東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー千代田富士見【住民版】PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. プラウドタワー千代田富士見【住民版】PART 2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2019-06-30 12:43:41
 削除依頼 投稿する

もうすぐ内覧会もあることですし、新スレです

プラウドタワー千代田富士見 入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分

【関連掲示板】

「物件HP」http://www.chiyoda38.com/top.html

「検討版1」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/

「検討版2」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/

「住民版1」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48344/

[スレ作成日時]2009-01-28 19:39:00

現在の物件
プラウドタワー千代田富士見
プラウドタワー千代田富士見
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線飯田橋駅から徒歩2分
総戸数: 414戸

プラウドタワー千代田富士見【住民版】PART 2

586: 入居済みさん 
[2010-01-05 17:54:19]
築土神社様です。
こちらのHPに氏子地域も載っていますよ。
http://www.tsukudo.jp/ujiko.html
587: 住民さんA 
[2010-01-06 08:42:59]
ありがとうございます。早速初詣行ってみます。
588: マンション住民さん 
[2010-01-06 11:46:43]
583さん
過去レスを逆上って読んで頂くと、一昨年辺りに
三井タワーが見えるのは西側だと、主張なさっていた方がいらっしゃいましたが。
南側購入の方で。
589: 住民さんF 
[2010-01-06 18:35:46]
三井タワーは、ここから見ると南西(若干、南寄り)の方向になります。
一番良く見えるのは南西のコーナー窓(をお持ちの住戸の方)でしょう。
南側又は西側メインの住戸の方は、バルコニーに出ないと見えないかも。
590: 匿名さん 
[2010-01-07 08:46:32]
三井のタワーは警察病院・郵便局・前田建設の場所に建設されますので南西の方向に
なりますよね。
私の部屋は南西向きではないのですが、やはり建設して欲しくないと思います。
これ以上ビル風が多くなったりして欲しくないですし、前の方が書かれていたように
ヒートアイランドは確実に悪化する気がします。
プラーノと目白通りの間に挟まれた地域や目白通りの反対側も再開発の話がかなり
出ているようです。(地元の不動産業の方のお話)

線路沿いに壁が出来てしまい、環境は悪化すると思います。
591: 住民さんB 
[2010-01-07 22:13:46]
南側ですが、三井タワーは、ほとんど影響はなさそうです。
駅前や商店が増えて便利になり、楽しみです。
工事中の騒音が心配です。
592: 入居済みさん 
[2010-01-08 00:04:43]
環境の点ですが、古い雑居ビルがずっと立ち並んでいるよりは、新しいビルの方が省エネ構造で
環境にも優しいと思います。

冷蔵庫やエアコンも古いモデルよりも新しいモデルの方が何倍も省エネでCO2を出さないのと
一緒でしょう。

ビル風もこのマンションから200メートル以上離れますので影響は少ないとお思われます。
屋上緑化もするでしょうし、あまり悲観的になる必要はないでしょう。

利便性の向上や、求心力のある立地になる方が、このマンションにとっても総合的には得だと思います。

警察病院跡地が今のままずっと廃墟のような状況が長く続く方が治安的に不安です。
593: 住民さんE 
[2010-01-09 23:52:55]
宅配ボックスが一杯で、配達ができずに持って帰られた。
みんな早く引き取ってよ!
594: 住民さんD 
[2010-01-11 12:43:02]
このマンションに引っ越しをしてから半年が過ぎました。
最近感じる事なのですが、挨拶が少ない気がしませんか?

私はこちらからするようにしているのですが、無視される事もしばしば・・・・

以前のマンションでは皆が笑顔で挨拶をしていました。

挨拶の有る環境にしたいです。
595: マンション住民さん 
[2010-01-11 15:23:11]
挨拶はしたい人もいればしたくない人もいる。

私は自分も子どもにも必ず挨拶はする(させる)ようにはしていますが、
同じようにそれを相手に求めるのはいかがなものかと。

挨拶の有る環境にしたいお気持ちはわかりますが、
みんなはそうとはかぎらないので、
ご自分がきちんと挨拶をすればそれでよろしいのではないですか?
596: マンション住民さん 
[2010-01-11 20:54:41]
コンシェルジュの方達は胸に名札をつけていません。
他のマンションやコンシェルジュのことはわかりませんが、これがふつうなのでしょうか。
責任をもった対応をする為に、コンシェルジュの「誰さん」ということを明らかにするのがいいと思うのです。
597: マンション住民さん 
[2010-01-12 19:32:23]
え?つけてませんでしたっけ?

この前まで名札で名前確認できましたよ。
そのおかげで名前覚えました。

最近やめたのかな?
598: 匿名さん 
[2010-01-14 16:07:07]
私はコンシェルジュの方々に何の不満も感じていませんよ。明るく対応をして下さっている
気がします。
毎日、あの前を数千人が通過すると思います。皆に挨拶をしてくれるので大変だな!と思っています。

私はこのマンションに引っ越しして来て、今のところ何の不満も有りませんよ。
599: マンション住民さん 
[2010-01-15 23:17:38]
住民同士の挨拶は、適当にしています。
以前住んでいたマンションでは、挨拶をキッカケにして話をしたがる人がいて参りました。
600: マンション住民さん 
[2010-01-31 17:40:40]
富士見2丁目町会には、400軒中で約100軒しか入会していないんですね。
まあ、はじめから予想していた事ではありますが。
601: マンション住民さん 
[2010-02-01 17:19:54]
講談社の「セオリー」にここが載ってましたね。
602: 住民さんA 
[2010-02-03 07:38:32]
セオリーに何て書いてあるのですか?
603: マンション住民さん 
[2010-02-03 08:32:42]
千代田区のベストマンション、一位がパークマンション千鳥ヶ淵、二位がここでした。
604: 住民さん 
[2010-02-06 17:04:55]
みなさん郵便受けに入っていた
「パレスビュー四番町」の広告みました?
91平米で8800万円て・・・・破格ですね。
老朽化したマンションの建て替えで総戸数増えた分を販売しているよう
詳しくは知りませんが、デベロッパー仲介なしで、建設した清水建設が売り主のため、こんな割安価格なんでしょうか?(正確には販売代理だけ三菱地所に依頼しているよう)
いかにデベロッパーが上乗せしているか、感じてしまいました。

この価格じゃぁものすごい倍率でしょうけど
ここ売って住み替えもありかななんて思ってしまいました。
JR至近、スーパー至近はここにはかないませんが。
東郷公園近くだし、けっこういいなー

電話してみたらモデルルームには問い合わせが殺到しているようでした。
605: 匿名さん 
[2010-02-07 00:14:48]
パレスビュー、確かに安いですね。
中層階からの南西角部屋が190平米で2億からだから、坪単価が300万円台。
ミニバブルの時なら700万円台は軽くしそう・・・

この物件の弱点は、
・低地にある
・地権者が多い
・外からみたグレード感は?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる