デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹工務店 サーパス いかがですか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹工務店 サーパス いかがですか? 
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-10-23 21:41:47
 

アフターサービスを売りにしているサーパスさん。
このディベの良い点、悪い点を教えてください。

[スレ作成日時]2004-11-18 22:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

89: 匿名さん 
[2009-10-21 00:48:31]
施工も管理も全部グループ会社だから、カモにされてる面もあるんだと思うけど、便利さと安心さに金を払っていると思ってる。不具合とかちょっと言っただけでも、グループで図面も何もかも共有されてるから、超スムーズに修理されるし。去年、用があって他物件のMRに行ったとき、ものの3分ほどで2年前に購入した我が家の図面が出てきた。同タイプではなくて、設計変更してる現状の我が家のものが。これにはちょっとビックリ。
90: 入居済み住民さん 
[2009-10-21 01:13:48]
サーパスのモデルルーム見学した時に感じたのは、営業さんは若い人が多いなという印象でした。
当時、市内に3ヶ所程モデルルームがあったので全て見学したことがありますが
営業さんは全員20代っぽかったかな。あくまでも見た目判断ですが。
営業さんには悪いとは思いつつも全てのモデルルームで地盤強度と杭工法等の質問をしてみたのですが
みなさん構造図を持ってきて熱心に説明してくれました。
サーパスのモデルルームには常時、施工図・構造図・電気配線図が置いてあるそうですよ。
これから見学される方は、そのあたりの説明等求めてみるのも面白いと思いますよ。




91: 匿名さん 
[2009-10-21 10:28:37]
どこも中年っぽい営業マンは表に出てないね。裏に構えていて、いざとなったら出てくるものなのか。穴吹も他もせいぜい30台くらいまでではないかな。

販売の人だけじゃなく、コミュニティなども若い。検討者・契約者・住人が通常接する人は、若くて真面目な人で揃えてるみたいな・・・若くても今どきっぽい人じゃない(失礼!)感じなんですよね。
92: 入居済み住民さん 
[2009-10-21 20:48:18]
サーパスカード提携終了のため2010年2月28日で使用できなくなるとの案内がきました。
それも、カード記載の有効期限に係らずこの日で全てのサービスが利用できなくなるというかなり強硬的な処置で、いったい何があったの?という感じです。(サーパスエスコートサービス機能についてはサーパスエスコートカードを無料で送ってくれるそうですが)
事情をご存知の方いましたら教えていただけますか?

93: 匿名さん 
[2009-10-21 21:05:03]
えっ!?目の前にあるソニーファイナンスからの封筒に、そんなお知らせが入ってるとは!家人宛なので、開けてなくて知らなかったよぅぅぅ〜
サービスで付いてたEdy1,000円分、まだ使ってないから忘れないようにしなきゃ。

カギにしか使ってないから、エスコートカードが来るなら別に問題はないんだが、しかし何があったのか気になる・・・ってか、クレジットカードの世界で提携終了なんて、そんなに珍しくない話だけどさ。
94: サラリーマンさん 
[2009-10-21 22:55:36]
ソニーファイナンスに見捨てられたんでしょうか?
大丈夫? 穴吹さん?
95: 何も? 
[2009-10-21 23:47:29]
目の前にご利用明細書(当月支払い分)がありますが、そのようなお知らせは全く記載されておらず、案内も入っていませんでしたけど?
96: 入居済み 
[2009-10-22 00:27:27]
最近入居したサーピスト様たち、引渡し後のマンションの定期点検はどんな風にありましたか?引渡し後1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・一年とやりますと契約前・引渡し後ともに営業マンから聞いていました。また建築業者からも3ヶ月経つ少し前に面前で不具合は3ヶ月点検で対応するのでその時に指摘してくださいと聞きました。そして一斉引渡しからまもなく7ヶ月経過します。最近掲示板に一枚貼り紙がありました。3ヶ月点検の中止のお知らせでした。次回は一年点検をしますとの内容。中止理由も入居者に開示せず入居者をバカにしている。何がアフターサービスの穴吹だ。そのようなサーパスマンションは他には無いでしょうか?ちなみに中部圏です。サーパスカード使えなくなるのと関係あるのかな?
97: 匿名さん 
[2009-10-22 01:38:28]
>>95

穴吹コミュニティの利用明細書ではなく、ソニーファイナンスからの封書ですよ。クレジットカードと合体したサーパスカードを申し込んでない場合は来ません。

>>96

1ヶ月はまだ契約してなかったので不明、3ヶ月は私の契約直前にありました。6ヶ月点検受けました(うちにとっては3ヶ月目でしたが)。1年目点検は先々週ありました。
未入居住戸が多くて、まとめて1年点検でやるということなのかな?点検時じゃなくても、不具合は逐一連絡すれば、すぐに修理してくれますけど・・・しかし点検を飛ばす理由はきちんと説明すべきですよ。コールセンターに説明を求める電話した方がいいと思います。電話すると、その内容は無視できないはずですから。

穴吹建設の担当者、雑ですね。うちも前の担当者が非常に雑で、修理の日時を自分で言ったくせに忘れたりとか、不具合を仕様だと言い張ったりとか、いい点なかったですよ。今の担当者はマメで丁寧、前の人とは月とスッポンです。

98: No,95です 
[2009-10-23 21:23:13]
No,95です。

昨日「お手持ちのeLIOカードに関する大切なお知らせ」というものが来ました。
ソニーファイナンスの請求書とは別の案内になっていますので、請求書に一緒に入っているわけではありません。

>>No.92さんが記載している通り平成22年2月28日で終了になるそうです。

ソニーファイナンスに確認しました。
現在サーパスカード(ソニーファイナンス)でクレジット引き落としにしている物は、別のクレジットもしくは銀行口座振替の変更をしてくださいとの事です。

穴吹コンタクトセンターにも確認しましたが、現在のサーパスカードに代わるような提携クレジットカードが出来る話は無いそうです。

さーぴすネット(ネットやIPフォン)の契約をサーパスカードで引き落としをされている方は、さーぴすネットのホームページから各種設定で変更をしてくださいとの事でした。

99: 点検 
[2009-10-23 21:41:47]
>>No.96さんへ


我が家は昨年購入したマンションですが、竣工前に全室完売になった物件です。
でも、1ヶ月点検や半年点検はありませんでしたし、そんな話は無かったと思います(記憶違い?)
(放火消防設備点検は半年毎にあります)

1年点検は勿論ありましたが、事前に家庭内でも色々チェックしておく紙が全戸に配られますので、チェック項目を記載しておきます。

点検当日はそのチェック項目を重点的に調べ、その他に建具関係(全ての建具の開閉をしますので、クローゼットの中も見られてしまいます)、クロスと窓や壁の境目は必ずチェックしていました。ベランダ関係も外に出て調べていましたよ。

5人くらいで来られたと思います。それぞれの人が気になった箇所を点検表に記載し、私達の依頼した部分も含め点検は一旦終了します。

その後、その日の内に修理ができる物(クロスの剥がれ等)は、それぞれの業者さんがやってきます。
クロス→内装屋
建具→建具屋

といった具合です。
1年点検が終了した後でも、気になる箇所があればコミュニティーに連絡をすれば点検&補修してくれるとのことでした。

だから、3ヶ月点検や6ヶ月点検が無くてもコミュニティーに気になる場所があれば連絡を入れてみてはいかがでしょうか?
100: 匿名さん 
[2009-10-23 23:39:18]
あれ、3ヶ月点検はあったけど、6ヶ月ってあったかな?わかんなくなってきた。1年点検は先月ありました。こちらから挙げたチェック項目を調べ、あとは他のお宅から上がった不具合で他のお宅でもあり得るもの(クロスの剥がれ程度ではなく、全体の施工不具合の可能性がありそうなもの、最初から付いてる電気製品などのメーカー不具合とか)を、担当者がチェックしていきました。なので、何も指摘していないクローゼットをあけるなどはありませんでした。

普段から不具合は逐一伝えれば直してもらえるので、あまり点検を気にしたことがなかったかも。アフターの担当者が時々巡回してきてるし。
101: 管理人 
[2009-10-24 14:41:54]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。

今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47313/

重複したテーマのスレッドが存在することにより、情報が分散し、
閲覧される方、投稿される方にとっても利便性を損ないますので、
以降、重複するスレッドの作成は御控えいただくとともに、
後から作成されたスレッドがある場合は書き込みをご遠慮
いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる