東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2009-10-11 09:55:10
 

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2009-08-17 07:34:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 9

860: 住民さんA 
[2009-10-07 07:21:00]
それは、悲しいね
861: 契約済みさん 
[2009-10-07 07:58:43]
33Fフロントの電話番号ってあるのでしょうか?確認したいことがありまして。
どこに記載があるのでしょう?記載されているところ知ってたら教えてください。
862: サラリーマンさん 
[2009-10-07 08:07:33]
オリンピック予定地に原子炉とか作らないよね?


田中IEA事務局長:世界全体で年間18基の原子炉建設が必要
10月6日(ブルームバーグ):国際エネルギー機関(IEA)の田中伸男事務局長は6日、
世界のエネルギー供給における原子力発電の割合を2030年までに18%にするためには、
世界全体で年間18基の原子炉を建設する必要があるとの認識を示した。バンコクで発言した。
863: 匿名さん 
[2009-10-07 09:50:19]
悲しい時~・・・。

「リビングでヨガをやっていたら 向かいのマンション住民の酒の肴にされたとき~」

864: 匿名さん 
[2009-10-07 09:51:25]
出窓なのか・・・ぎりぎり被っている自分の部屋は良かったかも。

窓際に立たれても出窓に登ったり、乗り出さない限り見えなさそうだし
こちら側も、気にせず虹橋が見れそうだ。
865: 南東側住民 
[2009-10-07 10:21:44]
南西の方、残念なことになってしまいましたね。
出窓というより、ダイレクトウィンドウって感じですね。
お互いが丸見えでしょうか?羨ましい反面、プライベートが無くなる悲しさもありますね。
南西の方、残念なことになってしまいました...
866: 入居済みさん 
[2009-10-07 10:28:13]
防災の点ではいいかも。

泥棒だって、どこに目があるかわからないから入りにくい。

その点、北西は目がまったくないから自分が目になるしかない。

今は、玄関側はしっかり防備されているが、ベランダ側は無防備だから狙われやすいです。

867: 住民さん 
[2009-10-07 10:35:27]
>>864

図面を見ますと、○○15号室より南側(番号が大きい部屋)は無事みたいですね。
0014より北側は、お見合いになりそうですね。
868: 入居済みさん 
[2009-10-07 11:34:39]
いずれにしろ南西住民かわいそう・・・。
北東よりお気の毒。
869: 住民 
[2009-10-07 12:20:41]
866

ききぐるしい(笑)
870: 匿名さん 
[2009-10-07 12:26:04]
>866さん
それ無理があるでしょう。
だれかが、四六時中覗いていないと、泥棒か家人かなんてわかんないでしょうが。
まじに考えてるたらやばいよ。
871: 住民さん 
[2009-10-07 12:35:31]
たしかに、ひどいですね。
うちも、南西の案内をしてもらいました。
以下の3点を強調されました。
①MRで透明な模型見せられて半分重なるけど、眺望は抜けるってこと
②向かいのTTは東建が建てるから、同じデベなので安心して下さいってひたすら言われ
③向かい側は、エレベータで型ガラスを使うので、お見合いにはならないと

出窓やバーの件は、全く言われてません。

いやー、あの時、迷いに迷って、最後に南東に決めた主人を褒めてあげたいです。
今晩、たっぷりサービスしてあげよう。
花火のチケットが外れた時は、責めてしまって、ごめんね、あなた。

872: 匿名さん 
[2009-10-07 13:33:32]
まぁ、この写真だけじゃどっちが北か判らないし、奥側は作りが違う
可能性もあるから、東建なりスカイパピリオンに出向くなりして、図面
見せてもらうのが一番ですね
まぁ、この写真だけじゃどっちが北か判らな...
873: 住民さん 
[2009-10-07 13:49:30]
そっち側だけ角部屋が無いなんてことは有り得るのだろうか・・・
874: マンション住民さん 
[2009-10-07 14:25:24]
台風でかいみたいだけどTTのクレーン倒れてこないだろうな
875: マンション住民さん 
[2009-10-07 14:33:01]
悲しい時~・・・。

「外を見たらTTの北側角の人のパンツ姿が見えた時~・・・」

TT北角は実に多くの方々に見られるからここの南西の方がまだましなのである
とくにBMAのバーから酒を飲みながらちょうど良く見える
876: マンション住民さん 
[2009-10-07 14:42:21]
前述していた方もいましたけどBASのバーはレインボーブリッジ側の角になるのではないですか? そうであればBMAにあまり影響なさそうですが。 
877: マンション住民さん 
[2009-10-07 14:51:31]
ここのところ本当に住民?と思わせる書き込みが多いですね。
878: 入居済みさん 
[2009-10-07 14:51:47]
向こうのバーは角じゃなかったよ。ちょうど真ん中より少しBMA側の最上階。だから、こちらのバーやテラスから良く見えるのはむこうの北角住民。
お見合いは向こうの北角のダイレクトウインドウと南西の西より住民。特に南西の○○14、13号室はもろDWとこんにちは!
だけど、角は四角かったのに、同じデベでもひし形に変えちゃうなんて詐欺だね。
エレベーターの件とまったく一緒だよ。売っちまえば、その後勝手に変更して知らんぷりか。
早く管理会社も変えたほうがいい。
879: 入居済みさん 
[2009-10-07 15:09:26]
>>878
そうそう、私もそれが言いたかったのです。表現が下手でごめんなさい。
頭が良い人がいて助かった。
880: 入居済みさん 
[2009-10-07 15:12:13]
>>876
そうなるように、今から運動をしましょう!
南西の住民、特にBMAのDW、○○14号室の方のためにネットで運動を起こしましょう!
881: 住民 
[2009-10-07 15:22:48]
価格表を見ると、○○14号室って、60平米で5000万以上する部屋ばかりだよね。
坪単価が高いのに、リビングが丸見えかよ。
酷いね~、東建。これって、許されることなの?
882: 住民 
[2009-10-07 15:36:47]
BMAのホームページを見ると、SW-70Aって売り切ってるんだね。
売り切ったのを確認してから、有明スカイタワーの発表って感じかな?
とんでもないね。ババ掴まされた人はたまったもんじゃない。
883: サラリーマンさん 
[2009-10-07 16:12:13]
せつないですね
884: マンション住民さん 
[2009-10-07 16:22:27]
確かにモデルルームでの透明のモックはかぶってなく、しかも多少BMAに気を遣ってか何度かオフセットつけてましたよね(苦笑)
失念ですがパソコンのバーチャル風景画像にも取り入れてませんでしたっけ?
885: 入居済みさん 
[2009-10-07 17:09:15]
気に入って結婚したのに、たった半年で、ちょっと嫌なことがあると、離婚だ~と騒ぐのと同じ(笑)
何度結婚しても失敗する口。

886: マンション住民さん 
[2009-10-07 17:19:36]
ア ホか。
お隣さんの問題がちょっと嫌なことレベルかよ。
正直、一番嫌な問題だと思うけど。
887: マンション住民さん 
[2009-10-07 17:23:56]
>>885
例えるなら、
結婚前に、堕胎手術したことがあると聞かされていた これは承知して、結婚した。
だが、結婚後半年経った後、実は、堕胎に失敗して子宮を全摘出していたことが判明したって感じだよ。

離婚するかどうかは分からない。だけど、ちょっと嫌なことレベルではない。
他人事だと思って、ふざけたことを書くと、天に向かって吐いた唾、自分に降ってくるぞ。
888: 匿名さん 
[2009-10-07 17:35:07]
ここの書き込みを見ていると同じ住民と思うと情けなくなる書き込みが
多過ぎ・・・・。

やっぱり湾岸地域を選んで失敗だった。
住民のレベルが・・・・
889: 匿名さん 
[2009-10-07 17:40:47]
確かに。
貶し合いは止めましょう
890: 匿名さん 
[2009-10-07 17:44:30]
>>888
自己紹介しなくていいですから(キリッ)
891: サラリーマンさん 
[2009-10-07 17:49:54]
やるせないですね
892: マンション住民さん 
[2009-10-07 17:56:56]
888
その通りです
とにかく品がない
ありえません
湾岸地区の住民はやっぱりこのレベルなんですかね?
893: 入居済みさん 
[2009-10-07 18:03:13]
>>888 >>890 >>892
ちょっと嫌なことがあると、文句ばっかり
自分の価値観に合わない人を勝手に吊るし上げる様な事をなぜしようとするんですか?自己中極まりないと思います。全て自分の思い通りにならない事をネットで吊るし上げようとするのは最低極まりありません。人の意見に聞く耳を持たないと人は絶対付いてきませんから
894: マンション住民さん 
[2009-10-07 18:05:46]
>>881
角が出窓って聞いてないし。昔もらった図面は出窓ではなかった。だから、カブってもTTのベランダから少し見えるだけだと思っていた。だから、西方面の眺望が開けている南西を買った。
これじゃ、モロかぶる南西のほうがいいじゃん!お見合いが壁とエレベーターホールだから。
この出窓じゃ、まさに南西方向向いてるジャン!
我が家はちょうどTT出窓リビングからまる見えだよ。。。こっち向きなんて…。
設計図変えるな(怒)

895: マンション住民さん 
[2009-10-07 18:09:24]
悲しい時~・・・。

「風呂上りに大関飲んでたら 向かいのマンション住民が越乃寒梅飲んでたとき~」




銘柄まで見えるなんて嫌だ・・・
896: 住民さんA 
[2009-10-07 18:23:04]
出窓と言ってるのは、角の青っぽく見える部分ですよね。
これは、出窓ではなくてダイレクトウインドーという奴ですね。
結構、長いですが、何mくらいありますかね?
これが目の前38m先に来るわけですね。
出窓と言ってるのは、角の青っぽく見える部...
897: 匿名さん 
[2009-10-07 18:24:28]
ここって何人で書き込みしてるんですか?
898: 住民でない人さん 
[2009-10-07 18:37:51]
住民が2名くらい
非購入者が5名以上は常時居るかな。
899: 入居済みさん 
[2009-10-07 19:09:01]
TT側がそうなることは買う前からわかっていたことです。
それがいやで、やや高くても、他を買った人も多いのです。
買った後で文句をいうのはルール違反ですね。
見苦しいのでやめましょう。
900: 住民さん 
[2009-10-07 19:38:09]
買う前から分かっていたら誰も文句言わないでしょ
901: 入居済みさん 
[2009-10-07 19:55:23]
>>898
自惚れすぎですよ。非購入者は、もうほとんど居ないでしょ。
それほどの価値もないし、部屋も残ってないですよ。
文章の癖と論理の癖、価値観などから分析すると、住民5人 部外者1人って感じですかね。
昼間は3人、夜と朝に2人~3人加わる感じですね。

あと、昨日はマンションのポートからだとアク禁だったから、串刺せるレベルの人間か、NTT光別契約してる人間か外部からか、かなり人数少ないですよ。
今日は、18時くらいまで大丈夫でしたけど、今はアク禁ですね。
住民の参加人数は減ると思います。



902: マンション住民さん 
[2009-10-07 20:31:13]
お見合いにならないに越したことはありませんが、40メートル離れているので個人的には許容範囲と思います。 目黒・世田谷なんて隣と握手できるようなとこはざらにありますから。
903: 匿名さん 
[2009-10-07 20:58:05]
40mって北東の倉庫までの距離より近い?
これで@300万円ってむごいね
904: 匿名さん 
[2009-10-07 21:22:02]
>>899

個人を特定していないからOKだが、一応、人を否定する時は、よく読んだ方がいい

自分の中で解決して、まともに人の文章を読まないで文句言うのは、お前の悪い癖だ
↓↓
>>871 >>887
905: 入居済みさん 
[2009-10-07 21:59:33]
>>899
あなた自分が南西側を買っていないからそんなことが言えるんです。
買う前からわかっていたのは、南西にTTが出来るってこと。西に近い方面はお見合いになりません。
TTの図面は四角い角でDWではなかった。
もちろん、そこには設計は変わる可能性がありますと明記してある。
でも、通常同じデベだから気を使います、って言われていて、わざわざ南西向きのDWになるとは思っても見なかった。
自分が南西方面の営業の話をろくに聞きもせず、人を誹謗中傷するのは止めてくれないか!
見苦しい?ルール違反?よくそんなこと言えるね?

あなたがどちら側を買ったのか知らないが、たとえればこんな感じ。
南東 テニスの森は東京都が売却して、有明団地が出来ます。33階です。眺望はお約束していません。
北西 にぎわいロード計画はなくなりました。BMAの敷地境ギリギリに高層オフィスが出来ます。窓から24時間見られます。 
北東 隣にマンションできます。=これは購入前から織り込み済み。これは文句言えない。 

これでもわかっていたはず、見苦しい、ルール違反なんて言えるの?
説明と違いすぎるんですよ。あなたこそ、勝手に人を誹謗中傷して、身勝手じゃない?人格が知れますよ。
906: 匿名さん 
[2009-10-07 23:26:58]
ここの住民はまったく・・・
激しい・・・
907: 北東賃貸住民 
[2009-10-07 23:37:39]
第3者的にみて、905の言ってることは正当だと思いますが、
>>906は、もしかして、デベの人ですか?
他人への思いやりとか道徳というものをもっと勉強された方がいいと思いますよ。
他人に向けた不義の刃は、いずれご自身を切り裂くことになりますよ。
908: 入居済みさん 
[2009-10-07 23:55:24]
ここのデベって東建だろ
豊洲でもJVで矢面には立ってないけど、問題起こしてるよね。
909: 入居済みさん 
[2009-10-07 23:56:57]
TT北の角はDWで決定ですか? 写真からでは方向判断できない
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる