デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その20)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その20)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-06 09:32:00
 

1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/

[スレ作成日時]2005-12-04 13:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その20)

362: 匿名さん 
[2005-12-05 16:17:00]
363: 匿名さん 
[2005-12-05 16:17:00]
地方だったらそれこそ国が仮設住宅でも用意すればいいと思うが、
なんせ首都圏だからね。
そんな広く取れる空き地はないだろうし。
子供の学校とかあるだろうし。
責任問題も補償も本当のことの発端も問題の在り処も
はっきりしないうちにばたばた身動きできないわな。
かといって地震はいつくるかわからないから
のんびりしてられないし・・・W
364: 匿名さん 
[2005-12-05 16:19:00]
いざとなったら新宿中央公園のダンボール
365: 匿名さん 
[2005-12-05 16:19:00]
購入側の知識不足は誰が責任とるのでしょうか
今回の件だけ販売会社が潰れそうだからって税金投入・・・もう勘弁してください
もっと金のかからない小さな事例は野ざらしで今回だけとは許せない
潰れた会社からお金がもらえなくて自殺に追い込まれた中小企業の経営者とかも過去にはたくさん居るのに
なんであほなマンション販売会社とその仲間たちとあほな購入者のために税金?????
買う側もしっかり勉強してからしてください
少なくとも知識不足で買ったんでしょうから多少の責務は負うべきです
366: ?? 
[2005-12-05 16:20:00]
>少なくとも知識不足で買ったんでしょうから多少の責務は負うべきです

は?多少の責務は負うような方向ですけど、何見て怒ってるんですか?
367: 匿名さん 
[2005-12-05 16:21:00]
妬みかやっかみか分からんが被害者住民にこんなことばかり書き続けられる神経が分からんワイ
人間が腐るからほどほどにしておきなはれ
368: 匿名さん 
[2005-12-05 16:24:00]
>>365
あなたがお持ちの
建築構造と建築が作られ売りに出されるまでのルートの
知識の限り披露してもらえませんか?
369: 匿名さん 
[2005-12-05 16:27:00]
多少の責務・・ではなく、ほとんどの責を負ってもらわないとね。
370: 匿名さん 
[2005-12-05 16:27:00]
371: 匿名さん 
[2005-12-05 16:31:00]
>>369

建替え費9割は住民&ヒューザーの負担。
ほとんどじゃないの?
国が一割負担しておけば、住民は優遇措置があればダブルローンも組めそう。
生かさず殺さずでうまいバランスを考えたと思うけど。
372: 匿名さん 
[2005-12-05 16:31:00]
>>367
被害者がいまや加害者になりつつあることに早く気付けよ。
373: 匿名さん 
[2005-12-05 16:32:00]
建替えの時に、マンション建設費の実態がわかるかもね。
分譲価格がいかに高いかが明らかになって、マンション業界は困ってしまいそう。
374: 匿名さん 
[2005-12-05 16:33:00]
375: 匿名さん 
[2005-12-05 16:33:00]
>>361
そういうリスクも想定した資金計画を立てなかった住民って・・・
しかも車まで買ってるんですか、貯金すっからかんにして。

病気になったり事故にあったり会社首になったらどうするんですかね、
そのときも区役所に怒鳴り込んでごねるんですかね。
376: 匿名さん 
[2005-12-05 16:34:00]
全部、国が、広さも100平米のままで、の方向でひとつ頼むわ。
377: 匿名さん 
[2005-12-05 16:34:00]
378: 匿名さん 
[2005-12-05 16:35:00]
「よっしゃわかった」
379: 匿名さん 
[2005-12-05 16:36:00]
>>376
130平米の人は100平米だったら苦情いうんじゃないの?w
380: 匿名さん 
[2005-12-05 16:36:00]
>>375

もうそういう他人の財布を勝手に想像して住民を貶めるはやめなよ。
人それぞれ事情があるんだよ。
両親ががん保険入ってないのにがんになって、息子が多額の医療費負担することもあるだろ。
381: 匿名さん 
[2005-12-05 16:38:00]
382: 匿名さん 
[2005-12-05 16:38:00]
99.999999%は責務を負ってもらわないとね。
383: 匿名さん 
[2005-12-05 16:38:00]
>>381
ふるいっすよ。w
384: 匿名さん 
[2005-12-05 16:39:00]
385: 匿名さん 
[2005-12-05 16:39:00]
386: 匿名さん 
[2005-12-05 16:42:00]
>>380
だから、
みんなそれぞれに色々生きている間にはリスクを抱えているわけ。
それを自分で背負って税金も納めてがんばっているわけ。

東京の家賃と田舎の実家のローンといわゆる二重ローンの人もいるだろうし、
両親の病気に多額のお金が必要な人もいるだろうし、
そんなこと言い出したらきりがないくらい。

しかし、だから何で今回のこの住民のケースだけ全くリスクテイクせずに税金で損失補てんなのか?
ここなんだよ、この不公平さなんだよ。
387: 匿名さん 
[2005-12-05 16:45:00]
プロジェクトX〜挑戦者たち

ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。

そのとき、小島は意外な事を言った。
鉄筋を減らしてみたらどうだろう。
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
小島は思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての設計作業が始まった。

鉄筋を減らし、材料費を削り、耐震性は確保する。
まったく矛盾する作業だった。
技術的に不可能と思われた。
他の設計士にも相談した。
文献も読みあさった。
しかし、出てくる答えは一つ、「不可能」。
しかし姉歯は思った。
「出来る、いやできると信じなければ出来ない」
姉歯は図面を引いた、繰り返し、繰り返し、、、
一日がすぎ、一週間がすぎ、一ヶ月が過ぎようとしていた。
しかし、図面は上がらなかった。
頭の中には一つの言葉しか出てこなかった「不可能」。
そのとき、姉歯はふと思った。
「不可能なんだ、不可能なことをやろうとしているんだ、」

そこへ木村が現れた。
そしてこうつぶやいた。
「考え方を変えるんだ。」
「耐震性を保つと言うことはどういうことか、考え方の根本を変えるんだ」
姉歯には理解が出来なかった。
木村はこう続けた。

「耐震性があるということは、実際の地震で建物が倒れる
危険性が無いと言うことだろうか?
いや、設計士にとって、耐震性があるということは、建築確認で
耐震性があると認められることなのではないか。」

暗闇に光がさした気がした。
姉歯は、また机に向かった。

小嶋は、確認申請を提出した。
書類を検査したのはイーホームズだった。

自信があった。

「必ず通る、いや通して見せる」
そして、運命の日。

「建築確認申請通過」

不可能だと思われていた。
いや誰もが不可能だと信じて疑わなかった。
しかし、それが可能になった瞬間だった。

姉歯、小嶋、木村、内河
朝まで飲み明かした。
内河が言った。
「よし、どんどん行くぞ、」
小嶋が言った。
「ヒューザースタンダードの確立だ」
木村が言った。
「熊本から世界へ」
姉歯は、充足感に包まれ、ただ涙を流していた。
388: 匿名さん 
[2005-12-05 16:46:00]
適正な価格と上場企業ときれいなモデルルームで
信頼してどんどん大金はたいてってくれる一般人。
ひとつひとつの現場の中身は知る由もない。
ありがたやー。
389: 匿名さん 
[2005-12-05 16:46:00]
>>380
そもそもは、>>352が言い出した勝手な推測。
390: 匿名さん 
[2005-12-05 16:52:00]
住宅購入直後にすぐにその家に住めなくなってしまうリスクを想定して貯金している奴なんているのか?
通常のリスクと今回の事件のための財政の切迫を同義に考える神経が理解できない。
391: 匿名さん 
[2005-12-05 17:00:00]
>>390
ここにいるが?
貯金していると言うよりも、お金を残している。
しかも、最悪、売却後に残債残らないように組んでいる。
392: 匿名さん 
[2005-12-05 17:03:00]
>391
住民サイドの人間ではないが、
>しかも、最悪、売却後に残債残らないように組んでいる。

今回のGSの人って資産価値0なので、売却して残債残らないようにするってのはたぶん無理です。
買い手がつかないってこともそもそも論でありますけど・・・
393: 匿名さん 
[2005-12-05 17:07:00]
394: 匿名さん 
[2005-12-05 17:11:00]
395: 匿名さん 
[2005-12-05 17:15:00]
どうせ 国土交通省もさ、責任とらないなら、
発表せずに住民にだけこっそりと教えれば良かったかも。
それなら売り抜けることもできた。
396: 匿名さん 
[2005-12-05 17:21:00]
ローンの不払いをしてみるのはどうだろう?
銀行はそういう事態の為に『担保』を取って貸し付ける。
不払い起きればその担保物件を差し押さえ没収する。
別に自己破産しなくても借金踏み倒せるのでは?

こう書くと、担保価値が下がったものだから追加で担保を銀行側が要求するという意見あると思うが、
担保価値そのものがないものを担保と認めて貸したのは銀行で、
ローン不払いを理由に担保物件を差し押さえるわけだから、
その差し押さえた物件を処分する際に、二束三文になったとしてもそれは銀行が損失を被るだけの話になる。
少なくとも貸し付け決定した時点では、そのマンソンの部屋が貸し付け金額相応と判断したから、
それを担保にして貸してるわけだから
397: 匿名さん 
[2005-12-05 17:21:00]
(*^_^*)
398: 匿名さん 
[2005-12-05 17:23:00]
>>393
その堅実さには敬服するが、あなたと同様の堅実さを他人に強要しなくてもいいじゃない。
人生設計も色々だし、人生の中で少しは無理するタイミングも人によってはあるもんだよ。
俺も戸建てだけど、欠陥マンション住人の人格まで否定するような書き込みは感心しないな。

記名、顔写真入りで個人ブログにでも掲載する勇気があるなら勝手だが、
こんな匿名掲示板で言うだけならやめとけ。
399: 匿名さん 
[2005-12-05 17:25:00]
銀行が損失したらすぐ税金投入されるからなぁー
>396
実は素人はそこに気づいてないんだよねー
特に公庫なんかから借りてた場合、公庫適合物件だったわけで…
400: 匿名さん 
[2005-12-05 17:26:00]
>>396

担保で借金チャラになるなんて呑気だね。ローンを勉強しなおしなさい。

物件以外の個人の資産もすべてを差し押さえられて、それでもローン残債に満たなければ、
収入が安定していれば、少しの返済の猶予はもらえるかもな。
401: 匿名さん 
[2005-12-05 17:32:00]
>>398
もちろん他人には強要しない。
しかし、他人に税金を強引に持っていかれるのもゴメンだ。

要するに自分でテイクしたリスクだ。
ノーリスクハイリターンは通用しない世の中。
402:   
[2005-12-05 17:34:00]
税金税金言ってる人いるけど、それって全部自分が払ったもんなの?
403: 匿名さん 
[2005-12-05 17:37:00]
価値は下落したのではない。
建ったときから、そのような価値だったのだ。

金融機関は、それを確認して金を貸している。
404: 匿名さん 
[2005-12-05 17:39:00]
405:   
[2005-12-05 17:41:00]
>403
へー、住民は欠陥があったとは思わないし、重要事項は聞いていない。
それを金融機関がそれを知っていたら金融機関にも責任が出てくるね

って、嘘ばっかりついていると逮捕されるよ?
406: 匿名さん 
[2005-12-05 17:42:00]
★国交省の初期対応めぐり紛糾・衆院国交委

 耐震強度偽装問題をめぐり30日開かれた衆院国土交通委員会で、民間確認検査機関、
イーホームズ(東京・新宿)が偽装を通報した際の国交省の初期対応について民主党の
馬淵澄夫議員が質問し、審議が紛糾する場面があった。

 国交省は10月26日、イー社から「計算書が設計者により意図的に改ざん
(偽造)された事実が発覚した」とメールで通報を受けた。この際、建築指導課の
係長は「申請者と貴社との問題」と突き返した。翌日、イー社から再度メールを受け、
28日にようやく別の係長がイー社の藤田東吾社長に面会した。

 国交省側は同委で「(当初は)個別具体的な案件は自治体に連絡すべきという
認識だった」と弁明した。しかし、馬淵議員は今月17日に国交省が発表した資料で
「イー社からの報告経緯 10月26日 4件」と記載していたと指摘。国交省が当初から
個別事案ではないことを認識しながら、隠ぺいを図ったのではないかと追及した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051130AT1G3001830112005.html
407: 匿名さん 
[2005-12-05 17:43:00]
新潟の被災者はいまだにプレハブ暮らしだというのに、
今回はやけに役所の対応がいいよな。武部発言といい。
安倍さんまで出て来て国家非常事態宣言並。
いわゆるお役所仕事とは思えないフットワークのよさ。
408: 匿名さん 
[2005-12-05 17:45:00]
>>402
そういう自分で払ったという意識のない国民が多いから、
今まで無駄遣いが放置されてきたのだ。

そして、それくらい、すこしぐらい、という大衆の意識が、
色々なところで小さなわがままとして蓄積し、大くなってあちこちで社会問題化している。


409: 匿名さん 
[2005-12-05 17:45:00]
この問題の主役たち
【SとG】がキーワード
物件のシリーズ名は偶然だよねー( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
410: 匿名さん 
[2005-12-05 17:45:00]
★大阪市が営業自粛を要請  大手ゼネコン施工のホテル

 耐震強度偽造問題で大阪市は5日、姉歯建築設計事務所が関与したビジネスホテル、
ヴィアイン新大阪ウエスト(大阪市淀川区)に対し、安全性が確保されるまでの間、
営業の自粛を要請。同ホテルは同日から営業を休止した。

 同ホテルの施工は、大手ゼネコン、大林組が元請けになり、木村建設(熊本)が
下請けをしていた。耐震強度偽造が明らかになった建物の施工に大手ゼネコンの
関与が明らかになったのは初めて。

共同通信 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005120500105

関連リンク
・大林組 http://www.obayashi.co.jp/
ニュースリリース http://www.obayashi.co.jp/news/index.html

・大阪市 http://www.city.osaka.jp/
411: 匿名さん 
[2005-12-05 17:46:00]
>>403
建築の専門家が評価下してんだから
それ以上の検査どうやったら金融機関にできんの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる