マンションなんでも質問「ドアノブ鍵穴の安全性」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ドアノブ鍵穴の安全性
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-01 22:01:00
 削除依頼 投稿する

私の分譲マンションでは管理規約で玄関は共用部分なので
明らかにデザインの異なる錠前や補助錠の後付が禁止されています。
オートロック無し、開放廊下型で各戸の玄関ドアはミワロック社製
のHM型(モノロック:ノブの中に鍵穴やサムターンのあるもの)
が取り付けられています。このノブの鍵穴部分をディンプルなどに
変えることはOKで、すでに何戸か交換されていますが、このディ
ンプルに交換したHMと最近のマンションにあるレバー式(LAなど)
とでは、防犯性能に差がありますでしょうか。

[スレ作成日時]2006-10-01 22:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

ドアノブ鍵穴の安全性

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ドアノブ鍵穴の安全性

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる