マンションなんでも質問「マンション契約済みでも他の物件見に行ってますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション契約済みでも他の物件見に行ってますか?
 

広告を掲載

みどり [更新日時] 2006-07-13 20:38:00
 削除依頼 投稿する

すでにマンションの契約をすませて、あとは完成まで待つばかり〜
しかしながら近郊の他の物件もきになりつつ・・・
インテリアを参考にしたり、自分の契約したマンションと比べたり
してみたいのですが、モデルルームへ行くと必ずアンケートを書かされますので
他の物件を契約したのに、モデルルームへ行くのは失礼な事でしょうか?
また、行くとしたら正直に他の物件を契約しましたと
申し出ても資料をもらえたり、モデルルームを見せてもらえたりするんでしょうか?
行かれた方がいらっしゃいましたら、対応などを教えて頂ければ
ありがたいです。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-06-29 23:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション契約済みでも他の物件見に行ってますか?

12: 匿名さん 
[2006-06-30 23:48:00]
>>ばれても普通文句言わないでしょう

もちろん。
バレるような嘘などつく必要ないです。
13: 匿名さん 
[2006-07-01 00:19:00]
契約済みと購入済みというのは違うかと思ってた。
単に契約済みなら、手付け破棄して別の物件購入することもありえるわけだから
単に契約済みの段階なら、別にいいのでは?
14: 匿名さん 
[2006-07-01 00:20:00]
>>11
勝手に見せてくれて気楽に見れるのはいいですね。
間取りや資料も欲しいと思うのですが、その場合ももらえますか?
15: 匿名さん 
[2006-07-01 01:43:00]
購入後に同じような間取りの物件を見に行きました。勝手にみせてくれましたが、資料は全くくれませんでした。
間取り図や資料が欲しいところでは、あえて購入済みとはいわずに説明もしてもらった上で見学してきました。

16: みどり 
[2006-07-01 12:36:00]
やっぱり資料欲しいですよね・・・・
部屋の雰囲気のわかる写真も欲しいですから・・・・
とりあえず、最初は契約済みとは言わないでおこうかな〜と
言う気になってきました。
相手も商売ですものね、仕方ないですね。
17: 匿名 
[2006-07-01 13:51:00]
>やっぱり資料欲しいですよね・・・・
ネットで資料請求が出来るでしょう。
18: 匿名さん 
[2006-07-01 14:34:00]
でもMRに行かないともらえないものもあるんですよね...
19: 匿名さん 
[2006-07-01 18:00:00]
見に行ってますよ
私の場合は遠方の知人に頼まれてと言って見せてもらってます
名前すら書かなくていいところと名前だけ書かされたところと
資料くれたとことあります
あとセールスの電話くるのが嫌なので
知人の仕事の関係でこの地域になるか近隣の他になるかまだ正式に決まってない
といった言い方してます
他のマンションのMRはとっても参考になります
20: 匿名さん 
[2006-07-01 19:41:00]
契約後行った他社MRの反応
○差し迫ってはいないが、良いところがあったら買い換えしたいと思う。
○どこのデベが良いかも含めて検討中なので、見学させて欲しい。
と言ってます。アンケートも記入しました。

デベT
 最初はバリバリ営業っぽい人が出てきましたが、↑を話すと若いお兄さんに変わりました。
 資料はくれなかったけど、見学中は間取り図を見せてくれたし、質問にも答えてくれました。

デベD
 資料くれて、MRは勝手に好きなだけ見てくれ方式でした。
 他に希望にあう物件があればご紹介しますよとか、デベ主催のいろんな催し物がある時
 は電話をくれたりしてます。

デベS
 資料くれました。その物件のセレクト締切等の詳細や価格表も見せてくれました。

デベN
 資料くれました。このデベの基本姿勢やらなんやらと、全体的な説明をしてくれました。
 この物件にご縁がなくても、今後ご検討する場合はぜひ当社でよろしくって感じでした。

大手はこんな感じ。小さい所も門前払いはなかったです。
ただ、資料をくれない所は多かったです。
営業さんじゃなくて、受付嬢が簡単に説明してくれる所もあったかな。

最後に最悪な所のおまけ。
ここは契約前に本気で探していた時に行ったMRです。

デベM
 アンケートに記入すれば資料を差し上げますというのを確認して記入しました。
 その後営業がきて案内されたのですが、いろいろ質問しているうちに、本当に
 見学ですか?と言って、そのうちに質問にも答えてくれなくなりました。
 どうも別の会社からの情報収集だと思ったらしいです。
 (本当に○○←アンケートに書いた職業なんですか?と数回聞かれたので。)
 帰りに資料くれと言ったら、あなたにはあげられないと言われました。
 別物件に契約して引越後、その会社からその物件の営業電話がありました。
 アンケートに書いたのとは番号が変わっていたので、無作為の営業電話だと思います。
 「たとえマンション買うとしてもあなたの所からだけは絶対に買わない」
 と答えておきました。
 その後何度も人を変えてしつこく電話がかかってきて、ここの会社の印象は最悪になりました。

長文失礼しました。
 
21: 匿名さん 
[2006-07-02 08:41:00]
>デベM
それは大手ですか?
それとも中小?
差し支えない範囲で教えてください。

22: 匿名さん 
[2006-07-02 10:10:00]
>21
 大手に入ると思います。
 電話の営業の態度もひどかったので、会社全体がそういう体質なんだなぁと
 私は感じました。
 ちなみにその物件、南向き駅徒歩5分の好立地にもかかわらず、竣工1年以
 上経った今でも二桁戸数を好評分譲中だそうです。
 
23: 匿名さん 
[2006-07-02 15:27:00]
契約した後私は良心がとがめていけませんでした。
24: 匿名さん 
[2006-07-02 15:28:00]
もしかしたら、今の住まいに永住しない可能性もあり、と割り切って考えれば
見に行かれますよ。

別の非匿名掲示板での回答から
25: 匿名さん 
[2006-07-03 00:32:00]
>>22
ホールに竹が植わってませんでしたか?
26: 匿名さん 
[2006-07-03 13:56:00]
契約後に1件(購入予定の競合)と入居直後(笑)に1件見に行ったな〜。
どちらも普通に何も言わずにアンケートも答えたので資料もいただけましたよ。

競合のところを見に行ったときには、契約済みのマンションを含めて地域の競合マンションの
悪口を並べられたので微妙にあきれましたが。
まさか契約済みだとは思っていなかったんだろうな〜(D社さん)
27: みどり 
[2006-07-04 00:28:00]
20さん長文ありがとうございます。非常に参考になりました。
7月中には一度行こうかと思ってます。
とりあえず、他で契約した事は伏せておく事にします。
26さんのいわれる様に
とりあえず普通にしておこう・・・・^_^;
28: 匿名さん 
[2006-07-04 07:49:00]
契約後に担当の営業さんに事前に連絡をして、同じデベの物件を3棟見に行きました。
とても良い対応をしてくれて、インテリア等を参考にしています。
29: まめ 
[2006-07-04 09:07:00]
別に行きたければ行けばいいと思います。
そこで、どうしても嘘がつけないなら、話せばいいし、それが嫌なら、
「兄弟が検討しているんだけど時間がないようなので」とか適当に言えば済むことですよ。
商売なんですから、それで問題なし。
邪険にされて突き放されれば、勝手に見て帰ってくればいいだけの話だよね。
自分もすごく興味あります。マンションのMRって結構見始めると面白いんですよねえ。
30: 匿名さん 
[2006-07-12 23:31:00]
正直に言えばいいんだよ。うそついても営業がうざいし
営業もうそつき相手に仕事したくねーだろ。
31: 営業マンA 
[2006-07-13 20:38:00]
デベもお客様もいろんな人、考え方、接客のしかたがあります。
ただ僕個人としていやなのはウソをつかれることです。
本当のことを言ってもらえればモデルルームも自由に見てもらうようにしてますし、
他会社の営業マンも同じ考えの方が多いようです。最近のデベは、クレームを嫌う傾向が強くなってきてますので、「見せません!」ってことはないようですね。
ただ、住所と電話だけは書いてくださいというところもあり、30さんの言うとおり、うざく営業をかけることもありますので、やはり本当のことを言ってもらえれば気持ちよく見てもらえるのではないでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる