デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ゴールドクレストって、どうですか>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ゴールドクレストって、どうですか>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-21 00:07:01
 

ゴールドクレストのマンションを購入しようと思っていますが、知人に各地で地域住民と紛争があるので気をつけたほうがよいとの
アドバイスをもらいました。
実際、ゴールドクレストってどうなんでしょう?

お問い合わせ窓口
http://www.goldcrest.co.jp/ir/mail.html

【以下のリンクは管理人により追加されました】
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8871.html

[スレ作成日時]2005-06-27 01:04:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社ゴールドクレスト口コミ掲示板・評判

730: 入居済み住民さん 
[2009-04-10 00:11:00]
ここの管理会社担当者もかなりやばい!!!
731: 匿名さん 
[2009-04-10 10:04:00]
これってココでしょうか。

ttp://sakakimr2007.blog15.fc2.com/blog-date-20090410.html
732: 買い換え検討中 
[2009-04-11 00:54:00]
ゴクレの営業のよく言うこと
「ここはそのうち土地の価値が上がりますよ」
だから建物自体はしょぼい!
すでにうちのマンションでは売りがたくさんでている。
ゴールドクレスト住宅販売がぼったくり価格で売りに出しているが全ったく買い手なし。
733: 匿名さん 
[2009-04-14 22:55:00]
>>731

おそらく品川シーサイドのことです
734: ゴクレ物件在住者 
[2009-04-20 23:49:00]
物件売却しませんかって本当にしつこい!
そんなに中古の物件買って何か裏でもあるのかい?
くだらない紙使うなら管理費下げろ!!!
735: 物件比較中さん 
[2009-04-29 08:55:00]
>727

床、フローリングなのにフワフワしてます。
736: 入居済み住民さん 
[2009-05-01 23:09:00]
うちのマンションのフローリングの素材は南国産だそうです。
日本の気候に馴染むまで2年ほどかかるんだって!
入居したての頃は軋む音で最悪だった。
737: 住民さんA 
[2009-05-02 20:12:00]
フローリングのアフターサービスは引渡しから2年ですから気をつけたほうがいいですよ・・・
738: 匿名さん 
[2009-05-06 14:26:00]
クレストリヴァシスの購入を考えています。

欲しいなという気持ちの方が強いのですが、目の前の倉庫や南西側の眺望…低い階数なので目の前が古い建物だった気がの割に安くはないので迷ってしまいます。

夕方から夜に周囲を廻ってみましたが暗くて怖い感じがしました

パウダールーム・浴室はビックリするくらい狭いですねヾ(;´▽`A``
もぅ少し価格が下がってくれないかなぁ
739: デベにお勤めさん 
[2009-05-07 03:35:00]
ゴクレのマンション買う人は目の前の値引きダケで買っちゃうんだよな~
後で後悔するって言ってるのに・・・

ウチと130万しかかわらないのに・・・あのクッションフロアーはいまどきありえん

要注意ですよ~

ただし・・・中古で売却するときはそんなこと関係ないので、相場で売れますよ^^;
ちょっと困るんだけど、本当のことなのでしょうがないよね。

中古買う人はグロス(金額)がメインだから他のことは疎いのよね^^;
転売するなら実は良い物件を売ってたりするのはマジですよw
740: 匿名さん 
[2009-05-07 15:34:00]
>転売するなら実は良い物件を売ってたりするのはマジですよw

↑??????

すみません、誰か翻訳して下さい。
741: 匿名さん 
[2009-05-07 16:12:00]
>>738
値引き額とパウダールーム、バスルームの広さがで選ぶんなら、まずゴクレは選ばんだろ!

2年前に完成した物件ですら手放さずに売り続けるようなデベなのに。
742: 匿名さん 
[2009-05-07 21:43:00]
クレストリヴァシスってぎりぎり都内の物件でしょ?
都内にこだわらなければ、もっと安くてさらに値切れて買い得感の高い物件あるんじゃないの?
隣の戸田公園より奥の物件とかだったらバスルームも大家族向けの大きいの入れてるんじゃない?
743: 匿名さん 
[2009-05-07 23:33:00]
>>739
↑この人ホントにデベの人?
だとしたら、この人のデベのマンション買いたく無いな。どこのデベだ?

>ウチと130万しかかわらないのに・・・あのクッションフロアーはいまどきありえん

って・・・(;´Д`)

裏面にフエルト貼ったLL45遮音フローリング材とクッションフロアーの区別も付かんのかw
744: 匿名はん 
[2009-05-08 12:56:00]
739は新人営業マンなんじゃない?分からないのはしょうがない。
746: 匿名さん 
[2009-05-08 21:43:00]
どうであれ、739の荒らしはまぬけな結果に終わったわけだ
747: 匿名さん 
[2009-05-14 09:49:00]
日本綜合地所を抱え込むの!?
748: 周辺住民さん 
[2009-05-14 10:48:00]
ゴルクレ株、急落中だそうだが?
http://z400fxfx.seesaa.net/article/119427741.html
749: 匿名さん 
[2009-05-14 23:12:00]
↑どこの周辺住民さん?
750: 匿名さん 
[2009-05-15 10:13:00]
>747

日綜のスポンサーに立候補して交渉しているらしいね。

メリットあるのかな???
751: 匿名さん 
[2009-05-15 12:31:00]
去年の10月にここの株買おうか迷ったんだよね。
買っとけば良かった・・・
752: 投資家さん 
[2009-05-15 16:54:00]
あの決算見たら恐ろしくて買えないね!
753: 匿名さん 
[2009-05-15 17:01:00]
買ってたら得したのにねw
754: サラリーマンさん 
[2009-05-18 15:44:00]
来年、新川崎(実際は矢向)に大規模マンション建てるそうだけど、ミレナリータワーズの様な売れ行きになったらかなりやばいね!
急成長した会社は潰れるのも早いから。
755: 匿名さん 
[2009-05-19 09:44:00]
>750

2次入札で落選したようです
756: サラリーマンさん 
[2009-05-20 11:15:00]
逆にここがスポンサーにされる日が近いんじゃないの?
757: 匿名はん 
[2009-05-20 17:20:00]
↑な〜んか、1人でコツコツご苦労さんw
758: 購入検討中さん 
[2009-05-20 21:08:00]
>>755
良かった良かった!
っていうか日綜のスポンサーやりたがるほど余裕あるんなら値引きしてくれ!!!
あと200万値引きに応じてくれたら最上階に行けるのに。
759: 投資家さん 
[2009-05-21 10:32:00]
おいおい,ただでさえ配当が70円から40円に減配になっているのに値下げのしすぎでまた下方修正か?
760: 匿名さん 
[2009-05-23 23:10:00]
たしかに減配で配当目当てでは魅力がなくなった。
この先もしばらくよくならないだろう。
新規の物件はないのか?
761: 購入検討中 
[2009-05-24 08:36:00]
先日、品川シーサイドのMRを見に行きました。営業の対応も現地への実際の部屋を一緒に見に行った方の対応も嫌な人では無かったので、デベの噂に不信感はあったものの、敷地もいっぱいいっぱなわりに緑があり音は住んでみないと解らないし上した隣が気遣いのない方ならアウト…の経済的にもここが妥当かなと…いざ契約の段階になって
762: 匿名さん 
[2009-05-26 11:00:00]
この会社って潰れてなかったんですねぇ。
763: 匿名 
[2009-05-26 12:51:00]
最近、聞かないですねぇ…名前。
764: 匿名さん 
[2009-05-27 21:06:00]
販売してるの?
765: 匿名さん 
[2009-05-27 21:06:00]
販売してるのか?
766: 匿名さん 
[2009-05-28 12:39:00]
東府中だか多磨霊園だかで販売してる気がする。
768: 匿名さん 
[2009-06-11 23:36:00]
↑2週間悩んで出て来た荒らし文章がこれ?
う〜ん・・・弱いなぁ・・・w
769: 匿名さん 
[2009-06-12 00:46:00]
今年は新規物件は造れないでしょうね。
在庫整理で精一杯だから。
株主はよく黙っているよね・・・
770: 匿名さん 
[2009-06-12 05:44:00]
5月15日における決算発表では減配と実績を下回る純利益等の失望売りが行われたが、決算を読み込むと4〜5年は倒産しないだけの自己資本比率あり。来期減配も、配当性向は、むしろ前期より上昇している。売上高経常利益率の高さにも注目。新興不動産業界においても債務償還年数、インタレスト・カバレッジ・レシオも良い。

コピペしました。
株主は意外と平気みたいです。

私は2000円切ったらもう一度考えてみようかと思っています。
771: 投資家さん 
[2009-06-12 23:22:00]
こんな会社の株持ったところでたかがしれているだろう。お先真っ暗なんだから。
業績がよくなりそうな所は年初来高値続出!
778: 匿名さん 
[2009-06-24 00:06:00]
個人情報の書類盗難ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる