デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「セブテックについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. セブテックについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-13 00:13:00
 削除依頼 投稿する

構造計算をやっているセブテックの情報ありますでしょうか?
業界の方からは、経済設計で鉄骨を少なくする設計で有名だそうなのですが。

参考:http://www.sebtech.co.jp/

[スレ作成日時]2005-12-07 17:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

セブテックについて

99: 匿名さん 
[2006-12-19 22:50:00]
JSCAに再計算してもらったんだけど、「合法化そのものが云々」とか
そういうレベルなら、日本人として諦めるよ。
少なくとも合法ならば、それ以上望んでも仕方ない。
100: 匿名さん 
[2006-12-20 00:28:00]
限界耐力計算の場合は、変形角度に関しては設計者が決める事で文句は言えないようです。
1/50はひどいと思うが、1/400でもどうかと。JSCAに聞いたところ、1/400でも壁等にヒビが入るだろうとの事。

ただ、地震力を故意に小さくするようなことをしてないかが大問題。
しかしながらこの点も責任問えるのだろうか??
101: 匿名さん 
[2006-12-21 14:43:00]
限界耐力計算の危機
http://homepage2.nifty.com/quake/meka/meka22-29.html

現役の構造設計士さんが限界耐力計算法の問題点を書いています。
いままでの計算法と、根本的に違う考え方の計算方法であることがわかります。
102: 匿名さん 
[2006-12-23 02:33:00]
だからさ、具体的にセブがどうなのよ。
それに、セブだけの問題なの?
行政がおかしいというのなら、こんなところでクダ巻いてないで告発でもしたら?
103: 匿名さん 
[2006-12-23 14:59:00]
>>102
要は、限界耐力計算で違法性がない=安全、とは限らないって事。
震度6から7程度の地震に対して、本当に安全な構造かどうかは、
構造設計者の良心だけにかかっている現状がある。

いわゆる経済設計は、経済性を重視してぎりぎり合法を目指すテクニックだから、
その結果として安全性はスポイルされていると考えた方がベター。

もちろん、これはセブテックだけに限らないが、
限界耐力計算法を用いた建物が危険である可能性や、
消費者が物件を選択する際、そこの構造設計が
「経済設計」に比重を置いている事務所の物件か否かは
当然に知られても良い情報だと個人的には思う。
104: 匿名さん 
[2006-12-25 02:56:00]
あんたもわからん人だな。いわゆる専門○○だな。
建築の技術的なことは何も知らんので、分りやすく説明してくれ。

法で定められた計算方法で「違法性がない」ということと、
「実際に震度まるで本当に安全」ということは、そりゃ、違うんでしょう。
そんなことまで誰も期待してないって。
合法スレスレを狙った設計なんて、造船や航空機でも当たり前のこと。
つーか、実際にすべてをモデル化することなんか不可能。

デベスレで、セブ名指しでその問題を書くってことは、
セブが、他の設計屋と異なるヤバイことをやってるってことなのかい?

あんたが言いたいのは、要するに、
「現在の法では安全を保障するに不十分」ってことなの?
それとも、「法に違反した設計を行ってる」ってことなの?
105: 匿名さん 
[2006-12-26 23:32:00]
2006年12月25日の藤田東吾メッセージでもセブテックが取り上げられています。
実際、北側国土交通大臣(当時)が、平成18年5月22日、国会で行った発表で、日本の建築物の14.5%に構造計算書の偽装(又は改ざん若しくは不整合)があることを報告しました。平成元年以降で計算するだけでも、日本には200万棟を越える耐震性能が偽装された建築物が存在すると推測できます。当社における調査でも、姉歯秀次氏以外に、アパグループのマンションやホテル及び藤光建設の構造設計を行った田村水落構造設計や、セブテックという構造設計事務所などが行った偽装を発見し、国土交通省及び特定行政庁に通報しております。しかし、黙殺されております。同じく、不作為による犯罪であると考えます。
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/ehomes2.htm
106: 匿名さん 
[2006-12-28 05:48:00]
また電波少年藤田君か。
107: 匿名さん 
[2006-12-28 08:38:00]
限界耐力計算は、大変合理的な計算方法で、正確な入力値が求められます。ここが設計者によって地震力を小さくするようなことをされると、耐震強度不足な物件が意図も簡単に作られます。
また、日本ERIなどの検査機関では入力値のチェックはしていないので、通過しやすいことがわかりました。これは大問題です。

電波少年藤田君が言ってるだけではなく、実際に今の体制では危険な建物が世にたくさんあることは事実です。
108: 匿名さん 
[2006-12-29 07:53:00]
だーーーーかーーーーらーーーー、
それならセブ板にだけ執着して書くなって言うの。
具体的に、どこの設計事務所が「危険な建物」で、
どこの設計事務所なら「危険な建物」じゃないのかを示してよ。

少なくとも、「現在の法の下では合法だが、潜在的に危険」というのと、
「偽装を行っている」というのとは、天と地ほどの差があるというのが
私の認識なんだけど。あなたは違うようですね。

もう一度聞くよ。
セブは「偽装」なのか、「現在の制度では合法だけど危険」なのか、
どっちなの?
109: 匿名さん 
[2007-01-10 23:20:00]
耐震強度偽装事件以前より、アトラス設計・渡辺朋幸と面識のあったイーホームズ従業員は以下のように説明する。「昔から少しおかしなところがある奴なんです。…彼は一級(建築士)は持ってなくて、基準法ぎりぎりの構造設計を謳い文句にしているセブテックで構造の仕事を覚えたんです」(藤田東吾『月に響く笛 耐震偽装』imairu、2006年、290頁)。
110: マンション投資家さん 
[2007-03-15 22:44:00]
えっとですね。基準法ぎりぎりと基準法未満と基準法より上回っていると言うのは、その人の受けた印象によっても変わりますよね? じゃあ、保有水平耐力でいう1.0と1.1と0.7とでは、どの位違うのかと言う話になりますよね?その数値も計算をどのように回したかで異なるわけですよ。バージョンアップでも左右する訳です。問題なのはぎりぎりとかぎりぎりじゃないとかじゃなくて、基準法に準拠してるか、して無いかではないですか?
予断ですが、基準法基準法と言いますが、新耐震法が公布されてから1.0とか1.05とかぎりぎりとか心配してますが、以前の建物なんて柱のスターラップ等が300ピッチ等とかだったりする訳で、
現行法規に倣って計算するとどの位の耐力値になるか分かりますよね?
実際の建物の安全性と基準法の安全性、基準法に則っているか、添ってないかが着目する点であり、
ぎりぎりかぎりぎりで無いかと言うのはまったく別の話ですよ。
何をもってしてぎりぎりと危惧を与えてるのかさっぱり分かりません。
そこまで危惧するならば、基準法の安全率を上げる事を国土交通省に問いかけるべきで、
特定事務所またはマンションを避難する及び心配させるといった事は論外でしょ
111: 匿名はん 
[2007-05-01 14:45:00]
東急不動産物件の耐震強度は基準ギリギリ
無資格者アトラス設計・渡辺朋幸代表が構造設計した東急不動産物件の耐震強度は基準ギリギリである。構造計算書は昇建築設計事務所・竹内久一級建築士(弟201774号)名義で作成された。構造設計概要では設計者を竹内久とする。構造設計者欄は空欄である。実際の構造設計者は渡辺朋幸であるが、無資格者を書くわけにはいかないため、空欄で誤魔化したものと考えられる。
東急不動産物件の保有水平耐力(Qu)/必要保有水平耐力(Qun)はX方向で1.07、Y方向で1.03である。建築基準法施行令は、建物の保有水平耐力が必要保有水平耐力以上でなければならない、と定める。つまり「保有水平耐力(Qu)/必要保有水平耐力(Qun)」が1.0以上の強度が必要になる。この値が1以上あれば震度6強の大地震であっても、建物が倒壊せずに人命を守ることができる。耐震強度偽装物件は実際の値が1を下回ったために問題になった。東急不動産物件は最低基準を僅かに上回る程度に過ぎない。建築基準法ギリギリの経済設計を追求したマンションである。
最低基準1.0は建物が倒壊しないというレベルでしかない。実際にこのクラスの地震に見舞われれば、最低基準を守っただけの中高層建築は大きく揺れることになる。怪我人が続出し、電気設備や給排水設備はほとんど機能しなくなり、避難生活や建物の復旧は長期間に及ぶと考えられる。たとえ建物は倒れなくても、そこに住む人々の生活は破壊され、建物は長期間に渡って使えなくなる。
そもそも、その場しのぎの建物を許さない構造設計士ならば、ギリギリの基準では設計しない。経済設計には反するとしても柱・梁の断面に、ゆとりを持たせて設計する。施工上のミスも勘案して多少のマージンはつける。三菱自動車は前輪ブレーキパイプで一分の製造マージンも許さない設計を行い、多数の不具合を出した。曲げの形が若干狂うだけで、他の金属部品に干渉する。渡辺朋幸代表が構造設計した東急不動産物件にも同じようなことが起こりそうである。良識ある設計者なら、常識的なマージンをつけるものである。
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/atlas.htm
112: 匿名はん 
[2007-05-03 16:13:00]
編集便り・編集部長賞3月分
アトラス・渡辺代表 東急物件の構造設計(3月20日、林田力記者)
「トカゲの尻尾きり」におわってしまうかのような耐震偽装問題を、しつこく追い続けている名記事。
http://www.janjan.jp/editor/0704/0704030000/1.php
113: 匿名さん 
[2007-05-04 06:21:00]
姉歯事件で終わりにせず,浅沼事件や
荻島事件がわかった時に徹底的に調査していれば,
被害を減らせたのではないですか!>国交省

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%89%AC%93%87/
114: 匿名さん 
[2007-05-15 08:38:00]
◆強度不足マンション解体
http://www.stv.ne.jp/news/streaming/item/20070508191058/index.html

このマンションは、解体が必要なほど強度は不足していませんでしたが、業者が住民から買い取って解体したということです。
札幌市によりますと浅沼元建築士が関わり耐震強度が不足しているマンションは21棟あり、解体されているのは1棟だけだということです。


荻島設計は?
115: 購入検討中さん 
[2007-07-10 22:54:00]
藤田東吾「アパグループ、田村水落、セブテックが行った偽装 朝日新聞担当デスクの死・・・」2007年7月9日
今日、H18.10.20に、総理官邸に行ったyoutubeの映像をUpしました。こういう映像は、実際の当事者(=僕)は結構見ないものなのです。
来客が帰って、一息落ち着いて改めて見ると、youtubeというのは便利で、関連した映像が続いて見れるんですね。
何故、総理官邸まで行く必要があったのか、改めて思い出してみました。
1.川崎市が偽装を隠蔽した、「エグゼプリュート大師駅前」が、偽装されたまま工事が進み、住民の引渡し直前だった。これを阻止しなければいけない。
2.イーホームズの代表者としての責務。
3.耐震偽装事件を、冷静な判断で追跡した、朝日新聞の担当デスク、斎賀孝治さんが、セブテック、アパグループの物件の調査を進めている最中に、不慮の事故死を遂げたから。H18.10.22に、改めて総理官邸に行った時に、「何故、そこまでやるのですか?」というTBSの記者の質問に、「斎賀さんが亡くなったんですよ。僕が、取材の追跡を頼まなければ、亡くならなかったんですよ。だから総理に伝えるんです」と言っている。
佐藤信秋が、国民を犠牲にした耐震偽装事件について、「嘘」の発表をしたのは、H17.11.17。読売を中心とする、体制維持派のマスメディアが散々イーホームズを叩いた。
だから、H17.12月に入って、築地にある朝日新聞本社に、担当デスクにあわせて下さいと出かけたのです。
担当デスクの名は、斎賀孝治さん。僕らの説明をじっと聞き、資料にも目を通し、出来る限り、真実を追究する取材を行うとの返事をくれたのです。
僕があの時頼みに行っていなければ、斎賀さんは亡くならなかったかもしれない。
年が明けて、構造設計事務所では組織的に大手のセブテック(http://www.sebtech.co.jp/)が行った、大田区内のマンションに構造計算プログラム上不整合が発見されました。社内の調査とは別に、朝日新聞はセブテックを追跡していた。
セブテックは、耐震偽装物件を、イーホームズに一番最初に伝えてきた、アトラス設計の渡邊朋幸が在籍していた事務所である。
セブテックは、姉歯氏や田村水落のように個人事務所ではない。関係する物件の数は膨大だ。
セブテックの偽装を、仮定条件の基準法内の可能な変更を行い、適合に持っていけるかを社内では進めた。
同じ時期に、続けて、アパと藤光建設のマンションに、構造計算書の偽装が発見された。平成18年2月中旬の頃。
この時期に、朝日新聞の斎賀さんは、自転車に乗っていて転倒して亡くなった。そう聞いている。車との衝突でもなく、自転車が転倒して死ぬのか?斎賀さんは、僕とほぼ同じ世代。
そんな最中に、警察が数百名でイーホームズに緊急立ち入り操作を行った。セブテックやアパ関連の設計資料を全て持ち去った。
必ず、いつか真実は明らかになるだろう。
そう思いながら、アパの社長の涙の会見と僕のインタビューがニュースに取り上げられたニュースを見ている
http://www.youtube.com/watch?v=pQ_IKekEFdw&mode=related&search...
*かつて、セブテックの偽装物件は、横浜か川崎市だったとどこかでコメントしたことがあったが、イーホームズのかつてのスタッフからの連絡もあり、セブテックが偽装したマンションは、大田区内のマンションであったので訂正します。具体的な物件名は、既に資料が手元になく明示できないこと申し訳ありません。しかし、この物件の顛末は、大田区によって、偽装が隠蔽され一時中断した工事が続行し竣工引渡しに至っているはずです。偽装の手法は、壁量や床を図面にはあるのに、プログラム計算上ないものとして加重値を意図的に下げたという、札幌の構造設計士と同様の手法であった。
116: 匿名さん 
[2007-07-15 22:07:00]
>>113
藤田氏の告発物件

アップルガーデン【若葉駅前】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26835/res/564-578

>No.577 by 物件比較中さん 2007/07/05(木) 01:41
>8月末にかけて撤去作業をするそうだ。
>なんでも安全確保のためだとか。一年以上放置してきて、いまさら「安全確保のため」ってどういうことなのか理解できない。
>素直に再度建て直しするからって書けばいいのに。
117: 匿名さん 
[2008-07-05 00:27:00]
偽装建築国家
岩山 健一(著) 講談社 (2007/12)
http://blogs.yahoo.co.jp/sweet_lemoncream/35403921.html
122: garry-lu 
[2009-06-13 00:13:00]
<a href= **4.buummer.ru >

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:セブテックについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる