デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「扶桑レクセルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 扶桑レクセルってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-28 20:45:12
 削除依頼 投稿する

レクセルマンションの購入を考えているものです。
扶桑レクセルの営業についての指摘はよく見るのですが、物件の質について知りたいです。
住んでいる方や検討している方などの意見を伺いたいです。


扶桑レクセルの企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/6386.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2005-11-23 23:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

扶桑レクセルってどうですか?

233: 入居済み住民さん 
[2008-06-27 18:03:00]
去年レクセルに入居しました。
新築マンションを6〜7件見てレクセルに決めました。
うちの営業担当さんは良かったですよ。
しつこくなかったし、設備についてもちゃんと説明出来てたし。
休みの日でも対応してくれたしね。
某大手でも駄目な人はいましたから、営業は本当に当たり外れですね。

物件は、特にキッチンが気に入ってます。
ドアの質とデザインもいいと思います。
他は今のところ満足していますが、
上階の子供の足音や、物を動かす音が気になります。(真夜中の12時過ぎじゃ当たり前か?)
階下の住人に聞いてみたのですが、全くしないとの事でした。
隣家は全く聞こえません。
うちの物件だけかもしれませんが、ダンボールが当たっただけで壁紙が破けてしまいました。
安めの物を使っているんだと、メンテナンスの業者さんが言っていました。

あと、管理人さんも重要だと思います。
これは、竣工後のマンションを検討する場合ですが
入居1年近く経っても、ここにして良かったと思えるのは
立地と、管理人さんのおかげもあるのかな?
これも当たり外れでしょうが・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる