鹿島建設株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「マスタービューレジデンス 住民限定版」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 池尻
  6. マスタービューレジデンス 住民限定版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-05 18:01:15
 削除依頼 投稿する

住民限定(購入者限定)ですので、インテリアのこととか自由に意見交換しましょう。

購入検討スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44582/

[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217

[スレ作成日時]2007-05-22 22:16:00

現在の物件
マスタービューレジデンス
マスタービューレジデンス
 
所在地:東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)、東京都世田谷区池尻4丁目8番1-以下部屋番号(住居表示)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩7分
総戸数: 241戸

マスタービューレジデンス 住民限定版

139: 契約済みさん 
[2007-09-17 22:19:00]
知り合いを通じて弁護士に聞いたところ、違約金については詳細が分からないのコメントしづらいという留保付きで、以下の返答がきました。

「資産価値の目減り分(たとえば業者に売却可能価格を見積もらせる等
 の方法で算定することが考えられます)その他想定しうる損害分の減
 額を売り主に要求するという感じでは。ただ、こういう大手の案件で
 は減額等がなされたとしても、条件は皆平等という可能性が高いと思
 われるので、個別交渉の余地はあまりないかも。これで御納得できな
 いなら解除なり裁判なりお好きにどうぞって感じになるかも。」

 という事です。契約継続を前提とした相談だったので上記の様な
 回答となりましたが、思うに個別に反論したところで勝ち目なしかと。
 何しろこうしている間にも、5割程度の「様子見派」、すなわち高齢層
 (数十年先なんて関係ないのでは・・)または楽観視派(今は資産価  値上昇基調だから相殺されるくらいですむ)の人々が「了承」の印鑑を
 ついていくことで、買い主の多数を占めるでしょうし、それによって、
 私を含め、きっちり説明責任を求めようとする層は疎外されていくと
 思われます。そのためには早めに手を打つ必要があるのは確かでしょう

 しばらく前にありましたがどこか日時を決めて、契約書の写しを持って
 集合し、弁護士を立てて契約解除の催告、もしくは減額の交渉を行う
 事について同意書を交わし、マスコミ等への情報開示を含めて戦略的に
 対策を練るなどするのが一番でしょう。本当は自分が先頭に立ってでも
 アクションを起こさないと、後々辛い目に遭うのは分かり切っている
 のですが、プライベートの業務で逼迫していて身動きが取れません。
 悔しい限りです。20万円の金券?**にするのもいい加減にしなさい。

 更に、説明会には参加していませんが「サウスエントランスを再建築
 しなければ問題ない」などという場当たり的な対応には唖然とします。
 決して少なくない人が利用するであろうサウスエントランス。それを
 ないがしろにして、目先の面積は守られますよと言う「馬の先に人参」
 レベルの提案をするとは、これがHOUSE OF JAPANと、よくいえますね。
 それだけ自信作なら最後まで堂々と対応したらどうなのか!
 姑息な対応は、もうやめていただきたい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる