デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その25)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その25)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-16 23:29:00
 

1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48129/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48128/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48127/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48125/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48124/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48122/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47701/
8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48027/
9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48120/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48116/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48117/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48113/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48110/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48109/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48107/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48106/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48105/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48028/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48098/

[スレ作成日時]2005-12-12 19:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その25)

283: 匿名さん 
[2005-12-14 21:39:00]
>>270 >>271
質問。
それであなた達は今後違うマンションを買う予定はまだありますか?
284: 匿名さん 
[2005-12-14 21:43:00]
>>280に同意。
どうもあのイーホームズの社長がテレビに出れば出るほど胡散臭さを感じる。
285: 匿名さん 
[2005-12-14 21:48:00]
>>282
>当初は「今、解約しても手付金は戻りません」って対応でした。
そうでしたね、あの時は「コノヤロー」って正直思いました。

>271さんは手付金をどのように受け取りましたか?
小切手は換金するまで安心できないので現金にしました。
(まあ引き落としできなかったとしても保証で返ってくるんですが...)
現金での受け取りは確認に時間がかかるので、>282さんには小切手での受け取りを
お勧めしますね。

しかし、どの物件でも白紙解約可能の案内をしているのであれば、店を畳む準備を
していると理解してよいのでしょうかね?私としては、金銭的な損害がなかったの
であまりムカついてもいないのですが。

ちなみに藤沢の物件も検討していたので、「買っていたら」と思うと冷や汗ものですけどね。
286: 匿名さん 
[2005-12-14 21:48:00]
藤田は姉歯のあの証言でこれまで同情されてきたものが崩れそうだから
あちこち弁解に廻ってるだけだろうな。
もうメッキは剥がれたのは動かせない事実。早く気づけと。
287: 匿名さん 
[2005-12-14 21:58:00]
>>283
今は他の購入は考えられません。
もっともっと知識を得ないとマンションにしても一戸建てにしても
怖くて購入できないと思い知らされました。

>>285
即レスありがとうございます。
なんとか年内には手付金を戻して安心して年を越したいです。
288: 匿名さん 
[2005-12-14 21:58:00]
藤田は姉歯さんに見てないと言われたからもう言い逃れは出来ないだろ。
明日もテレビ出てゴタゴタ言ってたら苦情電話してやる!
289: 匿名さん 
[2005-12-14 22:00:00]
ま、これでヒューザーが悪党ではなくなったわけだね。
篠塚が悪いわけでしょ?
290: 匿名さん 
[2005-12-14 22:12:00]
>>289
オイオイ、姉歯が真実言ってるように見えたか?

ハゲ塚は小金しか持ってないが、オジャマモンはそうじゃないだろ?
291: 匿名さん 
[2005-12-14 22:19:00]
292: 匿名さん 
[2005-12-14 22:24:00]
293: 匿名さん 
[2005-12-14 22:29:00]
>>283

将来的には購入を考えています。但し、各種規制の整備が終わり、
それに基づいた物件が施工されてからの話になりますが。

でも、その時に耐震性以外の面で「買う気になる」物件があるかは正直わからないなと思います。
ヒューザーの物件が総崩れになった今こんなことをいうのもなんですが、あの広さと間取り
は魅力的でしたので。

元々、地方の出身なので75㎡だとどうしても閉塞感を感じてしまうんですよ。
「そんなの贅沢だ」と言われれば、「そうだね」としかいいようがないんですが(今となっては)

まあ、千葉の郊外に一戸建てでも作りますかね.......

294: 匿名さん 
[2005-12-14 22:29:00]
友達の知人が、姉歯氏と同じ町内会だそうです。
テレビに出る前は、地のままの頭だったとか。
急遽サティで買ったのではないかと、ご近所では
噂になっているらしい。
姉歯家前にあった、学会の新聞受けが、早々に撤去されたそうな。
295: 匿名さん 
[2005-12-14 22:31:00]
さて、姉歯がいつ逮捕されるのかだけど、捜査は進めているだろう
から、あと姉歯証言の裏付けが取れれば、内河、篠塚、小嶋の逮捕
令状を取って、同時逮捕と行きたいだろうから。
 しかし、姉歯はもう覚悟ができているだろうけど、他の連中はど
いつもこいつも往生際が悪くて困るな。しっかし東京地検をなめて
る。ちと、こらしめてやらねば。
296: 匿名さん 
[2005-12-14 22:31:00]
297: 匿名さん 
[2005-12-14 22:32:00]
298: 匿名さん 
[2005-12-14 22:34:00]
姉歯は真実を語っているように見えた。禿は嘘をついている様にみえた。
だからって小嶋がシロとは思えない。禿と認知症のじいさんと小嶋がグルで
更に、禿と認知症のじいさんと、稀代の悪党の内河がグルで
庶民を騙して甘い汁を吸っていたと思うが。
299: 匿名さん 
[2005-12-14 22:40:00]
>>298

明確な意味でぐるではないでしょう。正直何処まで認識していたかをどう立証するか
で結果的に彼らの罪が確定するという状況なのではないでしょうか?
(倫理的な責任はほぼ確定しているかと思いますが、それをもっての断罪は法治国家ではできないので)


しかし、イーホームズの藤田だけは許せん。自分だけ正義の味方面か?
自分も今回の件で、重い十字架を背負ったとの意識があれば、あんなに小賢しい
べしゃりができるわけがない。あんな人間が仮にも経営者をやっていたとは世も末だ。
あいつだけは消滅して欲しい。
300: 匿名さん 
[2005-12-14 22:46:00]
小嶋さん、ウマイ話があるんですよ。内河氏から聞いたんですがね、
鉄筋を減らせば、鉄筋代も浮くし、工期も短くなります。
工期が短くなれば、人件費は減らせる。銀行への利子も少なくてすむ。
おまけに広い部屋になりますぜ。一石?鳥でっせ!
301: 匿名さん 
[2005-12-14 22:53:00]
>>299
同意×10000。
最近テレビにでては正義面してるが、
自分達は悪くない、という答弁ではあ?って感じ。
そもそも、あんな姉歯を止める事ができたのは、検査機関だけだったのでは?
書類チラ見で許可だせる仕事なら、誰でもできるっつーの。
もうテレビに出ないで欲しい。
302: 匿名さん 
[2005-12-14 22:55:00]
小島はホントに何も知らなかったんでないですか?
イーホームズの指摘後、マンション売ったのは、当然詐欺だと思うが、
建設段階では、知らなかったのでは?
303: 匿名さん 
[2005-12-14 22:57:00]
これだけ証言が出ても300さんのようにやっぱりまだ疑う人もいるんだね〜
篠塚さんの、ヒューザーから偽造指示はなかった、っていう証言を聞いて
それなら偽造物件にヒューザー役員・社員が何人も住んでたってのは納得・・って今更思ったけど・・
証言を信じ込み過ぎ??
やっぱり偽証罪に問われるっていっても嘘はついてるもの??

304: 匿名さん 
[2005-12-14 23:04:00]
>>300,303

実際300のような会話はあったかもしれませんね。
ただこれが「法令違反をして」という認識でされていたかは
別の問題でしょう。

構造の偽造をせずに、耐震性を確保した上でコストカットができるので
あればそれは犯罪ではなく「イノベーション」なのですから。
305: 匿名さん 
[2005-12-14 23:10:00]
姉歯はヒューザーから直接の指示はなかったって言ったけど、
坪単価を最初から低い金額で言われたから、構造でするしかない
って言ってましたよね。とおまわしの指示ではないのかな。
306: 匿名さん 
[2005-12-14 23:12:00]
たぶんってかヒューザーはホントに企業努力で安くマンション提供してきたんじゃないかな?
姉歯が嘘ついてるとは思えない。すべて認めてる唯一の人間がうそつくとは思えない。
307: 匿名さん 
[2005-12-14 23:15:00]
篠塚が一番!次イーホームズでしょ?姉歯さんは奥さん思いのいい人だよ、きっと・・・
小嶋は対応が悪い・・・態度が悪い。
308: 匿名さん 
[2005-12-14 23:15:00]
藤田社長のインタビューにて、ヒューザーに呼ばれ、小島社長より
「ばらしたらイーホームズを叩く!」と言われた席でのこと。

「国だって見逃しているのにイーホームズが第一発見者になって正義の味方になるつもりか」
(詳しくは違うかもしれませんがこんな感じ)

「国だって見逃している」
って、どの物件のことを言ってるのでしょう?
これって、小島社長は偽装だって知ってたってこと?
誰かおせーて。
309: 匿名さん 
[2005-12-14 23:15:00]
>>305

そこは難しい問題です。
坪単価を安くしても請負側に泣いてもらえば偽造の必要はないわけですから。

ヒューザーとしては「単価を安くしても、木村建設の努力で可能と理解していた」
ともいえるわけです。この点は当事者以外絶対に真実が何かわからないでしょう。
310: 匿名さん 
[2005-12-14 23:18:00]
>>307

ヒューザーマネージメントの人と「オジャマモン」発言の直後
話すことがあったが「現場が苦労している中で、あの発言はないだろ」と憤慨していた。
小嶋はたしかにマスコミ対策ヘタ。
311: 匿名さん 
[2005-12-14 23:19:00]
>>303,302
ヒューザーは偽造指示なしで被害者。
疑惑初期に小島社長がテレビに出ていたから、
ここまで悪いイメージがついたんだよ、と思うけど。
>>299
藤田はヒューザーの事しか言わないのが、よっぽどうらんでるという感じ。

1日中、中継見ていたが、姉歯は嘘は言ってなかったと思うよ。
罪を率直に認めていた。
篠塚はまだ責任逃れをしようとしている。
内河はのらりくらりと・・
いつもはあんまりきっこの日記好きじゃないけど、
今日の中継部分に関しては、同意した部分多し。
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
312: 匿名さん 
[2005-12-14 23:21:00]
>>307
自分の印象だけで言うと、

>小嶋は対応が悪い・・・態度が悪い。
参考人招致であんな言い方したらどんな印象を周りに与えるか
考えれば分かるのに、ああいう態度に出てしまう。
なんか悪の親玉って感じではないかもね。
小悪党というか、ちょい悪おやじというかw
313: 匿名さん 
[2005-12-14 23:25:00]
↑社員さん?

お疲れちゃん
314: 匿名さん 
[2005-12-14 23:27:00]
偽装物件の最初が池上っていうのが気になるんだよね。
確かそのころヒューザーは経営陣のごたごたがあって
もめてた時期と記憶しているんで。

たしか池上とかはやけになって一発逆転で作っていたんじゃなかったっけ。
(かなりあいまいな記憶でスマソ)
315: 匿名さん 
[2005-12-14 23:27:00]
316: 312 
[2005-12-14 23:27:00]
>>313
残念!はっずれ〜。
個人的に小嶋サンは嫌いですよ〜。
ただ、大物にはなれない所詮そんなヤツだと思ったんだけど、
あなたは大物だと思います?
317: 316 
[2005-12-14 23:28:00]
まちがえた、312じゃなくて314です。
スマソ
318: 匿名さん 
[2005-12-14 23:29:00]
いやますますオジャマモン好きになった。
319: 匿名さん 
[2005-12-14 23:33:00]
>316
その前に・・・・・・、お前が大物かどうかだ!
320: 匿名さん 
[2005-12-14 23:33:00]
考えてみたら、ヒューザー社長ってわがままな住民の意見を聞いて二転三転してたじゃん。
いい人かもね。住人のために役人に詰め寄ってここまで支援策作らせたんだから大したもんだよ。
頼もしい経営者だ。うちの社長では到底無理。
321: 匿名さん 
[2005-12-14 23:34:00]
>>315
あーこれはいい意見だね。もしかしたら姉歯は「作業がめんどい」という理由から
偽造を繰り返していたかもしれないからね。計数的に確認するのはよいことだ。

322: 匿名さん 
[2005-12-14 23:34:00]
323: 匿名さん 
[2005-12-14 23:37:00]
>>320
そう、わがままな住民のせいで社長さんお疲れよ〜
324: 匿名さん 
[2005-12-14 23:45:00]
>>315こういう意見もあるなあ。
http://yahhoo.cocolog-tcom.com/goodwill/2005/12/post_6e03.html
この人当たってるよ。
マスコミは住人の敵。
住人に被害与えてるのはヒューザーではなくマスコミ。
マスコミはくそ。
住人ではないけど、マスコミの取り上げ方をみてるとかなり不愉快だった。
マスコミって犯罪が起こると必ず警察の真似事してる。
そんな権利あんのかよ?
325: 匿名さん 
[2005-12-14 23:47:00]
小嶋さんがもう少し冷静なひとだったら違ったのかもね。
326: 匿名さん 
[2005-12-14 23:47:00]
>>320
読んでたら同意したくなってきた。
小島株アップか?
327: 匿名さん 
[2005-12-14 23:49:00]
>322
ここの住人を愚弄してるか?
けっこういるぞ大物は。誰かは知らないけど。
328: 匿名さん 
[2005-12-14 23:53:00]
小嶋株あっぷっぷ!
329: 匿名さん 
[2005-12-14 23:55:00]
政治家も小嶋犯人説を引き出そうとしてたけど、
結局出なかったね。
330: 匿名さん 
[2005-12-14 23:58:00]
>>320
確かに・・・
初めは立替か補強提案してたら住人が買い取れって言うから買い取り案だして、その後迷惑料6%が3%に
なったのは被害が拡大してたからやむを得なかっただろう。振り回されてかわいそう。
331: 匿名さん 
[2005-12-15 00:03:00]
とりあえず質問者は、えー自民党の〜と申します、とかいらないから。時間の無駄。
〜の件についてどう思われますか、率直な感想をお聞かせ下さい、とかもいらないから。
具体的、客観的事実の解明だけに集中して欲しいもんだ。

謝罪を求めるのも論外。
時間をさいて謝罪を意を述べようとした証人に、
「ここは謝罪する場ではない」「質問にのみ答えて下さい」くらいのことを言ってもいい位だと思う。
332: 匿名さん 
[2005-12-15 00:03:00]
ただどうやって世論をかわすかを考えてるだけだと思うが。
333: 匿名さん 
[2005-12-15 00:04:00]
テレビで言ってたが、バブル崩壊した時、大手の数々のマンションのデペさん達は
何兆円とかの赤字を抱えていたのを、国が赤字を帳消しにしてあげたらしい。
何兆円という私達の税金が投入された訳ですよね。
今、売り上げ好調なデペさん達は、国や国民に返済してないですよね。
政治家には沢山献金してるかもしれないけど。
自分はバブルを知らない世代で、当時若すぎて、
そんな事に税金使われていたなんて最近はじめて知った。
大手のマンション売主達に何兆円も税金投入したのと、
弱小デペの住民救助のために税金投入→ゆくゆくはヒューザーに請求するのとでは、
まだ後者の方が、許されると思った、けど。
去年もライオンズマンションのデペに支援まわってたしね。
ヒューザーは細々とでも会社を維持して、返済して欲しい。
小島社長と藤田社長も財産差し出して下さい。


334: 匿名さん 
[2005-12-15 00:07:00]
>>333
まぁ気持ちは分かるが、木村が本当に私財を投げ打ってまで賠償すると思うかい?
本音は小嶋と変わらないと思うよ。しょせん倫理よりも金回りを気にする昔ながらの商売人に過ぎんって。
335: 匿名さん 
[2005-12-15 00:09:00]
何これ?ヒューザー関係者のカキコ場所?あほくさ。
336: 匿名さん 
[2005-12-15 00:13:00]
だいたい第一印象でこいつが悪いって感じる奴は、たいがいあってるよ。
小嶋がアップ?笑わせるなって感じ。こいつが一番やっぱり役者だろ。政治家まきこんで。
今頃笑いが止まらんだろうな。シナリオ通りで。
337: 匿名さん 
[2005-12-15 00:14:00]
藤田もな。なかなかの役者だよ。高みの見物だもん。
338: 匿名さん 
[2005-12-15 00:15:00]
私は悪くありませーんってね
339: 匿名さん 
[2005-12-15 00:15:00]
>325
同意。
今から思えばの話だけど、
検査機関を通して下ろされていたものが偽造されていただなんて想像もつかなくて
いきなりイーホームズからしかも数物件も偽造があると聞かされマスコミには偽造に関与しているかのように報道されて、
いてもたってもいられなくなって関与してないことを証明したくてマスコミに出まくっていたんだろうね。
冷静に話せない人みたいだし見た目の印象も悪いことから、逆に余計に叩かれることになっちゃったけどね。
まぁ全て今思えば、だけど・・・
だって怒鳴ったりあんな話し方してたら誰だって疑うって・・笑

340: 匿名さん 
[2005-12-15 00:15:00]
>>335

ていうか、今回の証言からはある程度擁護の推論しか導き出せないということでしょ。
結局、心証は黒でも明確な指示がなければ犯罪ではなくかつ、当事者達の思惑は
当事者以外に確認しようがないのだから。

納得いっても行かなくても犯罪を犯していなければ今回のケースでは被害者に分類されるわけです。
341: 匿名さん 
[2005-12-15 00:16:00]
今日の証人喚問連中も皆で演劇練習してるだろ。小嶋が監督、脚本内河。
342: 匿名さん 
[2005-12-15 00:16:00]
>339
同意
343: 匿名さん 
[2005-12-15 00:17:00]
>341
スポンサーは藤田ね
344: 匿名さん 
[2005-12-15 00:19:00]
>>339

でも、疑惑が発生したのが10月20日前後でその後に藤沢の物件の引渡しをしている
ことを考えると「良心的な人々」とは正直考えにくい。
その当時には藤沢の物件が偽造されていたと確認できていなかったかもしれないが
本当に良心的であれば「はっきりするまでは保留する」という行動をとるべきであったと思う。
345: 匿名さん 
[2005-12-15 00:23:00]
>>336
その第一印象は、マスコミにつくられた感が否めなくない?
自分でオジャマモン呼んでるあたり、当初危機感のないBAKA社長と思ってたが、
>>320のように思えてきた。
多分目立ちたがりの小悪党なんだよ。
今になって見た目を変えれば住民のために頑張って支援策とってくれたんだろうと。
346: 匿名さん 
[2005-12-15 00:23:00]
>>399
それは言えてる。
その時点で藤沢も含まれていたかは当事者同士しか分からないことだが、
絶対に保留にするべきだった。藤沢は姉歯だったんだから。
要するに、偽造には関与していなくても、発覚してからの対応がめちゃくちゃ、というとこかな。
347: 匿名さん 
[2005-12-15 00:24:00]
>>344
そうだね。
ヒューザーは耐震偽装には直接関与していなかったとしても、偽装隠蔽工作には加担していたということ。
348: 匿名さん 
[2005-12-15 00:25:00]
↑間違えました、 >>344 でした。
349: 匿名さん 
[2005-12-15 00:38:00]
ヒューザーは耐震偽装には関わってないことは判明してきたが、
隠蔽工作とまではいかなくても、
保留して調査して藤沢の住民を被害者にしないチャンスはあったね〜。
一ヶ月位の差で被害者になった藤沢の住民のことを思うと・・。

350: 匿名さん 
[2005-12-15 00:44:00]
ヒューザー擁護すると関係者?っていってるやつっておかしいよ。
お前こそイーホームズ社員かよ?ってレベル。
くだらない。小嶋は悪くないだろ。
オッチョコチョイな東北のオッサンじゃん。
いつまでもヒューザー叩いてるのもいいが真実を受け止めろよ。
ま、わがままな住民さんはごめんだが。
351: 匿名さん 
[2005-12-15 00:48:00]
そもそも、検査機関が偽装を見ぬけてたら、
住民問題も税金問題もなかった。
姉歯を止めることができたはずの
唯一の機関が検査スルーじゃしようがなさすぎ。
姉歯も止めて欲しかったようだったし。
特にイーホームズ最悪すぎ。
藤田社長、自分を棚に上げて、他人の事をいうのはやめてーーーー
352: 匿名さん 
[2005-12-15 00:51:00]
353: 匿名さん 
[2005-12-15 00:53:00]
住人はイーホームズを告訴すればいいのにね。
小嶋がイーホムズだけを徹底的に叩くと言ったのも脅しではなく
正論だ。
354: 匿名さん 
[2005-12-15 00:55:00]
355: 匿名さん 
[2005-12-15 00:55:00]
喧嘩するな。
確かに今回の偽装には小嶋は噛んでない。しかし公表するなと言ったのは事実。
イーホの藤田はただのアーホ。いつまでウチは悪くない悪くないとTVでのたまう。しつこい奴だ。

悪の根幹はどうも総研。
木村に鉄筋減らしのノウハウ教えたのは総研の内河。
その木村がその手口でヒューザーへ指南する形で売り込んだ。
総研もヒューザーも安売り商法の手口は同じ。
癌は総研という結論が出る。
356: 匿名さん 
[2005-12-15 00:55:00]
小嶋はヒューザーの代表取締役社長だよ。
メインターゲットに決まってるだろ。

357: 匿名さん 
[2005-12-15 00:57:00]
358: 匿名さん 
[2005-12-15 00:58:00]
ヒューザーとしては、何でうちだけ…というのが事実だったんだと思う。
そう考えると偽造隠しで小嶋氏はこう言っていた内容に、辻褄が合う。
359: 匿名さん 
[2005-12-15 00:59:00]
結局、藤田社長も自己擁護のためとマスコミで発言すればするほど
悪くとられていくのは、最初の頃の小島社長と同じ。
現在、マスコミの前から姿を消した小島社長の方が、何か分がいいよ。
結局必要最小限の露出で目立たないでいる方がよいのさ。
1〜2時間しゃべっても、テレビでみると長くて2、3分。
「オジャモン」発言も前後いろいろあってあんなふうに言ったんだろうと思うが、
そこしかテレビで流れないからヒューザーが悪者になってたんだよね。
最近、分譲の耐震偽装でシノケン・ヒューザー以外のデペも4、5社でてるが、
今、名前も思い出せません。
下手に記者会見なんてやらないのが、印象なくて一番よし。

360: 匿名さん 
[2005-12-15 01:01:00]
そうですね。
361: 358 
[2005-12-15 01:03:00]
でもヒューザーは、売主としての責任を取らねばな。
構造図をヒューザーに渡さない施工会社を使っていたんだからね。
362: 匿名さん 
[2005-12-15 01:05:00]
今回の風評被害を考えるとヒューザーはもう許してもいいかな。
あとは住人の方がんばってください。
363: 匿名さん 
[2005-12-15 01:05:00]
>>362
そうですね。
364: 匿名さん 
[2005-12-15 01:23:00]
ヒューザー、知らなかっただろうって、2だか3だかから書いていたモノです。
(ついでに夕刊フジに関係者が住んでるって出てたよって書いたのもオレ)

オジャマモン、知らなかったんだから悪くないだろって話になってるけど、
知らなかった → だけどお前ら売ったんだろ?
って言うことと、
公表遅らせて売らせろ(代金回収させろってこと。つまり被害者増やして、自分のマイナス減らしたいということ)
って言ってたことは忘れちゃいかんと思うけど。
365: 匿名さん 
[2005-12-15 02:16:00]
>>362 >>363

おまえら、マジで言ってるの?
今回の証人喚問でなんでヒューザーが許されるの?
風評被害?ふざけるのもいいかげんにすれば?

マンションデベとして、自らが分譲したマンションの構造のチェックもできず
わざと施工業者を3〜4社に絞った上で、あいみつもとらずに建築コスト目標を強要させ
表では夢の100㎡を謳い文句に、殺人設計を堂々と経済設計と偽り
検査機関側で偽装が判った後も、大地震があるまで伏せるようにと画策し
その後に藤沢の引渡しを強行して、残代金を当座資金として手中して
いたずらに被害者を増加させた罪は絶対に消えないし、許されるという話ではないね。

大体、今日も何棟かヒューザー施主の偽装マンションが発覚したみたいだけど
最終的には一体何棟になるのか?
何かのミスで1棟でもこんなマンションを世に送り出しただけでも大問題なのに
こんな問題マンションを次から次へと数年間に渡り多数供給していたのは紛れもない事実。
366: 匿名さん 
[2005-12-15 02:29:00]
わかった。許す、ヒューザー。もういいよ、がんばった。
後は司法の手に委ねよう。
367: 匿名さん 
[2005-12-15 03:05:00]
12月に入ってからヒューザーのホームページが全く更新されていない。
今日のブロードキャスターでグランドステージの住民代表がヒューザーに連絡しても
全くつかまらないとコメントしていたが、もうすでに倒産状態なんだろうね。

話がそれるが、証人喚問での民主の馬淵議員の内河総研所長の追求はかっこよかった。
368: 匿名さん 
[2005-12-15 07:11:00]
騙されようがなんだろうが、違法建築を建築・販売してたのは確か。
販社は、とにかく、会社として出来ることを最優先でする責任はある。

どこが悪いとか原因だ、なんていうのは、後から裁判でも何でも起こして解明すれば良いんだよ。
はっきりいって、今回の構図は、無責任すぎるよね。
また、建築主が充分な資金力も無いのに、保険にも入らずに瑕疵責任を謳っていたのも、問題有り。
369: 匿名さん 
[2005-12-15 09:49:00]
住民がまた大画面TVの前に座ってたな。うちは14インチで外壁ぼろぼろなのに
370: 匿名さん 
[2005-12-15 09:55:00]
当然、ヒューザーは知ってたよ。
美味い話があるけどのらない?みたいにね。

ただ諸悪の根源はシス卿内河。
371: 匿名さん 
[2005-12-15 10:36:00]
ヒューザー関係者&ヒューザー住人乙。
今回は小嶋は証人喚問逃れたけど、地検の捜査はそう甘くはないよ。
ただね、政治家&国サイドのシナリオはもう出来ているだろうね。
当然適当なところで納める魂胆だよ。
372: 匿名さん 
[2005-12-15 10:41:00]
>>370
ヨーダの皮を被ったGSの暗黒卿?
373: 匿名さん 
[2005-12-15 10:59:00]
夜になると意味不明な小嶋支援者がわいてくるね。
小嶋は詐欺罪だろう。

そもそも、いまだに総責任を負うものとしての責任を何一つ果たしていないじやないか。
小嶋擁護って何?

わかり安すぎて馬 鹿丸出しなんですけど
374: 匿名さん 
[2005-12-15 11:26:00]
375: 匿名さん 
[2005-12-15 11:57:00]
小沢はもうハワイ辺りに飛んでるんじゃないかな。
376: 匿名さん 
[2005-12-15 12:57:00]
ヒューザーが被害者とは思えない。

ヒューザーのなぞ
 ① どうしてヒューザーは全ての物件の耐震基準を公表しないのだろうか?
   (判明している分だけでも公表すれば木村、姉歯関連以外は大丈夫だと証明できるはず)
 ② 木村、姉歯を法的に訴えないのはなぜ?
   (無実と訴えるのであれば一番最初に行うべき)
 ③ 偽装が発覚した後に藤田氏に公表しないように迫ったのはなぜ?
   (住民のことを考えれば連名で公表すべし)
 ④ 初めに国に責任をなすりつけたのはなぜ?
   (まずは木村、姉歯でしょう)
 ⑤ 社名を変更したのはなぜ?
   (子会社ではなく、別資本で会社を運用していた経緯に何かある?)

現在もヒューザーは、住民になにもしていません。
説明会や一部の住民には見舞金を出したのかもしれませんが、
その様なものは、時間稼ぎ以外のなにものでもありません。

姉歯氏がヒューザーとの関連を否定したとしても、本当の所は現時点では不明です。
多くの方がどうして簡単に詐欺師、姉歯を信用できるのか不思議でありません。

誰か、説明できる方はおられますか?
未だ理解できない私に、分かるように説明して頂ければ幸いです。
377: 匿名さん 
[2005-12-15 13:04:00]
>>376
不可解に禿同
378: 匿名さん 
[2005-12-15 13:05:00]
>>376
追記

姉歯氏は、建物が壊れても多くの人が不幸になっても
自分さえ良ければ問題ないと考えて行動した人物ですよ。

はっきり言えば、詐欺師であり無差別殺人の犯人です。

その様な人の意見がどの程度正確なのでしょうか?
裏取引次第では、どのような意見も発言させる事が可能でしょう。
379: 匿名さん 
[2005-12-15 13:09:00]
国が、ヒューザーに瑕疵責任を強要しないのは不思議。
誠実に対応するように文書を送っただけ、これじゃね。

財産を根こそぎ、かき集めて潰した方がいいよね。今の法律上ではできないのかな。
380: 匿名さん 
[2005-12-15 13:39:00]
>>378
姉歯さんって無差別殺人したの?

そんな殺人事件は聞いていないが。
381: 匿名さん 
[2005-12-15 13:44:00]
姉歯は到底許されるものではないですが、それでもこの業界における体質を淘汰させる行動と
しては評価価値があるように思えます。
世の住宅業界のグレー部分を暴露し元請けの絶対主義の前ではひざまづく体質に警鐘を鳴らし
ました。
ユーザーが早い安いの宣伝を鵜呑みにするのも仕方ない事かもしれないけれどその宣伝の裏に
凄んでいる構図がどんなものなのか、きれいな部分だけを想像し信じることの愚かさを痛感し
た事でしょう。
住宅という命に関わる仕事をする者は本来利益追求よりも倫理が上に来なければならない。
この事件で業界全体の体質が変わるわけではないけれど、それを購入する者がそれぞれ警戒する
ことはできるはずで客の立場で仕事する本物の業者を求める事になればそれで良い勉強になった
と思います。
「うちは安いよ早いよ」と謳い目を疑いたくなるような値段を出すデベや建築業者はまだまだ存在
します。我が社の努力で経済的な手法が実現したと言う裏には、実は単に下請けへプレッシャー
をかけているだけと言う事が判っただけでもその効果はあったと見ます。
382: 匿名さん 
[2005-12-15 14:20:00]
たった今の日テレ報道によれば
「ヒューザーマネジメント」が12月2日から「ジャスティホーム」と改称したとのこと。
記者がヒューザー本社に「ヒューザーマネジメントはどこに行ったのか」と尋ねると
「その会社はなくなった」と回答したそうだ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる