マンションなんでも質問「照明にウンチクを持っている人っていますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 照明にウンチクを持っている人っていますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-14 22:21:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】お勧めの照明| 全画像 関連スレ RSS

照明は色々ありますがなかなかプランを立てられません。
ご教授ください。リビング16

[スレ作成日時]2006-03-18 18:15:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

照明にウンチクを持っている人っていますか?

5: 匿名さん 
[2006-03-18 19:58:00]
照明にウンチかと思ってびっくりした・・
ゴメン。
6: 匿名さん 
[2006-03-18 20:18:00]
うんちくの意味が解っているのかなあ。
7: 匿名さん 
[2006-03-18 21:17:00]
夏は蛍光灯のほうがいいな
白熱灯はなんとなく暑いもんな
8: 匿名さん 
[2006-03-18 22:01:00]
スレ主です。
すみません、タイトルのうんちくは間違いで良いアイデアに変更いたします。
×→うんちく
○→良いアイデア
9: 匿名さん 
[2006-03-19 10:22:00]
お部屋の雰囲気の方向性を決めた後お探しになると、
探しやすいと思います。
参考までに我が家は
1.リビングダイニング  白・ベージュに濃茶を少し差すナチュラル、シンプルな部屋に合うもの
2.寝室   日当たりが悪いからなるべく明るい雰囲気をつくる 照明もあたたかい光
3.子供部屋   子供の希望でなんにも飾りの無いフツーのシーリング
このように照明も探しました。


10: 匿名さん 
[2006-03-20 19:45:00]
本来であれば、建築と一緒に考えるのがベストなんですが・・・
照明器具単体でなんとかしようとするのであれば、他より高めですがyamagiwaがお奨めです。

最近の流行はダイニング部分にペンダント、リビングにダウンライト+スポットライト
ってとこでしょうか。これに調光機能があればちょっとしたシアタールームにも
なるかと思います。

参考にして下さい。
http://www.yamagiwa.co.jp/

11: 匿名さん 
[2006-03-20 19:57:00]
うちは、プラスチックを使わない照明で統一しました。
リビングは、スリガラス。
和室は、和紙。
寝室は、ヤコブセンの木。
12: 匿名さん 
[2006-03-20 21:08:00]
おっ ヤマギワの営業マン発見!
13: 匿名さん 
[2006-03-20 22:05:00]
うちもヤマギワで…。
ダイニングでとても気に入った照明を基準にして、
それに合うように残りの照明を決めていきました。
どうしてもそのダイニングの照明を際立たせたかったので、
リビングは敢えてダウンライト、オープンキッチンのカウンターも
あまり主張しないものを選びに選びました。
ヤマギワのショールームへ行くとコイズミが安っぽく見えるのは確かですね。
14: 01 
[2006-03-21 01:40:00]
うちもキッチンにダウンライトを検討しています。
13さん、ダウンライトはどのようなものを選びましたか?
もしよろしかったら教えてください。
15: 匿名さん 
[2006-03-21 09:22:00]
うちは、青山のルミナベッラで購入。
ダウンライトってダサイから嫌いだけど、ここのは良いよ。
16: ゲソ 
[2006-03-21 09:56:00]
来週入居します。LDK約18帖(3Lをオプションで2Lにしました) 幅(横)6.5m×奥行
(縦)3.5〜4mの部屋です。MAXで横に5列、縦に3列で計画しました。
1列(埋込ライティングレール3m、スポット中角を3つ)
2列(ダウンを2つ、間にシーリングファンをつける予定)
3列(ここから奥行が少し広がります。 ダウンを3つ)
4列(ダウンを窓側に1つ、埋込ライティングレール3m ペンダントPH5を付けます)
5列(3列と同様 ダウンを3つ)
・ダウンは蛍光灯の電球色です。
・スポットには調光器をつけました。
・スポットは列ごとにSWがあります。(3路SWで2箇所で操作可能)
・器具・工事費で50万円弱でした。

17: 匿名さん 
[2006-03-21 11:14:00]
↑すごいですね。
電球色の蛍光灯が付けられるダウンライトというのは径が大きくなると思うのですが、直径はどの位
ですか?
18: 匿名さん 
[2006-03-21 12:58:00]
すいません、「照明にウンチくっついている人いませんか」と読めてしまいました。
勿論、うちの照明には付いていません。
19: 匿名さん 
[2006-03-21 13:08:00]
16さんのLDKを想像したら楽しくなったよ。
2列のところがリビングテーブルで4列のところがダイニングテーブルかな・・?なんてさ。
照明におけるやりたいコトを全部やったって感じですね。
20: ゲソ 
[2006-03-21 13:54:00]
17 匿名さん
東芝の製品です。口径145mm(埋込径125mm)通常の大きさです。
定価は¥9,000円くらいですが、安売りでは半額以下ですね。
業者のマージンは大きいね。
安売りで買って、これつけてって言うわけにもいかんし。

※上記16で列ごとにSWはダウンの間違いでした。
(ダウンは蛍光灯タイプなので調光が効きません)
21: 匿名さん 
[2006-03-21 18:40:00]
最近は調光の出来る電球型蛍光灯も出てきましたね。
22: 匿名さん 
[2006-03-21 18:57:00]
>>1
決められない人は、インテリアデザイナーか照明アドバイザーに相談したらいいと思うよ。
10年は使うものなんだから、少々奮発したほうがいいんじゃね?
23: 匿名さん 
[2006-03-21 20:02:00]
素人は、ダウンライトが好き。
24: 匿名さん 
[2006-03-21 20:08:00]
プロの照明士も設計にダウンライト入れるよ
クラブじゃないんだから間接だけで住めるかよ
25: 匿名さん 
[2006-03-21 20:46:00]
「プロの照明士」???
26: 匿名さん 
[2006-03-21 20:57:00]
照明士(ライティングアドバイザーとも言う)
建築業界の中の職種のひとつ 知らなかった?
27: 13 
[2006-03-22 13:05:00]
スレ主さまへ

ダウンライトですが、本当はスポット的な小さめの店舗用のが良かったんですが、
専門家に言わせれば、見栄えはいいけど電球が普通の家庭用ではないので、
電気代がかなりかかってしまう…とのことでした。
結局、リビングの周りについている既存のダウンライト(ナショナル)と
同じ型番のものを選びました。
それはそれで悪くはないですよ。

ウチのキッチンの当初の予定はレールを通してスポットで照らす予定でした。
スポットも別の場所で使いましたが、家庭用のスポットってデカイ!
スポットは多少高くても絶対に店舗用にすべきだったと後悔しました…。
28: 匿名さん 
[2006-03-22 14:17:00]
>>26
照明士ってのは(社)照明学会が私設的に作ったものに過ぎないのでは?
サムライの字が付いてるけど資格・免許の類ではないし
ましてや、とても「職種」と呼べるほどのものでは・・・・
照明士を名乗る以前に、普通のプロなら他の肩書きがあるでしょうね。
一部カリスマ的な存在もいるようですが、少なくとも一般のマンションのような
現場には関わっていない筈。
ちなみにDLはそーいう人でなくても普通に使います。器具自体は安価だし。
29: 匿名さん 
[2006-03-22 14:41:00]
>>27さん
レールつけてるなら、これも面白いですよ。蛍光灯剥き出しも。
うちでは、短めのレール&ステアーランプでキッチンの照明に
しています。友達にはうけてます(笑)

http://www.rakuten.co.jp/akarikan/421906/444868/440879/
30: 匿名さん 
[2006-03-22 18:25:00]
10です。別にyamagiwaの営業マンではありませんよ(笑)

個人住宅(高級注文住宅)で使用される照明器具は特注も含め
http://www.yamagiwa.co.jp/
http://www.maxray.co.jp/
http://www.sugatsune.co.jp/
が多いです。

店舗系では
http://www.nippo-web.com/
が使われます。


31: スレ主さんへ 
[2006-03-26 18:02:00]
もうプランはお決まりですか?
うちも改装中で悩んでいますが、リビング(12畳ほど)には、新たにダウンライトを足し、二ヶ所
フロアライトを置く予定です。
ちなみにダイニングは、ペンダントライトにします。
夜はゆったり過ごしたいし・・・蛍光灯からは卒業しよう(笑)と思います。


32: 匿名さん 
[2006-03-26 19:31:00]
考えてみたら私がスレ主だったんですね。
プランはまだ決まっていませんがダウンライトを少しつけてメインの照明は電球色の蛍光灯のシーリ
ングタイプを使ってスタンドを一つ置いてと考えています。
33: 匿名さん 
[2006-03-27 11:31:00]
横レスですみません。
相談にのっていただきたのですが、
今度移るマンションにはLDともに間接照明が入っており、
ダイニングにはダウンライトが3つついています。
リビングは一部が吹き抜けになっており、そこに上からつるせるような
シーリングがついています。
主人は、これでは暗いのではないかと心配しております。
私が気になるのは、ダイニングはペンダントをつけたいと思っていたのですが、
ここのマンションの証明、どう思われますか??
34: 匿名さん 
[2006-03-27 13:54:00]
欧米風なんですよ!うらやましい。

35: 匿名さん 
[2006-03-27 14:41:00]
欧米風の定義って?
36: 匿名さん 
[2006-03-27 18:29:00]
ダウンライト+スタンドライトという照明のこと。
33さんのお部屋は、外国人向け住宅なんでしょうか?
37: 匿名さん 
[2006-03-27 20:43:00]
>33さん
リビング、ダイニングがどの程度の広さかによって照度に違いが
あるかと思いますが、高天井にシーリングがあるということは
ペンダントかシーリングファンを設置できるように考えられて
いるのではないでしょうか。

38: 匿名さん 
[2006-03-27 20:57:00]
37です。
イメージですけど参考までに
http://www.builder-net.com/mitearuki/20031128/

前川國男の自邸ですが、高天井になっており、ペンダント
のコードの長さを変えて演出してます。
ここは木造なので、写真のような照明器具が合いますが
マンションであればガラス系が合うと思います。
39: 匿名さん 
[2006-03-28 14:55:00]
33です。
みなさん、いろいろな意見をありがとうございます。
ちょっと長くなりますが・・・、
うちが購入したのは、普通のマンションで、
リビングにらせん階段のあるメゾネットタイプです。
LDの広さは、階段を入れて、22帖です。
吹き抜けはリビングの3分の2程度で、ダイニングは吹き抜けではありません。
LDそれぞれに間接照明、ダイニングにはダウンライトが3つついています。
ダイニングには、ペンダントライトをつけたかったのですが、
間接照明&ダウンライトのみで、暗くないか心配です。
欧米風と書いてくださいましたが、これはやや暗めということですよね。
主人は、明るいのが好きで、蛍光灯がいいというくらいですf^_^;
リビングの吹き抜けには、シーリングファンをつけるべきか、
ペンダントライトをつけるべきか悩んでいます。


40: 匿名さん 
[2006-03-28 17:15:00]
素敵なマンションで羨ましいです。
間接照明があるなんて割と高級物件ですね。
もちろんメゾネットですから当然といえば当然かな。
似たような感じのお部屋を見たことありますが、間接照明って
かなり明るいんですよ。電球の個数にもよるのかもしれませんが。
そのお宅は敢えてダイニングの照明を取り付けていないくらいでした。

私だったらリビングは絶対にペンダントタイプかなぁ。
ダウンライトや間接照明のお色に合わせた照明がまず一番です。
ちぐはぐだとおかしいですよ。
シーリングファンも天井が高いおうちには良く似合いますよね。
でも個人的にはそれで光がチカチカ遮られるのが
ちょっとイライラしちゃうのでダメですね…。
ご参考までに。

41: 匿名さん 
[2006-03-29 11:45:00]
ありがとうございます!
間接照明でも明るいモノもあるんですね。
MRでは暗めだったので、心配していました。
私としては、スタンドをいくつかおいていい雰囲気にしたいのですが、
主人が明るいのが良いと言うし、小さい子供もいるので・・・。
42: 匿名さん 
[2006-03-31 21:18:00]
43: 01 
[2006-04-02 23:37:00]
42さん、
すごくステキな照明ですねー。
このシャンデリアが似合うリビングなんですね。
うらやましいです。
話がそれますが、
家具はどんなものを置いてらっしゃるんですか?
44: 匿名さん 
[2006-04-03 17:16:00]
>43さん、ありがとうございます。
フローリングやドアはダーク系です。
カーテンはクリーム系にしました。
無垢の木の家具で統一しています。(2mのテーブル、本棚、ローボード、ボード、TV台)
照明を取り付けると思った以上にきれいでした。
8灯だと明るすぎるかと心配しましたが、ちょうど良い明るさでした。
ダイニング用におすすめです。
45: 匿名さん 
[2006-04-09 23:38:00]
うちも今度入居するマンションの照明が33さんのような感じです。
間接照明+ダウンライト。
これって、ダイニングには暗くないんでしょうかねぇ。
仕様を変えてもらうなら、そろそろ決めなくてはいけないのですが、
ダウンライトをやめて、ペンダント用のシーリングをつけてもらうべきでしょうか?
ダイニングに間接照明とダウンライトのみの方、
または照明に詳しい方、ぜひ教えてください!!
46: 匿名さん 
[2006-04-16 21:55:00]
メイン照明がダウンライトの場合、ダウンライトは何㎡に1コ必要ですか。補助ライトとして使う場合はどうなのでしょうか。また、普通、壁から何cm位離したところに設置でべきでしょうか。質問ばかりでスミマセン。電球の場合と蛍光灯の場合で違うと思いますが、詳しい方教えて下さい。
47: 匿名さん 
[2006-04-18 19:07:00]
適当で良いんですよ。部屋の見取り図にバランス良く配置すれば良し。
部屋の広さから考えると間隔は何メートルに一個ではなくて50〜80センチ間隔になるのではないでしょうか。ダウンライトを購入する所で部屋の見取り図に書き込んでもらえば間違いないと思います。
48: 匿名さん 
[2006-04-19 23:50:00]
47さん、ありがとうございます。早速、HPで某電器のあかりプランという、
無料で検討してくれるところを見つけたので、そちらに見取り図を送ってお
願いします。
49: 匿名さん 
[2006-05-13 16:39:00]
ヤマギワあたりは素人が下手に手を出すとチグハグになるよ
住宅関連の営業マンとかで中途半端に商品知識がある人はやたら薦めたがるけど、
>>30さんの言う通り、高級注文住宅とかで全てのデザインプランを任すくらいの気がないとね
あくまで照明は住宅設備の一部でしかないんだから全体像を考えながらでないと危ない
妙に凝ったりしても何年かして気が変わったり飽きたりすると逆に凝ったデザインが苦痛になる
松下、小泉、オーデリックあたりでもそれなりにいいものは多いし無難にまとめられる
ライテックはデザイン的にはチョット首を傾げたくなる
50: 匿名さん 
[2006-09-14 19:57:00]
これから照明をとりつけようと思っています。(新築マンションです)

ダイニングリビング(13.5畳)に2箇所照明取り付けあります
リビングのほうに電球色のシャンデリアタイプを付けて
ダイニングのほうに蛍光白色のシーリングを付けようと思っています
(ダイニングテーブルは置かない予定です)

電球色と蛍光白色を同時に点灯すると明かりがまじっておかしくないでしょうか

どちらか1色に統一というのが一番良さそうですが
どうしてもリビングに電球色(夫希望)
妻は蛍光白色好きなのでリビングが無理ならダイニングに
ということにしたのですが・・
51: 匿名さん 
[2006-09-14 21:12:00]
入居半年でまだ中途半端なのですが
取りあえずうちのLDは天井2.7mが大半で一部2.5と2.4

①2.7の部分は間接照明6m(3m2系列)+ダウン4灯(調光器1個)
+シーリング1箇所(未設置)
スタンド+床置きを3台(3段調整+調光)
悩み→まだ切れていませんが、2.7mの間接照明はホント高さがあり、
普通の踏み台やA型脚立じゃ手が届きそうにないので困ってます。
3mの脚立も邪魔くさいので未購入。良い方法ないでしょうか。

②ダイニング部分はダウン3灯×2系列(調光器2個)+シーリング2箇所(未設置)

ペンダントやシャンデリアも良く見には行っているのですが、
現在の照明で照度は相当明るいですし、調光で雰囲気を変えられる上に
天井もスッキリしているので、もっかシーリングを全く活用していません。
52: 匿名さん 
[2006-09-14 21:52:00]
>>50
オーデリックやコイズミのショールームで教えてもらったのですが
できればリビングダイニングなどつながっているところは
同じ色に揃えたほうが見た目がいいそうです。
蛍光白色を蛍光電球色にすれば、まだいいのでは?と思います。
53: 匿名さん 
[2006-09-14 21:56:00]
>>51
こういうものを買うのもいいと思います。
脚立よりは場所をとらないし。「電球交換 高所」で検索してみました。
http://www.akaricenter.com/etc_jeflampchang.htm

http://www.akaricenter.com/lmpchang.htm

http://item.rakuten.co.jp/monju/je-dlc-330/
54: 匿名さん 
[2006-09-14 22:21:00]
>>53さん
51です。ご丁寧に有難うございます。結構あるものですね!。自分で検索すると
以外とヒットしないのですが、私には「電球交換 高所」という
文言はまず使わないので参考になりました。

問題は「蛍光灯間接」なんです。一度、1mのÅ型脚立をダイニング椅子2台に
跨がせて覗いてみたのですが、蛍光灯の全容は見えないので、切れた時には
手探りか、お金払って電気屋さんに来てもらおうと思っております。
この時は顔の位置が3m近くなると結構高さを感じ怖いものですし、レザー椅子の
座面に脚立足の跡が付くので、電気屋さんが無難なようですね。

2.5か2.6なら問題ないのですが、もっか電球が長持ちwするように、と思って
ますが無理ですね!。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる