デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マックスブレインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マックスブレインってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-20 23:18:55
 

結構新しい会社で、リクルートコスモスから独立した方が経営しているそうです。
買い手としてはどうなんですかね?

[スレ作成日時]2005-09-22 16:58:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社マックスブレイン口コミ掲示板・評判

319: 匿名 
[2011-03-06 05:54:54]
マックスブレインを通してマンションを購入したものですが、住人の方から聞いた話しを含め、購入検討中に細かく確認した「駐車場は定期的にシャッフルして抽選する」や「平置自転車置場に原付きを駐車しても良い」という話しが、実際は契約書に記載が無いので書面で記載が無い限り、販売員の話しだけでは全て無効となるとの事でした。
住みはじめてから管理会社に指摘されて初めて分かった事で、現在同じように販売員から話しを聞いた住人と契約違反をしていると指摘してきた住人との間で、車やバイクの駐車について色々と問題が起こっています。
確かに管理会社から色々と話しを聞いた今では、口約束では今更どうすることも出来ない事とわかるのですが、一生に一度の高い買い物として初めて購入する方が殆どだと思うので、そこにつけ込んで嘘の口約束を販売員に上手く説明されれば、購入未経験者の大半は信じてしまいますよね?
本当に安い買い物でないので、毎日の足となる必要条件が再三確認したにも関わらず無効な話しとなってしまい、急に生活が不便になるのに抗議する所も無く、ただ騙された事が悔しいという思いでいっぱいです。
結局知らないほうがいけないという結果に終わってしまいましたが、この失敗で次回がもいあるのであれば、学んだことを生かして二度と失敗しないように注意していきたいと思います。
これを読んで購入を検討されてる皆さんも、マックスブレインに限らずくれぐれも上手い口車には乗らず、契約書を隅々まで見て納得してから購入する事をお勧めします。
321: 匿名さん 
[2011-03-07 21:41:13]
改善点を教えてくれている、ありがたい口コミなんだ。
管理会社ともっと交流を深めて連係プレーをとったら。

売買契約の際に宅建主任と顧客だけではなく、管理会社の人も1人呼ぶとか。
322: 匿名さん 
[2011-03-07 21:45:15]
売買契約の席で、顧客は大事な事は再度確認する。
管理会社の社員も同席している前で。
325: 匿名さん 
[2011-03-09 12:28:54]
販売を請け負った際に、管理会社と販売会社で交わした契約書とかはないのでしょうか?
372: デベにお勤めさん 
[2011-06-26 23:44:40]
実際この会社は売りますか? 教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる