東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2009-09-12 08:30:54
 

ブリマレでの楽しい生活について話し合いましょう

住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

[スレ作成日時]2008-04-12 08:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★

24: 入居予定さん 
[2008-04-16 13:19:00]
>21さん
当然、暴れます
できれば、登記費用と家具カ−テンの費用とお引越し費用と、大きい冷蔵庫と大きいテレビが買えるくらい、・・・・ン−ン・・・1000万ぐらい、安くしてくれれば、とりあえず文句はありません

ちなみに、わたしは、33のタバコは、禁煙でも分煙でもどっちでもいいですよ・・・・
25: 住民でない人さん 
[2008-04-16 17:26:00]
>>23さん
裸になる場所ですからマジックミラーなどが施工されてるほうが安心だと思いますが、離れて対面するオリゾンは27階で、おおよそ20mほど低いと思いますよ。
それでも、遠方の超高層タワーや付近をヘリが飛ぶことを考えれば、なんらかの対策はあって自然ですが瑕疵といえるかどうか。。。
26: 契約済みさん 
[2008-04-16 21:54:00]
そういえば重要事項説明でベランダは禁煙とかはなかったですよね?たしか?
33Fも駄目で自分のベランダも駄目じゃさすがにつらいですもんね。

それにしても吸える場所が専有部分+ベランダしかないのはつらいな〜

せめてテラスは喫煙OKにしましょう。
27: 契約済みさん 
[2008-04-16 22:08:00]
>>24さん

私も暴れたいところですが、公平にするには一旦すべての既契約に対してもなかったことにすべきではないかと思います。その場合既契約だった部屋は複数の購入希望者がでる可能性が高く、同じ部屋を再度契約できるとは限らないことを了解するのがスジのようにもおもいます。

これから購入する人は、当初の値段では売れなかった部屋(その値段では需要がなかった)を、購入するわけで、当然初期に契約した人にくらべれば選べる対象も限られるのですから、値下げがあってもよいかと・・・。

自分がもし「全部屋3割さげるから最初からやりなおしです」といわれたら拒否するでしょう。
(抽選であたる確率はとても低いですから)
28: 契約済みさん 
[2008-04-16 22:54:00]
>>25さん

通常のマジックミラーは暗いほうからは見えて、明るいほうからは見えない仕組みだったと。
つまり、内側から夜景は見えず、外からは丸見えになるのでは。

今回のような希望をみたすものは、調光ガラスでもまだ開発されていなかったような・・・。
まちがってたらどなたかフォローを。
29: マンション住民予定さん 
[2008-04-16 23:10:00]
今後CCTと比較対照して検討する人が増えるだろう
CCTには、プールはないのかな
30: 契約済みさん 
[2008-04-16 23:31:00]
28さんのお話はとても興味深いです。

恐らく夜間浴室が外に比べて相対的に明るいということをおっしゃってると思うのですが、逆に浴場を全体的に暗くすることで、夜間はそれだけでかなり外からは見えにくくなり、夜景が綺麗に見えますし、マジックミラーの効果を出せるのではと考えます。

また昼間のことを考えるとさきほどの調光の問題だけでは盗撮を防ぎきれないので、やはりマジックミラーが必要なのではないでしょうか。
32: 契約済みさん 
[2008-04-16 23:48:00]
31さんが営業の方ではないと信じて発言しますが、例えば将来東京建物が北東側の月島倉庫のある土地を購入して、TTと同じようにBMAと同じくらいの高さのマンションを建てる。これに対応して管理費マジックミラーシートを管理費から捻出することになっても賛成できますか。そうなったらそうなったで東京建物と交渉すればいいと言われたらそれまでですが。。
33: 契約済みさん 
[2008-04-17 00:01:00]
>27さん
公共住宅ではないんですから、別に公平性は問題にならないのではないでしょうか。
割引されたとして契約もしてない人から既契約の部屋からも選ばせろという不満を言われる筋合いはないと思いますが。
34: マンション住民予定さん 
[2008-04-17 00:59:00]
>32
先ず原則として、後から建てる人が考えるんです 後から建てる人が、費用負担するんです
したがって、東京建物とそのパートナーとなる不動産デベロッパーが、建築コストの中で負担します
そうしないと、隣地住民から、建築自体を反対される心配があるからです
心配ご無用です
35: 契約済みさん 
[2008-04-17 07:51:00]
>34
31と同じ方ですよね?
では、管理費から捻出することになる『必要な場合』っていうのはどんな状況を想定されていたのですか?
36: 契約済みさん 
[2008-04-17 09:58:00]
どんどん釣られてる皆さん
まだ1年もありますよ
待ちきれませんよね!
と言いながら私もちょっと釣られてみますが
お風呂もホテルみたいに夜は暗くすれば良いだけの話
アパとかよく最上階に温泉作ったり露天作ったりしてますから参考にしては?
マジックミラーって結構暗くなるしやってみて失敗な事は多い
都心部のサウナとか行くと マジックミラーが所々蒸気ではげていてとてもみすぼらしいです
まず蒸気でガラスは曇りますから昼間に露天でも行かなければ大丈夫でしょう
それでも心配なら自分の所で入れば全て解消です
是非皆さんに一度行って頂きたいとこは
竹芝のホテルのスカイビュー浴場 夜とかもの凄い綺麗ですよ!
http://www.hotel-azur.com/bath.html
何か貼ってあるとかわかりませんけど 夜景綺麗ですよ!
昼はどうせ明るいし 暗めの照明で十分という事です

私は男だからどうでも良いですけど(笑)

スカイビュー浴場は夜に是非遊びに行って下さい
37: 契約済みさん 
[2008-04-17 10:23:00]
ところで、マンション建物の北西側の広場ですが、居住者でない人の出入りの規制はしないのですかね?
東京湾大華火の日などは絶好のビューポイントとなりそうです。
わけの分からないマナーの悪い輩がどっと来て、ゴミだけ置いて行かれたのではたまりませんね。
せめて、この日だけは外から広場への出入り口を封鎖して、マンション出入り口のみ通行可能にするなど、対策が必要だと思うのですが。
38: マンション住民予定34さん 
[2008-04-17 10:36:00]
>35
31とは無関係ですよ 違います
39: マンション住民予定 
[2008-04-17 10:38:00]
>37
公開空地扱いかを聞いてみましょう
40: 入居前さん 
[2008-04-17 11:05:00]
>>36
>まず蒸気でガラスは曇りますから昼間に露天でも行かなければ大丈夫でしょう
>それでも心配なら自分の所で入れば全て解消です
多くの契約者が楽しみしてる施設で、「使わなければ良い」という解決策は...

今、この話題が有益なのは、もしかすると33階のガラスが、後から貼るタイプではなく、最初からそのように片面透過なものに換えられるかもしれないからでは?
41: 契約済み35さん 
[2008-04-17 14:49:00]
>34、38

35です。決めつけて発言し、失礼しました。

では、隣じゃない場合はどうなるのでしょうか。
これから周辺に高い建物が建てられることはほぼ間違いないわけですから、隣が建つときにその売り主に負担させればいいって考えだけでは対応できないですよね。
先にマジックミラーありきで議論してしまいましたが、いずれにしても外からどれくらい見えてしまうかについては東建に説明責任があるのではないかと考えます。『浴槽につかるまではバスタオルをまけ』ということは外から見えることを暗に認めているわけですから、ここはしっかりと協議すべきところではないでしょうか。
42: 契約済みさん 
[2008-04-17 19:26:00]
自宅に浴室はあるのですから、嫌なら大浴場に入らなければいいだけの話です。
前方は汐留、はるか彼方です。
わざわざ覗く人を想定する必要はないですよ。
43: 契約済みさん 
[2008-04-17 19:56:00]
>>42
その通りだと思います。喫煙が通らないのにミラーだけ通すのは筋違いです。
すでに決まってて購入したのだからミラーなどいりません。
44: 契約済みさん 
[2008-04-17 21:21:00]
>42

>嫌なら大浴場に入らなければいいだけの話
>わざわざ覗く人を想定する必要はない
女性を全く無視するような発言ですね(女性だけとは限りませんが)
逆に大浴場に入っている人は「盗撮されてもいい人」と勘違いされてしまいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる