なんでも雑談「マイバックは本当にエコ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. マイバックは本当にエコ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-11 01:57:43
 削除依頼 投稿する

最近マイバックが流行っています。
レジ袋使用を減らすためのようですが
なぜレジ袋を使うと環境に悪いのかよくわかりません。
マイバック一つつくるのにレジ袋何倍ものCO2を出すそうです。
これってほんとにエコなの?

[スレ作成日時]2009-08-28 21:08:25

 
注文住宅のオンライン相談

マイバックは本当にエコ?

21: 匿名 
[2010-07-03 02:24:06]
>>10

地域指定のゴミ袋が有料なのは、ゴミ処理に二酸化炭素発生させるし、人件費もかかるし、物を大事にしてゴミ減らせ、分別して極力資源ゴミにだせって事でしょ。
22: 匿名さん 
[2010-07-03 08:37:12]
市指定の有料袋、20L、30L、45L の3サイズあって20Lと30Lは10枚入りのみ。
45Lは50枚入りの特売品がある。
1枚当たり換算すると45Lのが一番安い。

うちはあんまりゴミ出ないんで20Lで充分なんだけど、
どうせ捨てるゴミ袋にお金かけたくないからいつもスカスカの45L袋で出している。
結局はゴミの量が増えているわけだ。
ゴミ全体の量を減らしたいのなら小容量の袋を特売にして大容量の袋はより割高にした方が効果ありそうな気がする。
23: 匿名 
[2010-07-04 00:10:01]
市指定有料ゴミ袋だと、価格競争原理が働かないから、
意味もなく無駄な金をゴミ袋に使うハメになる。
24: 匿名 
[2010-07-04 00:39:16]
あなたたち、甘いわ
東北の田舎に行くと、ゴミ袋が1枚50円位すんのよ!
スーパーのレジ袋をゴミ出しなんかにゃ使えないわよ
27: 匿名さん 
[2011-06-10 16:11:08]
エコだろうがエゴだろうが
どっちにしろ行政指定のゴミ袋で出さざるを得ないんだから
必要以上のレジ袋は無駄になるだけだろ。
いいじゃん、スーパーは経費削減、お客はポイント還元(もしくは値引き)で。
28: 匿名さん 
[2011-06-10 20:27:55]
>27
それが、地方とかだとレジ袋を断ってもポイント還元も割り引きもないのです。
実家に帰ったときびっくりしたわ。
29: 匿名さん 
[2011-06-10 20:38:28]
レジ袋はゴミ箱に入れて使ってる。これがなければ、ゴミ箱を洗わなきゃいけなくなるけど、洗ってる??
30: 匿名 
[2011-06-10 22:04:09]
茨城県の某市のゴミ処理場では分別回収されたペットボトルも燃えるゴミと同じ炉に入れられます。役所仕事なんてそんなもんです。
31: 匿名さん 
[2011-06-11 01:57:43]
水○市ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる