東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブライトヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 前野町
  6. ブライトヒルズ
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-03-02 12:29:15
 

物件概要
物件名 ブライトヒルズ
所在地 東京都板橋区前野町5丁目23-1(地番)
沿線名 都営三田線
最寄駅 志村三丁目
所要時間 徒歩10分
総戸数 107戸
敷地面積 4,232.02m2
構造及び階数 鉄筋コンクリート造、地上9階地下1階建
専有面積 71.12m2〜90.58m2
間取り 3LDK〜4LDK
バルコニー面積 12.30m2〜30.84m2
価格 3730万円(1戸)〜5780万円(1戸)
最多販売価格帯 4300万円台(3戸)

[スレ作成日時]2007-12-05 11:26:00

現在の物件
ブライトヒルズ
ブライトヒルズ
 
所在地:東京都板橋区前野町5丁目23-1(地番)
交通:都営三田線志村三丁目駅から徒歩10分
総戸数: 107戸

ブライトヒルズ

926: 住民さんB 
[2012-11-10 21:28:26]
>925さんありがとうございます!
確かに火災保険とセットでしたね。
927: マンション住民さん 
[2012-11-14 22:13:44]
そろそろ幼稚園を考え始めたのですが、サンシティに通われているお子さんが多いようですが、
ほかにはどこに通われているお子さんが多いでしょうか。
928: 匿名さん 
[2012-11-15 21:43:24]
聖母幼稚園は多いらしいです。
ブライトヒルズの前まで迎えがくるのはお手軽ですよね。
929: 匿名さん 
[2012-11-15 22:11:21]
聖母幼稚園は多いらしいです。
ブライトヒルズの前まで迎えがくるのはお手軽ですよね。
930: マンション住民さん 
[2012-11-18 13:43:50]
No927です

ありがとうございます。
たしかに幼稚園の送迎バスは、天気が悪いときなど助かりますよね。
候補にいれて、他の幼稚園探しもしてみます。
931: 匿名さん 
[2012-11-23 00:02:18]
12月2日は町会の餅つきがありますね。
場所はジャパンに向かって坂を降りたところの右側にある公園です。
932: 住民さんZ 
[2012-11-26 23:36:56]
このマンション、まわりが静かでとっても暮らしやすいのですが、
歩いていけるところで飲食店が少ないですねー。
皆さんのオススメのお店、教えて頂けませんか?
933: 住民さんA 
[2012-11-27 23:04:59]
インドカレーがお好きなら志村坂上のビニタがうちは好きです!
これから行きたいと思ってるのは、蕎香 (きょうか)(前野町6丁目)。行ったことある方います?
934: マンション住民さん 
[2012-11-28 01:50:34]
イズミヤ近くの、つけ麺古武士。人気店の前野町店!わたしはかなり好きな味でしたよ。
935: マンション住民さん 
[2012-11-29 20:38:17]
最近のグルメの話題に便乗して。
この辺りでオススメの鰻屋さんはありますか⁇
936: 住民さんA 
[2012-12-01 19:53:32]
ときわ台線路沿いのうなぎ屋さんが思いうかびましたが、どうなんでしょね?老舗みたいですね。
938: マンション住民さん 
[2012-12-03 10:06:10]
今年はエントランスのクリスマスツリーは飾らないのですかね。少し寂しい気がします。
940: マンション住民さん 
[2012-12-03 20:00:27]
No.936さん
鰻屋さん情報ありがとうございます。
そういえば、ときわ台駅のところにありましたね。
今度行ってみます。
941: マンション住民 
[2012-12-04 17:24:30]
クリスマスツリー、ちょっと遅くないですか?
次の次ってクリスマスまで1週間しか楽しめないなんて。
去年までの理事さんは、議事録も早かったし不満もなかったですけど、今年度は色々な面でなんだかなぁ…という気がしてなりません。
942: マンション住民さん 
[2012-12-05 20:07:44]
うちでもクリスマスツリー楽しみにしてました。
節電の関係で遅く飾るんですかね。
それなら電飾はつけなくても、飾ってあるだけでもうれしいですが。
943: マンション住民さん 
[2012-12-10 19:18:45]
エントランスにクリスマスツリーが飾ってあると、やっぱり嬉しいですね。
944: 住民さんC 
[2012-12-15 11:40:17]
大掃除をし始め、数年前から無限収納の箱が邪魔なのですが、もう使わなそうなので捨ててもいいのか悩んでいるのですが、どう思われます?
945: 匿名住民 
[2012-12-17 00:01:28]
うちは無限収納の箱はもう処分しましたよ。
マンションだと使わないものをどんどん処分していかなければ狭くなる一方ですしね…
946: 住民さんC 
[2012-12-17 09:32:27]
その場合、粗大ゴミで出すのでしょうか?
普通の収集ゴミでは大きすぎてだめですよね?
947: マンション住民さん 
[2012-12-17 20:24:13]
最近、子どもの歯並びが気になります。
どこかよい歯医者はありませんか?
948: マンション住民さん 
[2012-12-22 20:28:21]
上板橋のおのざわ歯科クリニックは保育士さんが常駐していますので、幼稚園以下の子供なら預けて診療が受けられます。
ママさんにはとてもいい歯医者さんです。

949: マンション住民さん 
[2012-12-23 21:10:49]
NO.948さん

ありがとうございます。
ホームページを見てみましたが、なかなかよさそうですね。
保育士さんもいらっしゃるので、家族のかかりつけ歯医者さんにはちょうどいいですね。
950: 匿名さん 
[2013-01-15 05:57:57]
昨日は大雪でマンションの玄関前で子供を雪遊びさせました。
小さい子がたくさんいましたね。
なんか平和でいいなと感じました。
951: マンション住民さん 
[2013-01-16 12:29:45]
放置されたままの粗大ゴミは、いつまであるんでしょうね。
なんか、悲しくなります。
952: 住民さんA 
[2013-01-18 22:29:31]
大雪の日、駐車場の雪かきをしていただいたママさんに感謝です。
お手伝いできず申し訳ありません。風邪をひかれていないか心配です。
長谷工の方かと思ったら完全にボランティアの住民さんでした。
大変ありがとうございます。
953: マンション住民さん 
[2013-01-19 19:08:16]
そうですね。今日も雪かきしていた人たちがいました。ありがたいことです。
それに引き換え、粗大ごみを出してそのままにしている人が同じマンションにおられるのは非常に残念です。

はやく引き取ってもらえるのを期待するばかりです。

ダンボールおたたまずに放り出すように捨てている人もいますし、ごみの出し方を再度周知していただくと非常によいのですが。
954: 匿名さん 
[2013-01-23 06:07:02]
ジャパンの向かいのつづきクリニックは小児科はないですが、赤ちゃんの予防接種もやってくれるそうです。
空いてるし、ここから近いので便利ですよ。
955: 匿名 
[2013-01-23 07:45:04]
つづきクリニックは近くのマハヤナ第二保育園の嘱託医というのかな
保育園の健診のときはここから医師が来ていますよ。
なので子供を診るのに慣れていると思います。
956: マンション住民さん 
[2013-02-13 12:49:31]
いつの間にか、粗大ごみの布団がなくなりましたね。
957: マンション住人 
[2013-02-15 23:09:05]
今回の粗大ごみの例のように警察が介入するような犯罪行為ではないにしろ、
ルールを無視した事案が発生した際に、防犯カメラの映像を活用して
解決をはかることの検討が必要ではないでしょうか。
958: マンション住民さん 
[2013-02-18 00:38:40]
板橋区の検診で婦人科検診された方、おすすめの病院があったら教えてください!
960: マンション住民さん 
[2013-02-18 22:44:28]
婦人科検診は板中に行きましたよ。
午後の診察開始直後は、意外とすいてましたよ。
961: マンション住民さん 
[2013-02-20 11:19:27]
960さん。
板中ですね。ありがとうございます!そこにしようかな、と思ってたのでおすすめいただき助かりました。
962: マンション住民さん 
[2013-02-24 21:23:58]
3/2放送のアド街ック天国で、志村三丁目駅前のサンドリアンが出るようですね。
このあたりで、よいお店が見つかるといいです。
963: マンション住民さん 
[2013-02-25 15:53:06]
アド街に!!それは楽しみです☆
965: マンション住民さん 
[2013-03-04 21:55:30]
保育園の園庭開放で、おすすめの保育園があったら教えていただけませんか。
966: マンション住民さん 
[2013-03-17 21:19:26]
このあたりで、剣道教室をやっているところはあるでしょうか。
967: マンション住民さん 
[2013-05-06 23:23:14]
ジャパンの隣のコインランドリーにスニーカー洗濯機があります。
うちはよく使いますが、結構きれいになりますよ。手洗いよりはるかに楽です。

968: マンション住民さん 
[2013-05-08 21:37:59]
最近、大人の方で風疹の予防接種を受けた方はいますか⁇
ウチはかかりつけが前野病院なんですが、風疹の予防接種をやってないそうなので、どこで受けようか考えてます。
970: 住民さんA 
[2013-05-30 22:36:06]
子どもに、外国人の先生の英会話を習わせたいと思ってますが、なかなか近くにないものですね…。
971: マンション住民さん 
[2013-05-31 13:04:59]
カラスがすごいですね。
また増えてきた気がします。
972: マンション住民さん 
[2013-09-10 08:23:17]
ゴミ置き場横の来客用駐輪場にいつも1日中(深夜も!)停めててる子供を乗せるカゴ付き自転車がありますね。
場所から住民のでは無いはずですので、もしかして放置自転車でしょうか?
警察に言った方が良いのかなぁ…
973: マンション住民さん 
[2013-09-27 00:06:40]
日暮台公園の木々、半分ぐらいに伐採して欲しいな・・・。
974: 匿名さん 
[2013-10-07 04:47:19]
公園の木はこのままのほうがいいです。
夏もこの木があるから湿気を吸ってくれて風が気持ちいいんですよ。
リビングから森が見える景色はとても気に入ってます。
975: マンション住民さん 
[2013-10-09 21:51:30]
AED機ってありましたっけ?裏のお寺やお向かいの施設に有る様ですが、マンション内にもあった方が良い気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる