東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブライトヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 前野町
  6. ブライトヒルズ
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-03-02 12:29:15
 

物件概要
物件名 ブライトヒルズ
所在地 東京都板橋区前野町5丁目23-1(地番)
沿線名 都営三田線
最寄駅 志村三丁目
所要時間 徒歩10分
総戸数 107戸
敷地面積 4,232.02m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造、地上9階地下1階建
専有面積 71.12m2〜90.58m2
間取り 3LDK〜4LDK
バルコニー面積 12.30m2〜30.84m2
価格 3730万円(1戸)〜5780万円(1戸)
最多販売価格帯 4300万円台(3戸)

[スレ作成日時]2007-12-05 11:26:00

現在の物件
ブライトヒルズ
ブライトヒルズ
 
所在地:東京都板橋区前野町5丁目23-1(地番)
交通:都営三田線志村三丁目駅から徒歩10分
総戸数: 107戸

ブライトヒルズ

954: 匿名さん 
[2013-01-23 06:07:02]
ジャパンの向かいのつづきクリニックは小児科はないですが、赤ちゃんの予防接種もやってくれるそうです。
空いてるし、ここから近いので便利ですよ。
955: 匿名 
[2013-01-23 07:45:04]
つづきクリニックは近くのマハヤナ第二保育園の嘱託医というのかな
保育園の健診のときはここから医師が来ていますよ。
なので子供を診るのに慣れていると思います。
956: マンション住民さん 
[2013-02-13 12:49:31]
いつの間にか、粗大ごみの布団がなくなりましたね。
957: マンション住人 
[2013-02-15 23:09:05]
今回の粗大ごみの例のように警察が介入するような犯罪行為ではないにしろ、
ルールを無視した事案が発生した際に、防犯カメラの映像を活用して
解決をはかることの検討が必要ではないでしょうか。
958: マンション住民さん 
[2013-02-18 00:38:40]
板橋区の検診で婦人科検診された方、おすすめの病院があったら教えてください!
960: マンション住民さん 
[2013-02-18 22:44:28]
婦人科検診は板中に行きましたよ。
午後の診察開始直後は、意外とすいてましたよ。
961: マンション住民さん 
[2013-02-20 11:19:27]
960さん。
板中ですね。ありがとうございます!そこにしようかな、と思ってたのでおすすめいただき助かりました。
962: マンション住民さん 
[2013-02-24 21:23:58]
3/2放送のアド街ック天国で、志村三丁目駅前のサンドリアンが出るようですね。
このあたりで、よいお店が見つかるといいです。
963: マンション住民さん 
[2013-02-25 15:53:06]
アド街に!!それは楽しみです☆
965: マンション住民さん 
[2013-03-04 21:55:30]
保育園の園庭開放で、おすすめの保育園があったら教えていただけませんか。
966: マンション住民さん 
[2013-03-17 21:19:26]
このあたりで、剣道教室をやっているところはあるでしょうか。
967: マンション住民さん 
[2013-05-06 23:23:14]
ジャパンの隣のコインランドリーにスニーカー洗濯機があります。
うちはよく使いますが、結構きれいになりますよ。手洗いよりはるかに楽です。

968: マンション住民さん 
[2013-05-08 21:37:59]
最近、大人の方で風疹の予防接種を受けた方はいますか⁇
ウチはかかりつけが前野病院なんですが、風疹の予防接種をやってないそうなので、どこで受けようか考えてます。
970: 住民さんA 
[2013-05-30 22:36:06]
子どもに、外国人の先生の英会話を習わせたいと思ってますが、なかなか近くにないものですね…。
971: マンション住民さん 
[2013-05-31 13:04:59]
カラスがすごいですね。
また増えてきた気がします。
972: マンション住民さん 
[2013-09-10 08:23:17]
ゴミ置き場横の来客用駐輪場にいつも1日中(深夜も!)停めててる子供を乗せるカゴ付き自転車がありますね。
場所から住民のでは無いはずですので、もしかして放置自転車でしょうか?
警察に言った方が良いのかなぁ…
973: マンション住民さん 
[2013-09-27 00:06:40]
日暮台公園の木々、半分ぐらいに伐採して欲しいな・・・。
974: 匿名さん 
[2013-10-07 04:47:19]
公園の木はこのままのほうがいいです。
夏もこの木があるから湿気を吸ってくれて風が気持ちいいんですよ。
リビングから森が見える景色はとても気に入ってます。
975: マンション住民さん 
[2013-10-09 21:51:30]
AED機ってありましたっけ?裏のお寺やお向かいの施設に有る様ですが、マンション内にもあった方が良い気がします。
976: マンション住民さん 
[2013-10-22 14:25:04]
前回の台風後から、ベランダでナメクジを見るようになりました。
なんでここに⁉︎と思いますが、台風関係ないですよね⁇
977: マンション住民さん 
[2013-10-23 23:05:49]
宅配ボックスがいっぱいで困ってます。
早く取りに来てー。
978: 住民ママさん 
[2013-11-19 11:37:17]
かわいい動物のパンを売っているパン屋さんをご存知の方、教えてください。
979: マンション住民さん 
[2013-11-19 12:21:05]
最近理事会ヤッテナイノカナ?
980: 907山本 - 理事長 
[2013-11-19 15:36:25]
中規模修繕が月一回の理事会ではなかなか収集が付かないので現在メールベースで調整しています。
981: 979 
[2013-11-22 12:18:03]
ありがとうございます。
状況理解しました。
お忙しいとは思いますが、簡単な状況報告だけでも掲示があると良いかと思いました。意見・知恵の募集もできるかと思います。
982: 907山本 - 理事長 
[2013-11-22 14:58:41]
なかなかアップデートできておらず申し訳ありません。
次回理事会は12月7日開催の予定になっております。

修繕工事の見積などの最新の資料は以前配布いたしましたURLで見られるようアップしてありますのでよろしければご覧ください。
983: マンション住民さん 
[2013-11-25 10:10:38]
毎年子供が楽しみにしていますので、次回の理事会でクリスマスツリーも出していただけると嬉しいです。
984: マンション住民さん 
[2013-11-25 12:25:14]
理事会に関しては、修繕関係に関してはメールでのやり取りということは理解しまたが、
それ以外にもテーマはあるかと思います。
住民は掲示されてる理事会報告で、諸々の内容確認をしてますので、
メールでやり取りしてるにしても内容報告は上げていただきたいと思います。
985: 907山本 - 理事長 
[2013-11-25 15:40:00]
ご意見ありがとうございます。随時掲示するようにしていきます。
986: 907山本 - 理事長 
[2013-12-06 19:13:25]
ご返答遅くなりました。

年末年始の飾り付けについては発注をかけたのですが、クリスマスツリーが含まれていないことに気がつきました。
11月26日に元々の予算に組まれているのか、それとも別途発注する必要があるのか長谷工コミュニティに訪ねましたところ本日(!)ようやく返事がありました。

クリスマスツリーは管理組合様で保管しているもの(ごめんなさい把握しておりませんでした)を12月の理事会の後に理事で飾り付けをするとのことです。
987: マンション住民さん 
[2013-12-09 07:55:49]
ツリー綺麗に飾り付けてありましたね。
理事会の皆様ありがとうございました。
飾り付けも含めて来年からイベントとかできるといいですね!
988: 907山本 - 理事長 
[2013-12-11 23:33:06]
お待たせいたしました。

お子さん達を集めて飾り付けも面白そうですが、大勢集まりすぎると一切触ることもできないお子さんも出てきて大変かもしれません。

今回は理事会後に内々でやらせていただきました。

うまいとりまとめ方法がありましたら来年度理事会へご提案をお願いいたします。
989: マンション住民さん 
[2013-12-19 11:09:25]
まずは小さな子から順々にひとつつけてもらうのが良いと思います。一通り回ったら自由に。そのとき、小学校中・高学年の子に小さな子のお手伝いもしてもらえると良いと思います。
その後コモンスペースで簡単なパーティーできるといいですね。
990: マンション住民さん 
[2014-01-24 16:07:31]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
991: 907山本 - 理事長 
[2014-01-25 22:03:54]
そのテの案件は管理人さんが見つけた場合は注意してくださっているそうです。

防犯カメラで顔を割り出してもその先何か手をうつといえば注意するだけですので、コストに見合わないかと。

お子様か、その友達かと思いますので各戸でお子様に注意、または声かけしていただければ。
992: マンション住民さん 
[2014-01-27 14:48:04]
防犯対策は必須議題として次回管理組合で協議をお願いします。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
993: 907山本 - 理事長 
[2014-01-27 17:35:40]
侵入できない仕組み、になっているのではなく「侵入しにくい仕組み」になっているだけです。

設計や防犯対策上の問題ではありませんので議論して何か対策できるものではないかと。
もし何か良いアイディアがあるようでしたらご提案をお願いいたします。
994: マンション住民さん 
[2014-01-27 18:50:54]
18:40頃向かって右のエレベーターの中が煙草か薬品の臭いで劇臭でした。
エレベーターで喫煙するなんてあり得ないと思うので、何か荷物を運び込んだ残り香なのかな。
995: 匿名さん 
[2014-02-08 20:18:15]
今日は大雪でしたね。
子供を雪遊びさせられてよかったです。
でも明日は地面が凍ってて車はつかえませんね。
996: マンション住民さん 
[2014-02-17 21:54:57]
先月オープンした、坂下の西友に行かれた方はいますか⁇
興味はあっても、ちょっと距離があって、まだ行ったことがないもので。
997: マンション住民 
[2014-03-28 22:15:22]
さてどこでしょう?
さてどこでしょう?
998: 匿名さん 
[2014-05-06 16:28:05]
今日のエレベーター、片側が異様に臭いです。
999: マンション住民さん 
[2014-07-19 16:27:08]
トランクルームのペンキ塗りが終わり、トランクルーム内の片付けをしていますが、以前はとにかく何でも積み重ねて詰め込んでましたが、キレイに有効活用するには、つっぱり棒などトランクルーム内の使い方を工夫されていますか⁇
いいアドバイスがあれば教えて下さい。
1000: 住民さんA 
[2014-07-20 20:53:57]
AED検討嬉しいですね。
でも、必要になったら…って、必要になるのは突然でその時にまだ無かったら何の意味ないと思うのですが…。防災用品同様、必要になる前に用意する物だと思います。
1001: 匿名さん 
[2014-09-11 23:42:56]
トランクルームにはビバで組み立てラックを買って入れてます。
1002: マンション住民さん 
[2014-10-24 20:43:50]
日曜のハロウィンイベントですが、楽しみにしてるんですが、たくさん参加されるんでしょうか⁇
1003: 住民さん 
[2015-03-02 12:29:15]
次スレありますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557232/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる