デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
 

広告を掲載

マンションは品質第一 [更新日時] 2006-09-04 18:11:00
 

書き込む前に、きちんと下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47992/

[スレ作成日時]2006-03-05 12:42:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

201: 教えて 
[2006-05-21 02:35:00]
フォレスターマンションを検討しています。全室100㎡以上のマンション
ですが、近隣にある他の70㎡程度のマンションと値段が一緒か、それ以下。
不思議で仕方ありません。もちろん安いに越したことはないけれど・・・。
見えないところで手抜きや原価をケチっていて、購入した後に後悔して
「安物買いの銭失い」になりたくないので、既に入居している方の情報や
詳しい情報をお持ちの方、是非教えてください。(何故、こんなに安いのかな?)
202: 匿名さん 
[2006-05-21 08:52:00]
ヒューザーの件があったからそんな馬鹿なことするはずないと思いますが
例えば、ある物件は土壌汚染が認められたなどのケースもあるそうです。
あらかじめきちんと調べておいた方が良いですよ。
203: 匿名さん 
[2006-05-21 09:01:00]
>201
まあよくある理由は、立地、向き(これも立地の一部ですが)、施工会社
といった部分の違いかな?
立地、向きは土地の仕入れの価格に影響します。
施工会社は建築コストに影響します。
値段差はこの要素から出ることが多いです。

それからこれは営業的になものの違いになりますが、最初の価格設定を
高くして値下げする場合や何もつけない状態を標準にして安く設定、
オプションで結局総額が上がるというパターンもあります。
実際営業トークでうちはサービスでこれをつけますからと言って、よく
パンフを見ると標準でついている場合とかもありますから。
204: 匿名さん 
[2006-05-21 09:23:00]
マリモは床暖、食洗機、オーブンやIHなど、いまや標準になっている
場合が多いような設備が、全てオプションです。ですから安いのでは。
これらのオプションをつけると結局+150万円ぐらいですから、他の
マンションに比較して特段安い徳子てゃないでしょう。そもそも
地方都市に建設しているのですから、土地代は比較にならない。
ちなみに私は契約者です。
205: 匿名さん 
[2006-05-21 11:25:00]
私の住んでる町にも、マリモさんのマンションが建築中です。
14階建てで、この辺にしては、少し大きめのマンション。
気になって、モデルルームを拝見しに行きましたが、
なんと、モデルルームが遠く、隣町にありました。
聞けば、コストダウンでそうしてるのだとか・・・?
他のマンションさんと比較したら、広くて、価格が安いので
ビックリしました。
これは、検討の余地ありということで、早速我が家も
家族会議・・・。
耐震問題のことが気になって、知り合いの1級建築士に
相談したところ、このマンションは止めた方がいいと言われ
結局、話は無かったことになりました。
我が家も、そろそろ住み替えを考えはじめた段階で、
出鼻を挫かれた感じです。
206: 匿名さん 
[2006-05-21 12:19:00]
興味深い話ですね。
構造設計書などを見ないで判断できる、その根拠を教えていただけますか?
207: 匿名さん 
[2006-05-21 13:22:00]
206>
私も、詳しくはわかりませんが、聞いた話は
床下のコンクリート部分に問題があるらしいです。
中空何とかと言ってましたが、それはあまり問題じゃないなく
それを施工する上で、コンクリートに問題があるらしい・・・?
私は専門家でないから、わかりませんけど、
専門家に聞くと、何らかの問題があるらしいです。
建物が建って、直ぐにどうこうなる問題ではなく
長年住む上で、不安があるので、お薦めしないと言われました。
208: 匿名 
[2006-05-21 13:30:00]
うちの近所の物件もMRは隣の市にあります。
何気ない事でも話を聞きたかったり、図面を見たりとかで
いちいち隣の市まで(15km程)行くのが面倒です。
209: 匿名さん 
[2006-05-21 14:39:00]
>207
 コンクリートの施工・管理上の問題でしたら、それは施工会社の問題では?
 ポレスターとは直接関係はないですね。
 その施工会社が他のデベの物件を担当すれば、結局そこのマンションも同じことです。
 まっとうな理由とは思えませんが、どうでしょうか。
 不確かな根拠・情報でこのような公の場に書き込むことは、慎まれたほうが良いでしょう。
 IPログは全て管理人の方が取っていますよ。
210: 匿名さん 
[2006-05-21 15:19:00]
マリモは物件毎のモデルルームは造りませんね。
モデルルーム造るだけでも1千数百万とかかかるそうですから、コスト削減には大きく寄与してると思います。
私が買った物件は、同市内の竣工済み物件の一室がモデルルームでしたので、間取りやマンション全体の雰囲気なんかも結構参考になりました。
211: 匿名さん 
[2006-05-22 11:37:00]
>1級建築士・・・
よくこういうネタのとき、知り合いの1級建築士に聞いたって話聞くが、
戸建屋の仕事を多くしている1級建築士とマンション屋の1級建築士はもはや
お医者さんでいうと外科医と内科医ぐらい違う。
ましてや施工図面をその場で見たぐらいだと同じ分野の建築士でも分から
ない場合がある。(図面を見てない場合は論外)
実際、モデルで施主側の説明でいた担当建築士と知り合いの建築士(主な
仕事は戸建の人)ってパターンで話をされているのを横で聞いたことが
あるが、まあ話のかみ合わないことかみ合わないこと!
構造の話をしているのに、直接構造に影響ない部分の質問をしたり(ある
意味戸建だと重要視する部分なのだが)と施主側の建築士も大変だな〜
という印象を受けました。

どちらにしろ、少ない要素での判断は断言するには危険だと思います。
212: 匿名さん 
[2006-05-22 13:56:00]
207>中空スラブ工法のことでしょうか?

スラブ厚
床の遮音性はコンクリートの板、つまりスラブの厚さが大きく影響することは
みなさんご存知ですよね。

音は空気の振動によって伝わります。
スラブが厚ければ厚いほど振動しにくくなり、遮音性が高くなります。

マンションの強度的にはスラブ厚は12cmほどで十分です。また、カーペットが
使用されていた当時は15cmから18cm程度のものが多かったのですが、
現在販売されているマンションでは、20cmから25cmが主流です。
20cm以上のスラブ厚であれば合格です。

ほとんどのマンションのパンフレットやチラシにはスラブ厚が○○cmと記載
してありますね。いかにも他よりも優れていると言わんばかりの記載が
目立ちます。

しかし、スラブの厚さだけで遮音性を期待したらダメです。

スラブ面積
スラブが厚いに越したことはありませんが、遮音性はスラブの面積によって
左右されます。

スラブの面積とは梁で囲まれたスラブの面積です。その梁には2種類あります。

一つが柱と柱をつなぐ「大梁」。バルコニー面や共用廊下、隣戸側にあります。
もう一つがスラブのたわみや振動を抑えるために設置する「小梁」です。
梁はパンフレットの中では−−−−−−で表現されていますね。

マンションでは通常、スラブ面積を40平方メートル以内に抑えるように設計され
ています。

遮音効果に関してはスラブ面積が広くなるほどは薄れます。

アンボンドスラブ工法・中空スラブ工法
床スラブの工法には在来工法(小梁を設ける工法)のほかに、スラブの中に
両端を強く引っ張った鋼線を通す「アンボンドスラブ工法」やスラブの中に
空洞の鋼管を入れてスラブを厚くする「中空スラブ工法(ボイドスラブ工法)」
があります。

これらの工法は小梁を設ける必要がなく、パンフレットには天井がスッキリして
圧迫感がないなどと記載されています。また、スラブ厚は250mmから300mmと
在来工法より厚く、いかにも遮音性に優れていると思ってしまいます。

しかし、先ほどのお話のように小梁がないため、スラブ面積が広く、通常の
スラブと比較すると振動しやすく、遮音性は80%程度と考えるべきです。
つまり、中空スラブ工法で250mmのスラブ厚は在来工法の200mmと同等の遮音効果
と考えなくてはなりません。

213: 匿名さん 
[2006-05-22 14:53:00]
>>212

おしいね〜
半分合ってるけど、半分は昔の話です。
最新情報で勉強しましょうね。


214: 匿名さん 
[2006-05-22 19:45:00]
というわけで、
213さん、続きをどうぞ。
215: 匿名さん 
[2006-05-22 20:41:00]
雑談スレで1階がピロティ(駐車場)のマンションは阪神大震災の時に被害が大きかったと
あったのですがポレスターってこのタイプが多くないですか?
契約したポレスター物件がピロティ形式なので気になっています。
パンフレットで他の物件を拝見しただけなので間違っていたらスイマセン。
216: 匿名さん 
[2006-05-22 21:13:00]
>213

で?
ご高説の拝聴いたしたく思っております。
頑張って、最新の資料をお集めください。
217: 匿名さん 
[2006-05-22 22:01:00]
>213
ぜひ最新の情報をお願いします。
どのへんが昔の話で、
今はどうなっているのか教えて下さい。
218: 匿名さん 
[2006-05-22 22:18:00]
今頃、必死に本読んで、検索して、
調べまくっているのかな(´ー`)y-~~
219: 匿名さん 
[2006-05-22 22:20:00]
213じゃないけど・・・

>>212はシロウトじゃないでしょう?
こういう人は、自分の発言が正しいかどうか常にチェックしなくちゃね。

>>216
人に聞いてばかりじゃ「おしえてちゃん」ですよ?w
あなたもどうやらシロウトじゃなさそうだから、ケチつけてないで独学で勉強しましょうね。
220: 匿名さん 
[2006-05-22 23:28:00]
こっちは最新の建築学を最初から紐解くほどひまじゃないんだから
意地悪しないで、教えてくれ。その気がないなら、気をひくような
レスをしないでくれ・・・。
221: 匿名さん 
[2006-05-23 07:12:00]
>219
ごたくはいいから、
あなたにはきいておりません。
213に発言の真意を聞きたいのです。
222: 匿名さん 
[2006-05-23 08:24:00]
ポレスターを検討中です。床部分に問題あり!
の207さんの発言が気になります。
212さんの書き込みは素人の私にも何となくですが
問題点がわかりました。私の検討中の物件は
300㎜以上なのでまあそんなに大きな問題では
無いような気もします。でも、それが半分は間違っているか
もしくは古いとなると・・・とても気になります
最新の情報と212さんの書き込みのあやまっている部分を
教えて欲しいです。

>219さん
「213じゃないけど・・・」と書かれていますが、少なくても書かれていることは
212さんと同じように感じます。人の書き込みの揚げ足を取るだけとか、批評を
書き込んでいるだけではないですか?そう言うことをするのであれば、間違いや
問題点を修正して下さい。「おしえてちゃん」?良いじゃないですか?ここは
マンションを検討していて情報が欲しい素人が来てはいけない所なんですか?
全員が全員建築の事を一から学んでエキスパートであるならば、
こんな掲示板は不要だと思います。
223: 匿名さん 
[2006-05-23 11:35:00]
本当にそんなに問題があるのだろうか。私は契約者ですが、やはり
契約前に相当、ネットで調べました。ポレスターと競合する
穴吹のサーパスに関する不満、不平はたくさん見つかるのですが、
ポレスターやその前のグランドールについてのクレームはほとんど
見つかりません。このスレで、住み替えたと発言している人もいますが、
なんか信憑性に欠ける内容です。
224: 匿名さん 
[2006-05-23 11:36:00]
本当にそんなに問題があるのだろうか。私は契約者ですが、やはり
契約前に相当、ネットで調べました。ポレスターと競合する
穴吹のサーパスに関する不満、不平はたくさん見つかるのですが、
ポレスターやその前のグランドールについてのクレームはほとんど
見つかりません。このスレで、住み替えたと発言している人もいますが、
信憑性に欠ける内容です。
 まだ入居前なので、批判的な意見も参考になるし、歓迎しますが、
是非、立場ともっと具体的な説明を御願いします。
225: 匿名さん 
[2006-05-23 14:05:00]
私は入居前の者ですが、施工途中でいろいろと現場を見させてもらいました。
とても親切な施工会社でした。
ただ、その際見て思ったのは、上の方も指摘しているように、直天井・直床
という点ですね。床暖房はもちろんですが、管類や電線類も、コンクリートに
溝を作って、その中に配置しているような感じでした。
二重天井・二重床とは違って、やはりリフォームはかなりやりにくいのでは
ないかな〜と思いました。
ただ、私はそんなに経済的に余裕があるわけでもないので、大規模なリフォ
ームをする予定はないのですが、もしもお子さんが出てからなどに、大きく
間取りなどを変えようと思っている方は検討したほうが良いと思います。
他の点では、私もあまり不安に感じたことはないですね。
むしろ、管理組合の結成、その後の運営(特に機械式駐車場などの修繕)の方が
ずっと気になります。
226: 匿名さん 
[2006-05-23 14:07:00]
なんだ、結局213はただの煽りの㊥坊だったか(  ´_ゝ`)
227: 匿名さん 
[2006-05-23 14:48:00]
解決!
ぐぐったら212,213が共に転載ということが判明。
>212
http://www.m-douyo.jp/mailmagazine/vol46.html
のページのまんまコピー
>213
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15627/
のページでアンボンドスラブがすでに古い工法となりつつあるとの議論が行われている。

ようするにどちらも転記しただけの素人であったわけだ。
(212はある意味情報提供しているけどね)
228: 匿名さん 
[2006-05-23 15:46:00]
212はたぶんどっかの転載だろうと思っていたけど、
213はそうすると、コピペにひっかかった単なるオ**?
229: 匿名さん 
[2006-05-23 21:48:00]
こういう記載があると、ホームページを教えてくれるのならば
参考になりますが、あたかも真実かのように転載して書き込むのは
やめてもらいたい。何が目的?建築法とか、技術的な話になると
必ずどこのスレでも批判、人を**にしたようなレスがつくけど、
一体どういう立場で何が目的なの??
230: 教えて 
[2006-05-24 01:07:00]
色々教えていただきまして、ありがとうございます。
マンションの専有部分の建物評価額は新築時で㎡20万円程度と
聞いていましたので、その線から計算するとマリモのマンションは
安すぎる気がしましたので・・・。
素人の私には目に見えるところしか判らないので、目に見えない部分の
手抜きによるコストダウンは実際数年住んでいる人しか判らない部分が
ありますよね、きっと。
231: 匿名さん 
[2006-05-24 22:05:00]
まあでもサーパスのスレを見ていてたらマリモはだいぶマシ?なんかな〜とおもいますね!
232: 匿名さん 
[2006-05-25 01:02:00]
>>231
そうですね読んでいてぞっとする事とか書いてる人いますよね、


契約が済んで、入居待ちの者です。
ピアノを入れようと思っているのですが
防音の面はしっかりしていますか?

↑こういうの
233: 匿名さん 
[2006-05-25 06:20:00]
いくら防音がきているマンションでも、
ピアノ演奏はトラブルのモトですね。
近隣住民がかわいそう...。
234: 匿名さん 
[2006-05-25 06:44:00]
グランドール入居者です。
うちもピアノは入れてますが...電子ピアノです。音量・時間帯は注意しています。
アップライトやグランドとかの音量調整が出来ないやつは、マンションではやめたほうがいいでしょう。
235: 匿名さん 
[2006-05-25 09:57:00]
集合住宅でのピアノを始めとする楽器は基本無理があります。
私の知り合いは、一部屋だけ防音用のリフォームをしてピアノを置いています。
後付の防音壁と床材、天井貼りです。
都会のそういう対策をしてあるマンションならともかく普通のマンションでは
どんなに防音を謳っている物件でも限度があります。
236: 匿名 
[2006-05-26 01:22:00]
ピアノなんて言語道断ですよ。非常識も甚だしいです。少しでも良識があるのならばやめてください。
237: 匿名さん 
[2006-05-26 15:59:00]
ポレスター契約者です。
ピアノは、部屋の防音設備をしなければ持ち込めないと聞いています。
防音設備には、たしか300万から400万近くかかるとか・・・。
それを聞いて、うちはあきらめました。

もうすぐ内覧会の予定なので、とても楽しみです♪
内覧会はどんなふうに行われるのでしょうか?
また、どんな点に気をつけたらよいのでしょうか?

238: 匿名さん 
[2006-05-26 21:28:00]
私もポレスター契約者です。
今日知ったのですが、鉄筋は必要以上に入っていても
耐震性は弱くなるのですね。過密配筋でしたっけ?
最近のマンションは梁が細い分、構造計算の強度を
高めるために鉄筋を二重や沢山入れることが横行
しているとテレビで言っていました。
でもこれはかえって耐震性が落ちてしまうそうで
私ももうすぐ内覧会なんですが、もう完成してしまっている
ので鉄筋の状態なんて見えないし、多分見てもわからない
これからの建築確認の調査では徐々に過密配筋も
チェックしていくとか言っていましたが、もう多分私の
契約した物件は間に合わないだろうし。
台湾かどこかの大地震で倒壊したマンションなんかの
中に過密配筋が原因のものが数多くあったという映像を
見てゾッとしました。私の住んでいる地域も地震が
心配な地域なので・・・
239: 匿名さん 
[2006-05-27 12:04:00]
>238
う〜んこの説明だとちょっと誤解を招くんじゃない?
ようは鉄筋コンクリートは引っ張る力に対する耐性が鉄筋で押す力に対する耐性が
コンクリートという具合に外からの力に対して分業しているわけで。
断面積上、そのどちらか片方ばかり多くなるとバランスが崩れてもろい構造になると。
238さんの言う過密配筋は鉄筋の量が密集して多くなると当然コンクリの量も減るし
鉄筋の密集地にはコンクリが入り込めなくなるなので引っ張る力にのみ耐性が増え
押す力には全然耐えれないバランスを崩した状態になるというわけです。

サッカー選手が下半身だけ鍛えればいいわけではなく、野球のピッチャーが上半身
だけを鍛えればいいというわけではないのということと似てるかな?
う〜ん、例えとしてはいまいちでした。
誰かうまく例えて!
240: 匿名さん 
[2006-05-27 13:41:00]
いえ、よくわかる例えです。ありがとうございます。
でもポレスターは別に過密でもすかすかでもないでしょう。
素人ですが、構造設計書を見ても特におかしいようには
思えなかったし、施工会社の人も大丈夫だとはっきり
言っていましたので。ポレスターの構造設計書を見て
おかしいと感じた方はいるのでしょうか。
241: 匿名さん 
[2006-05-27 16:46:00]
熊谷のポレスターはいったいいつになったら
完成するんですか?
242: 匿名さん 
[2006-05-31 01:29:00]
あと2ヶ月ぐらいだそうです
243: 匿名さん 
[2006-06-01 23:19:00]
フラット35Sで求められる耐震等級知ってますか?
244: 匿名さん 
[2006-06-01 23:50:00]
ああ知ってるよ。2等級だろ。
サーパスでもクリアできてますよ。
マリモも大丈夫じゃないの?
245: 匿名さん 
[2006-06-03 12:17:00]
ポレスターの耐震等級は1しかありません。
243さんフラットSは対象になりません。
今どき耐震等級1なんて新築マンションありますかねえ?
246: 匿名さん 
[2006-06-03 12:22:00]
サーパスの購入者です。
新築マンションの8割以上は耐震2をクリアしてます。
マリモのポレスターを見送ったのはこの点です。
姉歯事件であれだけ騒がれたのに、良くわかりません。
残念ですが、事実ですよ。
247: 匿名 
[2006-06-03 13:32:00]
耐震等級は何処で調べればいいのでしょうか?
(営業さんに聞くんですか?)
248: 匿名さん 
[2006-06-03 13:32:00]
日経アーキテクチャ最新号(2006年3月27日号)にショッキンングな記事が掲載されている。

大手デベロッパーにマンションの耐震等級別の住宅性能評価の実績を尋ねた結果だ。
三菱地所—耐震等級1:91.0%(約1万9500戸)、耐震等級2:3.0%(約600戸)、耐震等級3:6.0%(約1200戸)
大和ハウス工業—耐震等級1:35.0%(約7500戸)、耐震等級2:65.0%(約1万4100戸)、耐震等級3:6.0%(約1200戸)
住友不動産—数値回答をせずに「商品性とコストの兼ね合いで一部の高級物件を除いて、耐震等級は1」
野村不動産—「等級別にデータを集計していないので回答できない」
三井不動産—「等級別にデータを集計していないので回答できない」
長谷工コーポレーション—「回答は控えたい」

設計評価で65%(約1万4100戸)もの耐震等級2を採用している大和ハウス工業を除くと、大手デベ
ロッパーにおいては、最上級の耐震等級3どころか、耐震等級2さえ、採用実績が少ない状況にある。
回答を控えた長谷工コーポレーションの情報開示の低さは論外だが、大和ハウス工業を除くと、
大手デベロッパーの大半は、耐震等級1に止まっている。
デベロッパー各社それぞれの言い分はあるが、消費者は、大手デベロッパーが供給しているマンシ
ョンの大半の耐震性能が、最低限最低ランクの耐震等級1しかないという事実をもっと認識しても
よいと思う。
マルチ投稿する不適切なURL
249: 匿名さん 
[2006-06-03 13:34:00]
マルチ投稿する不適切なURL20060329
250: 匿名さん 
[2006-06-03 18:21:00]
「住宅性能評価」?
そんなもん存在価値すらなし。
251: 匿名さん 
[2006-06-03 20:18:00]
マリモのコンクリートは100年基準だそうですが他とどうちがうのですか??
252: 匿名さん 
[2006-06-03 21:02:00]
理論的には100年持つということなんでしょうが、どこのマンションでも、
実際にはそんなに持ちませんよ。
253: 匿名さん 
[2006-06-03 21:06:00]
そうなんですか〜他とは違うような書き方をしていたのでスゴイのかとおもいました。
254: 匿名さん 
[2006-06-03 21:06:00]
>245
どうやら、まだまだ耐震等級1だらけみたいですね〜(`∀´*)

255: 匿名さん 
[2006-06-03 21:08:00]
256: 匿名さん 
[2006-06-03 21:10:00]
私は仕事が戸建ての仕事をしているのですが住林は耐震等級1、アイフルは3です。梁、柱の数とも住林の方がはるかに多いのに・・・そうゆう一面もあるのでいちがいには耐震等級だけでは??って感じです。
257: 匿名さん 
[2006-06-03 21:24:00]
マンションと戸建てでは、耐震等級の概念自体が異なりますよね。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/g/32/04.html
戸建てなら耐震等級2や3はよくあるかと思いますが、
マンションではまだまだ1が主流ですね。
258: 匿名さん 
[2006-06-04 11:27:00]
>255
んん、マリモのチラシじゃあ、1平方メートルあたり2400トン(最大3300トン)となっている。
この場合の()最大っていうのが少々意味不明だが。
それでも、255のサイトでは、標準で24N/平方ミリメートルになっている。
ってことは100年コンクリートって言っても評価では標準のものってことじゃん。
259: 258 
[2006-06-04 11:59:00]
追加〜
手元にある他のマンションのチラシやサイト見たけど、大抵のマンションは
24N/平方ミリメートルじゃん。
マリモとの違いって何?
260: 匿名 
[2006-06-04 16:27:00]
ネットをするのにプロパイダーは選べるんでしょうか?

また通信機器(プロパイダーのモデモ等)は指定の場所に
配線してくれるんでしょうか?

最近は通信機器が多いと思いますが、皆さんはどうやって
複数の機器を繋いでます?(やっぱり無線LANですか?)
私はとりあえず床を適当に転がしてますが。
261: 匿名さん 
[2006-06-04 19:17:00]
259って、ちゃんと数字読めないの?
255のリンクを見れば、分かるんじゃないの?
24N/平方ミリメートル→供用限界期間100年ということでしょ?

262: 匿名さん 
[2006-06-05 09:41:00]
>261
いやだから、他のマンションと数値的に一緒なのにことさらマリモが
それを宣伝してるってことは、何か違いがあるのかなと思ったの!
それにあ〜ゆ〜宣伝の仕方してたら、ふつう、長期の大規模修繕不要期間
100年と思うじゃん。
マリモのチラシ見たことある?
263: 匿名さん 
[2006-06-05 21:49:00]
>>260
入居者です。内覧会にNTTとヤフー(光)が営業に来ていて、
NTTの方はプロバイダーを自由に選択できました。
私は、主人の仕事の都合上、電力会社系の光ケーブルに加入しています。
モデムは扉付きの専用収納スペースが設けてあるので、そこになるかと思います。
でも、各部屋に必ずLAN用の端子があるからモデ'モ'の場所は気にする必要はないかも。
264: 匿名 260 
[2006-06-05 22:20:00]
>263さん
早速のアドバイスありがとうございます。
安心しました。
265: 匿名さん 
[2006-06-06 00:21:00]
うちの物件(今年11月竣工予定)は、LANはリビングに一つメインがあるだけで、
各部屋までには来ていません。でも最近のMIMOなどの無線LAN技術は進歩が著しい
ので、無線でやろうと思っています。
上の方と同じく、通信機器本体は電話設置代の上にスペースがあり、そこに置かれ
るとのことでした。
266: 初心者です 
[2006-06-06 16:08:00]
初心者です。
近隣市にマリモのポレスターが続々と建設中です。チラシ・MRとても興味深いです。
今現在賃貸マンションに住んでいますが、そろそろ購入組になろうかなぁ?と考えています。
マリモ検討中・契約された先輩方教えてください!
近所の建設中マンションはマリモ、他デペ合わせて6件程有ります。
そのうち2件は総数30〜35戸で、他は60〜150戸です。戸数が少ないところと多いところのメリット・デメリットは何ですか?
マリモは戸数が少ないところが多いようですが・・・。マリモの場合は高級向けは少数、ファミリー向けは多数に分かれているのですか?
267: 匿名さん 
[2006-06-06 18:26:00]
>初心者さん
 私もまだ契約段階で実際には入居していないものです。
 他のマンションでも同じかと思いますが、やはり戸数が多いメリットは、
スケール・メリットが出ますから、費用等の面で一人当たりの負担が少ない
ということでしょう。デメリットは管理組合の意思決定が難しくなると
いうことだと思います。あと、入居者の顔を全員覚えきれませんし、人通り
も多くなるので、ちょっと防犯面で不安が出るでしょうか。
 戸数が少ない場合には、一つの階当たりの戸数が少なくなるかと思います
ので、廊下は静かでしょう。エレベーターも使いやすくなると思います。ただ、
駐車場が立体式とか、余計な設備が付いていたりすると、修繕費負担は
大きくなりますよね。
 単身者・DINKS用か、ファミリー向けかは、戸数というよりも、間取りの
問題ではないでしょうか。2LDK・3LDKが多いなら前者、4LDKがある程度ある
のなら後者でしょうね。できるだけ環境の同じ家が多く集まったほうが、
意思統一もしやすいでしょう。2LDK〜4LDKまで全部あるところだと、生活
スタイルなども異なるので、意見が合わなかったりするかもしれません。
 マリモ・ポレスターの場合、物件によって高級とか中級とかいう差は
ないかと思いますよ。
 でも最近温泉とかが、大浴場とかが付いているところも出始めていますが、
管理費がかかるでしょうね〜。そもそも、いつも顔合わせているご近所同士で、
一緒にお風呂に入ることに抵抗はないんでしょうか?ちょっと疑問です。
 
268: 匿名さん 
[2006-06-07 20:43:00]
最近エレベーターの事故が多発してますがマリモはどこのメーカーなのでしょうか?
269: 匿名さん 
[2006-06-08 00:35:00]
物件によっても違うのではないかと思いますね。
うちの近くの物件は、日立のアーバンエースでした。
270: 匿名 
[2006-06-12 22:12:00]
パンフレット貰ってきたら、
写真が参考資料と注意書きされてて他の物件のばかり
(良い写真がいっぱいだが、お目当ての物件の写真が無い)

これって詐欺のような気が・・・。
271: 匿名さん 
[2006-06-13 00:34:00]
>270
へー・・・・
じゃあマンションは完成して内覧会も出来る状態になってから
写真を撮ってパンフレットを作ってから分譲始めるんだ?
272: 匿名さん 
[2006-06-13 00:54:00]
まあ確かにマリモは他のポレスター物件の写真を多く使ってパンフを作っているから、
誤解は招きやすいかもしれないね。フローリングの色とか、扉の色とか、面材とか。
多くのところだと、モデル・ルームができてから、その写真を中心にパンフを構成する
ことが多いと思うから、間取りは違っても、色や材質で読み違えることはないと思うね。
ただ、まあ、パンフをもらう=モデル・ルーム見学ということなんだから、そんなに
間違えることもないだろうけどね。
むしろ、私の場合、他の物件の写真を使って、「こんなふうにしてくれ」ということで、
オプションで風呂のパネルやキッチン・カウンターなんかを変えてもらいました。
273: 匿名さん 
[2006-06-13 00:55:00]
>>271
少なくとも同じ間取りのモデルルームを造ってから、その写真を載せろってことでは?
274: 匿名さん 
[2006-06-13 01:44:00]
間取りタイプは様々だから、全部のモデルルーム作るなんて無理でしょ?
所詮、パンフはパンフ。想像力が必要だよね。
同じ間取りの写真でも、日当たりも天井高も階によって違うから、正確な
ものとはならない。
青田買いが一般的である限り、モデル・ルームやパンフをアテにしなければ
ならないけど、実物と大きく異なることは、きちんと説明しておくべきだね。
275: 匿名さん 
[2006-06-13 08:43:00]
>>270
写真が参考資料と注意書きされてて他の物件のばかり

と注意書きが「無ければ」サギのような気が・・じゃないの?
注意書きがあるのにサギとはねぇ
いずれにせよ、参考パースや似たような物件の写真使うのは
仕方がないでしょ?実際にモデルルームに足を運んで自分の目で
確かめれば良いんじゃないの?

>>273
全間取のタイプのモデルルームを作って撮影は無理では?
270さんのような人はきっとAタイプモデルルームを作ってそこで
撮影した写真を掲載してAタイプの部屋と注意書きがあっても
Bタイプが掲載されていないからサギだとか、ホールやエレベーターが
他物件だからとか言いそうな気がするけどね。元々の書き込み内容も
釣りか?と思っちゃうようなものだし

いずれにせよパンフだけではあてにはならないね
自分の目で確認すれば良いんだよ。
270さんのような人には中古マンションや、売れ残り物件を推奨します
ちゃんと完成(既存)物件を目視してから買えますんで。

276: 匿名さん 
[2006-06-13 09:17:00]
今俺が食っているインスタント焼きそばのパッケージの写真
写真は調理の一例ですと書いてあるが、これも詐欺だな?
それだったら世の中大半詐欺だな。270にはワラタよ
277: 匿名さん 
[2006-06-13 11:24:00]
270 についてそんな次々と批判するほどの内容でもないような。

 モデルルームだって一番天井高が高い一階の設計で、オプションのキッチンにして、
おもいきりひろく見えるようにしてあるからね・・・・。結局は想像力を働かせる
しかないのでは。それが嫌なら中古マンションを探すしかない。内覧会にいったけど
満足と言うよりは、まあ、こんなもんだろうと言った感じです。モデルルームの様には
ならない、絶対に。
278: 匿名さん 
[2006-06-13 12:20:00]
契約者ですが
契約前頼み込んで実際に工事中の物件をヘルメットかぶって見に行きました。いくつか見せてもらって、内装はモデルルームで確認してイメージができあがったので本契約しました。通信販売ではないのでカタログはあくまで参考資料でしょう。はじめに見せてもらったのは上層階はまだ工事中で危険だと言うことで中層階、それから手付けを払ってお目当ての部屋を押さえて、本契約の前にはもう一度頼み込んで実際の契約する上層階の部屋を見せてもらいましたよ。
279: 匿名さん 
[2006-06-13 12:28:00]
270は単に知らんかっただけ
そんなに責めたらかわいそう

280: 匿名さん 
[2006-06-13 13:35:00]
270は単なる釣りでしょ?
いくらなんでも、そんな無知な人間がマンションに手を出すとは思えないが。
281: 匿名さん 
[2006-06-13 22:13:00]
マリモは最低。
先日解約しました。不誠実な対応に嫌気がさしました。
勿論手付金放棄です。
所得がダウンしたので再度17年の源泉で事前申請をお願いしてから約2ヶ月もたつのに結果が出ないままの解約となったのです。担当もコロコロ替わるし、マリモからは一切連絡が来ず、いつもこちらからどうなっているのか電話をするばかり。頭にきて 解約しますといったら あっさり「そうですか。」高い授業料を払ってしまいました。
近く、完売されたポレスターのキャンセル物件のチラシが入るかも知れません。
282: 匿名 270 
[2006-06-13 22:28:00]
皆さんお騒がせして申し訳ありません。

MRを見てパンフレットを貰ったんですが、MRの写真より
他の物件の写真の方が多いと感じたものですから。
「詐欺」とか言葉の表現も誤解を招いたようで申し訳ありませんでした。
283: 匿名さん 
[2006-06-13 22:59:00]
>>281
別にマリモの肩を持つつもりじゃないんだけど
それはマリモと言うより金融機関と自分の問題では?
事前審査の状態でそれでは、所得ダウン以外にも
何か問題があるのかもしれませんが
融資をするのも審査をするのもマリモではないのだし
お金を融資してもらえそうにない(売買出来そうにない)
人にそんなに経費をかけるとも思えないですね
仮に金融機関の融資に問題がないならとっくに契約でしょう

(まあ、もし281の融資に関して何の問題も無いのであったなら
単にマリモが間抜けなだけと言えるだろうけど)

例えばですが、中古車屋さんで気に入った車があって
自動車ローンを申し込んだが通らなかった顧客に対して
誠心誠意あなたに買ってもらいたいという対応をする
ディーラーなんて無いんじゃないかな?ビジネスなのだし
ハイ、「さようなら」じゃない?

担当の件は、その地区でプロジェクトが持ち上がって
続いて何棟も立つのであれば営業もそこに留まるの
でしょうが、そうでもない限り、普通は販売拠点の
立ち上げメンバー、営業主力、完売後は後始末メンバーと
変わるものなんじゃないですかね?よほど地域密着
デベロッパーじゃないと担当が固定するのは無理だと
思うんですが。
284: 匿名さん 
[2006-06-14 00:20:00]
不誠実な対応というので何事かと思えば、ローンの話ですか。
デベの担当に期待なんかせずに、自分からどんどん銀行に行けば?
金を貸してくれるのはあくまでも銀行なんだから。
金利情勢が不安定で激しいこの時期、のんびりデベ通していたら、
機会を見失いますよ。
285: 匿名さん 
[2006-06-14 00:42:00]
こういう人は穴吹きのサー(ry
286: 匿名さん 
[2006-06-14 10:21:00]
>>281さん
逆に手付けを払っただけで2ヶ月もまってくれていたんですか?
私のときは手付けを払って契約の間まで一週間から10日しか
まってもらえないと言われましたが、その間にローンの設定銀行
が決まっていないのなら、マリモの推奨銀行(物件の融資を受けている銀行)
で個信をたたかせて欲しいといわれ、OKして事前審査が通ってから
契約に至り、そこからローンの本申込、審査OKという流れ
だったんですが。事前審査の段階で手付けを払っているだけで
2ヶ月は待つものなんでしょうか?それとも事前審査の結果より
前に契約していたんでしょうか?
287: 匿名さん 
[2006-06-14 11:26:00]
デベ指定の銀行しか検討しなかった段階で間○け
どうせ3年固定1%とかですすめられるままに契約し
数年後金利の上昇とともに負債も膨らみ”ボン”
買わなかったほうがよかったかも?
288: 281 
[2006-06-14 11:59:00]
マンションって建築前から販売するでしょ。
それが去年の夏頃で手付金払って事前審査を2件(16年度の源泉で)行い、マリモ提携の銀行は通ったんです。もう1つはダメでした。だから、17年の所得がダウンした事で本審査でアウトになる可能性もありかと思い、17年の源泉で再度事前審査をお願いしたんです。何がなんでもマンションを買わせて欲しいわけじゃないです。自分の支払能力に不安を感じたからお願いしただけです。はじめに、事前が通っていた銀行に理由を話し単純計算したところアウトの可能性ありだが、マリモを通して事前の再審査手続きしてみてくれと言われました。言われた通りマリモに出向き書類を書きこみ返事を待っていたが何の連絡も無いので私から連絡。すると、現在のオートローンとその他の借入れの明細を銀行で取ってもらいたいと言われ、取って提出。それでも何週間も連絡無く、また私からマリモに電話すると個信開示の手続きの為事務所に来てくれと言われ書類を書きました。その手続きをしてから数週間しても音沙汰無し。(個信には特に問題ある記載はないです)
また私から今度は借入れ予定の銀行に電話した。すると、マリモと提携しているから・・・とダラダラ濁した内容でOKともNOとも言わない。マリモにも電話したら、また何か書類を取って欲しいような事を言われた。前回の個信でもう審査できると言ったはずなのに・・・
いい加減頭にきたのでまた銀行に電話。グタグタわけのわからない事言ってるので頭に来たので もう結構です。マンション買いません!と言ったら、銀行は ではマリモの担当に伝えておきます と言って電話を切った。しかし、その後もマリモからは連絡が無く、二日後こちらから電話し解約を申出たのです。
最初の事前が通っているから手付金は戻らないと言われました。
再事前の結果が白黒付かないままの解約となったわけです。
マリモと銀行で審査が通らない私を怒らせ解約申出を待っていたのでは・・・と思える感じでした。
287さんの言う通りだと思うしかないです。百数十万をすてても後々考えたら良かったと言うことにします。
289: 匿名さん 
[2006-06-14 13:50:00]
290: 匿名さん 
[2006-06-14 16:46:00]
ギリギリで買うもんじゃないでしょう。
賃貸だっていいじゃないですか、いろいろ選べるのだから。
そこまでぞんざいに扱われて、無理して買うことない。
私は契約者ですが、決してマリモの対応が親切とは
思っていません。
291: 匿名さん 
[2006-06-14 18:31:00]
いろいろとお貸しできない事由があったのでしょうね。
残念というほかありません。
292: 匿名さん 
[2006-06-14 18:36:00]
自分の支払い能力に不安があるのなら、手を出さないほうがいいですね。
借金漬けで、ローン返済ばかりの生活をしても、楽しいことはないですよ。
生活・経済基盤が安定してからでも遅くはないでしょう。
293: 匿名さん 
[2006-06-14 19:23:00]
買う側が支払いに不安を感じて再事前審査お願いしたのだから、銀行もNOならさっさとNOで返事すりゃいいのだけなのに、そうなると手付金はマリモが契約者に返還しなければならなくなる。
マリモと銀行の癒着が感じられる。悪徳だな。
294: 匿名さん 
[2006-06-14 20:50:00]
そういう可能性もありますかね。
あり得ますね。288さんの話がその通りなら。
だとしたら担当者、許せん。会社ぐるみとは
おもえない。恐らく、手付けをとれれば、それも
業績になると考えた現場の判断?
295: 匿名さん 
[2006-06-14 22:08:00]
そんな小銭を取ったところで...。
契約・入居者数を確保したほうがずっと業績になる。
296: 匿名さん 
[2006-06-14 22:25:00]
去年の夏からでしょ?キャンセル物件の広告?
とっくに他の人がその部屋おさえて契約してるんじゃない?
別の客から契約とってさらに前の手付けもごっつぁん!
これが一番美味しいかもね。
297: 匿名さん 
[2006-06-14 23:24:00]
去年の夏から販売開始。引渡しは今年の秋です。
小銭って百万以上ですよ。
やり方が汚すぎる。
298: 匿名さん 
[2006-06-15 04:51:00]
私も銀行ローンを申し込みたいと思っておりますが心配になってきました。
281さん銀行はA銀行ですか?。自分で支店に行くのもなんとなく気後れするのですがこの際いかないと大損しかねないと言うことですね。
299: 匿名さん 
[2006-06-15 05:16:00]
298です。すみません。マンションは初めてですが値段は人気度合いで決めるみたいですね。アンケートから価格を発表するまで、日数にして数週間ありました。販売価格は、事前に土地の値段とか建築の費用とかで決まっているのでしょうが、部屋の仕様でも変えるのでしょうか。又は利益を調整しているのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
300: 匿名さん 
[2006-06-15 10:25:00]
他の物件は詳しく知りませんが、マリモ・ポレスターの場合、部屋の仕様
(壁紙、面材、機器類など)で価格が違うということはないかと思います。
それらについてはオプションということで、個々に施工会社と相談する
ことになると思います。
価格については、やはり部屋の位置(角部屋か中部屋か、低層階か高層階か)、
専有面積、間取りなどから決定していくと思います。やはり高層の角部屋は
高くなるでしょうね。
ただ近辺に、嫌悪施設(葬儀屋、学校→ウルサイ、工場など)があったり、
高圧電線があったりした場合には、それも加味されると思います。
301: 匿名さん 
[2006-06-15 10:27:00]
>298
銀行や信金、JAなど、住宅ローンの説明会などを週末に
開いているでしょうから、どんどん訪問して、キャンペーン
情報などをキャッチすべきでしょう。または公庫やフラットなども。
のんべんだらりとデベに任せていては、短期・固定ばかり進められ
ますよ。自分の利益を自分で守るために動くのは当たり前のことです。
子どもではないんだから指示待ちではだめですね。
302: 匿名さん 
[2006-06-15 21:00:00]
>301
の言う通り自分で色々調べましょうよ。
行く時間がなければネットでシミュレーションとか・・・
自分に合った銀行、ローンがあるはず。

私は銀行ではなかったですが、連絡がこなかった時はこちらから連日電話してました。
303: 匿名さん 
[2006-06-16 00:37:00]
マリモに就職を考えています。勤続2年以上で年収700万以上だそうです。
知り合いに相談したらやめておいたほうがいいと言われました。労働条件がかなりハードだそうです。マリモにお勤めの方、真相を教えてください。
304: 匿名さん 
[2006-06-16 01:46:00]
「700万円」以上というと・・・支給総額ですよね?

ボーナス 50万円  2回  → 100万円
毎月   50万円 12回  → 600万円

これで700万円ですが・・・本当ですかね?
結局1年で何戸売れるかでしょうが、数ヶ月毎の全国転勤は覚悟した方がいいでしょうね。
305: 匿名さん 
[2006-06-16 04:42:00]
298です。300さん、301さん、早速教えていただきまして有り難うございます。今どの週末にあいている銀行へ行ってみます。自分から勉強に行くことが大切とわかりました。有り難うございました。
あと、マリモさんて年収高いですね。うらやましいです。
306: 匿名さん 
[2006-06-16 07:01:00]
就職ご希望の方はこちらへどうぞ。
http://www.marimo-ai.co.jp/staff/index.htm

でも就職云々のことはこのスレに書き込むことではないね。
「ポレスターはどうですか?」のスレなんですから。
307: 匿名 
[2006-06-16 22:14:00]
>303

MRで貰った資料には、人件費が安いからマンションも安く出来るとか
書いてましたが。
(人件費は、人が少ないのか従業員の平均年齢が若いのかは忘れました)
308: 匿名さん 
[2006-06-16 22:22:00]
人が少ないと書いてありますね。
309: 匿名 
[2006-06-18 17:12:00]
というか、この業界、休日はほぼ週休1日で
労働時間は1日13時間が相場と聞いたことある。
310: 匿名さん 
[2006-06-18 19:21:00]
 マリモは急速に物件を増やしているが、社員が足りない。
すなわち、施工業者、さらにその下請けの管理ができない。
成長しているのは安心なのか?ずさんになって不安なのか?
どうなのでしょう。契約者ですが・・・満足していません。
施工任せで、マリモの顔が全く見えない。
311: 匿名さん 
[2006-06-19 00:17:00]
不満があるなら辞めたほうがいいんじゃないの?
312: 匿名さん 
[2006-06-19 01:01:00]
施工任せといっても、そもそもマリモは設計・販売・管理なんだからね〜。
時々、各地区の技術部門担当者が回ってきて、施工状況は確認していくみたいね。
写真とかはちゃんと取ってある。
そんな常時、施工を見ていることはできないんだから、どのように選ぶか、どんな
施工会社かがずっと重要。
私が見ている限りでは、周辺のマンション工事の中では一番まともな会社や下請けを
使っている。他だと、ヤンキーお兄ちゃんだったり、日本人じゃなかったり、または
60歳?と思えるようなおじいさんだったり。現場を見れば、人材の質や現場管理の仕方
なんかは素人でもすぐに分かるよね。
313: 匿名さん 
[2006-06-19 11:10:00]
不動産業界はほとんどが最低12時間労働だよ。
314: 匿名さん 
[2006-06-19 13:41:00]
>312
マリモ以外もいくつか現場見たことあるけど、少なくとも自分の見た現場では
そんな奴はおらんかったぞ。
美装で多少ヤンキー入った感じの若い子はいたけど、それも髪型ぐらいだったし。
そうとうひどい4流5流の業者でもない限りそんなやつはおらんって!
これはマリモに限らず言えると思うが。
315: 通りすがり 
[2006-06-19 20:36:00]
>312
社員さんご苦労様です。この時間までお仕事ご苦労様です。
さぞや立派な施工会社をご利用されてることと存じ上げます。
設計監理で官庁工事を請けおわれた事が無いためか、工事写真に言及されてますが、通常の現場であれば撮りますので、あしからず。
316: 匿名さん 
[2006-06-19 20:54:00]

┐('〜`;)┌ ヤレヤレ
317: 匿名さん 
[2006-06-19 21:15:00]
318: 匿名さん 
[2006-06-19 23:44:00]
某地方都市に住んでいるものです。私の町でも始めてのポレスターが建つ予定で、購入を検討しています。四人家族で4LDKを検討中ですが、1Fの77㎡の専用庭付の物件または13Fの物件で悩んでいます。
子供が小学低学年の為1Fが良いかと思っていますが、防犯や湿気の問題もありますし・・・また、高層階にも未練が・・・・専用庭付の物件に入居していらっしゃる方、住み心地はどうでしょう?芝が植えてあるとの事でしたので、夏に虫が部屋に入るなどのデメリットはないですか?専用庭の主たる使用用途は?家庭菜園可能?
319: 匿名さん 
[2006-06-19 23:54:00]
一般的に、元請の施工会社は「1次業者」までしか目が行き届きません。

「1次業者」は「鉄筋屋」「型枠大工」「造作大工」「内装業者」等に分かれており、
「元請」からの「15日〜19日は12人よこしてくれ」というような依頼に基づいて、人員を用意します。
「1次業者」は、自社だけで人員を確保する事もあれば「2次業者」に依頼をすることもあります。

「1次業者」に支払われる報酬金額は、最初の契約で決まっていますので、
「元請」が嘗められると、「1次業者」がとんでもない人員を派遣する事もあるのです。

それを防ぐのは「次の仕事(物件)があるかどうか」です。
「次」が無い元請に対しては、「1次業者」も強気ですからね。
320: 匿名さん 
[2006-06-20 05:37:00]
>318
1階のメリット・デメリットについてはネット上にもたくさんの記事があります。
その一つです。
https://www.sumai-surfin.com/community/prego/prego.php?q=2548
321: 匿名さん 
[2006-06-21 22:03:00]
マンションは配管もれとかあったら直すのは大変なんでしょうか? メンテナンスは?
322: 匿名さん 
[2006-06-22 06:30:00]
>321
 あなたの質問はここのスレ向けではないでしょうね。
 「マンションなんでも質問」のスレに書き込まれたらどうでしょうか?
323: 匿名さん 
[2006-06-24 01:27:00]
私は新潟に住んでいるのですが、ガンガンマリモのCMと用地買収による
新規物件をここ1年〜3年の間に計画しているみたいです。全て100㎡
以上の物件で全部で1,000戸くらいにはなるのではないかな?新潟では
ありえない規模の開拓です。すでにマンションは飽和状態気味なのにね〜。
ただ、立地は割と良いところが多く、値段はまだ発表されていないから
わからないけど、他の県のように安かったら、きっと見えないところは
手抜きが多いのかもしれないと思ってしまいます。色々な地域の方で
今回の耐震偽装がらみで、マリモのマンションを調査入れた管理組合等は
あるのかな?マンション購入検討者としては是非知りたいです。
見かけだけが良くてもやだしね〜。大体なぜ広島あたりから新潟まで
来るのかわからないし、もうすぐモデルルームが出来上がろうとしているのに、
施工会社も未定のチラシが入ってくるから不思議です。
でも、広くて安く、問題なければ購入しようかな、と思っています。
324: 匿名さん 
[2006-06-26 16:53:00]
先日内覧会に行ってきたものですが構造は自分の目で
確認できなかったけど、内装は最悪でした。
(ゼネコンの問題かもしれませんが)
修正して欲しいところは100以上ありました。
そのうちなんとかしてくれそうなのは50程度ですが
あまりにも修正箇所が多いため内覧会に二時間半もかかってしまいました。
特に酷いのはクロスを貼ったゼネコンの下請けですね
最悪を通り越して怒りよりも笑えました。
自分はもう契約もしてしまっていますので解約しても
大損なのでたとえ入居が遅れても粘り強く交渉するつもりです
少なくても今まですんでいたところの中で(賃貸ですが)
クロス貼りは一番酷いです。ボヨボヨ、もっこり、etc
棚も左右の高さが違うのが何箇所もあるし、床も傷多数
買った人間が言うのは何ですが、正直やめたほうがいいかも?
って感じです。少なくとも同じゼネコンならそう言えますね。
325: 匿名さん 
[2006-06-26 22:40:00]
全く同感。クロスの下地がいい加減なのででこぼこが肉眼でわかる。
他にも床のでこぼこ、ドアの不具合など修正箇所多数。
まあ、これはマリモの問題ではなく、地元内装業者のレベルの問題
なのでしょうが・・・・。田舎の内装業者はやはり腕もそれなり
なのでしょうか。職人のプライドを全く感じません。私も入居が
おくれても全部直してもらうつもりです。その辺の賃貸でも
もっとマシなので。
326: 匿名さん 
[2006-06-27 00:18:00]
うちは一昨年入居しましたが、内覧会には内覧会同行の業者にも来ていただきました。
いくつか修正箇所がありましたが、内装などはとても綺麗で、業者も「かなり良いでき。
合格点」と言ってくれました。
クロス貼りがいい加減というのは、たぶん施工業者が良い腕の職人を押さえられなかった
のでしょうね。同じ物件でも階などでもずいぶんと違いますし、残念クジを引いたという
ことですね。ご愁傷様でした。
327: 匿名さん 
[2006-06-27 01:11:00]
324,325さんに同感です。
自分もクロスの張り方のいい加減さには辟易しました
部屋によって貼った人が違うのだろうと思うけど
(上手いなと思う部屋も一つだけあった)
それを差し引いても余りあるんだよね
クロスの汚れなんてかわいいモノで
角には穴が何カ所も空いているし
何カ所もふくれているし
なんか壁にスイッチがあるぞ!と押してみると釘
だったり、というのが何カ所もあるし
クロスの角の方はめくれているし
普通、クロスの継ぎ目は垂直だと思うんだけど
斜めに継いでいるのを見たときは驚いた。
特に天井がベコベコのぼこぼこなんで
さすがに怒って立ち会いの人に文句を言ったら
「直張り天井なんでこんなもんです」だって・・・
構内モデルルームはあんなじゃ無かったじゃないですか?
と言ったら「じゃあ出来るだけ努力します。でもなおらないかも知れません」
だって・・・・
その他にも、まず入るときに玄関に大きな傷があるし
サッシは傷ついているし、柱は切り込み入っているし
カウンターの天板にはへこんで穴が空いているし・・・
324さんの床の傷なんてかわいいものですよ
うちなんて床のフローリング割れてはがれてましたからね
床が割れてはがれている状態で内覧会なんてするのは
客に対して失礼だと思うけど・・・どうなんでしょう?
その他にも挙げたらキリがないくらいでした
まあ、こんな工事をされたら構造の方も不安になって来ちゃいますよ
例え構造計算書上大丈夫でも、本当にその通り施工されてるのかなって?
まあ、もう買っちゃったからあとの祭りだけどね
マリモさんの対応には特に不満は無いんだけど
物件がこれではなあ・・・・イメージダウンでした、残念。
328: 匿名さん 
[2006-06-27 01:26:00]
契約者です。どこのゼネコンですか?
差し支えなければイニシャルだけでも教えていただけませんか?
内覧会は2ヵ月後なのですが、不安になってきました。
内覧会のとき、プロに同行してもらったほうが良いのでしょうかね?
329: 匿名さん 
[2006-06-27 08:43:00]
私の入る物件のゼネコンのイニシャルはTです
同行は5万程度かかると聞いてもったいないのでやめました
自分で事前にチェックリストを作って細かくチェックするつもりでしたが
そんな物は不要でした。細かくチェックする以前に明らかに目につく
点が多すぎましたから。それから気になる点を指摘しても本当に全部書き込んだかを
必ずチェックしてからでないと判を押さない方が賢明ですよ
終了するとさっさと押印を迫られます。うちも時間をかなり
押してしまったので内覧会を途中で打ち切られた感じで、一緒に不具合箇所を
確認することもなく、さっさと押印を迫られました。
家に帰って見るとあれ?言ったのに書いていないな?
という点も見つかったので注意です。


330: 匿名さん 
[2006-06-27 12:33:00]
329さん
その対応の悪いゼネコンの名前はハッキリ出した方が
いい気がします。いい加減な仕事を当たり前だと思ってこの先も
繰り返しますよ。
内覧会の業者に頼んでも、構造の不具合なんて確認できませんからね。
お金をかけて、専門業者の頼むのも一つの方法ですが、第3者の知り合いの
人に客観的にみてキズ等を指摘してもらった方がいいかもしれません。
やはり、新築の内覧会はウキウキして、キズを見るというより、ここが我が家か、と
実感して、ほかのことを考えましたから、たまたま、カーテン屋さんに寸法を測ってもらうのと一緒に内覧会につきあってもらって結構指摘を出してくれましたよ。
331: 匿名さん 
[2006-06-27 13:57:00]
内覧会までにはマリモも各部屋の点検をして、内覧会を迎えるのではないのですか?

>修正して欲しいところは100以上ありました。
何処の物件か見たいです、参考の為に
332: 匿名さん 
[2006-06-27 16:22:00]
 いや、内覧業者を絶対にいれるべきです。うまく言い逃れをさせないためにも
専門業者が指摘した方が絶対にいい。何千万円もの買い物です。いまさら数万円
ぐらいいいじゃないですか。誤差範囲です。
 マリモも、そもそも施工のゼネコンもきちんとチェックしていないようですね。
各業者任せになっているようで。まさに職人のプライドの問題であって、マンションの
グレードは関係ないと内覧業者が言っていました。安くてもすばらしい内装もあれば、
億ションでとんでもない物件もあったとの事です。田舎に多いポレスターの宿命
なのでしょうか。
333: 匿名さん 
[2006-06-27 18:30:00]
うちはなんとも(若干の補正箇所はあったけど)なかったけどな〜。
地元でもかなり大手の、いくつも担当している施工会社でしたけど、
オプションでも丁寧に対応してくれましたし、内覧会前から現場も
見せてくれました。運が良かったのかな〜。
334: 匿名さん 
[2006-06-27 18:53:00]
私も330さんと同意見です。
内装が悪かったところの地区やゼネコン名を示したほうがいいですね。
是非ともよろしくお願いします。
これを契機にマリモには対応を改めてもらえるようにしたほうが建設的だと思います。
335: 匿名さん 
[2006-06-27 20:10:00]
質問です。

入居した後、不都合があれば修繕はしてくれないのですか?
内覧会で見落としたりはすると思うのですが、判を付いたら
契約者は後からクレームをつけることは出来ないのですか?

マリモってそんなに無責任な会社なのでしょうか、お伺いします。
336: 匿名さん 
[2006-06-27 20:41:00]
田舎の地方プロジェクトのような場合、大概同じゼネコンが担当すると思うのだが
その場合、最初の物件が一番良い物だと思う。ゼネコンもデベに嫌われて次の仕事を
まわしてもらえなくなったら大変だろうし、良い物を作ると思う。
また、一番で無くても次の物件があるなら、それもそれなりに良い物に仕上げてくる
でも最後の物件で、もうその地域で後がないような最後の物件は大抵手を抜いてくるらしい
337: 匿名さん 
[2006-06-27 21:18:00]
ゼネコンの下の業者の問題でしょう?だとすれば、やはりその地域の
業者の質によるところが大きいのでは。もちろん、それをチェックするのは
ゼネコンの責任ではあるのですが。私のところでは、いい加減ゼネコンも
しびれを切らせて、年寄りの職人に変えると言っていました。やっぱり・・・
金髪、ヤンキーに職人のプライドはないのだろうか。偏見かな?
338: 匿名さん 
[2006-06-27 21:20:00]
どこのデベでも1年目に大規模な点検・補修作業を行いますよ。
マリモも同じですね。契約書に書いてありますよ。
339: 匿名さん 
[2006-06-27 21:21:00]
329さんはまさかガセ?
なぜはっきりと地区を言わない?
業者名を出すのは、ちょっと問題かもしれないが、地区名くらいは
出せるだろ?
340: 匿名さん 
[2006-06-27 21:52:00]
329じゃないけど、私は北関東。
ゼネコンに最終責任はあるけど、下請けの能力の差だろうから
仕方がないとも思って、”まだ”我慢しています。クレームに
対して誠実に対応しなかったらゼネコン、マリモの責任ですが。
341: 匿名さん 
[2006-06-27 22:01:00]
うちの地域の場合、336さんの反対ですね。
最初のものより、2番目、3番目と後になるにつれて、出来が良くなってきます。
同じゼネコンの物件です。
最初の物件では足場の跡がタイルに付いていて、穴みたいになっていたり、舗装が
いい加減だったたりしましたが、それが後になるにつれて改善されてきています。
今、うちの地区には4番目の物件が建築中で、現場を時々見ていますが、1番目の
ものとは明らかに細かな部分のデキが違います。仕上がりが綺麗です。
マリモから指導があったのか、ゼネコンや下請けがマリモの設計意図を理解して、
慣れてきたのか分かりませんが、やはり改めてマンションというのは人間が作る
ものだということを実感しています。
342: 匿名さん 
[2006-06-27 22:39:00]
>329

>内覧会を途中で打ち切られた感じで、一緒に不具合箇所を
確認することもなく、さっさと押印を迫られました。

上記の様な事って、本当に有るのですか? 考えられないですね。
差し支えなければ何処のマリモの営業所か教えて頂けませんか?
何か釈然としないですね、そのマンションが気に入ったから購入
したと思うのですが、不満だらけで入居を続けるのですか、理解できないですね。
343: 匿名さん 
[2006-06-27 22:49:00]
>342
社員の方ですか?

 手付けを払って、内覧会までいって、そこで不満があるからといって
さっさと解約する人間なんかいないでしょう?それぐらいわからないかな?
社員なら可能な限り誠意を持って対応するべきでしょう。こういうレスは
嫌だな。まあ、社員と決まったわけではないけど。
344: 329 
[2006-06-27 22:49:00]
>339
東海地区
別にガセだと思われても良いよ
情報を書き込んでそれが本当だと証明するより
実際に修繕してもらう事で頭が一杯

345: 329 
[2006-06-27 23:01:00]
>342
今後のゼネコンとの交渉等、入居が完了するまで
差し支えがあるから言わない
仮に教えたら何とかしてくれるのか?
解約しない理由は343さんが解説済み
(ありがとうございます)

346: 匿名さん 
[2006-06-27 23:19:00]
329さんの物件は

ポレスター新西方
施工 株式会社土屋組 三重支店

ですね。早速、マリモのホームページに
このスレのurl情報を連絡し、善処するように
書き込んでおきました。
ここに書き込むよりも、どんどんマリモに
直接言うのが良いかと思います。
がんばってください。
347: 匿名さん 
[2006-06-27 23:23:00]
>346

 大きなお世話だと思うな。個人が特定されて、こういうところに
情報提供していることをしられると、嫌がらせやいらぬプレッシャーを
かけられるのではないかと心配しているから、あえてみんな物件名を
上げないのでしょう。それぐらい察しなよ。
348: 匿名さん 
[2006-06-27 23:25:00]

嫌がらせするようなら、マリモもその程度のデベってことだね。
349: 匿名さん 
[2006-06-28 05:53:00]
347>
このスレはマリモさんの関係者が立てて、
話題作りに利用しているんでしょ。
ま、こんな世の中ですから利用できるものは何でも有りですけどネ。
350: 匿名さん 
[2006-06-28 08:19:00]
>346

実際に入居する人で内覧会に不具合を見つけた人はマリモにもゼネコンにも
直接不具合箇所は直してもらえるように訴えているでしょう?
その上でこの掲示板は情報交換する場なのだからあなたの言っていることは荒唐無稽ですよ。


情報を操作する書き込みとしか思えないけど、操作の方向性がなんだかなあ
この掲示板を見ていると時折マリモなのか、ゼネコン関係者なのか?
の影が見え隠れしているけど。そのどれもが気味の悪い物が多い
こんな人たちの作り上げる物件を買いたいとは思わない。
351: 匿名さん 
[2006-06-28 16:38:00]
>348

 嫌がらせはしないだろうけど、こういう掲示板で具体的な
物件名、業者名を上げる必要はないでしょう。どんなところが
わるかったのか情報交換できればいいのだから。
 それにしても、だめな業者がなんど直してもよくはならない。
上手な職人にかえてもらうしかない。そこがなかなかすすまない
ところです。いい職人て少ないのかな、やはり。工事中、
マンションに入っていく連中のかなりが金髪ヤンキーだったので
ちょっと不安だったんだけど、やはりという感じ。
352: 匿名さん 
[2006-06-28 16:55:00]
351は神経質すぎるんじゃない?
皆ただただ頑張って働いてるじゃん。
351だって働いてるんでないの?
購入者なのか知らないけど。何様ってかんじ。
353: 匿名さん 
[2006-06-28 17:45:00]
何様ってお客様にきまってるでしょう。
354: 匿名さん 
[2006-06-28 18:36:00]
マンションも進化するものだし、人間が作るもんだから、
どうしようもないところがあるよね。
ベランダの傾きとか、床の傾きとか、ビー玉転がして、
キーキー叫ぶ買い主も多いらしいけど、神経質すぎるのもどうなのかね。
355: 匿名さん 
[2006-06-28 18:41:00]
金髪ヤンキー?そりゃだめですね。
うちの地域のポレスターの現場ではまず見ない光景です。
下請けがそんなんじゃ、その地区の物件は×ですね。
ポレスターも地域によって差が出るっていうのは困りますね。
品質が統一するように、きちんとした施工管理をしてほしいものです。
356: 327 
[2006-06-28 19:20:00]
不良箇所を
神経質で片付けるのは簡単
人はそれぞれ感じ方が違うのが当たり前
作り手が神経質だと思っても
入居者にとっては我慢できない問題もあるし
逆もまたあると思う。

私は自分を神経質だとは思っていません。
正直、細かいところはめをつぶっても
良いとさえ考えていましたが・・・
内装のあまりのひどさに指摘せざるを得ない状況

想像してみてください

数百万円を振り込んだ後で、
ローンも数千万円残っている
そんな状況で、内覧した自分の部屋の有様が
中古で築17年のそれよりひどい状況だったら
物件は新しいですよ、クロスも建具も床も
でも床は新品なのに傷だらけ、割れてはがれてる
クロスはふくらみベコベコ
継ぎ目もひどいし、カウンターには穴
その他諸々

そんな状況で
あなた神経質なんじゃない?
で片付けられたら、どう思いますかね?

私は到底納得できませんでしたよ。
357: 匿名さん 
[2006-06-28 21:29:00]
358: 匿名さん 
[2006-06-28 21:49:00]
私も全く我慢できるレベルではないので、ちゃんと修繕するまで
入居する気はありません。
なんか356さんと全く同じ心境で、共感します。
楽しみにしていたマンションの完成、内覧会で、がっかり、
そして怒りすらこみ上げる状況が理解してもらえるでしょうか。
何千万円の買い物で、このような気持ちにさせられるのは、
たまりません。でも、あくまで内装の問題で、ヒューザーの
ようなマンションの構造そのものの問題ではありません。
修正可能なのです。これに誠実に対応するのがマリモの誠意
でしょう。結果はここで報告します。
359: 匿名さん 
[2006-06-28 22:07:00]
他の入居者のためにも、
徹底して抵抗して、満足できるまで入居しないようにがんばってください!
期待しています!
360: 匿名さん 
[2006-06-28 23:24:00]
高い買い物する訳ですから、納得するまで修繕してもらえばいいと思います。
ただ、本で読んだけどビー玉転がしてもだめで、どんなに水平でも許容誤差
があるから、その範囲内であればOKとなってしまう。水準器で測らないと
だめでしょうね。
人間が作るものだから、100%完璧はありえないと思いますが、そうなるよう
努力して作るのが契約者に対するデベの責任でしょう。
だれが見ても『これはちょっと・・』というものであれば、それは誠意がな
さすぎだと思います。
上記に書かれた方は、きっとそれほどひどかったのではと察します。
361: 匿名さん 
[2006-06-28 23:33:00]
ビー玉は転がしません。それほど神経質ではありません。
足で踏んですぐにわかる程度です。これは×でしょう。
362: 匿名さん 
[2006-06-28 23:37:00]
それは問題ですね、徹底的に交渉して、修繕してもらってください。
私は別のデベですが、営業ともめたとき、お客様相談室経由で相談
し、速やかに当方の主張どおりにしてもらったことがありました。
あきらめないことですね。
363: 匿名さん 
[2006-06-28 23:42:00]
>341
「次第に出来がよくなって来ている」なんて業者でないと分かりませんよね?
364: 匿名さん 
[2006-06-28 23:45:00]
>363

同じ物件でも、低層階よりは、中層階の方が、作業慣れして若干品質はよくなると、本に
書いてあったりしますよ。逆に高層階は、竣工日にあわせようと急ぐことも。
人間心理考えれば、そうかなと合点もいきますよね。
365: 匿名さん 
[2006-06-29 08:29:00]
その通りです。無理に間に合わせた感じがありありで、とにかく
しあげた、というか子供の夏休みの宿題のような印象です。
それで通ると思っているのですかね?ほんと怒りを通り越して
笑ってしまうレベルです。素人がみてすぐにわかる程度ですから。
正直に間に合わないと言えば、待つ契約者だっているだろうに・・・。
これは職人のプライドの問題。しかし最終責任はマリモです。
366: 327 
[2006-06-29 08:44:00]
私も結果を報告します。
346のようなこちらの口を塞ごうとするような
書き込みをされても、気にしません。
私の感じ方が中心になるので、多少自己中よりの
意見になるのはやむを得ないですが
不良箇所等の問題は私の問題なので感情的になるのは
ゼネコンやマリモに対してだけにして、
出来るだけここには第三者的な客観性に立って
情報を提供したいと思っています。
真剣にポレスターを検討していたり
これから内覧会を控えている人の為にも。
367: 匿名さん 
[2006-06-29 09:12:00]
ということは、やはり新西方ですか。
困ったものですね、マリモも。
でもマリモのホームページから連絡したのでしたら、
そのうちアクションもあるでしょう。
368: 匿名さん 
[2006-06-29 09:17:00]
「341」です。違いますよ。私は業者の者ではないです。
うちの地区では、マリモのポレスターが3棟立っていて、いずれも
現地モデルルームが開放されています。それをいずれも見せてもらい
ました。営業の方も言っていましたが、後になるにつれて、設備も
仕上がりも良くなっているのが分かりました。
それにしてもこのスレは憶測で判断したり、文句を言ったり、怒ったり、
とにかく疑心暗鬼な方が多いようですね。
369: 匿名さん 
[2006-06-29 09:31:00]
匿名ですからどういう立場かをはじめに言えばよいのです。
立場をあかさず、ちょっと皮肉、批判を入れる人が時々
いるので、スレがあれるのです。まあ、こういう輩は
どこのスレにもでてきますが。
 私は契約者です。
370: 匿名さん 
[2006-06-29 15:29:00]
 盛り上がっていますね。この件に関しては、後々裁判に持ち込まれる
ことも十分にありえると思いますから、写真をこまめに撮り、相手側との
やり取りはきちんと録音しておくのが良いでしょう。「言った」「言わない」、
「直した」「直さない」の水掛け論になるのは避けたいものです。ともかく
長期戦ですね。がんばってください。
371: 匿名さん 
[2006-06-29 16:26:00]
写真、ビデオ、書面を残しておくのが重要と
思っています。まあ、裁判までいくこともなく、
直してくれそうですが。施工会社はそんなに
悪い人ではない。下請け内装業者の問題と思われます。
372: 契約者岡山南 
[2006-06-29 20:07:00]
たしか契約のときの誓約書?に多少の内装の不具合?はがまんする?? だったかな???
なんかこのような表現が明記してあったような・・・そのときマリモの人に確認したら針の穴よりも小さい穴等でごちゃごちゃ言う人がいるからこのような誓約書にハンコを押してもらっています。実際は丁重に治させていただきますよ。 と説明されてました。
それと完成から引渡しまで三ヶ月検査期間をもうけてからの引渡しになるので日焼けしないためカーテンを着けているのです。と説明をうけましたが・・・三ヶ月も検査期間があり内覧会でそんなに不具合がでるものなのでしょうか???
373: 匿名さん 
[2006-06-29 21:17:00]
内覧会の前日までつくっていますから。というより内覧会までに完成
していない部分もありますから。
検査期間なんてないでしょう。
374: 匿名さん 
[2006-06-30 08:38:00]
>372
契約者です。
私の購入物件は、完成が内覧会の一ヶ月前、検査期間が約一ヶ月
との説明でしたが、実際には内覧会の寸前まで、明らかに内装業者が
出入りし、作業をしていたのを、通りがかって見ていました。
検査と言うのも、建設確認等の検査だと聞いていました。
内装の検査というのは聞いていません。
373さんの意見にもうなずけます。
不具合?と言うより
内装の感想は、夏休みの宿題を忘れていた小学生が
あわてて作った工作って感じです。

375: 匿名さん 
[2006-06-30 10:40:00]
↑はげしく同意
376: 匿名さん 
[2006-07-03 00:11:00]
どんなマンションもなかなか予定通りは施工できないんでしょうかね。
年度末完成物件は、強引に間に合わせようとするから、なるべくやめた
ほうがいいと、本にも書いてありました。
建物竣工、引渡し予定の日が、接近している場合は要注意かも。引渡し
予定は銀行への借入金返還があるから、まず延期できないはずで、竣工
もかなり急ぐはず。
そういう物件でも、デベによってはきちんとした物を作るでしょうが、
あまり評判がよろしくない所だと、ちょっと購入時に注意したほうが
いいかもね。
377: 匿名さん 
[2006-07-03 10:13:00]
全く年度末ではないので、そこが逆に安心なのかと思って
いました。ヒューザー、総建の物件のような短期間でつくった物件でも
ないし。内装工事の遅れは躯体工事の遅れではなく、他に問題があった
のかもしれませんね。いい加減な内装工事をする業者ですから。
 腕のいい、プライドを持った職人て、今では少ないのでしょうか。
378: 匿名さん 
[2006-07-03 22:51:00]
377さん

そうでしたか、それでは分かり様もなかったかも知れませんね。
工事業者の質はいろいろあるでしょうね。結局は地元の業者をそれなりに
使っている筈ですし。
ただ、売主側に基準はあるはずで、ひどいと瑕疵担保責任で自分に降りか
かってくるはずだから、結局は売主の管理不足ってところじゃないでしょ
うか。
大変だとは思いますが、直すべき所はきちんと要求して対応してもらって
ください。
私は別のデベで購入しましたが、当初から相当口煩く言ったせいか、かな
り慎重に諸々の案件を対応してくれました。


379: 匿名さん 
[2006-07-03 23:50:00]
契約者ですがうちの場合
職人のプライド・・・・と言う言葉がちらほら出るけど
「プライド」というよりは「常識」のレベルでして
仮にも職人ならば、常識を疑いますね。
同じデベでも内装のできがよい物件もあるようで・・・
うらやましいです。
380: 匿名さん 
[2006-07-04 22:27:00]
施工会社は直す気があるようです。でも直らないのです。何度
やっても・・・。いい加減施工もあきらめたようで、東京から
職人を呼ぶようです。彼らの大変ですね。ちゃんとした職人が
いない田舎に住んでいる私が悪いのでしょうか??なんて。
381: 匿名さん 
[2006-07-04 23:40:00]
私も田舎と呼ばれるような地域に住んでいますが(でも一応県庁所在地)、
というか、マリモがポレスターを立てるところは地方ばかりだと思いますけど、
きちんと外装も内装も仕上がっていました。
結局は、施工会社が腕の良い職人のいる下請けをどれだけ押さえているか、
またどのように配属するか、ということによるのではないでしょうか?
施工会社がどれだけマリモの受注を重視しているのか、ということにも
よるのかと思います。
382: 匿名さん 
[2006-07-07 15:47:00]
うちも内覧会終了したばかりです。
概ねきれいに仕上がってありましたが、
やはり気になる点はいくつかありました。
最内覧会で、それがどのくらい改善できるか、大いに期待しています。
もちろん、納得いくまではやり直してもらうつもりです。

最近、マリモの対応に疑問を感じるようになり、
やはり言うべきことはきちんと言わないとダメだなと
つくづく感じています。
せっかくの高い買い物、気分良く入居したいじゃないですか!
いやな気分のままじゃ、楽しみも半減です。
383: 匿名さん 
[2006-07-07 20:09:00]
 もう気分よく入居することはできません。
まあ、このぐらいかと妥協できるぐらいで
入居するしかないので。
 まあ、でも誠実に対応はしてくれています。
今のところは。
384: 匿名 
[2006-07-08 06:43:00]
今朝のチラシ広告に、H20年8月末入居予定の物件がありました。
タワーマンションじゃないけど、2年以上先の物件を買うには
勇気が要りそう。
385: 名無し 
[2006-07-08 13:27:00]
宮崎駅前。既に入居開始済み。
販売から1年半以上たった今も、2割弱(20室以上)売れ残りという散々な状況。
間もなくディスカウント始まるらしいが、あれじゃ、誰も買う気になんねーし、今さら買う奴いねーな。
入居者によると、いい加減な内装はもとより、外壁の浮き、ひび割れ、その他不都合ゴロゴロらしいよ。
386: 匿名さん 
[2006-07-08 17:05:00]
宮崎市の購入者ですが、内装も外装も満足しています。本当にディスカウント始まるのですか。情報源はどこですか。ちゃんと知らせて下さい。
387: 匿名さん 
[2006-07-08 20:26:00]
>385

 外壁の浮き、ひび割れは入居者でなくても外から見ればわかるわけで、
あなたがそれを確認したのかどうか書くべき。らしい・・・ではなく、
ここで情報を提供するなら自分で確認したと、書くべきでしょう。
施工はどこですか?
388: 匿名さん 
[2006-07-09 02:48:00]
残念ながら、宮崎駅前は西松建設の施工ですから、
ありえないことではないでしょう。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47326/
389: 匿名さん 
[2006-07-09 11:44:00]
390: 匿名さん 
[2006-07-09 13:08:00]
391: 匿名さん 
[2006-07-09 13:30:00]
>390
全くその通りですね。既に削除依頼を出して、管理人の方にご対応いただきました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
392: 契約者岡山南 
[2006-07-09 23:20:00]
388さん 松井建設のスレはないのでしょうか?
393: 匿名さん 
[2006-07-10 09:21:00]
松井建設の物件に問題有り?と
394: 匿名さん 
[2006-07-10 13:00:00]
385>

>入居者によると、いい加減な内装はもとより、外壁の浮き、ひび割れ、
その他不都合ゴロゴロらしいよ。

当事者でない者がどうしてこの様な書き込みをするのでしょうか、
入居者の人が書くなら分かるけど、不愉快ですね。
395: 匿名さん 
[2006-07-11 22:12:00]
こんな輩は多いものですよ
どこが、どう悪いか「らしい」という言葉で
憶測で書き込みをしてますよね
ほんとかどうか分からない事を
中傷するように書き込んだ場合
逆に訴えられますから、ご注意あれ
まあ、こんな輩を相手にするとは思いませんがwwwww
396: 匿名さん 
[2006-07-12 09:38:00]
 入居されている方に質問です。ポレスターの売りであるワイドサッシ?
を囲む板(なんと呼ぶのかわかりませんが)は、モデルルームでは一枚板
なのですが、できたものは上下とも真ん中で継いであります。それも継ぎが
よくわかるように。なんだか安っぽくて嫌な感じですが、これは標準なの
でしょうか、それとも私の物件だけなのでしょうか。
モデルルームと実際のつくりが異なるのは契約違反ではないですか?
入居者の方、教えて下さい。
397: 匿名さん 
[2006-07-17 12:50:00]
マリモのマンションが青森で手抜き工事があって工事が止まったて聞いたんですが、誰か真相おしえて!
398: 青森市民 
[2006-07-17 15:11:00]
>マリモのマンションが青森で手抜き工事があって工事が止まったて聞いたんですが、誰か真相おしえて!

事実です。
399: 匿名さん 
[2006-07-17 15:37:00]
業者の手抜きじゃなかった?
検査と〜んなくて止まってやり直した
やつでしょ
だいぶ前のはなしやね〜
400: 匿名さん 
[2006-07-18 09:51:00]
 マリモのマンションと言うより、どこどこ施工のマンションというべきでは?
設計に手抜きがあったわけではないのだから。
 設計と異なる鉄筋だか鉄骨を使ってた、という話だと思います。施工会社の
いかさまです。たしか、古いマリモのスレにでていたはずです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる