三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿南
  6. パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-09 23:43:45
 

三井不動産レジデンシャル 都市開発事業部(中央区日本橋室町3ノ1ノ20)主導で、
恵比寿南3丁目に共同住宅の建設を計画しています。
何か情報を知っている方がいれば、投稿よろしくお願いします。



所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目4番7他(地番)
交通:JR山手線埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿」駅徒歩5分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅徒歩3分
東急東横線「代官山」駅徒歩6分
間取:1LDK~2LDK
面積:35.29平米~73.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス

【タイトルを公式物件名に変更し、スレッドの内容を一部追加しました。 2010.11.29 副管理人】

[スレ作成日時]2009-09-08 13:52:20

現在の物件
パークリュクス恵比寿
パークリュクス恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿南3丁目4番7他(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩5分
総戸数: 106戸

パークリュクス恵比寿((仮称)渋谷区恵比寿南3丁目計画)

142: 通りすがり 
[2010-11-23 21:06:42]

訂正
 138で ですね
143: 匿名さん 
[2010-11-23 22:42:49]
販売時期11年4月とスーモに書いてあるね
144: 匿名さん 
[2010-11-23 22:54:13]
4月~?何待ち??
8月には入居なのにね。
145: 匿名 
[2010-11-24 02:03:02]
本当ですね、販売時期随分遅いですね。
周りの価格動向見てからという事ですかね?
146: 匿名さん 
[2010-11-24 09:18:12]
いま販売しているパークリュクス高輪が終わってから販売開始というだけだと思いますよ。
147: 匿名さん 
[2010-11-24 09:45:44]
質問、乾式壁というのは?
良くないのですか?
148: 匿名 
[2010-11-24 12:07:32]
天カセは入れ替えのときに製品数も少なく高くつきますから
149: 匿名さん 
[2010-11-24 14:28:18]
メリット、デメリットありますが乾式壁は嫌がる人多いですね
150: 匿名さん 
[2010-11-24 20:48:08]
我が家にきょうパークリュクス恵比寿のデカいハガキ(*゜▽゜ノノ゛☆キター♪(*^ ・^)ノ⌒☆
151: 匿名さん 
[2010-11-24 20:50:45]
めちゃうれしいっすV(^-^)Vおいら一番乗り♪(*^ ・^)ノ⌒☆
152: 匿名 
[2010-11-25 01:24:19]
うちにもハガキきました!
153: 匿名さん 
[2010-11-25 07:53:24]
私もハガキいただきました。マンションの広告っぼくなく、アートの香りがして担当者のセンスを感じますね。
建物も良い建物だと良いですね。
154: 匿名さん 
[2010-11-25 08:33:58]
>153さん
外観はhpにありましたよね。御影石とガラス。知ってた?
155: 匿名さん 
[2010-11-25 09:32:11]
まだシージーではないのでよくわかりませんね。
156: 匿名 
[2010-11-25 12:25:58]
確かに街並みしか描かれていませんね。
mapを見ちゃうとかなり欲しくなります。
157: 匿名 
[2010-11-25 13:03:45]
現地を見ると囲まれ感じが強いのが気になる
ビジネスホテルみたいに、窓の向こうはビルの壁になるかな?
158: 匿名 
[2010-11-25 13:08:04]
拓けてる駅近物件の性ですな。
眺望望まないので乾式壁とか止めてしっかり造って欲しいもんです。
159: 匿名さん 
[2010-11-25 15:40:27]
きっと乾式壁でしょう。しかもシートフローリング。
160: 購入検討中さん 
[2010-11-27 11:49:44]
乾式壁決定??
161: 匿名 
[2010-11-27 20:10:32]
乾式壁決定です。ただ乾式壁はけして悪いものではなく、今後は主流になるのではないでしょうか。
162: 匿名さん 
[2010-11-27 23:25:41]
素人なもので率直に乾式壁のメリット、 デメリットお聞かせください。軽量だと言いますね、デメリットは?
163: 匿名 
[2010-11-27 23:48:54]
乾式壁が主流になるとか適当な事書くなよ。
適当じゃないなら根拠を!
164: 匿名さん 
[2010-11-27 23:52:51]
隣家で拳銃の撃ち合いがあると壁を貫通し流れ弾に当たる可能性があります
165: 匿名 
[2010-11-27 23:53:16]
壊れやすいです
166: 匿名 
[2010-11-27 23:54:19]
裏にあるプラウドの方が気になるなあ
167: 匿名さん 
[2010-11-28 00:08:39]
乾式壁自体の遮音性はコンクリと同等らしいよ、ただ施工主の技術で大きく差が出るようです
工場で作られたものを調整してはめ込んでるようですので・・
168: 匿名 
[2010-11-28 00:20:50]
乾式壁は嫌なんです。
169: 匿名 
[2010-11-28 01:04:32]
簡単に穴開けられそうなイメージがあって嫌。
お隣と開通しそう(笑)
170: 匿名 
[2010-11-28 04:20:54]
何より賃貸みたいで嫌。
171: 匿名さん 
[2010-11-28 06:52:17]
回答を有難うございます。乾式壁が嫌でも今回は購入なさろうとしてる方向ですか?乾式壁だから購入を止めておきますか?
172: 匿名さん 
[2010-11-28 09:31:47]
現場監督が優秀な方だといいですね。施工会社はどこだっけ?
173: 匿名さん 
[2010-11-28 15:38:08]
>172
錢高組のようですね。
それと、リュクスって、小世帯向けという意味で合ってますかね?
ファミリー世帯はそもそもターゲットにしてない物件なんでしょうか。
174: 匿名さん 
[2010-11-28 16:10:53]
LUXEのブランド自体が単身、DINKS向けじゃなかったかな?
ファミリー層がターゲットならパークホームズとかになるんだと思う。
ここはLUXEにしては規模が大きく70㎡超の部屋とかあるので、3人家族くらいならいけるのでは。
175: 匿名さん 
[2010-11-28 20:14:24]
錢高組って評判は良い会社でしょうか?
176: ご近所さん 
[2010-11-28 23:22:40]
クオリア(ナチュロの上)のあたりでしょうか?
だとすると場所がすごくイイですね!
あのあたりは賃貸でもすごく人気ありますよ!
反対側のクレビア周辺より断然雰囲気いいから。
便利度もずっと上だし、
日比谷線出口もすぐ。
単身者だったら絶対買って後悔はしないと思う!
スーパーなら松坂屋を利用することになると思うよ。
駅中は普段使いには品揃え悪いし
ピーコックは陰気。
松坂屋地味だけどね。問題ないよ。
177: 匿名 
[2010-11-29 02:02:59]
後は価格ですね。
楽しみです!
178: 匿名さん 
[2010-11-29 12:43:48]
>173さん

リュクスな=贅沢な、良質な

小規模の意味では無いです。
179: 匿名 
[2010-11-29 13:02:24]
電話で問い合わせの時点ですごい額だったからなあ…
180: 匿名さん 
[2010-11-29 16:27:32]
すごい額?いくら?
181: 匿名 
[2010-11-29 20:31:13]
>180

あれ?違うマンションスレでここの価格の高さが話題になってたのに、本スレでは何も書き込みなかったんだ(笑)
ここに書き込んでる人って本当に買うの検討してるの?電話したらざっとなら教えてくれるのに。
ちなみに72~73㎡は10階以上の高層のみで価格は9000万円越え、60㎡越えは低層階でも7000万円前半~との回答。坪400越えだよ。
でもこれって既に2週間前の情報だから本当に気になるなら直接聞いたらいい。
182: 匿名 
[2010-11-29 20:36:01]
↑あ、ちなみに自分は結局ここはやめました。
183: 匿名さん 
[2010-11-30 14:27:51]
お差し支えなければ 他のどの物件に?
184: 匿名さん 
[2010-11-30 23:55:31]
う~ん、その坪単価出せる人であれば、ここじゃなく別の物件買いますよね。
てか、そのレベルの単身またはDINKSだったら、それなりの高級マンション借りると思いますね。

この物件買う人って、どういうバックグラウンドの人でしょうかね?

185: 匿名さん 
[2010-12-01 02:12:55]
リュクス購入はお一人様の女の人が多いらしい
186: 匿名さん 
[2010-12-01 04:13:38]
でもここは高そうだから女性一人ってのは少ないかもね。
187: 匿名さん 
[2010-12-01 21:51:36]
ホームズと言うのは無理なの?リュクスって痛々しいよ
188: 匿名 
[2010-12-03 22:49:25]
↑何故?ターゲットに合わせてるだけでは?
189: 匿名 
[2010-12-04 22:01:44]
恵比寿の物件は買いたい人と物件の価格が合わないね。
190: 匿名さん 
[2010-12-05 12:17:30]
欲しいですが、確実に買えない価格と思ってますので、あえて問いあわせしてません。
坪400ですか・・・。

女性だから無理ではなく、30代前後の一般のサラリーマンには無理な物件ですよね。
でも、リュクスは年配の方が購入するような物件ではないので、最終的にどのようなバックグラウンドの方が購入するのか気になるところです。
191: 匿名さん 
[2010-12-05 17:47:46]
>>189さん
たしかに言えてます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる