24]
まさか生きた牛をその場で・・・!?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる