デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-22 19:38:49
 

書き込む前に、下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

汚物が噴き出した事件に対するおざなりな対応と、その件に対して質問をした契約者に対して虚偽の説明をしたことで批判を受けているマリモ(その6参照)。さあ、どうなる?

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0229&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0452&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47799/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その6)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47609/res/1001-1010

お問い合わせ窓口
https://www.marimo-ai.co.jp/contactlist/otherinquiries/

[スレ作成日時]2009-01-29 20:06:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

3: 匿名さん 
[2009-01-29 20:19:00]
前スレの1289です。
同じく前スレの1003さん、いろいろとお気遣いいただきありがとうございます。

前スレ1333に書き込んだとおり、件の営業マンたちは、「ポレスターステーションシティ佐久平の住人は、みなマリモの対応に満足している」と言っていましたが、1003さんのおっしゃるとおり事件のことを聞かされていないのなら、それも納得がいきます。
何も知らされていないのであれば、文句のいいようもありませんからね。

心配して問い合わせる契約者に対して虚偽の説明を行い、解約されないようにつなぎとめるというのは、「嘘も方便」のレベルを超えた詐欺行為です。
4: 入居済み住民さん 
[2009-01-29 20:31:00]
前スレ1343さん

1003さんが「もし嘘の住人さんであれば訴訟の際に資料を提出いたしますので」と書いたので
マズいと思って削除依頼だされたのですか?
削除しても管理人さんにはIP保存義務がありますし、そういう事態になったら
1343さんが本当にポレスター住民かどうかわかってしまいますよ。
もしマリモ関係者でしたら、あらためてその旨書いたほうがいいと思いますよ。

しかし、本当に、1003さんの上記書き込みにより、
マリモ関係者と思われても仕方のない書き込みや、
明らかにおかしい書き込みがめっきり減りましたね。

1343さんが、本当の(他物件の)ポレスター住民だったとして、ですが、
なぜ、「人ごととはおもえず同情もしていますし、納得する解決に向かうことを願っています」
と思っているのなら、わざわざ嘘の書き込みをして1003さんの解決を長引かせるような
ことをするのか理解に苦しみます。
1343さんが、もし1003さんの立場で、誰もあなたの言葉に耳を傾けようとしなかったら?
その苦しみ解りますか?
マリモが今のままで良いと思いますか。消費者を裏切り続けていれば会社の存続はありえません。
会社の存続を望んでいないのですか。

あと、前スレ1344さんもおっしゃってましたが、
嘘の書き込みしておいて、謝罪の言葉もないのですか?
それで、自分の主張(提案)するのですか?
常識はずれにも程があります。
5: 入居済み住民さん 
[2009-01-29 21:12:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により削除しました。】
6: 契約済みさん 
[2009-01-29 22:01:00]
1343さんは、ちゃんとリンクをはってって言ってるのに・・・。

マリモさん、早く解決してください・・・。
8: 匿名さん 
[2009-01-29 22:18:00]
06さん
その前に1343さんは謝罪が先ではないのですか?と言っているのです。
筋を通してから提案されるのがよろしいかと。
11: 契約済みさん 
[2009-01-29 22:39:00]
ひゃあ〜!
違いますよ。私は1343さんじゃありません。

そうですよね、謝罪が先です。ハイ。

ところで、こういうのって、マリモさんが名乗ってでてきたらいけないんですか?(掲示板初心者で、よく常識がわからないのですが・・)
工作員じゃなくて、名乗って出てくればいいのに・・・勝ち目がないからということですか?

馬鹿ですみません・・・お邪魔しました。
12: 契約済みさん 
[2009-01-29 22:40:00]
あ、11=06です。
13: 匿名さん 
[2009-01-30 00:16:00]
信じられない被害を蒙ってさらに屈辱的な仕打ちを受けねばならないのも、
その事が話題になって他の購入者が残念な思いをしなければならないのも、
これはみんなマリモのせいですよ。

これだけのことをでかしておいて、それが解決できていないのに、
楽しい話題だのたわいない意見交換だの、そんなわざとらしいほのぼの演出、
違和感ありすぎです。異様ですよ。
斎場でカラオケで盛り上がりましょうと言ってるようなものです。

この掲示板に明るい話題が出るようにするためには、
マリモがきちんと責任を果たし、謝罪し、被害者と和解するほかありません。
それを怠っているうちは、非難を受けつづけても仕方ありませんよ。
14: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 06:00:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により削除しました。】
15: 購入経験者さん 
[2009-01-30 07:02:00]
購入したばかりなのに、投資向けの購入のススメに訪問するとは...
やっぱり、かなり切羽詰まってる感じだね。
16: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 07:20:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により削除しました。】
17: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 07:27:00]
>>13さん、15さん

同感です。快適に住んでいる人や契約した人にまで影響を与えているのを
わかっていません。
15さん、その投資の内容を教えていただけませんか。
マリモはそもそも購入者居住用に販売していたのではありませんか?
当マンションでも賃貸や投資用と思われる物件がいくつもあります。
このままだと暴力団関係者だっていつ入るかわかりませんよね。
18: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 07:37:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により削除しました。】
19: 匿名さん 
[2009-01-30 08:23:00]
>>18 まさにその通りだね!

前スレでウジャウジャわいていた可笑しなカキコミした人達はどこにいったの?(笑)

1343はビビって削除したけど、謝ってないね。本当に訴えられるよ。

書き込んだ本人を特定することって今の時代簡単だよ!

たとえ、ネカフェでカキコミしたところで、会員証から本人わりだされてしまうし。

それを知っているから、ここ数日で変なカキコミが減ったんだよ。

早く謝りなさい。今なら1003サンゆるしてくれるかもよ。
20: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 08:35:00]
いや、許さないと思うよ。ここまで真剣に書いているからね。
でも、ここに書いているほかの誠実な人達にも謝らないとね。
1343 あんたの事もあるけど、あんたの大好きなマリモの
評判落としてるの、あんた達なんだけど。
自分だったらやはり訴えるね。
21: 匿名さん 
[2009-01-30 11:38:00]
守谷の物件に関心があって来ましたが…。

なんだかすごいスレッドですね。
ここに書き込みしてるのは実質何人なんですか?
22: 入居すみ住人さん 
[2009-01-30 12:08:00]
見た通りですよ。
マリモはやめなさい。いつ破綻するかわからないから。
23: 匿名さん 
[2009-01-30 12:47:00]
破綻自体も問題だけど、破綻が近くなるとなりふり構っていられなくなって、
そのツケが購入者にまわされかねないのが非常に危険。

今回の件だって、経営に余裕があればもっと早い段階で示談になって、
事が表に出るような事にならなかったのではないでしょうか。

今マリモ物件のオーナーになるということは、
そういうことも含めて非常に大きなリスクを取るという事ですから、
よく検討なさったほうがいいと思います。
25: 匿名さん 
[2009-01-30 15:54:00]
1003さん1336の内容はいただけないですね気持ちはわかりますが
1003さんは上品だったはずですが男社会だの
浮気だの
息子が東大だの
今回の論点とは掛け離れてます
1003さんあまりの心労でどうかしましたか?あの内容をみるまでは1003の戦いは冷静で論理的かと思ってましたが品位が薄れてます これからも1003さんは応援していくつもりですのでどうかあまりぐだぐだにならないようがんばってください
27: 匿名さん 
[2009-01-30 16:23:00]
私も25さんと同意見です。
ここを見た人の印象は様々だと思います。
1003さんが大変なのは物凄く理解できます。
マリモが悪い事も皆さんわかってると思います。
ここを裁判で使うなら特にだと思います。
心証とか…。
弁護士さんは何も言わないんですかね?
いまだに沈黙のマリモの存在は、やはり危ないので西松に丸投げなのか。
それとも裁判が全てなのか。
この時期危なくない会社を探す方が皆無だと思います。
私なんかがあれこれ書くべきではないんでしょうけど、冷静になって下さい。
耳障りかも知れませんが1003さんが穏やかに暮らせるように祈ってます。
28: 匿名 
[2009-01-30 16:23:00]
16レスも1003さんなんですよね?
なんか別人になったみたい。冷静さも品もなくなってきているような………

もうこのスレッドは見ないほうがいいんじゃないですか?余計に心労かさみませんか?
29: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 16:30:00]
前スレ1339です。

>25さん、私はあまり論点とかけ離れているとは思いませんでしたよ。むしろ関連付けている。
息子さんの話も、1003さんのことを攻撃しても無駄ですよ、との警告に受け取れました。
品位が薄れているとありますが、ああいう事故に遭遇してしまったら品位もなのもないと思います。ましてやここでの心無い人からの書き込み、同じ住民になりすました嘘の書き込み・・・
普通の人でしたらもっとキレているかも。
まあ、暖かい目で1003を応援してあげましょうよ。

>23さん
アナタがもし、マリモ関係者だったとして、ネットカフェかなにかでなりすましでココに書き込みしたならば、それこそ自殺行為ですよ
ネカフェで書き込みしたならば、個人特定はたやすいですし、それで職業きかれてジ・エンド。

1003さんに批判的意見がある人は、匿名などではなく、きちんとご自身の立場を明確にした上で
反論されたらいいんですよ。
前スレでは、マリモ関係者と思われても仕方のない書き込みや、
1343さんのような、なりすましの書き込みが本当に減りましたよ。
何故だかわかりますか?

マリモは価格の割には良いマンションを販売しているのですから、
きちんとアフターフォローもしっかりとやっていただきたいものです。
30: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 16:37:00]
>26

携帯電話からカキコミしてるんですね。
余計、個人情報が特定されやすいですよ。
ふざけたカキコミは止めてください。
31: 匿名 
[2009-01-30 16:43:00]
私は25 27 28さんたちに同感。やっと冷静な人達が出てきた感じ。こういう意見を大切にしましょうよ。
32: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 18:07:00]
1003です。29さんありがとうございます。

息子の学校名を出したのは、それで営業マンから個人が特定できるからです。
マリモは部屋番号すら社内にも公表してないと考えました。
タイミングよくいたずら電話が鳴りました。息子も知らない電話番号にです。

私は勇気を持って販売所に聞いてくださった契約者の方、そしてマリモHPから
問い合わせてくださった方に心から感謝しています。
ここに匿名で住民といいながら勝手に意見をいうのではなく真剣に扱っていただいたからです。
それまでは皆嘘だろうと言い、大げさだと言う方が多かったです。それも貴重なご意見でした。

人間は言葉ひとつで死ぬことも生きることもできます。

誰も被害にあった住宅の上の階の人間を装って非難はされたくないはずです。
また、謝罪をしつつも53日も共用部分すら清掃しないマリモの姿勢や
それもぜんぜん知らない同じマンションの人、書けば書くほど非難を受ける状況は
部屋を汚された以上の被害です。
マリモは示談をたてに部屋を掃除しないつもりかもしれません。
これも次回聞いてみますが、交通事故だって、怪我の程度がわからないうちは
示談になんてなりません。
ただでさえ、汚染された部屋の住人ということで見られる私達です。
53日、普通の生活ができていないことも、マリモ営業の対応も十分私達を怒らせます。
皆さんなら冷静でいられるでしょうか。
今日はいつまで仮住まいにいなければわからないので仕方なく各種手続きの解約をしました。
私達がそのままずっと払い続けていたものです。
どうぞ非難や品格を問う前にご自分の身に置き換えてください。
好き好んで個人を特定することを書く人はいませんよ。
33: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 20:08:00]
1343です。
虚偽の書き込みをしたことに対しては深くおわびいたします。

私はここを見るのが楽しみでもう何年も見ています。
良い意味でも悪い意味でも、ここを購入の際の参考にもしましたし、購入後も情報交換の場として楽しみに見ていました。しかし、この件が発生してから以降は、私が信じて選んだデベへの中傷の書き込みばかりとなってしまいました。これは非常に残念なことでした。

また、ここ最近ではこの件の話題ばかりとなってしまい、以前のようにいろいろな情報交換の出来る場とは異なった性質の場所となってしまいました。

だから、
この件に関しての話題の書き込みはやめてもらいたい、と書いたのです。

もうここは私がこれまでのような感覚で見ていた場所とは異なった性質のところとなってしまったようです。これ以降、お気に入りから削除し、私はここを見ることをやめにします。

>人の不幸を面白がって何になりますか?
そのような気持ちになったことはありません。

しかし、自分のブログでない掲示板に汚物の写真を貼り付けるということはいくらなんでも度がすぎていると思いますので、早めに削除したほうがいいのではないかとおもいます。どうか冷静にね。

ちなみに、1003さん、私は1004です。
この件に関しては、良い方向に向かうことをお祈りしています。

もうここは見ません。
34: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 20:51:00]
>33さん

29です。もうココはみていないまもしれないので、いっても伝わらないかもしれないけれど

私も同じポレスター住民です。
このマンションが気に入って、そして購入したのです。
今、自分が住んでいる周りのマンションと比較しても1番良いマンションと思ってます。
お互い気に入って購入したマンションならば、マリモには長く存続していってもらいたい、という
気持ちは当然、あたりまえですがありますよね?

でも今のマリモの姿勢を見ていると、本当に大丈夫なのかなって思うんです。
前にも書きましたが、マリモは「あたらしい、あたりまえを」がコンセプトとなってます。
マリモのHPを見てください。「みなさまとお約束したいことがあります」として
さまざまなことが書かれています。
でも、本当にそうでしょうか?正しいことを正しく行いつづけますといっているのに
何人かの人がここでおっしゃってたように、「売ったらあとはほっぽらかし」
私のところは入り口のネームプレートのところが未だに何も施されてません。
別にそのままでも生活に影響出るわけでもなく、どうでもいいことです。
私も1003さんの話を聞くまでは、「忘れているのか、又は、お金がかかるからいまさらやろうとしないのか、そのどちらかなんだな」と思ってはいましたが、特に苦情をいうつもりはありませんでした。
でも、1003さんの事件を知り、マリモが掲げているHPのコンセプトとは違うことを感じ、
つまらないことですが、苦情を入れてみようと思った次第です。
クレーマーとは違います。つまらないことですが正当な主張です。
マンションを売った営業マンは、次のマンションを売ることで精一杯かもしれません。
でも、たまには自分が売ったマンションのことを振り返って欲しいんですよ。
顧客を大切にして欲しいんですよ。これを機にもう一度、会社のコンセプトを思い出して欲しい。
言っていることとやっていることが違う会社は、存続しません。
マリモが存続してくれなかったら困ります。33さんも困りますよね?
1003さんの事件で、マリモの会社としての対応に皆が注目している訳で
マリモがあたりまえの対応をしていれば、ここまで大きくならなかったろうし、
33さんが望むような、情報交換の場としていられたと思います。
同じポレスターに住む者として、1003さんの立場にたって考えてみてあげてください。
自分だけがよければ良い、1003さんには悪いけどこの掲示板が自分の思うままの掲示板でないと
困る、等という考えは、ちょっと悲しすぎます。
同じポレスター住民として、1003さんのこれからをみまもってあげませんか。
そして一刻も早くマリモが、1003さんに対ししっかりとした対応をしてあげて、
また信用をとりもどし、会社がしっかり存続してゆくことを見守っていきたいと考えます。

上手く表現できませんが・・・長文失礼いたしました。
35: デベにお勤めさん 
[2009-01-30 21:18:00]
マリモもう終わりだろう
企業はお客様から利益いただいて生きていけるのに
一番大事なお客対応がだめ、
社員を大量解雇で人材を大事にしない、2チャンネルとかみると
社員教育がなっていなそうだし、
そんな会社が社会から必要とされるわけがないだろうに。
36: 入居済み住民さん 
[2009-01-30 21:43:00]
値段の割にしっかりしたマンション→その通りだと思います。もともと設計の会社だけあってよくできていると思います。

しかし、売ったら売りっぱなし。その後は施工会社まかせ、管理は再委託業者まかせ。あとは設計・販売したうまみで利益を得るのみ。

これからマンションが売れなくなるのだから管理会社としてやっていくしかないのに、その自覚なし。人材なし。

別にマリモがつぶれてもそんなに問題はない。管理会社はいくらでもあります。
37: 入居すみ住人さん 
[2009-01-30 22:11:00]
34さん。33さんは自分が主役になれなくなったから石を投げたのですよ。
1004の書き込みを見ればわかります。
みんなが信じないから1003さんは写真まで掲載しました。それからひどい書き込みは減ったでしょ。
また隠れて見てますよ。落ち着いた頃出てきますよ。
良いも悪いも必要な情報です。34さんの誠実さは私たちもほっとします。マリモの対応、また書いてくださいね。
38: 匿名さん 
[2009-01-30 22:13:00]
そっか2チャンネルでもか。いくら設計よくても逃げちゃだめだわな。
39: 匿名さん 
[2009-01-30 22:35:00]
すごいよね。33さんって男のようだけどすっかり女の文章で子供っぽい卑劣なことしたよね。34さんにクレーマーでからんでたのもそうかも。
どんな言い訳してもやっちゃったら終わりだね。マリモもね。
40: 匿名さん 
[2009-01-30 23:22:00]
1339さん
25です 私は息子さんのことをあげて攻撃しようなんて思ってもいません 失礼です かなり侮辱です
いままで1003応援だったりカキコミのなかで擁護してきました
内容はのちほどおくりますが
1003さんまでよく思われません
なんかだんだんおかしなことになってますね
事故が事故だけに1003さんが冷静を失うのはある程度しかたないと思いますが皆で助言したり良い方向に促してあげるのがカキコミであってもよいと思います
変なところに飛び火すると冷静ではいられなくなります。ここのスレは様子がおかしくなってきたので最初の方からみてましたがしばらく静観したいと思います
41: 契約済みさん 
[2009-01-30 23:52:00]
結局、競合他社デべが、マリモをつぶそうとしているだけ??

33さんに対する、攻撃の仕方は普通じゃないよね。

1003さんと、33さんのためにも、マリモ頑張れ!!
42: 物件比較中さん 
[2009-01-31 08:43:00]
>>40

なんで侮辱とまでいうのかわかりません
あなたも冷静さを欠いてますよ
43: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 10:27:00]
>41さん
29(=1339)ですが、私はあなたが1003さんのことをあげて攻撃しようしてません。なんて思っていませんし、
そんな書き込みしてません。
1003さんが、息子さんの事を書くことによって、1003さんを攻撃しようとする人たちに警鐘を鳴らしているんだな、という風に私は感じた、といいたかったんです。
(実際には1003さんは32のスレでその真意を述べています)

私は41さんが、1003さんのことも応援しているということもちゃんとわかっています。
その上で、一緒に応援しましょうと改めて言っているんです。
でも、41さんに誤解を与えてしまったことについてはお詫びします。

でも41さんも、冷静になっていれば、文章の前後で私があなたのことを悪く言っていないということは解るはずです。
1003さんに「冷静で・・・」といっていた41さんも、誤解とはいえこのような状態になるわけですから、マリモからひどい仕打ち受けていて冷静でないカキコミをしてしまう1003さんの気持ち、わかりますよね。
私も「クレーマー」呼ばわりされた時は冷静さを失いましたので、本当に解るんです。
私たちなんかより何十倍、何百倍もひどい仕打ちされた1003さんを理解し、温かい目で見守ってあげましょう。
皆で助言したり良い方向に・・・は同感ですが、
私は、1003さんが浮気の例や息子さんの話を出したことが、論点とかけ離れていないと思ったのです。
捕らえ方は人それぞれだとおもいます。
44: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 10:32:00]
間違えましたすみません

正 >40さん (誤 >41さん) すみませんでした。

間違えついでにもう一言。
上記33さんも、良く考えれば、マリモの被害者なんですよね。
マリモが適切な行動をとっていたら、33さんもこういうことをせずにすみ、
この場所を今までと同じように楽しむことが出来たんだとおもいます。

でも、解決すれば、また以前の掲示板に戻ると思いますよ。
本当に、マリモに早い解決を望みます。
顧客から早く信頼を取り戻して下さい。
45: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 11:23:00]
入居済みの方にお聞きしたいのですが。

私の部屋は上階からの生活音が非常によく聞こえます。
あまりにひどいので他の入居者にも聞いたところ、まったく上階からの音は聞こえないという方や、少し聞こえる程度とか、かなり聞こえるとかと色んな回答でした。
音に関しては人それぞれ感じ方が違うかもしれません、また、角部屋や部屋割等の構造的なものも
あるかもしれませんが、同じ建物の中でもかなり色んな意見がありました。
他の入居済みの方はどんな状況でしょうか。

ちなみに構造はコンクリート厚30cm(中空ボイド)の直張り天井です。
46: 入居済み住民さん 
[2009-01-31 11:30:00]
私の上の家の音は全く聞こえません。隣には小さなお子さんの居る家ですが、隣の音もまったく聞こえません。上や隣の上の生活音を一度もきいたことがありません。
恵まれている環境によるものかもしれませんし、構造のよさかもしれません。
プラス思考に考えるならばこの点は、マリモ物件として非常に満足しているところです。
47: 匿名さん 
[2009-01-31 15:39:00]
>>46
最近は値引きして販売しているようですから、居住者の質がどこまで維持されるか不安です。
言い方は悪いですが、安い物件には社会的なレベルの低い方も入居されますよね。
クレーマーとか、モンスターペアレンツみたいな方々が、上下階や両隣に住まわれると、毎日の生活で音に対して過敏に反応しながらの生活になると思うんです。そうすれば結局は安物買いの銭失いになってしまうんじゃないかと…。
やはり、マンションという特殊性を考えると、不当に値引きするような物件は、私はイヤです。
48: 匿名さん 
[2009-01-31 16:44:00]
同じ新築マンションの中にも価格差かありますよね。価格の低い部屋を買った人が生活か意識か知りませんが低かったのですか。何を基準にいくら以上ならなんでしょうね。
49: 入居済み住人 
[2009-01-31 19:24:00]
私は2階に住んでいますが、上や隣の方の生活音は殆ど聞こえません。上は、どんな方か知りませんが、両隣の方は、小学生や高校生のお子さんがいます。あまりに聞こえないのでホントに皆さん住んでいるのか逆に不安になるくらいですよ。
50: 契約済みさん 
[2009-01-31 20:24:00]
床のふわふわが気になります。モデルルームでは、場所によってふわふわ感が違うような気がしました。住んでいるうちにつぶれていくのでしょうか?そうなると、音も響きやすくなるってことですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる