東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム船堀【入居予定者・住人専用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 松江
  6. アデニウム船堀【入居予定者・住人専用掲示板】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-11-30 12:18:45
 削除依頼 投稿する

引渡しまで残りわずかになりましたっ!!
入居予定者・住人専用掲示板を用意しましたので、皆さんで情報共有しましょう。

[スレ作成日時]2009-03-10 23:57:00

現在の物件
アデニウム船堀
アデニウム船堀
 
所在地:東京都江戸川区松江4-570他(地番)
交通:都営新宿線船堀駅 徒歩16分
間取:1LDK・2LDK
専有面積:44.23m2・55.77m2
販売戸数/総戸数: / 58戸(管理事務室1戸含む)

アデニウム船堀【入居予定者・住人専用掲示板】

403: 匿名さん 
[2009-07-29 11:49:00]
管理室ポストとはどこにあるんですか?
404: ブリエさん 
[2009-07-30 12:39:00]
未だに外壁に物を干すなっていうのがわからないんですね
405: マンション住民さん 
[2009-07-30 14:17:00]
所詮、24時間ごみ捨てOKなのに、ゴミ箱がないとポストに散らかすような人がいるのですから。
406: 匿名さん 
[2009-08-02 08:57:00]
ゴミは持ち帰りましょ
407: マンション住民さん 
[2009-08-02 16:39:00]
昨日の江戸川花火大会はいかがでしたか?
予定があり見れませんでした。
ベランダから見えた方いらっしゃいますか?
408: 匿名さん 
[2009-08-02 20:25:00]
ブリエは廊下から見えました~去年は 現地に行き感動しました!自分的には江戸川が関東では一番素敵ですね
409: マンション住民さん 
[2009-08-04 10:08:00]
来年は花火大会屋上から見れるといいなぁ。
花火大会の日ぐらい開放してくれてもいいのに・・・。
410: マンション住民さん 
[2009-08-04 22:25:00]
禁煙マンション?
411: マンション住民さん 
[2009-08-05 11:08:00]
禁煙じゃないですよ。

共用部分での喫煙はご容赦くださいと言ってるだけでは?
ベランダや廊下やエントランスでタバコ吸わないのは
当たり前だと思ってましたが・・・。
412: マンション住民さん 
[2009-08-05 19:53:00]
それって禁煙マンションってコトでしょ?
413: 匿名さん 
[2009-08-05 22:32:00]
ホタル族が可哀想だよね~まー廊下やエントランスは解るけど?ベランダまでも駄目なんだ?
414: マンション住民さん 
[2009-08-06 10:23:00]
ベランダも一応は共有部分ですからね、
この間、回ってきた書類にも控えてくださいと書いてありましたよ。
415: 匿名さん 
[2009-08-06 14:25:00]
ベランダでタバコを吸われると煙が来たり、匂いも嫌です。吸わない人からしたらすごく迷惑なんです。換気扇の下で吸えばいいじゃん。
416: マンション住民さん 
[2009-08-06 14:37:00]
隣人の煙(煙害?)はベランダでの喫煙だからなのでしょうか?
窓を開けて、居室内で喫煙しても煙が来るのではないかと思いますが・・・・その場合も文句言うのかしら?
もともとベランダでの喫煙は、防災上の火災の危険性を少なくするためのものと思います。
ですので、たばこ愛好家の方々は少しばかり我慢していただくしかありませんね。
まぁ、外から見るホタル族の方々の見栄えは良くありませんけどね。
417: マンション住民さん 
[2009-08-06 14:43:00]
↑表現がまちがってましたね。すいません。
”もともとベランダでの喫煙は、防災上の火災の危険性を少なくするためのものと思います。”
ではなく、
”もともとベランダでの喫煙禁止は、防災上の火災の危険性を少なくするためのものと思います。”
ですかね。
418: マンション住民さん 
[2009-08-06 16:14:00]
じゃあ、喫煙所を作れば問題解決するのでは?
一応賃貸じゃないし自分の持ち物なのに一方的にどこでも喫煙禁止ってのもね・・・。
換気扇の下で喫煙しても結局隣には煙は来るし、
共用部でも個人の所有地でも火災がおきる危険性は喫煙している限り同じ。
一軒家を購入したわけではないのだから禁煙者も喫煙者もお互い妥協しないと・・と思いますが?
来客にも換気扇の下で喫煙して下さいとは言いにくいし・・・。
キッチンって見られたくないなぁ・・・。
419: マンション住民さん 
[2009-08-06 16:36:00]
来客なら換気扇ではなく、居室内でいいのでは?
居室内に臭いをつけたくないなら、すわないでって言えばいいだけのこと。
隣の煙や来客の喫煙は、ベランダ喫煙の問題とは関係ないと思います。

共用部分でも戸建てでも火災がおきる危険性は同じかもしれないけど、マンション火災は戸建てと違い、被害範囲は異なりますよね?
その被害を最小に食い止めるための最低限のルールというかマナーといったところなのではないですかね。
420: マンション住民さん 
[2009-08-06 18:51:00]
その意見ごもっともだと思います。火災は怖い。
注意することがなによりです。
禁煙の事だけではなくなんとなく歩み寄りがないなぁ。と感じたんです。
例えば自分が喫煙者だったら・・・どう思うか、
また自分が喫煙者じゃなかっとしたら・・・どう思うか、
喫煙しない人ばかりの一方的な意見に見えてしまって・・・。
入居当初は一応エントランスなどの共用部では禁煙と決まっていた訳ではないですし、
(管理人さんの仕事の項目に灰皿の清掃とあったので・・。)
購入時から禁煙というルールだったら別ですけれど。
集合住宅なんですからお互いいがみあったり、
自分がよかったらいいとかじゃなく歩み寄った解決方法があればと思ったんです。
来客の方に全て吸わないでと言える方ばかりだったらいいけれどみんながみんなそうじゃないですよね?
自分が言えるから人も言えるとはかぎらないですよね?
自分の住んでるマンションを火事にしたい人はいないはず。
喫煙者の方も十分注意して喫煙されていると思います。
最低限のマナーも人それぞれ違うはずです。
集合住宅に住んでいる以上、お互いの妥協も平等な上でのマナーと思いますが。
そうゆう歩み寄りの気持ちがなければ今後たくさん問題が出てくると思います。

なんでも禁止すれば済むといったことではないはずです。
平和的な解決を望みます。
421: マンション住民さん 
[2009-08-07 01:44:00]
お部屋でタバコ吸えばいいのではないでしょうか?
422: 匿名さん 
[2009-08-07 07:59:00]
部屋の壁紙が汚れるからとか子供いるからとかで無理なんでしょう。だったらそんなもん吸うのやめろってかんじですが。
非喫煙者からすればベランダやエントランスの共用部分での喫煙はやめてもらいたいものです。あなたたち喫煙者のせいでなぜこっちが病気にならなきゃいけないんですか?壁紙、子供がそんなに大切ならばやめればいい話
423: 住人 
[2009-08-07 09:59:00]
煙草を、吸う、吸わないは、個人の自由!他人に言われ簡単にやめれるなら、みんな吸わない!魚を焼く臭いが、嫌いな人も居れば、他人の料理の臭いも苦手な人も居るはず! だからって魚が好きなら焼きたいでしょ?自分の思う用にはいかないんですよ。
424: マンション住民さん 
[2009-08-07 10:28:00]
以前、喫煙していて禁煙した者からの意見ですが
やはり人のタバコの匂いや煙は気になります。
ベランダなどで吸われるとこの時期、窓を開けることもあるので
部屋の中まで匂いがしてきてとても不快です。

ただ、それが室内で換気扇の下で吸っている匂いや煙と言うことであれば
我慢もしなくてはいけないなと思います。 

喫煙、禁煙で話し合うとまたエスカレートしそうなので
意見のある方は理事さん達にお話すればいいかと・・・。
また掲示板が荒れるのもなんですしね。
425: 匿名さん 
[2009-08-07 16:50:00]
>>422

の人にタバコで病気ですか??
じゃ~もうちと空気の良い所に住めばいいんでわ!ここらの周りは工場だらけですよ!
426: マンション住民さん 
[2009-08-07 23:05:00]
そうですね荒れるだけですね。
ココで解決するのはむずかいいですね。
多くの人が納得する内容が理事会で話し合われるといいですね。
427: マンション住民さん 
[2009-08-07 23:50:00]
**が低くて情けない・・・。
428: 匿名さん 
[2009-08-08 07:40:00]
話し合う余地ナシ…
自宅に居ながらにして、タバコ吸う吸わない個人の自由を奪うつもり?
あなた方はマンション購入時に喫煙有無の確認されましたか?
…いまさら何を騒いでるのでしょうか!
共同住宅では、何でもかんでも思うようにはならないのですよ!
429: 住民さんA 
[2009-08-08 09:25:00]
ポストに紙が入ってでしょ。バルコニーとかでタバコは遠慮してって。
430: 住人 
[2009-08-08 10:40:00]
それは、住民がうるさく管理会社が 紙にして出しただけの事、タバコは個人の自由、海外旅行してる訳じゃないんだから 住む場所間違えてるんじゃない? ここは松江、タバコ禁止の町ではありません。
431: 匿名さん 
[2009-08-08 16:42:00]
何でタバコ吸わない奴等が偉そうにするのかが意味不明別にかまわないんでは、タバコ吸わない奴等は心も狭いんだな~一人一人くわえタバコの人に注意してたら・その内殴られると思うよ
432: マンション住民さん 
[2009-08-08 16:56:00]
この話題、どこのマンションでも荒れているみたい。
でもこれだけ荒れるということは、タバコがイヤという人が多いということなのでしょう。
タバコも百害あって一利なしとは言うものの、法律で禁止されているわけではないですから
一方的に禁止ともいえませんよね。
お互いの妥協が必要なのかも。

しかしベランダからのタバコのにおいは、吸ってない人から見ると本当に気になるものです。
換気扇の下で吸うというのが一番ベストかと思いますが。
433: 住人 
[2009-08-08 17:41:00]
換気扇、ベランダ、室内、個人の自由!あれこれ言われ吸っている人もストレスだし、臭いが我慢できない人もストレスたまる、お互い平等ストレスマンション!これでいいんじゃない 人の生活に踏み入りたい人多過ぎ。
434: 匿名さん 
[2009-08-08 18:16:00]
知り合いのマンションはタバコマナーが悪いらしくベランダ喫煙は禁止になったみたいですよ。今は見かけないかもしれませんが、ベランダからのポイ捨てもあるかもしれませんしね。
435: マンション住民さん 
[2009-08-08 18:49:00]
敷地内でのポイ捨てだけは勘弁して下さい。いないとは思いますが、お願いします。
436: 住人 
[2009-08-08 19:19:00]
はい 大丈夫です。 これだけ口うるさい人に毎日監視されてたらポイ捨てどころか…(x_x;)
437: 住民でない人さん 
[2009-08-08 20:15:00]
マンション住民のレベルの低さを世の中に晒すのはやめたほうがいいのでは?
わざわざこの掲示板を利用しないで、理事会で話し合えばいいのではないでしょうか?
この掲示板は全世界に公開されていることをお忘れなく(笑)
438: 住民でない人さん 
[2009-08-09 00:26:00]
ほんと、前のごみ箱の件といい、同じ方でしょうか?
こちらのマンション検討したこともある者ですが、
江戸川区のレベルの低さをみるようで、読んでいるこちらが恥ずかしいです。
住民じゃないんだから黙っててって言われそうですが、
一応江戸川区住民なんで・・・耐えかねて。
439: 匿名さん 
[2009-08-09 01:05:00]
換気扇を通った煙りは どこに排気されるんですか?
440: 本当に住人です 
[2009-08-09 02:37:00]
このたばこの話題のなかで、本当の住人さんはどれぐらいいるのでしょうかね?
このネタで他の掲示板が荒れているのを見たことがあります。
ほとんどは釣り好きの方みたいでしたけど・・・
理事会で検討してもらうことでいいのでは?
もうこのネタやめたほうがいいと思います。
釣り好きの荒らしさんの格好の標的(もうなってるかもしれないけど)ですよ。
441: 匿名さん 
[2009-08-09 20:22:00]
地震警報鳴りましたか?何か設定しなきゃ鳴らないんでしたっけ?
442: その他 
[2009-08-10 11:15:00]
禁煙か?喫煙か?二つに一つという極端な話しではなく、
なるたけ、住民以外の方の「荒らし」であろう思われる低次元の書き込みを
除いて、「喫煙マナーの話し」として拝見しておりました。

確かに喫煙もペットもマナーの悪い方のために「禁止」になってしまったマンションもある様です。

極論を戦わせるよりは、まずわ非喫煙者・喫煙者それぞれの良識でマナーとして理解してゆくことではないでしょうか。

私は、喫煙暦12年・禁煙暦12年で、一応はどちらの気持ちも体験はしています。

ちなみに、禁煙をしたのは私が「ニコチン依存症」に陥ってしまったからです。

程度こそ違いますが、ニコチンは覚醒剤の様な脳内物質作用(ドパミン)があり、吸引によりささやかに安らぎをもたらしますが、依存症を引き起します。

アルコールを飲む方が全て「アル中」ではないように、喫煙者=ニコチン依存症というわけではないです。

しかし、客観的に観て『マナーを守ることが減ってきた』ということは、依存症が進行してしまっていると注意した方がいいかもしれません。

(使用を正当化するのが、依存症の症状ですから主観的に気づくということはあまり無いですが…)

私は、喫煙…は、ささやかなやすらぎが必要な心のバランスなのだと思っています。

このマンションに住まわれている方、そして「荒らし」にくる住民以外の方、皆さんが

やすらかな暮らしをしてゆける様、心から願っています。

(僭越ですが失礼致しました)
443: 匿名さん 
[2009-08-11 12:35:00]
今朝の地震の時は地震警報なりましたよ☆
444: 匿名 
[2009-08-11 18:48:00]
地震警報は、何か設定しましたか?うちは鳴りませんでした。
445: 匿名さん 
[2009-08-11 20:55:00]
特に何もいじってはいませんよ。
446: 匿名さん 
[2009-08-13 13:43:00]
全然鳴りませんが
447: 匿名さん 
[2009-08-13 17:06:00]
うちも鳴らないんですが、どういう事なんでしょうかね。
448: 匿名さん 
[2009-08-25 19:11:46]
誤報の場合はありますか。
449: 住民さんC 
[2009-08-25 20:16:12]
今日は早朝から誤報でも鳴りましたよ。

引っ越してきて、何やら色々と設定したような覚えがありますが、
鳴らない方は説明書を確認してみては如何でしょうか。
450: 匿名さん 
[2009-09-19 10:07:46]
こんにちわ。
最近夜の9時くらいからしばらく、小型犬かと思われるギャンギャン!!って「吠える声」がするんですが…
このマンションの方の犬がベランダで吠えているんでしょうか?
451: 匿名さん 
[2009-09-22 17:13:23]
ベランダはペット可なんですか。
452: マンション住民さん 
[2009-09-23 20:37:38]
入り口のインターホンで営業されるのもウザイのに
中に入って直接玄関のところでピンポンする新聞屋は
防犯上OKなんですかねえ?

宅配業者の方でさえ、わざわざ入り口に戻って部屋番号で
ピンポンしなおしてるのを見かけるのに。

エミットマンションに残ってる不在の写真もガラ悪いの
多いですし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる