東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HIBARI TOWER 住民版 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 住吉町
  6. HIBARI TOWER 住民版 Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-09-11 13:10:00
 

入居開始まで半月を切りました。
まもなくご近所になる皆さま、よろしくお願いします!

所在地:東京都西東京市住吉町3-2764-1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 徒歩1分
   中央線「三鷹」駅 西武バス「ひばりヶ丘駅」行約28分、「ひばりヶ丘駅」バス停下車徒歩1分

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48375/

[スレ作成日時]2009-03-08 09:36:00

現在の物件
HIBARI TOWER
HIBARI
 
所在地:東京都西東京市住吉町3丁目2764番1他(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅から徒歩1分
総戸数: 322戸

HIBARI TOWER 住民版 Part2

783: マンション住民さん 
[2009-06-29 20:43:00]
ピンク色でも青色でも、重要事項説明書にパスワードに該当する数字は載っていると思いますよ。
この数字が載っていない重要事項説明書なんて考えられないのですが。

よく探していただいたほうがいいかと思います。

ちなみに、管理規約集にも載っているはずです。
784: マンション住民さん 
[2009-06-29 20:52:00]
もっと簡単に宅配ロッカーの一番大きい数とか、エレベーターのボタンの上にあるお客様番号でもいいような
マンション見学した人には分かっちゃうけどね
定額管理費の月額でもいいなぁ<下がっていく楽しみがある
785: マンション住民さん 
[2009-06-29 22:54:00]
ピンク色ならP30の右隣の別表下に書いてありますよ。
786: 匿名さん 
[2009-06-29 23:12:00]
パス付きの掲示板もぱったり書き込みがなくなったね
787: 匿名さん 
[2009-06-29 23:15:00]
有益な情報かどうかの判断は必要だけど住民以外の人が来た方が知らないことに気付くことがあるかもしれない
788: 入居済みさん 
[2009-06-29 23:25:00]
匿名さん必死(笑)

悪あがきはみっともないですよ
789: 匿名さん 
[2009-06-30 06:35:00]
住民だけでここと同様のマンションの設備状況や管理費の情報集まるの
エレベーターの数、ディスポーザーの有無、コンシェルジェの人数、清掃者の人数、機械駐車場の数、水周りの保守、その他保守、宅配ボックスの有無などなどとその維持費用
3月入居の他のマンションで22%管理費ダウンのレスがあったけどそんな情報は住民だけで集まるのかな
790: 匿名さん 
[2009-06-30 08:19:00]
22%管理費ダウンはどこのマンションですか?
791: 入居済さん 
[2009-06-30 10:10:00]
↑釣られるな。
はたまた自作自演か?浅ましい。

情報なんぞなんぼでも集められるがな。
集める気になりゃ住民か住民じゃないかは関係なし。
掲示板に張り付いてる暇人ニート君は気にせんでヨシ。
792: 匿名さん 
[2009-06-30 12:40:00]
ひばりタワーは、四割はダウンできるはず。
793: 匿名さん 
[2009-06-30 21:18:00]
ニートにしてはうならせる情報が多い
業界通?
794: 住民さんA 
[2009-06-30 22:16:00]
さがってしまったので・・・

住民の皆さんは下記掲示板へお願いします。
http://0bbs.jp/hibari_tower/

パスワード制で、住民ならわかるようになっております。
こちらにカキコしますとこのスレがさがってしまうので、どうか書き込みは住民専用掲示板へ~☆
795: 匿名さん 
[2009-07-01 00:19:00]
無理やり誘導しなくても良いんじゃない?
個々人でどちらが適切か判断すべきでしょ。
その結果パスワードありの板が良いと判断されれば、それが良かったと言うことだし、オープンな板が良かったと判断されればパスワード付き板は独りよがりだったと言うことだと思います。
796: 匿名さん 
[2009-07-01 00:20:00]
無理やり誘導しなくても良いんじゃない?
個々人でどちらが適切か判断すべきでしょ。
その結果パスワード制の板が良いと判断されれば、それが良かったと言うことだし、オープンな板が良かったと判断されればパスワード制の板は独りよがりだったと言うことだと思います。
797: 住民さんA 
[2009-07-01 08:52:00]
795さん☆
無理やりの誘導ではありません。
ずいぶん案内スレがさがったので気がつかない方などのためにまた書いています。
798: 匿名さん 
[2009-07-01 22:27:00]
そうでしたか。失礼しました。
選択の機会はないといけないですもんね。
後は自己判断で決める話ですね(少し大袈裟?)
799: マンション住民さん 
[2009-07-01 22:44:00]
入居して3ヶ月になりますが、以前何度か出ていたクリーニングですが、出すところは落ち着きましたでしょうか?
いろいろ見ましたが、スーツ上下900円、Yシャツ150円というのが下限でしょうか?
いいところがあったら教えてください。
800: 匿名さん 
[2009-07-01 23:19:00]
私は、こちらの方が気楽な雰囲気なので好きかもしれません。
パスワード制の板は、最初はいろいろと期待して書くかもしれませんが、何も変わらないと分かると書くことがつまらなくなります。
それならば、最初から何も変わらないと期待をしていないこちらの方が気楽です。
801: マンション住民さん 
[2009-07-04 11:09:00]
おすすめのクリーニング屋さんありませんね。
急ぎでもありませんし前住んでいたところで出してこようかな。
区内の方が安いのが不思議です。
802: 住民さん 
[2009-07-04 11:44:00]
住民専用のスレが別に立ち上がったので、そちらで聞いては?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる