デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-07 23:58:07
 

お住まいの方、検討中の方、情報交換をしましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47575/

公式
http://www.daikyo.co.jp/



【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html

[スレ作成日時]2005-09-24 17:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

1443: ビギナーさん 
[2011-01-09 21:15:56]
足音が聞こえないレベルの物件は販売されていないのか?

足音が聞こえない遮音レベルの物件があると説明していただけたら安心である。

営業さんはどのように説明していますか?
1444: 購入経験者さん 
[2011-01-09 21:25:18]
販売しておりません
1445: 匿名さん 
[2011-01-09 21:27:27]
それでしたら、野村不動産、三井不動産、大京のマンションで6,000万円クラスであれば、大丈夫です。
要は金が出せるかどうかです。貧乏人はレオパレスが一番。
1446: 匿名さん 
[2011-01-09 21:28:45]
1444は他の業者です。
1448: 住まいに詳しい人 
[2011-01-10 07:33:16]
大京に足音のしないマンションがあるかどうか問い合わせて見て下さい。

真実の遮音性能がわかるでしょう。
1449: 匿名さん 
[2011-01-10 12:35:52]
大京以外でも、足音のしないマンションはつくれない
違うとすれば、騒音問題を起こすとわかりきった客に販売するかどうかだろう
モデルルームで、どんな客が来ているかで見極める
1450: 匿名 
[2011-01-11 17:51:19]
その見極めは三菱、三井、野村以外のセールスでは難しいでしょうね。
1451: 匿名ちゃん 
[2011-01-13 17:23:00]
三菱、三井、野村の営業が良いとも思えないが…

人にもよるだろうけどね
1452: 匿名 
[2011-01-14 08:09:01]
他の管理会社も音が響いて当たり前と言ってる。
1453: 匿名 
[2011-01-14 20:19:43]
住民モラルの問題
シャカシャカ女がいる車両に乗り合わせたならどうするか?
1454: サラリーマンさん 
[2011-01-15 09:32:47]
シャカシャカ女って敬虔な仏教徒のことを指すんですか?
1455: 匿名さん 
[2011-01-18 22:46:36]
お得意の電話攻撃、これをきっかけに収まって欲しいものだ。

宅地建物取引業者に対する監督処分について
国土交通省関東地方整備局
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000019003.pdf

1456: 匿名さん 
[2011-01-18 23:24:50]
同業者は、お静かにお願いします。
1458: 匿名さん 
[2011-01-19 20:02:08]
きゃ~こわい。さすが大京。
1459: 匿名さん 
[2011-01-19 20:16:52]
同感。こわいですよ。
1460: 匿名さん 
[2011-01-19 20:21:58]
面白いです。また、怖いです。
大京の投稿と思われて、大京さん気の毒です。
赤の他人が、ストレス解消で投稿したのに、匿名は怖い。
1457はかなり怖いです。余程、気の障る内容なのかな。失礼しました。
1461: 匿名さん 
[2011-01-19 20:36:39]
でも、大京の勧誘電話ってこんな感じだよ。ちゃんと理由を説明して断ったのに、別の営業がすっとぼけて
何度も電話してくる。契約しないと一生付きまとってやるって感じに。
1462: 匿名さん 
[2011-01-19 20:38:35]
あっ、勧誘電話じゃなくて、営業からの電話だった。マンション経営の勧誘電話と同じくらいしつこいんで
混同しちゃた。
1463: 匿名さん 
[2011-01-19 20:51:38]
大京だけですか。うちには、財閥系からも頻繁に電話がありますよ。
金があると大変です。金持ちの悩みかな。
1464: 匿名さん 
[2011-01-19 21:02:14]
財閥系で電話してくるのは売れて無いマンションだよね。でも、大京とはしつこさの度合いが段違い。
大京は電話はすごいけど、家には押しかけて来るようなまねはしないら、経験だと思ってどっかの物件
に資料請求してみたら
1465: 匿名さん 
[2011-01-19 21:03:12]
>>1463

お金が有り余ってるのなら、10棟ぐらい買ってあげたら。被害者が減ってみな喜ぶ。
1466: 匿名さん 
[2011-01-19 21:04:42]
色々とご存知ですね。お疲れ様。ゆっくり休んでください。
1467: 匿名さん 
[2011-01-19 21:06:47]
100棟なら買えますね。
1468: 匿名さん 
[2011-01-19 21:34:52]
失礼。そんなお金余ってるんなら、もうこれ以上被害者がでないように立ち上がったら。
1469: 匿名さん 
[2011-01-19 21:54:01]
>1466

何も知らずに資料請求しちゃったら、いろいろと体験できたよ。それからは資料請求する前に、デベの評判
を確認するようにしてるけど。
1470: 地元不動産業者さん 
[2011-01-19 23:36:54]
でも体制も疲弊しているみたいですね。重要な販売価格を一人の社員が決め、役員も意見できないみたいですね。建築費工事費もアナログの方法みたい。今はデジタルの時代なのに。つってぼやいてました。彼が。フフフ
1471: 匿名 
[2011-01-20 02:04:48]
大京のある物件で資料請求したら、お近くまで寄ったので資料持ってきましたと押しかけてくる営業社員がいました。
玄関前で挨拶だけさせてくださいとか、モデルルーム来てくださいとか、しつこかった
1472: 匿名 
[2011-01-20 11:16:48]
まだ、そんな旧態依然としたことやっているんですね(笑) ほんとに笑えます!!!!!
1473: 匿名 
[2011-01-20 14:20:16]
>>1471
大手音楽教室の営業にも、そんなおばあちゃんおる。
赤ちゃんの昼寝時に来て、エレクトーンの押し売りしてるわ。
業種に関わらず、正直、そんな事されたら、経営がヤバい営業所かな?と思うし、
ガツガツした営業は、割引率が低そうにしか見えない。
1474: 匿名さん 
[2011-01-20 19:43:16]
以前として、株価あがりませんが、
1475: 匿名さん 
[2011-01-20 20:24:29]
経営がやばいなと思いつつも何回か救済されてまだ長くやっているね。
今後、被害がさらに広がる以上救済はできんだな。
1476: 匿名 
[2011-01-20 21:27:34]
次またリーマンショックのようなことが起きれば大京はやばいかもね
1477: 匿名 
[2011-01-21 11:51:33]
その時はオリックスもな
1479: 匿名 
[2011-01-29 17:57:13]
管理会社板の消防点検、あれ何?
1480: ビギナーさん 
[2011-01-31 00:44:28]
>1471さん
うちはかなり資料請求しましたけど一回もきませんでしたね。担当次第なんですね、きっと。
別の財閥系の会社は一回資料請求したら、いきなり家にやってこられましたけどね。いまだにメールや電話がしつこくやってきます。
1481: 匿名 
[2011-02-02 20:08:06]
金があれば買わないでしよw
1482: 匿名 
[2011-02-03 16:42:00]
社員のクォリティに問題あり。腰かけ気分がバレバレ。
1483: 匿名 
[2011-02-04 08:34:24]
最後は涙目で、ライオンズマンションをよろしくお願いします!って、叫ぶでしよ(爆)

あのなあ。あんたの営業成績のために家買うんと違うんよ。わかる???

1484: 匿名さん 
[2011-02-04 13:19:24]
面白い間取りや仕様があるよね。
1485: 匿名さん 
[2011-02-06 00:42:16]
断ったら悪態つかれたぞ。。。。。
柄悪いよな。。。
1486: 買い換え検討中 
[2011-02-07 23:49:25]
悪人顔してる奴が多いね
1487: 匿名 
[2011-02-08 01:36:25]
若い営業マンが担当の場合、上司らしき人がいきなり現れて若い営業マンの隣に座り、マンションを買わせようとしてくるな。
1488: 匿名さん 
[2011-02-08 01:47:10]
大京の営業はやっぱりダメ。
いまだにこんな営業手法しか出来ないなんて,まったく進歩してない。
(こんなやり方しか出来ない人間の集まりなんですね。)

今は,ネットとかで悪評なんてすぐに広がるのに。
消費者を馬鹿にしているつもりだけど,消費者から陰で笑われてるんだからさ。
かわいそう。
1489: 匿名さん 
[2011-02-08 16:18:47]
そんなに言うほどか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる