デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「さくら不動産のセレッソコートってどう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. さくら不動産のセレッソコートってどう
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-02-04 16:33:25
 削除依頼 投稿する

会社の同僚がセレッソコートの購入を考えていますが、どんなマンションですか。
5年前私は実家の近くでセレッソコートの新築販売があって、検討したのでが、
あまり気が乗らなくて、断念しました。
今、さくら不動産は市内でもよく見かけてますが、安いのに売れ残りが多いと聞いてます。
購入または検討された方の意見を聞きたいので、お願いします。

[スレ作成日時]2006-04-15 23:22:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社さくら不動産口コミ掲示板・評判

251: 匿名さん 
[2011-05-16 19:03:21]
大企業ならいざ知らず、中小企業なら決まってるじゃないですか。
252: 匿名さん 
[2011-05-17 20:40:23]
元社員は出入り禁止
253: 匿名 
[2011-05-25 06:44:29]
女はべらしゴルフ三昧社員や経営者
254: 匿名さん 
[2011-05-25 18:17:31]
へえー、そんなゆとりあるんですか? 新しい分譲もなく、何も情報発信していない会社が?
256: 匿名さん 
[2011-05-31 22:05:00]
分譲中の物件なくなりました・・・。
257: 匿名さん 
[2011-06-01 15:16:04]
経営者の顔はずっと前にサイトから消えてます。従業員数もですが。
258: 匿名さん 
[2011-06-11 22:57:26]
ここの経営者、以前は随分と強気でしたねえ。「貧乏人など相手にしない」、とか言って。

今どうしているんですかねえ。
259: 匿名さん 
[2011-06-20 16:31:25]
貧乏人は相手にせず、富裕層に口うまくマンションを購入させてましたからねえ。そして後のフォローはなしと。大損した人がいますでしょうね。

260: 匿名さん 
[2011-06-22 00:04:54]
「貧乏人を騙してマンション売るんじゃ!」とよく言ってましたからね・・・。
伊丹・八戸ノ里は、貧乏人が買うマンションと笑いながら、自慢げに言ってましたね!
聞きながら、こんな会社からは、マンション買いたくないなと思いました。
261: 匿名さん 
[2011-06-22 21:56:46]
会社の人(正社員は社長だけ?)だと思うんですが、以前はしょっちゅう都合の悪い書き込みは削除依頼をかけてましたね。

今はそれもなくなりました。図星なので文句言えないか、経営状態が悪すぎてそれどころでないか。どっちなんでしょうね。まあ、サイトが凍っているのを見たら答えは明白そうですが。
262: 匿名さん 
[2011-06-24 20:12:11]
正社員はどうやら増えてるみたいですよ
263: 匿名さん 
[2011-06-25 17:49:21]
関係者・社員ですか、それとも社長? ならあの凍ったサイト、何とかしてくださいよ。正社員増えたんなら、できるでしょ? 分譲、してるんですか?
264: 匿名さん 
[2011-06-26 23:07:08]
263さんはどうしてそんなに必死なの?
まるでうらみでもあるみたいだね。
しかし今さら人とってるなんて初耳。
265: 匿名 
[2011-06-29 09:27:22]
日本エスコン復活したのに(笑)
266: 匿名さん 
[2011-07-02 21:38:45]
ここの復活は無理でしょう。経営方針が全てです。顧客のことを考えない企業は、いつか超えられない壁にあたります。それだけのことですよ。
267: さくら 
[2011-07-06 14:08:28]
僕がそばにいるよ


君を笑わせるから


桜舞う季節かぞえ


君と歩いていこう



僕がそばにいるよ


君を笑わせるから


桜舞う季節かぞえ


君と歩いていこう



まぶしい朝は何故か切なくて


理由をさがすように君を見つめていた


涙の夜は月の光に震えていたよ


二人で



僕がそばにいるよ


君を笑わせるから


空のない街抜け出し


虹を探しに行こう



いつもそばにいるよ


君を笑わせるから


やわらかな風に吹かれ


君と歩いていこう


君と歩いていこう



君がいる


君がいる


いつもそばにいるよ

※徳永英明の歌をパクったそうです。



268: 匿名さん 
[2011-07-06 14:11:37]
もう復活は無理ですね。
契約社員は、退職金でないのでしょ。
269: サラリーマンさん 
[2011-07-06 14:18:26]
自分のことを「先が見える、自分にまかせていたら大丈夫」と言って口うまくマンションを売って、顧客に大損をさせてきた経営者です。この会社は誰も相手にしないでしょう。
270: 匿名さん 
[2011-07-07 00:50:37]
黒くないですか?
271: 購入経験者さん 
[2011-07-08 21:20:10]
サイトにあったけど、「その場所こその唯一性こそ、プランニングの源」ってなんですか?

その場所は、そりゃあ、世界で唯一の場所でしょうけどね。
272: 販売関係者さん 
[2011-07-10 21:46:41]
社長さん、何も言わないんでっか?

そらそうかもしれませんなー。元気な時に、言わはったこと、みなさんよう覚えてますからなあ。
273: 匿名さん 
[2011-07-12 22:25:00]
俺は先が見える。俺の言う通りにしとったら100戦100勝じゃ!
貧乏人を騙して、マンション売るんじゃ!
さくらのマンションを買う奴らは、野村・住友が買えん貧乏人や!
騙して売るんじゃ!ひっひっひっひっ(引き笑い)
こんな感じでしたかね?
274: 匿名さん 
[2011-07-12 22:36:06]
1992年 11月 株式会社さくら不動産販売を資本金1,000万円にて設立。
1994年 9月 資本金1,280万円に増資。
1995年 7月 分譲マンション第1棟目「オーガスタコート夙川」を発売。
      これよりマンション分譲事業を展開。
1997年 2月 セレッソコートシリーズ第1棟目「セレッソコート大阪城前」を発売。
1998年 1月 資本金2,560万円に増資。
6月     供給戸数500戸達成。
10月     資本金5,120万円に増資。
1999年 8月 資本金8,000万円に増資。
    9月 供給戸数1,000戸達成。
2000年 6月 資本金1億2,000万円に増資。
2001年 4月 供給戸数2,000戸達成。
    6月 社名を株式会社さくら不動産に変更。
2002年 8月 供給戸数3,000戸達成。
    12月 営業マンをパイプ椅子で殴る。
2004年 3月 供給戸数4,000戸達成。
2005年 3月 星野仙一氏をイメージキャラクターとして起用。
    12月 役員リストラ
2006年 2月 Jリーグ「セレッソ大阪」とオフィシャルスポンサー契約を締結。
    4月 供給戸数5,000戸達成。
2007年 9月 供給戸数6,000戸達成。
2009年 9月 供給戸数7,000戸達成。
2011年 7月 ...(涙)
275: 販売関係者さん 
[2011-07-13 21:26:26]
(涙)ですか。。。。。

もう終わりなんですかね? 社長さん、随分あっけないんですなあ。

あの頃の元気、見せてくれませんかねー。
276: 販売関係者さん 
[2011-07-13 23:35:32]
「あなたはこのマンションを買うべきです、買うべきです、買うべきです」
「私に任せてください、間違いないですから」

こんなことようゆうておられましたなあ、覚えてまっせ社長さん。マンションを抱えて困っている人もおりますやろなあ。
277: 匿名さん 
[2011-07-31 19:03:26]
まじにここの会社、どうなってます? 営業はしているんでしょうか。
278: 匿名さん 
[2011-08-01 22:56:17]
なんでですか?
どうもなってへんでしょ?
279: 匿名 
[2011-08-06 19:42:53]
表向きは資本関係のない別会社でひっそりと。。。。
280: 匿名さん 
[2011-08-19 06:31:24]
まだあったんですね!?
リストラ進めて業績回復したの?
281: 匿名さん 
[2011-08-20 21:45:33]
まだ存在しているとしたら、ゾンビですな(笑) ここの評判、悪すぎです。
282: バンクマン 
[2011-08-21 14:46:53]
ここはトップがイニシアチブを発揮してたうちは良かったんだよね。
ただし基本が小大京だけに、投資営業を辞めたのが今になってキツいんだと思うよ。
283: 買い換え検討中 
[2011-08-21 18:19:08]
ころ、同業者。小大京とは失礼だろう。
自社物件のセールスにせんねんしろ。
284: 匿名さん 
[2011-08-30 20:47:56]
ここのトップが大京の営業だったころ、口うまくしかも強引な営業でマンションを売った。自分の成績を上げるためだけに。価値の低い物件を売られた顧客は大損をしている。その余波をかって会社を建てたが、同じ手法で投資物件と言ってセレッソコートを売っていた。
もしここの物件を投資目的で買った(買わされた?)ら、大損は目に見えている。あまりにも自分の儲けだけしか考えていない。そんな企業はいつか行きづまる、それだけのこと。あと、そうした顧客の恨みを大勢かっていることだろう。因果応報だな。
285: 匿名さん 
[2011-08-31 22:51:45]
成績でずっと勝ち目のなかったどなたかの負け惜しみでしょうか
せいぜい今の雇われ先で、活躍して下さいよ
286: サラリーマンさん 
[2011-09-01 22:48:29]
まだ、この会社を庇うバカがいるのですね。
現役の社員さんですか?
ご愁傷様です。
287: 匿名さん 
[2011-09-04 00:19:23]
業績でこれからも勝ち目のない社長の負け惜しみでしょうか
せいぜい今のさくら不動産で、あがいてくださいよ
293: 匿名さん 
[2011-09-20 03:33:53]
大京時代に余程悔しい思いをされたのですねえ…
こんなところで吠えるしか術ない、なんだかねえ、お気の毒です
295: 匿名 
[2011-09-23 01:29:51]
さすがに社長さんは書かないでしょ
マンションコミュニティ見てますか、普通で考えて
296: 匿名さん 
[2011-09-26 20:56:12]
ところどころ消されてますけど、何が書いてあったのだろう???
297: 販売関係者さん 
[2011-09-27 07:31:13]
会社の関係者がいつもチェックして、削除依頼をかけているんじゃないですかね。

それだけ都合の悪い書き込みがあるんでしょう。
298: 販売関係者さん 
[2011-10-01 09:38:51]
ここのトップ確か、大京大阪支店営業第2部の出身だったな。今でも大京と関係を持ってやっているのかな?
299: 販売関係者さん 
[2011-10-02 17:15:36]
会社のサイト、凍ってますね。とても供給7000戸の会社とは思えません。
真面目に言って、今もやってるんですか?
300: 匿名 
[2011-10-02 18:07:05]
情報がない数人の書き込みばっかりやな

昔の社員か大京出身者か?

今やってんのか知ったところで何になる
301: 販売関係者さん 
[2011-10-03 22:57:30]
ここはマンション情報サイトだから、いいんじゃないですかね? 興味なきゃ読まなきゃいいわけだし。

セレッソコート自体はあるわけだから、中古で購入する人なんかは建てた会社の情報を知りたいと思いますよ。サイトから何も情報がないわけだし。
304: 匿名さん 
[2011-10-06 21:41:24]
ちょっと前の話だが、セレッソコート和歌山城公園ザ・マークス。

地元業者に1棟売りしたらしい。で、アウトレットマンションとして1000万から値引きして売り出したと。もう完売してるのかな? これが意味することはただ一つ、資金ショートだろうな。

新築のアナウンスもないし、もう潮時ってことかな? それにしても、会社関係者がいるんだよね、このサイト。ご苦労なこった。
324: 匿名さん 
[2011-10-24 10:59:44]
会社関係者なんて社長含め特定できるほどごく少数しか残っていないでしょう。聞けば分かるのでは。
325: 匿名さん 
[2011-10-29 16:04:17]
社長ねえ。何考えてるんだろうね。

10年くらい前までの、羽振りの良さと強気一点張りだけがやけに印象的だったが。今も、「貧乏人は相手にせん!」のかなあ。この言葉、直接聞いたものなあ。
326: 管理担当 
[2011-10-29 16:54:15]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元からの自作自演を含む、
不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
328: 匿名者 
[2011-10-30 12:54:21]
ここのトップのことをよく知っている人がいるなあ。まあ、今の状況は見えてるよね。

大京の訳あり物件をうまい口でかなり売りさばいた。それで天狗になったんだよね。複数物件を買わせた顧客には、最初のうちはうまみのある物件も渡してたらしいけどね。そのうちに後になって大損するゴミ物件を買わせてたんだよね。

その頃は売ったらこっちの勝ち、後は知るかよで済んだかもしれないけどね。今は時代が違う、やったことはきっちり本人に返ってくるんだよ。会社は社会の公器でもあるんだから、それをないがしろにしたらどうなるかってこった。こういうサイトの意義だって、そういうところにあるんだから。

また関係者が出てくるんだろうな、火消しのためにね。
333: 匿名者 
[2011-11-12 08:55:49]
そうそう、ここ、8月3日付けで大阪府から処分されていたよね。「指示処分」、公正を害する行為ということで。

内容はネットに載っている。代表者の名前もね。
335: 匿名 
[2012-01-23 22:08:12]
社長さんは独身ですか
今は会社大変なんですかね
336: 匿名さん 
[2012-01-29 18:18:04]
ん? 昔結婚していたと思ったがね、記憶違いかな。

今は削除されてるけど、プライベートも色々書かれまくってたからね、このサイトで。

346: 匿名さん 
[2012-02-07 21:42:47]
サイトにある会社の概要だけど、まだ存在してるのか?

商号 株式会社 さくら不動産
代表者 代表取締役 川野雅弘 
設立 1992年11月2日
資本金 9,600万円
347: 匿名さん 
[2012-02-07 21:50:32]
事業実態が無いんでないの?収益でも持ってない限り飯の種が。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる