デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「扶桑レクセルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 扶桑レクセルってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-28 20:45:12
 削除依頼 投稿する

レクセルマンションの購入を考えているものです。
扶桑レクセルの営業についての指摘はよく見るのですが、物件の質について知りたいです。
住んでいる方や検討している方などの意見を伺いたいです。


扶桑レクセルの企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/6386.html
【このリンクは管理人により追加されました】

[スレ作成日時]2005-11-23 23:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

扶桑レクセルってどうですか?

191: 匿名さん 
[2007-02-01 23:04:00]
>188さん

大変ですね。うちの近所でも同じ様なことがありました。

駅前で、建築条件もうんと緩和されてて、やはり法的には文句言えない地域なのですが。

それでも近隣住民がマンション側と根気よく話し合って、
住民側の要望の8割くらいで折り合いつけました。

マンション側は、終始丁寧な対応でしたよ。

大事なことは、根気よく対話を続けること。

間違っても「これ以上話しなんか続けられるか!」
って、どなって退場なんかしないように。

近隣住民に大反対されたまま、
無理して建てたマンションは売れないって云いますもんね。

マンション側もそれは承知してますよ!!!

>188さん >189さん
 法律で許されてるから文句は言えないって云うけれど、

その法律だって、見方によっては色々と取れるんですよ。
だから最高裁から高裁へ差し戻されたり、地裁・高裁・最高裁で
それぞれ判断が違うって事、しょっちゅうでしょ。

法律ってみんな人間が作ったものだから、
間違いもたくさんあるし、
つじつまの合わないこともたくさんある。

建築基準法なんて、何を基準に作ったかわからん
大変中途半端な法律なんですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる