デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「フージャースコーポレーション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. フージャースコーポレーション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-10-26 19:46:00
 

今度、フージャースコーポレーションのマンションを購入しようと思います。
マンションの立地と内容にしては価格が安いような・・・。
何分情報が少ないので、どなたかフージャースを使ったことがある人情報お願いします。



【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8907.html

[スレ作成日時]2003-06-14 19:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社フージャースコーポレーション口コミ掲示板・評判

951: ビギナーさん 
[2007-08-23 23:58:00]
「フージャースを批判して株価さげたいの」
「さげたところで買って反発待って売るの」
「自分さえもうかれればいいの」
「あることないこと全部悪く書いてやれ」

「営業マンや対応がむかついたからうさばらしで書き込んでやるんだ」
「営業マンのことをフジャースという会社のことにすりかえていっぱい悪口言ってすっきりしよう」
「ちょっとのことでもものすごく悪いようにして書いてやるんだ」

「近くにウィズがいてなかなかうちのマンションが売れないな」
「よ〜し評判落とすためにあることないことなりすまして書いてやれ」

「すぐそばにマンションができるのは嫌だな」
「どうせかないっこないからフージャースの評判落としてやる」
「あることないこと全部悪く書いてやれ」

匿名掲示板にはこんな人がいっぱい

利権がからんでるもの

  みつを
952: サラリーマンさん 
[2007-09-26 01:09:00]
床や天井や畳に穴が多数空いている、対応は手直し修繕。
床は汚れ多数、対応はその場で拭いてみる。
希望した物件(部屋)から半強制的に移動させられ
(フージャース側の都合で)、
その結果、このような物件(部屋)を売られました。
もちろん対応に納得せず、検討中。
鍵引き渡し前に修繕しておくのが当然では?
このような不具合に気づかずに平気で販売しています。
購入者が気づけば、手直し修繕だけでは納得しないと思います。
953: 一住民 
[2007-09-26 20:39:00]
>>952

フージャースの都合で部屋を移動させられってあり得ないんですけど・・・?
社宅の割り振りでもあるまいに、なぜその部屋を買ったのですか?

修繕、引き渡し前にやりますよね?
合意しなければ鍵は引き渡されなかったと思いますが?
当然最終の契約も・・・。
954: 契約済みさん 
[2007-10-25 10:04:00]
マンションの質的価格を考えるとそこそこかな思うけど・・・
社員(特に業務)の質が・・・
自社マンションの構造、設備&提携銀行の規定位把握しておかないと・・・
955: 匿名さん 
[2007-10-26 19:46:00]
その3スレがあるのに。

知っててやってます?
956: 匿名さん 
[2007-11-05 00:57:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる