東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスモポリス品川住民用掲示板 PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. コスモポリス品川住民用掲示板 PART2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-11-09 07:35:37
 

PART2 です。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39689/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38440/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48386/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-12-03 00:44:00

現在の物件
コスモポリス品川
コスモポリス品川
 
所在地:東京都港区港南3丁目8-2(地番)
交通:山手線品川駅から徒歩10分
総戸数: 590戸

コスモポリス品川住民用掲示板 PART2

927: マンション住民さん 
[2010-06-13 08:13:05]
ちょっとした地震でもすぐに高層用エレベーターは止まりますよ。
そんなの転売する時に影響するとは思いませんけど私だけかな。
928: マンション住民さん 
[2010-06-13 08:19:38]
この掲示板で自分のマンションに書き込む人はまずいないでしょ。 
似たような話題を探して参考にしています。
929: マンション住民さん 
[2010-06-13 08:23:21]
何年も放置されていたローソン側の通路のはげた部分の補修を5期の理事会さんがやっと行ってくれました。
こういう事が理事会さんの本来の仕事であって、これがマンションの資産価値を維持することでしょう。

確かに管理費の運用は総会決議であって今後に悪例を残さないようにすべきと思います。
930: マンション住民さん 
[2010-06-13 08:33:17]
他のマンションの掲示板など見ないですよ。
購入の予定があるとか関係があるとか、そんな程度でしょう。
931: マンション住民さん 
[2010-06-13 15:49:45]
やめてください。
匿名掲示板が活性化すると資産価値が下がるんですけけど。


皆さん意見は管理室にお願いします。
932: 匿名さん 
[2010-06-13 16:23:34]
なにこのマンション・・・・
マイナス情報ばっかり!
933: マンション住民さん 
[2010-06-13 17:12:11]
管理室に意見を出しても何の意味がないよ。

掲示板が最初からありますけど資産価値下がりました。
資産価値はそんなものではないよ。
934: マンション住民さん 
[2010-06-13 18:53:06]
どこの掲示板を見てもひどいもんだよね。
それをいちいち気にする必要ないと思うね。
935: マンション住民さん 
[2010-06-13 21:44:56]
入居されていらっしゃる方々がどのような話題をされているかと思い参考に覗いてみました。ん~~。
936: マンション住民さん 
[2010-06-13 22:04:37]
急にわざとらしい。
937: 匿名 
[2010-06-14 02:27:39]
党首からの指令でもあった?
938: 匿名 
[2010-06-14 10:03:43]
上がっていると変な住民てない人が寄ってくるんですよ。下げておきます。
939: 住民さんA 
[2010-06-14 18:18:38]
いい子ぶるわけじゃありませんが、正直、これだけの戸数と入居者がいれば、全員納得っていう事にはなかなか難しいと思います。自分がそれをまとめろと言われたらやるまえから無理って言ってしまいそうです。
でも、その中でも、本当にみんなで議論した方がいい話とまぁその位は妥協してもいいかなって話があると思うので、なんでもかんでもつっつくのは本題とすべき事がぼやけてきてしまうと思います。
わたしも、読んでいて今一番先に議論すべき事は何なんだろうと…

なんでも言っていいとなったら、わたしもささいなことはあります。
例えば…ペットを飼っている家は多く管理費を払っているのに、なんでどんどん肩身が狭い思いをさせられる規則になっていくのかとか…
  
でも、まあいいかの範囲なので黄色い紙には書いていませんがwwwww
940: マンション住民さん 
[2010-06-14 19:17:45]
マナーに関してうるさい人が理事になるとこうなりますね。

でも最近(この3年間)ペットクラブは機能しているのでしょうか?
1期・2期の頃は写真提出や代表者の選出等を行っていたと思いますが・・・・。
941: 匿名 
[2010-06-15 02:30:37]
939さん
お気持ち察します。ただ「まあいいか」ですませておくとどんどんエスカレートしていきますよ。黄色い紙で意思表示したほうがあとで後悔しませんよ。
942: マンション住民さん 
[2010-06-15 12:21:18]
ペットを飼うと管理費が高くなる?
943: 住民さんA 
[2010-06-15 15:25:59]
ペットを飼うと管理費が高くなる?に対して…

当初からペットとの入居でしたが、微々たる金額ですがその時点で飼っていなかった人よりは高くなっています。
 飼っていることを内緒にして契約いていれば、かからなかったと思います。しまった~なんですが、堂々と飼いたかったので今も払い続けていますよ。
944: 匿名はん 
[2010-06-15 17:29:05]
ペット飼っても管理費は変わりませんよ。
ただし、足洗い場を使用する場合は使用料が取られます。
足洗い場はカギが掛かっているので、おそらく使用料を
払っている人だけ使える仕組みなのではないかと思います。

私が飼っているのは小型犬なので、足洗い場はいらないので、
ペットの申請はしてますが、管理費は変わってません。

945: マンション住民さん 
[2010-06-15 19:06:24]
ペットに関することを変更するのであればペットクラブにまず言うのが先だと思いますが。
確か区分所有者法では使用細則変更に対して影響をおよぶおそれがある場合5分の1の反対がある場合は変更できないはずです。

もう総会で議案が通ってしまったので後の祭りです。
946: 住民さんA 
[2010-06-17 19:13:40]
間違いました~すいません。
管理費ではなく修繕積立費が多少高いんです。また、足洗い場は使用申請して使用料を払った方のみ使用できるシステムです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる