デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「サンクレイドルシリーズ住んでる方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. サンクレイドルシリーズ住んでる方
 

広告を掲載

初心者 [更新日時] 2024-03-26 08:25:09
 削除依頼 投稿する

最近買った、マンション初心者です。
共用室外部分について、どうも施工時の汚れというか、仕上げがイマイチ
な感じがするのですが、どうですか?どうも初心者なんで、判断付きません。

[スレ作成日時]2004-03-14 11:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アーネストワン口コミ掲示板・評判

340: 匿名さん 
[2006-07-21 15:11:00]
三井の欠陥マンションで生活騒音を訴え勝った人のホームページです。
http://www.geocities.jp/sweethome7505/

共用部分の上の部屋を購入して下からの自動ドアの閉開音や
郵便受けの音が聞こえ上からは子供の足音やトイレの音等
聞こえて家にいるのが耐え切れないという所がうちと似てるなと
思いました。
騒音で悩んでる人は見て見ると参考になりますよ。

うちも共用部分の上だから色んな所から音がしてなるべく
家にいないように幸い上には子供がいる家庭ではないので
三井の人よりはマシですけどね。

ここの物件買う人ってうちも含めてマンション初心者の方では?
何度も住み替えをしていたり前の家で生活騒音に悩んだ事がある人なら
色々調べてこういう物件は選ばないと。

前は賃貸でしたが、全然生活騒音とか意識した事なく生活騒音で殺人事件の
ニュースを見ても神経質ぐらいしか思いませんでした。
結構新築マンションに住んで神経質になる人が多いとどこかの記事で見ました。

でも生活騒音はこの物件に限らず三井とか大手でもっと値段が高い物件でも
起きてるから今はここは安い物件だったからいい勉強になったと思ってます。
一生住む家ではないので、将来は売却して賃貸の最上階角部屋を狙います。

戸建てに住む友人は遮音性が低いから隣のTVの音や話し声
子供の声やが走る振動がなぜか床にくると聞いたので戸建てには住みたくないです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる