デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「耐震強度偽装問題について議論しませんか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 耐震強度偽装問題について議論しませんか
 

広告を掲載

公式スレの125 [更新日時] 2008-10-25 14:50:00
 削除依頼 投稿する

公式スレでマンション住民は早急に退去すべきと主張した者です
あちらでは議論禁止にもかかわらず、スレ違いの議論をしてしまい申し訳ありませんでした

この問題については、さまざまな意見があるようです
それぞれの立場に立って議論しませんか?

[スレ作成日時]2005-12-24 13:49:00

 
注文住宅のオンライン相談

耐震強度偽装問題について議論しませんか

122: 匿名さん 
[2006-01-07 00:11:00]
日本人は本当におめでたいよね。
まやかしの改革者が「改革だ、改革だ」と叫んでいれば支持してしまうのだから。
(ま、このまやかしの改革者を支持しているマスコミの罪も重いが。)
しかし、結局、小泉を支持できるというのは日本人自身の民度の低さを表している
のかも知れませんね。
123: 匿名さん 
[2006-01-07 07:47:00]
>122
>日本人自身の民度の低さ
これの最近の典型が、偽造マンションへの公的支援投入だな
なーんも考えずに、かわいそうだから支援。支援は国がすべき。
124: 匿名さん 
[2006-01-08 23:18:00]
ドクター中松が「耐震偽装を見破るシステム」を発明!!!

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1613551/detail

これですべて一気に解決ということになりました。すばらしい!?
125: 匿名さん 
[2006-01-09 13:10:00]
>124
よし
公費は、マンション住民でなく、ドクター中松に投入しよう
少なくとも、おもしろいことやってくれるから、その分国民は納得するだろうし
126: 匿名さん 
[2006-01-10 15:57:00]
結局マンションなんて粗大ゴミであった
127: 匿名さん 
[2006-01-10 16:19:00]
では、あなたは何処に住むの?
購入したくてもできないような人ほどあなたみたいな能書き言うのよ126さん。
128: 匿名さん 
[2006-01-10 19:09:00]
>>127
俺はマンション住まいじゃないから不思議なんだが・・・
マンションってなんのために買ったの?
資産にはならんし、居住空間としては役不足だし
マンション買いたいって人の気持ちがまるで分からない
マンションしか買えなかったっていうんなら分かるけど
129: 匿名さん 
[2006-01-10 20:01:00]
>>128
ゴミがいつでも出せるからじゃないの?
130: 匿名さん 
[2006-01-10 20:16:00]
>128
山手線駅前の御殿なんでしょう?
そんなのともかく、一般的に利便性でマンション、住みやすさなら不便でも郊外の住宅、
家庭環境によるよ。
ちゃかしてなにになる?
戸建てもマンションも、どっちも詐欺まがいな物件が多いわな
131: 匿名さん 
[2006-01-10 23:24:00]
>>130
>山手線駅前の御殿なんでしょう?
???意味不明??

>ちゃかしてなにになる?
誰がちゃかしてるんだ
マンション買いたいって人の気持ちを知ることが、なぜちゃかしたことになるんだろう?

不思議な人だなあ
132: 匿名さん 
[2006-01-11 07:53:00]
>131
まじか?
いかれてるわ
133: 匿名さん 
[2006-01-11 12:38:00]
>>132
いかれてんのは、おまいらマンション住民だろ
早くでてけ
134: 匿名さん 
[2006-01-11 12:48:00]
耐震強度偽装問題もそろそろ終了ですかね?
マスコミも一般国民も飽きて来ているよね!
135: 匿名さん 
[2006-01-11 12:58:00]
>133
残念、戸建てドスよ。
それでもマンションなりに良いところはあるよ
136: 匿名さん 
[2006-01-11 14:57:00]
>135
マンションなりにいいとこ?
どんなとこが、戸建てよりもいいの。
わかった、欠陥だったら国が建て替えてくれるところ?
137: 匿名さん 
[2006-01-11 15:11:00]
みなさん、偽装問題は早くも風化しようとしています
こうして、貴重な税金が無駄に一部の人間に使われ、一方では根本的な問題が闇に葬られようとしています
こうやって政府与党、業者、そしてマンション住民の思惑どおりに事態は進んでいます
このままでよいのでしょうか
政府与党は、とにかく真相を解明して再びこのような問題がおこらないようにしっかりと対策を打つべきです
建築業者は、住民への損害賠償を何よりも早くしなければなりません
マンション住民は、まがい物を買わされた被害者ではありますが、自己の責任をしっかりと認識し解体補修に協力するために立ち退くべきです
私利私欲に走る人ばかりがいるからいつまでも問題が解決しないのです
138: 匿名さん 
[2006-01-11 16:35:00]
>135
戸建じゃ〜、どう頑張っても高台とか僻地じゃないと景色が望めない。
駅前とかに住みたいなら尚更
皮肉ってどうするの。
耐震強度偽装問題で税金投入は「ふざけるな」だよ、それと
戸建てマンションの善し悪しと混同して、なんになるの?
不公平税制そのものが耐震強度偽装問題に税金投入なのは確か
139: 匿名さん 
[2006-01-11 18:56:00]
大きなマンションが建てば、周辺の住宅への日照がさえぎられ、通風状態も悪くなり、景観も損なわれる
都心のオフィス街ならいざしらず、デベロッパと呼ばれる業者は、なにも考えずにマンションを建てる
良心のある人なら、そういったマンションの購入を検討することすらためらうはず
地方出身者は、地域の歴史や居住環境を考慮することなく、こうしたマンションを購入し、それまでの風習を平気で踏みにじる
マンションに居住する人間に、モラルを説くのは無意味なのである
モラルがあればそもそもそこに住んでいないのであるから
140: 匿名さん 
[2006-01-11 19:03:00]
そもそも殆ど地方出身者の集体がデベロッパと呼ばれる業者、一理ある
ま〜、旅先の恥のかきすてみてなもんだ
141: 匿名さん 
[2006-01-11 21:24:00]
2006/1/11現在 法人登記 会社法人等番号 0104-01-059750
株式会社リマックス 東京都港区虎ノ門2丁目4-1虎ノ門ピアザビル4F
会社設立 H17/3/18
代表取締役 今井義徳(H17/12/1就任)
住所 渋谷区幡ヶ谷
取締役 中山 豊
取締役 成瀬 勉
取締役 中山 ひとみ
監査役 余田 幹男(H17/12/1就任)

虚業と言う巨悪 http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

 こういう連中が今後もでたらめ物件を垂れ流し続けるのでしょう。
142: 匿名さん 
[2006-01-13 15:13:00]
>>141
バックが強いからな
誰もとめられんよ
ま、マンションとかいう粗大ゴミは買うな
買ったら自分でなんとかしろってことだな
143: 匿名さん 
[2006-01-13 15:42:00]

捻くれた奴だな
144: 匿名さん 
[2006-01-13 16:05:00]
@マンション購入掲示板は捻くれモン多数
世相が良くわかるか
145: 匿名さん 
[2006-01-13 16:11:00]
↑それはそうだよ。
この板にいるのは、マンション買えないか、買って後悔してる奴ばかりだ。
146: 匿名さん 
[2006-01-13 16:53:00]
→144
同感。真面目に情報交換しようとしている人を追い出すような書き込みをする輩が多すぎ。
147: 匿名さん 
[2006-01-13 18:17:00]
結局マンションなんて粗大ゴミに過ぎないと思うぞ
148: 匿名さん 
[2006-01-13 18:46:00]
粗大ゴミには何れはなるのは確か、でも形ある物全て何れそうなる。
149: 匿名さん 
[2006-01-13 18:50:00]
このスレは?だが 名指しされてるのって
→146
荒らしているのは、、、結構、業者ぽい感じもするんだな〜
150: 匿名さん 
[2006-01-13 19:47:00]
皆さんの意見に逆行するかもしれないけど・・
マンションは生活しやすいよ。
階段の昇り降りもないし平面生活は楽です。
バリアフリーも充実していますしね。
一部の会社、人間のために全てそう見られることはやめて欲しいと願っています。
151: 匿名さん 
[2006-01-14 07:32:00]
>>150
139を読め
貴君らは、日本の社会、風土を破壊する無法者にすぎないのだ
住民にとってマンションが住みやすいかどうかは関係ない
社会にとって害悪なんだ
152: 匿名さん 
[2006-01-14 08:16:00]
>151
この国は役人が定めた都市計画による用途地域で決まってんの。
マンション建てられるのが嫌なら第一種低層住居専用地域に住むしかない。
文句があるなら役人に言えよ。
デベやマンション住民が悪いのではない。
あんたの権利?なんてとっくの昔に無くなってんだよ。**ッ
153: 匿名さん 
[2006-01-14 08:25:00]
>>152
やはりモラルのかけらもないな
文面から、自分さえよければ他人は関係ないという姿勢がつたわってくる
ご近所でも嫌われていないか自身を振り返ってみなさい
田舎にかえることをお勧めしますよ
154: 匿名さん 
[2006-01-14 08:33:00]
152はイーホの藤○のようなやつだな。
「役人がきめたことだから、うちらには責任がない」とすぐこれだ。
自分が批判される段になると、役人のしたことで自分はわるくないといいだす。
こまったやからだ。
これじゃあ役人も大変だ。悪いことしたくなるのもよく分かる。
155: 匿名さん 
[2006-01-14 09:37:00]
役人は、ノーチェックで書類にはんこを捺し、天下りができます。問題になったら税金が投入されます。
大変なことないよ。藤○なんかは下手したら路頭に迷うかもしれない。
156: 匿名さん 
[2006-01-14 11:45:00]
>153
お前も文面から嫌な人間が滲み出てるぞ(笑)
157: 匿名さん 
[2006-01-14 15:09:00]
国交省調査対象物件の検査機関一覧:11月22日以降の調査
<12月27日17時までに地方公共団体から報告のあったもの>

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071228_.html、の別紙1-2)

偽装物件対象検査機関一覧(県庁、市役所、区役所を含む)

1 (物件所在地:群馬県)検査機関:群馬県庁
2 (同:前橋市)同:前橋市役所
3 (伊勢崎市)伊勢崎市
4 (船橋市)UDI確認検査
5 (船橋市)UDI確認検査
6 (船橋市)イーホームズ
7 (船橋市)日本ERI
8 (船橋市)日本ERI
9 (船橋市)日本ERI
10 (市川市)日本ERI
11 (川口市)日本ERI
12 (東京都)イーホームズ
13 (中央区)中央区
14 (港区)イーホームズ
15 (台東区)イーホームズ
16 (世田谷区)イーホームズ
17 (品川区)イーホームズ
18 (北区)北区
19 (荒川区)荒川区
20 (渋谷区)渋谷区
21 (豊島区)イーホームズ
22 (練馬区)イーホームズ
23 (日野市)日本ERI
24 (東京都)イーホームズ
25 (東京都)東京都
26 (川崎市)イーホームズ
27 (川崎市)川崎市
28 (川崎市)川崎市
29 (川崎市)川崎市
30 (横浜市)横浜市
31 (横浜市)横浜市
32 (横浜市)イーホームズ
33 (横浜市)横浜市
34 (横浜市)横浜市
35 (平塚市)平塚市
36 (長野県)長野県
37 (長野県)長野県
38 (松本市)松本市
39 (岐阜県)岐阜県
40 (静岡県)静岡県
41 (静岡県)イーホームズ
42 (静岡市)イーホームズ
43 (愛知県)愛知県
44 (愛知県)愛知県
45 (愛知県)愛知県
46 (愛知県)愛知県
47 (岡崎市)岡崎市
48 (岡崎市)岡崎市
49 (豊田市)日本ERI
50 (桑名市)日本ERI
51 (京都府)京都府
52 (京都府)京都府
53 (大阪市)大阪市
54 (姫路市)姫路市
55 (三田市)(財)日本建築総合試験所
56 (奈良市)イーホームズ
57 (奈良県)日本ERI
58 (和歌山市)和歌山市
59 (北九州市)日本ERI
60 (福岡市)福岡市
61 (佐賀県)佐賀県

【工事中・未着工】
1 (福岡県)日本ERI
2 (佐賀県)日本ERI
3 (台東区)台東区
4 (横浜市)ビューロベリタス
5 (厚木市)イーホームズ
6 (沼津市)イーホームズ


なお、http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/07/071228_.html、の別紙1-1では「イーホームズ」と「東日本住宅センター」のみ該当。

『姉歯建築士は十一月十七日に国土交通省が事実関係を公表した後、事務所に押し寄せた報道陣の前でこう語っている。
 「指定確認機関が普通にチェックしていれば、構造計算書がパスすることはなかった。私だけの責任ではない」
 偽造計算書を提出したことだけではなく、偽造計算書を合格させてしまう検査機関やその仕組みにも責任がある。それが彼の言い分だ。
・・・
 「法令に則した審査を行って書類の不備を指摘することで、不正を防止できた」。国交省建築指導課の小川富由課長は、こう言ってイー社を真っ向から批判する。だが、民間でずさんな審査がまかり通っていた実態を把握できていなかったのも事実だ。「民間開放」を口実に、監督の手を緩めることはなかったのか。』
(2005年11月20日:http://www.sankei.co.jp/news/051120/morning/20iti002.htm、産経新聞耐震偽装特集)

158: 匿名さん 
[2006-01-14 15:49:00]
>153
嫌われ者。上等だよ。
君らは商業地域で日の当たらない人生送りなさい。
159: 匿名さん 
[2006-01-14 16:02:00]
マンションの横は怖いw
160: 匿名さん 
[2006-01-14 18:13:00]
>>158
その書きぶりをみると、日本人ではありませんね。
日本人の大事にしてきたものを土足で踏みにじるのはもうやめてください。
歴史問題に端を発し日本人に怒りを覚えるのでしょうが、我々から搾取するのはもう十分でしょう。
もう勘弁してください。
いい加減に半島へ帰ってください。

161: 匿名さん 
[2006-01-14 19:05:00]
>158
被害妄想癖かぁ?
162: 匿名さん 
[2006-01-14 19:14:00]
くだらない話はそのくらいにして。
来週にはヒューザーの小嶋社長と総合経営研究所の四ヶ所氏の証人喚問、参考人招致が行われます。
また、19日にはマンション住民の参考人招致も行われるそうです。
この板でも、議論の耐えないところですが、偽装マンションへの公費投入の是非については議論されないようですが、いかがなものでしょう。
賛否両論あるからこそ、全国民の代表で組織される国会でしっかり議論されるべきだと考えます。
来週の動きに注目しましょう。
163: 匿名さん 
[2006-01-14 22:24:00]
どーしてイー社だけを攻めるのかわけが
解りません。
164: 匿名さん 
[2006-01-14 22:26:00]
憎むべきは、姉歯でしょう
165: 匿名さん 
[2006-01-15 08:50:00]
>158
そのモラルの低さからお前は層化の人間だな。
166: 匿名さん 
[2006-01-15 18:16:00]
姉歯は主犯だが裏で操作している奴がもっと憎い
167: 匿名さん 
[2006-01-17 15:40:00]
>>166
あべしんぞうだったのか
おい、とてつもない話になっちゃったぞ
168: 匿名さん 
[2006-01-17 15:42:00]
安晋会…。
小嶋は生きて国会を出れるだろうか。
169: 匿名さん 
[2006-01-17 19:42:00]
>>168
あのくらいはOKの範囲内なのかな
やぱり命は大事だな
小嶋はよく我慢して証言拒絶を続けたとおもったよ
どっちかというと馬渕のが心配だ
170: 匿名さん 
[2006-01-17 19:59:00]
>どっちかというと馬渕のが心配だ
なんの心配?
171: 匿名さん 
[2006-01-17 20:06:00]
>>170
馬渕の命だ
このくらいにしとかないと、マジでタマとられるかもしれん
10万円だせば何でもやってくれるって人は、世の中にいぱーいいるし
誰か防弾チョッキかってやれ
ところで、防弾「チョッキ」とはいうが、防弾「ベスト」とはいわんね(言うかな?)
「チョッキ」って言葉は死語かと思ったら、ちゃっかり生き残ってたわけか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる