デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「伊藤忠都市開発はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 伊藤忠都市開発はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-29 00:11:56
 削除依頼 投稿する

伊藤忠都市開発の物件購入を検討しています。
新興デベロッパーなのか、あまり情報がありません。
こちらの会社の物件はどうなのでしょうか?

お問い合わせ窓口
https://www.ipd.co.jp/inquiry_c/

[スレ作成日時]2006-07-03 22:31:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

伊藤忠都市開発株式会社口コミ掲示板・評判

73: マンコミュファンさん 
[2010-01-13 05:00:31]
神戸のイトーピアに住んでいます。
伊藤忠+清水 管理組合は伊藤忠アーバンです。

私のマンションは相場よりかなり安く販売されていて、
完成直後にリーマンショックがあったにも関わらず、
新築時よりも値段が上がっています。

安かった所為か、残念ながら完成時の出来が一部悪かったです。
(風が強く、工期が間に合わなかったらしい)
ペンキの塗り斑など、たわいも無い、あとで治せるような表面的な事ばかりですが、
如何せん数が多い。
最初は失敗したなと思いました。

でも、伊藤忠と清水は逃げませんでした。
引渡し後、数ヶ月近くに事務所を設けて
せっせと手直しを繰り返し、
一部の住民が傷や汚れを文句言えば、
せっせと治してました。

今、完成から間もなく2年が経ちますが、
出来ることをしっかりされています。

最初からこうだったら良かったのにとは思うのですが、
トラブルにあって分かる事もあります。

伊藤忠と清水は相当赤字になったようですが、
全然逃げようとしません。

証拠とか、言質とかくれませんけど、
態度で信頼を回復しようとする姿勢は
ちょっと感心しました。

結局、このマンションを買って良かったです。
74: 入居済み住民さん 
[2010-01-15 00:10:00]
>>73
アフターサービスがしっかりしてるから、多少のボケは目をつぶれる。
そんなうちはもうすぐ1年め補修
75: マンコミュファンさん 
[2010-01-15 06:53:41]
73です

本当は最初から・・・なんですけどね。
ただ、トラブルがあったときに安心できるかどうかと聞かれると、
安心できると言えますね。
76: 匿名はん 
[2010-01-17 02:18:37]
伊藤忠都市開発は若い会社ではあるけど、

歴史をみれば

伊藤忠不動産→伊藤忠商事→伊藤忠都市開発

と半世紀以上も伊藤忠の名前を背負った

グループ中核企業ではないのでしょうか?

あっさり潰すとは思えませんが・・・
77: 購入検討中さん 
[2010-01-19 17:59:22]
いまのところ30軒以上見学したことあります
なか、伊藤忠の物件を三つ見ました。
それぞれ、こちらの質問に対し
適切に答えてくれました
構造にしても、数字にしても、
周辺環境についての懸念にしても、
誠実に対応してくれました。
タイミングが悪くて、
探していた間取りの物件が売れたため、
そのあとの交渉がなかった。
正直三人ともいい感じな方でした。
78: 契約済みさん 
[2010-02-22 16:08:45]
営業さんはあまり問題ないですけど、売ってしまえば後は関係ないという感じのローン係や管理会社の説明不足
で結局入居を断念して売ろうと思っています。

説明を求めた部分は共有部の取扱等ですが、今の段階ではと契約が終わるまでははっきりと説明が無かった(こちらが契約書の意味を深く理解していなかった部分や曖昧な部分をそのままにしてしまったのも問題は有りますが)
ので、今後はそういう点を注意しつつ伊藤忠関連とは取引をしないようにと感じています。
79:  
[2010-03-13 01:02:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
80: 匿名さん 
[2010-04-22 02:42:24]
先日、大阪の某マンションのモデルハウスを見に行ったが営業マンの上司が出てきて「あなたの年収でしたら
中古にされては?」なんて言われた。カタログを貰って帰る時も「一応渡しときます」だって。挙句の果てに
もらった名刺は違う展示場の名刺だった。とても感じが悪く結局大阪市内の別のマンションにしました。
営業の人はいい人っだったのに上司がダメ人間なのでかわいそうだった。この会社の教育がなってないと思いました。
81: 匿名さん 
[2010-05-10 21:51:36]
いい加減な人おおいね、この会社は。社風なのだろうか。
82: 匿名さん 
[2010-05-11 12:39:25]
営業はすべて派遣です
83: 匿名さん 
[2010-06-11 23:57:37]
大阪の某マンションって、どこなのでしょうか?
営業の方は派遣でも上司の方は正社員ですよね?
どこまでが正社員なのでしょうか?
84: 物件比較中さん 
[2010-07-08 03:35:28]
クレヴィアシリーズのシンプルさや間取り、収納への配慮なんかは
とても気に入っているのですが、
大阪の物件に関しては特にサッシの種類の明記がないですよね?
飛行機が飛んだり、駅1分の物件もあるのに、普通のサッシなんでしょうか?
立地や周辺環境がなかなか良さそうなので、やや割高めな価格にも納得な気もするのですが、
実はそんなところをけちっているのかなーとも思えたり。
それだけが引っかかります。
85: 匿名 
[2010-08-28 05:27:02]
最近良く目にする伊藤忠都市開発の再生プロジェクトはどうなのでしょう?
関西在住ですが神戸ではプレミアムシリーズ?が気になるのですが。。
86: 匿名 
[2010-09-01 14:55:31]
岡本プレミアム、検討中です。どうなんでしょう?
87: 匿名さん 
[2010-09-10 02:42:22]
あっさり完売間近だそうです。
88: 匿名 
[2010-09-12 03:41:46]
この前公開したばかりなのに早いですね(*_*)!
89: 匿名 
[2010-09-25 00:30:01]
岡本プレミアムは完売しましたよ
90: 購入経験者さん 
[2010-11-21 00:29:29]
竣工検査がずさんで、内覧会も未完成のまま引き渡された。
ずさんなチェックで入居後ブロック落下事故が発生。
対応もおそく、伊藤忠の看板を下ろしてほしい。
品質管理を徹底されたほうが良いのでは??
会社潰れますよ!!
91: 匿名さん 
[2010-11-21 00:32:59]
いい加減!!
売ったらおしまいって感じ。
不動産をなめている。
アフターがいい加減。
担当者がいい加減。誠意が全くない。
会社の責任を果たせ。

もうこれ以上、被害者を出して欲しくない!
92: 化学医薬エンジ会社設計者 
[2011-01-30 12:01:06]
この「総合不動産デベロッパー」が売主(=施主)として施工した物件を購入・入居し、2年間管理組合役員としてアフターサービス(と称する弁明活動にしか感じなかった)に参加しての感想ですが
とにかく、施主としての管理能力・検査能力の欠如した(=建設時に建設業者が好き勝手にできる)会社であるというのを実感しました。

欠如していると判断する内容は今後少しずつ書いてゆきたいと考えていますが、
建築業者に丸投げし出来上がったものに対して、現状確認(施主検査)をしていない・または実効的な検査がなされていない可能性があり、入居後にアフターサービスにおいては購入者から指摘されると珍妙な回答をして乗り切るという態度をとります。
「施主として検査して引き渡し」たあとで「入居者が指摘」した内容ですが、自発的に改善しなかった時には一般的な企業においては間違いなく以後「出入り禁止」「取引停止」対応をとる基本的な内容です。

伊藤忠都市開発が正式書類として、管理組合に提出した「竣工図」、地方自治体に提出した「省エネルギー法」添付の図面、入居のしおり(施工確認して書いたはずの説明書)も、チェックしましたが、施工実態と矛盾だらけです。
まともな会社であれば竣工時に建設会社に対して図面は施工状態に最終修正させるものですが…矛盾を取りつくろうという意味でも…それさえやっていない。

この会社は、伊藤忠グループの名前で土地を集めるところまでで業務をやめて…そのあとに(本当に建設会社管理能力のある)別業者に転売して、施主としては参加しないでほしかった。

というのが技術者視点で(施主責任範囲内の)共用部および専有共用取り合い部の施工状態を見た正直な感想です。
93: 匿名さん 
[2011-01-31 23:14:36]
山王プレイスでは前科がある。
94: 入居済み住民さん 
[2011-02-09 12:58:54]
入居して2年ほど経ちますがとても良く対応してもらってます。人対人ですからね・・・・一度信頼関係が崩れると修復するのに時間がかかるしちっちゃな事でも気になるからね。
95: 匿名さん 
[2011-02-16 17:15:09]
常に上から目線で、いい加減。最低です。
すべてにおいて対応悪い。
肝心なことは対応悪いくせに、
やたらとオプションやら業者やらを紹介したがり
もうけることしか考えていない。
書類を送った次の日は必ずお休み(ふざけてます。)
がっかりです。
伊藤忠から購入して、大失敗だと思ってます。後悔してます。

96: 化学医薬エンジ会社設計者 
[2011-02-20 18:54:59]
>>94 さん

そうなんですよ、伊藤忠都市開発は売買契約で定めた補修義務については施工会社を発注契約で縛っているはずなんで専有部への対応は良いはずです。


またちっちゃいことと言えば、ちっちゃいことです。


共用部の照明・タイマーの設置位置関係がおかしいという不具合もあるのですが、
専有部にたとえてみると、
・トイレ照明下のファンのスイッチを入れると、台所ファンが動き出す。
・台所照明下のファンのスイッチを入れると、トイレファンが動き出す。
・風呂の照明とファンは一対で動作する。
のような施工状態だったのです。素人だったとしても内覧会で見落とす内容ですかね・・・。

もちろん製作した製作業者がミスをしているのが悪いですが、
その後の施工業者検査(伊藤忠都市開発が契約で行うように指示していれば・・・)や、
伊藤忠都市開発の施主検査(やっているのであれば・・・)で、スイッチとタイマーを動かしてみれば、10分もかからず見つけられる内容です。そのための企業組織での活動であり下請け・孫請け発注ですからね。

これに対してのアフターサービス室担当(マンション管理士)は、「管理人が使うだけだから問題ないでしょう。理解している人間しか使わないのだから」とのこと。
専有部に置き換えたとき、
「あなたがた家族しか使わないし、理解しているんだから問題ないでしょう。トイレから出たら台所に移動してファンを動かせばいいんだから。(だから売主は間違っていない」といわれているようなものです。


問題は、こういう馬鹿らしい基本的なミスが施主検査までもすり抜けてくる企業体質だと考えます。
専有部と異なり、数十戸~数百戸に対して1か所しかない共用部に対しての施工確認すらできていないのはどういう経緯からなのか・・・共用部は「素人以下」のチェック状態だったという「実態」。

「人」が信用できないというより「組織」が信用できるのか?という疑問がわいてしまいます。
そうなると結果として他者からは「(信用できない伊藤忠都市開発の)人」への信頼がなくなっているとみられて当然だと思います。
97: 匿名さん 
[2011-06-25 00:23:24]
クレヴィアの契約をした者です。まだ、建設中のため物件には住んでいませんので、今のところ営業の方しか対応はわかりません。が、かなり人によって対応レベルが違うということがわかりました。幸い、契約したときの営業の方はとても良い方で、物件も気に入ったので良かったです。実は、この契約前は、別のクレヴィアのMRを見にいったのですが、そのときの営業はサイテーでした。物件自体は、良い印象でしたが、とにかく営業の態度がイラっとしました。説明の途中で別の客の電話でしょっちゅう席をはずすし、「最悪の状況を言っておいた方が気が楽になるでしょう」と勝手な言い分で不要な不安をあおるし。いいかげん疲れてきて帰りたいと言ってもまったく聞く耳をもたず。以来、そこには2度と行ってません。他のマンションをあちこち探していたら、別のクレヴィアがあって、最初はこの間の営業の印象が悪かったので、やめようかと思ったけど、物件自体は良かったことを思い出して、一応ぐらいの気持ちで見に行ったら正解でした。営業の方も大変丁寧で誠実に対応していただき、契約に迷いはなかったです。もうちょっと伊藤忠都市開発は社員の接客レベルに差がないようにしていただきたい。
98: 入居済み住民さん 
[2011-06-25 00:40:06]
入居して三年になりますが、うちはとても満足していますよ。対応も悪いと思ったことは今のところないです。
99: 匿名 
[2011-06-25 09:53:16]
ここの物件は足音などよく響かないでしょうか?いくつかの違うデベの最近分譲は飛びはねるとびっくりするぐらいよく響き渡りました。どんどん走るような人が隣接戸にいたら悲惨と思いました。試してから買うのが一番良いでしょう。でも売主は実態を経験上知っているでしょう。ここの物件の真実を知りたいです。営業の人は心配する必要がないと言っていました。
101: 匿名 
[2011-07-10 09:21:15]
遮音はどこも同じようなものか?
114: 契約済みさん 
[2011-07-29 09:58:14]
伊藤忠都市開発のマンションを契約しましたが自分のここの評価は以下の通りです。
・営業はハウジングに丸投げ
・建物は施工会社に丸投げ
・調査依頼に対して信じがたい間抜けな回答がかえってくる。(内容は控えます)
・パンフレットなどの誤記が多いなど品質管理能力が低い。

顧客志向がかなり低い会社と評価していますので、内覧会は専門家に同行してもらって、変にごまかされない様にしようと考えています。
115: 匿名さん 
[2011-08-26 11:05:56]
榊レポートでも売主として酷評されているみたいだねここは。
116: 周辺住民さん 
[2012-04-14 09:49:41]
巣鴨四丁目からのアドバイス
伊藤忠都市開発は、巣鴨四丁目で「巣鴨 SKY クレヴィア 巣鴨」 という名称で19階建マンションを販売しているが、このマンションは、豊島区議会議員全会一致で反対された物件である。反対された理由は、「将来既存不適格」建物であるということ。
将来既存不適格ということは、建設敷地1,005m2の内、都市計画道路区域内に敷地46%が含まれていて、将来都市計画道路が施工された時、購入者は30年?か40年後に建て替えが発生した時には、9階建てしか建てられない。これは購入者は「資産が半減以下になる」ということである。
首都圏直下型地震が起きたら必ず都市計画道路は施工される。何故なら、付近は消防車・救急車も入れない密集地だからだ。鉄筋コンクリートの寿命はせいぜい40年前後。まして、もしかして震度6強または7の首都圏直下型地震が騒がれている時、耐震強度5強の設計。おまけに建物内に機械式立体駐車場(19台分)と洗車場がある。地震時には、ガソリンが漏れて爆発しないのか?コンクリートの建物は、音が下から上まで響く。車の出入りで夜中も大きい音がする。
多少付近の他のマンションより安くても、住みごこち及び売却する時のことを考えれば絶対に買えない。
伊藤忠都市開発は、建築して販売してしまえば、「後は購入者の責任」と言っている。ごもっともな話である。購入希望者は、是非是非、敷地周辺を巡回してください。後悔先に立たず。転ばぬ先のアドバイス。
117: 匿名さん 
[2012-05-08 12:34:00]
116さん
一点詳しく教えてください。

『耐震強度5強の設計』とは具体的にどういうことでしょうか?
もしその通りだったら、建築基準をクリアしていないということになりませんか?
119: 匿名さん 
[2012-06-28 23:39:52]
過去に既存不適格であることを重要事項として説明せずに販売しちゃって大騒ぎを起こしたお粗末な会社。
120: 匿名さん 
[2012-06-29 08:30:34]
119さん
既存不適格とは具体的にどういうことですか?
不勉強で申し訳ありませんが教えてください。
121: 匿名さん 
[2012-06-29 08:56:33]
一般的には建物を建てたときには法律に沿っていたけど、その後、法律や条令がかわって違法状態になった建物。例の建物は建築確認取得後から販売までの間に条例が変わったというパターン。条例っていきなり変わるわけじゃないから、真っ当なデベならそういった情報を仕入れて、事前に対処するものだし、最低限、販売時に義務づけられた重要事項説明で既存不適格であることを説明しなきゃならない。

既存不適格になると、建替え時には適法になるようにしなきゃならない。容積率が制限されるパターンが多かったりするけど、建築面積を減らさなきゃならないんで、持分が減ることになるから、住民間で利害関係が発生して、建替えは事実上不可能になる。そんなマンションだと、中古では敬遠されるから資産価値もなくなる。

異業種算入組みって、そういうところお粗末だよ。他にもゼネコンがデベとして販売して同じことしちゃってる。
122: 匿名さん 
[2012-06-29 11:30:06]
121さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる