東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER Part3
 

広告を掲載

| [更新日時] 2011-06-10 00:31:05
 

前スレ、
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48170/

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分
物件URL:完売閉鎖
売主:オリックス不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:・

【管理人です。タイトルを一部変更しました。】

[スレ作成日時]2009-09-03 02:55:32

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER Part3

658: 匿名 
[2010-07-22 00:38:31]
駅前だけど、狭いし間取りがいまいちですよね。

659: 匿名さん 
[2010-07-23 01:31:46]
西友の駐輪場のとこにビル建つらしいよ。10階建ての。
660: 匿名さん 
[2010-07-23 06:45:14]
10階やや上までの南側に人絶望だなー
661: 匿名さん 
[2010-07-23 06:56:02]
4080万円のマンション諸経費込みで3700万円ってとこかな
購入価格より1000万円以上落とさないと売れないみたいだけど、住んだ期間はわずか1年でしょ
ここは相当住みにくい?
662: 匿名 
[2010-07-23 07:09:42]
西友駐輪場の話は本当ですか?
情報元を教えて下さい。本当なら、かなり深刻です…
663: マンション住民さん 
[2010-07-23 08:06:52]
リーマンショック前に購入して、リーマンショック後の収入が下がってるから支払いがきつくなった人が多そう。
余った管理費を修繕積立に回したら楽になるのは分かるけど、管理費と積立金はフローとストックと違うんだから管理費はよりよいマンション運営に使って欲しいよ。
でなければ管理費削減したらいいんじゃないの?できない爆弾があるのか?

開けた運営と言っていたから理事で隠しているものがあるとは思えないし、広報誌にも特になったので安心はしてる。
これでとんでもない話が出てきたら完全住民不在になっちゃう。
理事会で「これは隠そう」「まだ言わないでおこう」という発言が出たら、住民の代表であることを忘れず阻止してね。
664: 近隣住民 
[2010-07-23 14:48:05]
>>662
駐輪場の道路に面してひっそりと告知されてますよ。
パークシティへの気遣いはあったがHIBARITOWERについては何も書いてなかったですね。
デベは確かアーバンライフで商業施設か賃貸マンション(どちらになるか未定)を計画してるとのこと。まぁ見てみてくださいな。
665: 匿名さん 
[2010-07-23 17:16:55]
駐車場の土地代いくらなんだろうね?パークシティとヒバリタワーの全住民で買って公園にしたかったw

この時代商業施設じゃ採算合わないし、賃貸マンションだとバルコニーが格子とか、エアコンの配管むき出しとか、ゴミ置き場がむき出しとか、環境悪くなりそう

10階建てまでの人は、賃貸マンションの廊下からリビング内見れちゃうのね

普通は北側に気を使うんだけどね
666: 匿名さん 
[2010-07-23 18:24:12]
パルコの入ってるアリエビルのように主に商業施設で上階にちょこっと賃貸マンションというのならいいな。全て賃貸マンションというのだけは勘弁。
667: 匿名さん 
[2010-07-23 18:26:35]
>パークシティとヒバリタワーの全住民で買って公園にしたかったw

これだけ高度利用しておいて他の土地は公園にしたいというのはさすがに都合が良すぎますね
668: 匿名 
[2010-07-23 21:04:55]
後から建築するわけだから、普通は隣接する建物、まして住宅には気を使った間取りにして建てますよね。
でも、眺望が悪くなるのは避けられないですね。
こんな事なら頑張って、もう少し上層階にしておくべきでしたね。
669: 匿名 
[2010-07-25 01:00:59]
>これだけ高度利用しておいて他の土地は公園にしたいというのはさすがに都合が良すぎますね

所詮は財力でしょう
財力があれば高層マンションも買えるし、環境も買える
公園の使用は拒みませんよ
670: 匿名さん 
[2010-07-25 16:59:36]
>所詮は財力でしょう
使える容積率を無視して公園にするってのに
財力うんぬんという意見は的外れですな。
671: 匿名さん 
[2010-07-25 17:13:29]
で結局HIBARITOWER住民には財力がなかったので買えなかったんですね
672: 匿名さん 
[2010-07-25 17:51:52]
やはり駅前のタワーマンションは住民のまとまりがないですね
673: 住民さんA 
[2010-07-25 17:55:47]
やはりブリリアひばりが丘にすべきだったかと後悔しております。
あちらは竣工後はそれほど驚きもなかったですが現在は成熟して高級感が増していますね。
674: 匿名 
[2010-07-25 18:24:02]
ブリリアはこの間のゲリラ豪雨で、地下住戸が水没したと聞きましたが。確かに注目も何もされないから、落ち着いて住めそうですね。
675: 住民さん 
[2010-07-25 19:51:45]
南方面で花火が上がっています。どこだろう?
676: 匿名 
[2010-07-28 21:26:42]
ブリリアの地下住戸が水没したというのは本当ですか?
677: 匿名 
[2010-07-28 22:55:22]
30階が売りに出されてるけどずいぶん値を落としてますね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる