東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・晴海レジデンスPart1【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. ザ・晴海レジデンスPart1【契約者限定】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-09-24 01:28:13
 削除依頼 投稿する

契約者の方だけで、今後の晴海レジデンスを盛り上げていきましょう。
オプションや共有施設、駐車場、近隣施設等いろいろ意見交換できればと思っています。
宜しくお願いします。
*荒らしは完全スルーでお願いします。

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)

■ザ・晴海レジデンス公式
http://www.harumi5.com/

■検討板 ザ・晴海レジデンス その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/

[スレ作成日時]2009-04-27 11:51:00

現在の物件
ザ・晴海レジデンス
ザ・晴海レジデンス
 
所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線東京駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
間取:1LDK-3LDK
専有面積:57.51m2-100.5m2
販売戸数/総戸数: / 438戸

ザ・晴海レジデンスPart1【契約者限定】

2: 申込予定さん 
[2009-04-27 15:30:00]
>1さん

スレッド立ち上げありがとうございます。

週末契約会の皆さん、お疲れ様でした。

指摘事項、結構ありましたか?うちは8項目ほどでした。

担当の人と長谷工の人に急かされて、ゆっくり検査できず・・
建築関係の友人に同行してもらいましたが、友人がいなければ危ないところでした。

今後ともよろしくお願いします。
3: 契約済みさん 
[2009-04-29 08:03:00]
私は4項目でした。
そのうち一カ所ではかなり揉めましたが、最終的には向こうが折れてくれました。
4: 契約済みさん 
[2009-04-30 15:33:00]
>>03
具体的な指摘箇所を教えてほしいです。

私は特に見当たらなかったんですが、見落としがあるかもしれないので参考にしたいです。
5: 契約済みさん 
[2009-04-30 16:02:00]
>>04
指摘箇所、お教えしたいのですが、
この物件、建前上、「現状渡し」ってのがデベが何度も念押ししてた部分だから、
あの日に指摘して交換&補修等を勝ち取れてる人って少ないんじゃないか?って思うんです。
だから、私が4点書いちゃうと、バレてしまうのもめんどくさいので、ここでは書きにくいです。
お教えしたいのですが、何か良い方法ありますかね?
6: 匿名さん 
[2009-05-01 10:00:00]
>>5
教えて頂きたいです~!
デベ側にはもちろんそれ以外にも絶対他言しませんので
教えて頂けないでしょうか。
yyyyunta@ヤフーcojpです。
お手間とは存じますが何卒よろしくお願い致します!!m(_ _)m
7: 匿名さん 
[2009-05-25 05:47:00]
>>06
5万ほど出してプロに同行してもらうのが一番です。
8: 匿名さん 
[2009-06-13 01:37:00]
検討者板と対照的に閑散としてますね。
ひょっとして本当の契約者だけが静かに情報交換できる穴場なの?

じゃーオプションの情報交換でもしましょう。
うちの場合こんな感じです。

食器棚は大塚家具に頼みました。(コスモスモアの3割安)
フロアコーティングはミシナに頼みました。(コスモスモアの2割安)
ガラスフィルムは自分でやります。(コスモスモアの5割安)
表札は近所の店に頼みました。(コスモスモアの2割安)
バルコニータイルは自分でやります。(コスモスモアの6割安)
洗濯機置き場の吊戸棚は工務店に頼みました。(コスモスモアの2割安)
カーテンは松装に頼みました。(コスモスモアの2割安)
食器洗浄機は近所のディスカウントショップで買います。(コスモスモアの2割安)

純正オプション高杉です。
9: 契約済みさん 
[2009-06-26 09:58:00]
>>5さま

もう見ていらっしゃらないかもしれませんが・・・
今週末内覧会を控えたものです。

もし見ていらっしゃるようでしたら、可能でしたら私にも指摘箇所をお教えいただくことは可能でしょうか??

kmkm_koji@yahoo.co.jp

どうぞ宜しくお願いいたします。。
10: 匿名さん 
[2009-06-29 23:56:00]
風が強い日は橋がヒューヒュー鳴るのは橋側の部屋の人は気にならないですか?
11: 匿名さん 
[2009-07-11 21:51:00]
うちにいれば気になりませんね。
橋を通ってるときは気になりますが。
12: 引越前さん 
[2009-08-11 11:04:00]
大華火祭はどうでしたか?
というか、なんで、こんなに書き込みが少ないのでしょうか。
14: 匿名さん 
[2009-08-11 13:17:00]
正直、これ以上倍率上がって欲しくないもんな。
シティタワー品川の抽選にはずれて以来、
どのマンション見ても納得できなかった。
ハルレジの抽選にもはずれたら諦めて賃貸で暮らす。
15: 匿名さん 
[2009-08-12 10:09:00]
スマッチ見ると、住民層は郊外団地そのもの。
16: 抽選落ち 
[2010-02-28 13:04:57]
オリンピック失敗で日本郵政の駐車場や晴海ふ頭が再開発される確率が高くなった今、
居住者・評論家・傍観者の皆様は、どうお考えでしょうか?
レインボービューなら、当初中古で1割くらいなら高く買ってもいいと思っていましたが、
目の前にタワーが建つ確率が発生してしまったため、中古が出ても悩みそうです。
価格にもよりますが、ご意見お聞かせ下さい。
17: マンション住民さん 
[2010-03-15 22:11:23]
築地の移転問題もあり、当分は晴海5丁目の開発計画は進みそうもなさそうですね。
そもそも駅から遠いこともあり、マンションやオフィスなどの
高層建築物は建たない可能性が高いような気がします。
とりあえず、オリンピックスタジアム予定地は、飛行船の乗場ができるみたいだし、
ほっとプラザ晴海バス停もマンションのすぐ近くに一時移転するので、
楽しみなことが多いですね。
18: マンション住民さん 
[2010-04-01 23:40:41]
新バス停は「一時移転」なんですか?
19: 匿名 
[2010-04-05 17:38:26]
晴レジの前にバス停ほしいです。あんな所で需要あるのでしょうか?
22: 匿名さん 
[2010-04-08 21:26:21]
ホーンテッドマンション、ザ・晴海レジデンス。
43: 匿名 
[2010-05-17 22:51:34]
めんどくせーなー
教えてやるよ。
警察官は定期的に立ち寄りしてます。
入居後に勝どき警察が集団で各住居を訪問して
任意で住民カードを書かせてるんだよ。
入居後2ヶ月頃に一斉訪問やったんだけど、
今回はまだ回収出来ていない所の再訪問を行ったんだよ。
44: 匿名さん 
[2010-05-17 22:59:02]
そんなことなら何故、今まで隠してたのか不思議。
何も隠す話じゃないな。おかしい・・・
45: 匿名さん 
[2010-05-18 00:08:40]
 勝どき警察ではなくて月島警察署のことだと思いますが、巡回連絡表の回収に来るときは事前にマンション住民に訪問日時を連絡した上で来て欲しいものです。制服の警察官が何人もマンションの敷地内に入ってきたら誰でも事件事故があったのかと勘違いしてしまいますし。それから玄関前のインターホンをいきなり押すのではなくて一階エントランスでインターホンを押して訪問してほしいと思いました。
47: 匿名さん 
[2010-05-18 20:05:06]
4/6に事故情報が出て、何故一ヶ月以上もかかってから、こんなどうでもいい話が出るのか?
明らかに不自然だ。何故、もっと早く疑惑を解消しようとしなかったのか?

しかも、当初、屋上に警官が立ち入ったとの情報があったが、これは、巡回連絡表の回収とは関係ないはず。
やはり、何かあったに違いない。
53: 匿名さん 
[2010-05-21 07:57:41]
また住民が平気で嘘をついていますね。
54: 匿名さん 
[2010-05-21 21:48:48]
やはり、4/6に警察沙汰が発生したということですね?
60: 匿名さん 
[2010-05-23 16:10:46]
ネットで調べようとするから分からないのであって月島警察署に問い合わせればいいだけの話ですよ。
61: 匿名さん 
[2010-05-24 13:03:07]
43、45
 巡回連絡カードは任意で提出するものらしいですが、これを読むと提出しない方がいいのでしょうか。
http://www.asyura2.com/0401/it05/msg/338.html
62: 匿名さん 
[2010-05-25 21:43:11]
警察にきいても守秘義務があるから教えてくれるわけない。
やっぱ、何かあったんだね。
63: 匿名さん 
[2010-05-26 19:46:17]
噂がたつので巡回連絡でも警察官を敷地内には入れさせないようにしたほうがいいでしょう。
64: 匿名さん 
[2010-05-26 22:16:35]
巡回で何故、屋上にまで立ち入るの?
そんなの、何もなかったらありえないじゃんw
敷地内にたちいらない巡回ってなに?

巡回連絡を拒否る万村って、ある意味、この物件の特殊性を物語ってるなw
69: 匿名さん 
[2010-05-31 21:08:43]
いくら中央区とはいっても一番端っこで場末感満点の場所ですからね。
ゴミ処理場の隣に住んじゃう人なんて知れてますね。
70: 匿名さん 
[2010-05-31 22:22:37]
で、結局、屋上で何があったの?

【一部テキストを編集しました。管理人】
72: 匿名さん 
[2010-06-01 23:00:47]
今度は硫化水素自殺?
運河からは水没車とご遺体が発掘されたりもしたっけ。

場末だけに次から次へと色々発生するね。
正に「事件・事故の総合商社」な万村だね。
73: 匿名さん 
[2010-06-01 23:50:06]
ここの住民ご自慢の飛行船会社が5/31に倒産したね。
正にホーンテッド・プレイスな晴海5丁目でありました。
74: 匿名さん 
[2010-06-01 23:58:07]
風水的にまずい要素が多いのだろうか?
どうも気が悪い感じがする・・・
77: 匿名さん 
[2010-06-04 23:01:18]
またまた、事件か?
またまた、硫化水素?
次から次へと話題がつかないねw
78: 匿名さん 
[2010-06-04 23:42:52]
豊海地区では、中央区が東卸豊海住宅(中央区豊海町2-1)を核に、周辺も巻き込んだ開発を進める方針だ。同住宅の東側にある月島警察署(中央区勝どき6-7-19)は、晴海に移転改築するため、移転後の跡地も含めた開発も見込まれる。警察署庁舎の建築工事は、警視庁が10年第2回(6月)都議会定例会の付議案件として発注する予定。同住宅周辺にはこのほかにも、区民館や区立豊海小学校、都営勝どき6丁目アパート、豊海運動公園などがある。
79: 匿名さん 
[2010-06-16 08:02:00]
ここってすごい売り出てるね、どうしてかな?
81: 被害届提出済み 
[2010-06-19 00:59:33]
刑法第233条(信用毀損及び業務妨害)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
82: 匿名 
[2010-06-19 10:38:04]
虚偽の風説を流布し…って部分だけみるとポジ自演さんの書き込みの方が当てはまる気がする(笑)

ゴミ箱直結とか深夜早朝までトラックだらけの場所に住むって発想はあの辺りを知っていれば普通はあり得ない訳だし…
大阪みたいに夜間ごみ収集になったらとか考えて買ってないんだろうなぁ
87: 匿名さん 
[2010-06-22 23:26:48]
陽が当たらないせいか、中庭の植栽が悲惨なことになってますね。
なんとかしないのでしょうか?

非常階段も鉄骨剝き出しですが、塩害で錆びないか心配です。
88: 匿名 
[2010-08-15 00:44:48]
東南部屋のあの盛り上がりはすごかったぁ!でも花火らしくていい!!来年も盛り上げてくださいね〜
90: 匿名さん 
[2010-09-26 21:29:01]
お隣の晴海テラスは東京タワーが見えなくなったそうですが、こちらはまだ見えますか?
91: 匿名さん 
[2010-10-02 18:01:56]
対岸からだけど、晴海埠頭なんかあったの?レインボーブリッジの向こうに赤色灯の大群が見えるけど!!
92: 匿名さん 
[2010-11-28 02:29:30]
運河側の斜面の芝生をやり直してるのは何故?
テラスの方もやり直してるみたいだけど。
93: 住民さんA 
[2011-09-05 21:41:16]
最近深夜に騒ぐ声が聞こえなくなってきたと思えば、
夏休みが終わったからなんですね。
一時期は爆竹を鳴らしたりと本当に酷かった。
これから静かな夜が戻ってくると思うとホッとしますね。
94: マンション住民さん 
[2011-09-06 16:17:59]
「節電、節電」と叫ばれていた夏もそろそろ終わりでしょうか。
やっと、騒がしく、暑さで寝苦しかった夜から解放されますね。
うれしい限りです。。。
95: マンション住民さん 
[2011-09-06 22:32:27]
やっと暑さから開放されそうですね。
でも身体だるくないですか?
真夏の疲れが一気に出てきた感じです。
96: マンション住民さん 
[2011-09-07 14:55:28]
私も体がだるく、胃腸の調子も悪い感じです。
いつも定期的に体をメンテナンスしているのですが、
今回はトリトンスクエアにある整体院に予約を入れました。
腕が良かったらまた報告しに来ます!
97: マンション住民さん 
[2011-09-07 16:18:16]
夏の疲れがどっと出てくる時季ですね…
整体院もいいですねぇ、疲れが一気に飛びそうですね。
私は、日帰り温泉でも行って、ぼ~っとしたいです。
どこか、おすすめなところありますか?
98: マンション住民さん 
[2011-09-08 00:52:55]
東京って意外に天然温泉が多いんですよね。
昔ながらの銭湯でも温泉が出ているところがあるようです。
温度が低いので沸かし湯だと思いますが。
私が知っているのは蒲田温泉と平和島温泉くらいかな。
大江戸温泉は天然だったかな?

私は腰痛や関節痛が辛いので信頼できて腕のいい鍼灸師さんをご存知の方がいらしたら紹介していただきたいです。込み合うと困るのでヒントだけでも良いです。
99: マンション住民さん 
[2011-09-08 13:52:51]
大江戸温泉はあれでいて天然温泉のようです。
数年前より都心の天然温泉がブームになっていますが、さすがにどこも
源泉かけ流しではないでしょうね。
…と思ったら、なんと蒲田温泉は源泉かけ流しだそうです!

100: マンション住民さん 
[2011-09-09 15:07:45]
なんか…どうでもいい話なんですが

明日トリトンスクエアに大西ライオンが来て、一緒に工作が楽しめる
イベントが開催されるらしいです。
結構好きなので、子供と一緒に参加しちゃおうかと思ってます。
詳細はこちらです。
http://www.harumi-triton.jp/events/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる