株式会社大京の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ百道」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. ザ・ライオンズ百道
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-08-03 11:49:24
 

 
早良区百道3丁目に『ザ・ライオンズ百道』が建設中です。

こちらの物件をご検討なさっている方いらっしゃいますか?

ここ10年ほど都内周辺の物件を見ていたため、
福岡のマンション事情に通じておりません。

この物件についてご意見お持ちの方いらっしゃれば、
参考にさせてください。

 ◆妥当と思われる販売価格

 ◆売却の可否

 ◆入居世帯層    …など。
 


売主:株式会社 大京
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2009-09-08 23:35:12

現在の物件
ザ・ライオンズ百道
ザ・ライオンズ百道
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道3丁目805番220(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩9分
総戸数: 138戸

ザ・ライオンズ百道

919: 匿名さん 
[2010-07-20 00:29:29]
CASBEEでいろいろ言われているようですが、
これって、あくまでも「建築主の自己評価」の公表でしかない
ということはもちろんご存知ですよね。

確かに参考指標の一つとはなりえるでしょうが、
あくまでも届出された評価を公表しているだけで、
「市の認証」ではないことは注意が必要です。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/jutaku-toshi/shinsa/life/kentikubutu-kan...
920: 匿名さん 
[2010-07-20 00:31:08]
だから240は見たことないって言ったでしょう。
923: 匿名さん 
[2010-07-20 00:44:52]
逆にどこぞが過剰評価している可能性もありますよw
924: 購入検討中さん 
[2010-07-20 00:49:48]
福岡市の建築物環境等の評価ではザライオンズは"B-"とは。
かたや、プレミスとがA評価。
その差は歴然ですね。ザ・ライオンズの『ザ』は、意味ありませんね。
検討候補から外れてしまいました。
927: 匿名さん 
[2010-07-20 01:20:09]
CASBEEは自己評価ですが、採点基準が決まっており自由に点数をつけれる訳では無い為、
ある程度の信頼性は有ると思います。
過剰評価するにも、3以上の点数には理由付けが必要なので簡単にはできません。
928: 匿名 
[2010-07-20 08:49:30]
自信がないから百道アドレスを売りにするしかなかったわけね。情けない。
929: 匿名さん 
[2010-07-20 19:36:16]
>>915
中身みたら分かると思うけど、品質とはあまり関係ないよ
どうでもいい項目ばかり。
930: 匿名 
[2010-07-20 19:46:21]
>>929 だからといってB判定だと、誰が聞いても負け惜しみしか聞こえませんよ。見苦しい。
932: 匿名さん 
[2010-07-20 21:12:59]
「マンションの品質で最も重要なものはスラブ厚や遮音性。それが全てと言っても過言ではない。」
と財閥系不動産会社に勤める友人が言っていたけど。
934: 匿名さん 
[2010-07-20 22:55:28]
>>929
中身みたら分かると思うけど、品質と直結してるよ
採点基準を見てみたらいいんじゃない 建材や工法によって採点される仕組みだよ
スラブは300mmあるけど吸音材は使ってないってどうかと思う
935: 匿名さん 
[2010-07-21 00:10:03]
>>932
プロはスラブ厚を最重要視しているんですね。
全くの素人なんですけど、見た目や天井高ばかり気にしていたので、参考になります。
そう考えるとこのザ・ライオンズはかなりいいのかもしれませんね。
936: 匿名 
[2010-07-21 00:35:33]
確かに集合住宅で音のトラブルは無視できない大きな要素だな。
937: 匿名さん 
[2010-07-21 01:07:02]
もはやスラブ厚300mmだけがメリットですね。
しかし、CASBEEのスコアを見れば分かりますが床材は大したものでは無いようだし
吸音材も使用していないんで遮音性が高い訳ではないと思いますよ。このグレードの
マンションとしては普通程度だと思いますけどね。
939: 物件比較中さん 
[2010-07-22 17:46:15]
大京さん。
お願いですから家にまで来ないでください。
940: 匿名さん 
[2010-07-23 22:00:58]
売れ行きは順調みたいですね
竣工前に9割程度は売れそう
941: 匿名 
[2010-07-23 22:33:48]
無理くりの営業でここまで来たが、それも限界。竣工前九割ははっきり言って無理だね。
942: 匿名さん 
[2010-07-23 23:10:45]
>>941

どういったことを根拠に無理と言い切れるのでしょうか?
何か内部データをお持ちですか?

そこまで言い切れる根拠が知りたいです。
お教えください。

ちなみに大京の営業ではありません。
購入検討しているものです。
943: 契約者 
[2010-07-24 08:41:07]
>>942
アンチの戯言には相手せずにスルーしましょう。
944: 匿名 
[2010-07-24 09:00:11]
9割っていうことは、あとひと月半で10戸以上は売らないと駄目だよね。さすがに厳しいんじゃないかな。
945: 匿名さん 
[2010-07-24 10:08:54]
>>944
今のペースなら大丈夫かと
946: 匿名さん 
[2010-07-24 10:16:07]
>>945さん
944さんではないですが、いい場所、間取りがなくなっていくと、
今のペースで売るのは難しいかと。
947: 匿名 
[2010-07-24 10:25:31]
無理っぽい。
948: 匿名さん 
[2010-07-25 17:41:03]
今日もたくさんモデルルームみにきていたよ~
949: 匿名さん 
[2010-07-25 17:42:25]
↑ 近所のものです
950: 匿名 
[2010-07-25 22:44:14]
確かに今日モデルルームの前を通りましたが、車が結構停まってました。
951: 匿名 
[2010-07-26 09:04:42]
昨日行ってきました。

私が行ったときは座る席がないくらいいっぱいでしたよ。

たまたまかもしれませんが。

残り10数個くらいでした。
成約表を見せていただきました。
952: 匿名 
[2010-07-26 14:09:14]
えっ 昨日モデルルーム前を通りましたが混んでいませんでしたよ。
953: 匿名 
[2010-07-26 16:52:46]
>>952
ネガレスお疲れ
954: 匿名 
[2010-07-26 17:37:13]
昨日ぼくもB判定のマンションが観たくて覗きに行きました。
955: 匿名 
[2010-07-26 17:41:50]
>>953← この営業さんはC判定やね(笑)
956: 匿名 
[2010-07-26 18:25:09]
>>955
またまた営業ですかw
大概でその○○の一つ覚えやめたら。
957: 購入検討中さん 
[2010-07-26 19:06:39]
 なんか性根に問題ある営業さんが多そうですね。
958: 匿名 
[2010-07-27 08:27:49]
もう営業がどうこうとかやめません?

芸がないですよ。

ちなみに私はかなり丁寧に対応していただきましたよ。
確かに過去にいろいろあったのかもしれませんが、反省の元取り組んでんじゃないですか?
どこの企業でも業務改革とかしてますし。
企業に勤めてない人は知らないのかなあ。
今って売り上げ重視に加えて、顧客も大事にする傾向ですよ。そうじゃないと長い目で見て企業は衰退しますから。

昔、穴吹の営業さんもかなりしつこかったですよ。
営業だったらどんな業種でも一緒でしょ。
私も営業ですからわかります。


959: 匿名 
[2010-07-27 08:32:32]
》954さん

なんかあの判定(CASBEE福岡)間違いらしいですよ。

間違った資料で判定してるらしいです。
ちなみに疑う方はこれこそ大京さんに確認してみてください。

960: 匿名 
[2010-07-27 08:49:56]
>>959さん
修正後のランクは、どうなったのでしょうか?
961: 匿名 
[2010-07-27 08:57:29]
》960様

すいません、詳しくはわかりませんが、まだ修正に時間がかかるんじゃないでしょうか。

962: 匿名 
[2010-07-27 09:23:51]
ガセネタには気をつけましょう。もし間違いなら今頃裁判してますよ。大きくマイナスイメージをつけられてますからね。
963: 匿名 
[2010-07-27 09:28:13]
>>959さん 大京さんが正直にウチはB判定ですとは答えないでしょう〜

本当に間違いならサイトの訂正がスグに間違いなく入るはずなんで、そちらで確認するのが良いでしょうね。
964: 匿名 
[2010-07-27 10:07:59]
アネハ事件以降、いい加減な判定なんてしてる訳ないよ。
965: 匿名 
[2010-07-27 10:45:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
966: 匿名 
[2010-07-27 10:46:14]
ガセかどうかは大京さんに聞いてみたら?


裁判って公表されたとこだし、相手は公的機関なのに、そんなすぐに対応できないでしょ?

今は社内で確認中のレベルでは?


967: 匿名 
[2010-07-27 11:53:03]
なんか身内が一生懸命に火消ししてますね〜

頑張って〜
969: 匿名 
[2010-07-27 12:47:13]
》967様

966です。

その議論やめません?

飽きましたよ。

なんなら今勤めてる会社の従業員証見せましょうか?←こういう対応してることが無駄ですが(涙)。

970: 匿名 
[2010-07-27 12:51:57]
>>969さん
まあまあ、そんなに熱くならずにスルーしましょう。
972: 匿名 
[2010-07-27 13:10:16]
逆にこの書き込み判定が正しかった時に名誉棄損とかになりそうですよね〜

なんで最初に書き込みした人は証拠見せないと、訴えられますよ。
973: 匿名 
[2010-07-27 13:52:43]
マンションの情報をください。
974: 匿名 
[2010-07-27 14:51:32]
>>973 過去スレ読んだら〜 良いも悪いも沢山書いてありますから…
975: 匿名 
[2010-07-27 18:50:22]
推測、うがった目で見た意見とかではなく、正解な情報がほしい
976: 匿名 
[2010-07-27 22:32:29]
959さん
どうやったら間違った資料で判定できると思います?
申請書と判定基準は同一ページからダウンロードするものですし、テストで言えば問題と解答用紙が違っているようなものですよ。
そんな状態なら途中で気付きますよね。普通に考えてありえませんよ。
978: 匿名さん 
[2010-07-28 00:31:36]
>>966さん
違いますよ!CASBEEは自己評価なので裁判を起こしたら相手は公的機関ではなく
自分自身(大京)ですよ!!
社内での確認大変でしょうね
979: 匿名 
[2010-07-28 02:23:20]
その答えは
契約者は皆ご存知です。
手元に資料を頂いてますので安心しています。

購入検討中の方は直接電話で確認すると良いと思います。

980: 匿名 
[2010-07-28 13:20:03]
まあ本当なら評価も変更になるんじゃないですか?

確かに私も実際説明を聞きましたが、記載されている内容と違いましたよ?

981: 匿名 
[2010-07-28 18:07:14]
ここは売れ行き順調ですか?
あと何戸くらいでしょうか?
982: 匿名 
[2010-07-28 18:13:29]
この前成約表見せてもらったら、15戸くらいでしたよ。
983: 匿名 
[2010-07-28 18:39:17]
アラ 完売間近ですね。
984: 匿名 
[2010-07-28 20:04:48]
今日更新されたスーモには残25戸となってますが・・・・・
985: 匿名 
[2010-07-29 00:15:35]
公的機関に提出する資料を間違えるって管理能力に問題があるんじゃない
986: 匿名 
[2010-07-29 00:58:17]
間違えた…のではありませんから大丈夫です。

987: 匿名 
[2010-07-29 01:37:48]
大京の方ですか?
988: 匿名さん 
[2010-07-29 01:52:10]
事実と違ったんであれば間違えたのでは??
それともあえて虚偽の申告をしたの?しかもB-の?
989: 匿名 
[2010-07-29 02:41:19]
大事なところだよね。
間違えるなんてあってはいけないことだよね。
991: 匿名さん 
[2010-07-30 00:00:43]
営業してますが、パソコンは好きですよ。パソコンでプレゼンできなければ営業にならない業界ですし。
992: 匿名 
[2010-07-30 07:25:32]
>>990 そんな事言わない方が良いですよ〜

このマンションには荒らしが沢山いますから。

また大炎上しちゃうよ。
993: 匿名 
[2010-07-30 09:42:18]
よろしければ、実際に見に行かれた時に聞かれた説明内容とか教えてください。

推測の話はいらない。
994: 匿名さん 
[2010-07-30 09:54:12]
>>993
自分で見に行けば?
995: 匿名 
[2010-07-30 11:04:44]
そんな指摘もいらない。
996: 匿名 
[2010-07-30 13:27:18]
ちゃんと確認したいのなら直接聞いたら。ここで出ている話題が真実かどうかは分からないし。
それこそ推測の域を越えないのでは。
997: 匿名さん 
[2010-07-30 14:22:14]
>>995
じゃあ「実際見に行きました~こう説明されました~」って書けば全部信じるわけ?
998: 匿名 
[2010-07-30 14:32:14]
全部信じるかどうかはあなた方に断りを入れる必要はないでしょ。

そういう指摘もいりません。

1002: 匿名 
[2010-07-30 14:43:27]
じゃあ見なければいいんじゃない?
1004: 匿名 
[2010-07-30 14:58:15]
くだらん
1005: 匿名 
[2010-07-30 15:23:24]
あれ?

そういう指摘はいりませんは?
1006: 匿名 
[2010-07-30 18:43:22]
なんですか?ここのスレは。ほんとくだらないですね〜ライオンズの契約者の方ですかね?
1007: 匿名 
[2010-07-31 09:24:12]
買えない人でしょ
1008: 匿名 
[2010-08-01 11:45:49]
>>1007 買えない人はスレなんて見ないのじゃ〜
1009: 匿名 
[2010-08-01 11:57:16]
【このスレッドは閉鎖されました。引き続きPart2を立ち上げ運営してます。Part1のように自演や営業、オタクによるスレの私物化が無いように、私祈ってます〜】
1010: 匿名 
[2010-08-01 22:54:56]
嵐は引き続きコチラまで。
1011: 匿名 
[2010-08-01 23:45:54]
なんで千レスで終わらすわけ?それこそオタクによるスレの私物化じゃね?
1012: 匿名 
[2010-08-02 09:07:20]
天井が低すぎるや隣とのプライバシーが無いや判定B2が付けられてるみたいな都合の悪い書き込みを隠す為でしょ。
1014: 匿名 
[2010-08-02 22:26:59]
パート2があるやン なんで?
1015: 匿名 
[2010-08-03 00:42:09]
興味のある人はPart1も見るでしょうから、隠すことにはならないと思います。
1016: 匿名 
[2010-08-03 07:14:53]
イヤこっちを継続します。
1017: 匿名 
[2010-08-03 11:49:24]
こちらのライオンズ都市高速から見たら、配色が昭和の色してます。(笑)(笑)
1018: 管理人 
[2010-08-03 11:54:36]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85079/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる