デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「強引な営業手法のデベは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 強引な営業手法のデベは?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-22 06:48:14
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】強引な営業手法のデベロッパー(売主)| 全画像 関連スレ RSS

 庶民の多くにとって、マイホームは一生の中で一番高い買い物になるのではないかと思います。もし、購入した物件が気に入らなかったからといって、買い替えるのはそうそう容易なことではありません。なので、マイホーム購入は失敗や後悔なきよう、全て納得ずくで購入したいものです。
 しかし、不動産業界にあっては、そんな高嶺のマイホームの購入に際して、強引な営業手法で購入を迫る業者も少なくないのが現状です。実際、マンションを探す中で、私もそのような強引な営業手法をとるデベにも遭遇してきました。納得の上で購入するという他の業界では当たり前のことが、一生のうちで大きな買い物である不動産購入においては当たり前じゃないのか?と私はかねがね疑問に思ってきました。そんな不動産業界の体質は改められてしかるべきなのですが、一番の解決法は消費者が悪質なデベにNoを突き付けることだと思います。
 皆さんのご意見はいかがでしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-09 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

強引な営業手法のデベは?

739: 入居済み住民さん 
[2009-07-07 20:31:00]
強引じゃない営業担当者って、企業にとっても客にとっても、メリットや魅力があるのかね?
物件の良さを自慢し、買うべきだと強く主張できない奴から物件を買いたいのかな?
経験からいうと、強引に売りたがっているやつのほうが値引き交渉も面白かったよ。

物件組み立てて仕掛けて待つだけの営業からは買いたくない。
ゴキブリホイホイじゃねぇっての。
自分、開発の人間だけど自社の営業担当がそんな姿勢だったらかなり文句いうよ。

人とのコミュニケーションを避けたがっている人間が多すぎる。
無言で気に入った品物を指さしたら購入完了、というのがベストだと思っている。

AR/VRの技術が進んで、HMDさえあれば家に居ながらにして現地を体験でき、
そのまま通販で物件を買うのが当たり前の時代がくればいいね。

そうか? 本当にそうかなぁ?

汗臭くモデルルームや現地に出向いて、納得いくまで(時に語気荒く)営業と話し込んで
物件買ったほうが楽しいよ。
740: 匿名さん 
[2009-07-07 20:54:00]
強引な営業は迷惑になることが多いのではないでしょうか。
本当によい物は自然と買いたい人が増えるのではないかね。
741: 匿名さん 
[2009-07-07 21:08:00]
739は強引に売りこまなきゃ売れないモノしか開発出来てないことを白状してるようなものですね。
743: 匿名さん 
[2009-07-09 17:35:00]
ほんと、売れ残り物件抱えているような所ほど強引だった。ガツガツしてお客に対する態度じゃなかった。
人気のあるマンションだと対応も穏やか。やっぱりね...って思う。
745: 匿名さん 
[2009-07-11 12:57:00]
仮に>>739みたいな考えの客が多いとすると、ガツガツした営業マンのほうが成績がいいという事になるよね
けどトップセールスの人を見てると客に自分の意思を押し付けない営業ばっかだね

ということは、>>739みたいな客が多いという仮定は成り立たないわけだ
>>739は押し売り営業がたまたま合ってただけで、自分が客としてマイノリティだって事は知っておいた方がいいね
746: マンコミュファンさん 
[2009-07-11 13:28:00]
マイノリティ、って何のこと?
747: 匿名さん 
[2009-07-11 14:37:00]
>>746
マイナーな属性の人たち、少数派

対語:マジョリティ  メジャーな属性の人たち、多数派


っていうかググレ
748: マンコミュファンさん 
[2009-07-11 14:55:00]
みんな、神秘の力をわかってないんだね。
引き寄せられるんだよ。見えない力が、引っ張っているんだよ。
もっと念を込めなきゃ、うれないよ~んだ。
749: 販売関係者さん 
[2009-08-09 18:37:00]
客が来ない。売れないね~え。
毎日チラシ撒きかパソコン遊び、やっと今日も終わりだあ。
営業力つけろっていわれるけど、チラシ撒きで付くはず無いじゃん。
750: 匿名さん 
[2009-08-12 10:58:00]
強引な営業マン=うさんくさい という認識が出来上がっちゃってるからね。
もうこの昭和営業スタイル自体が時代遅れ。
751: 匿名さん 
[2009-08-12 18:42:00]
>>749

心理学や、地元の情報の勉強をなさってはいかがでしょうか?
顧客が何を求めるか?どんな営業に弱いか?
パソコン遊びでも身につくかもしれない。
752: 匿名さん 
[2009-08-14 11:04:00]
夏休み返上でモデル待機やってます。
今週に入って誰も来ません。
モデルルーム空けている人、客きてますか。
休みほしい~。
753: 匿名さん 
[2009-08-16 11:49:00]
いいじゃないですか。絶好のパソコン遊びができます。
精神論や営業技術を磨けといっていたベテラン営業マンは
リストラで会社を去りました。
若手がこれからの不動産業を支えます。
スマートな仕事ができますよ。
景気も回復基調だし、今ジッと待てばそのうち売れるでしょう。
会社も今は値引きをやってくれればいいんです。
そうすれば、売れますよね。
754: 匿名さん 
[2009-08-16 12:16:00]
賃金大幅カット、年金も危うい状態なのに長期の住宅ローン組んで、マンション買えないよ。

中古マンションは、資産価値なんか無い不良資産になっちゃってるし、景気の悪化が今後、どれだけ続くかわからないしね。

いい思いしてるのは、低金利でザクザク儲けている銀行だけでしょ。
755: 販売関係者さん 
[2009-08-17 14:14:00]
不動産販売の方に質問させてください。

20代、30代と飛び込みして、40歳代になっても飛び込みするんですか?

いつまで続くんですか?
756: 匿名さん 
[2009-08-18 00:15:00]
>755
世の流れが変わらない限り、ずっとだよ。
飛込みで売れないのわかっているのに『流離の偶像』を描きながら.......。
もっと太刀の悪い営業マンも多い。
かえってお客さんのほうが知識は上です。
「もっと勉強しろよ。営業マン」
757: 販売関係者さん 
[2009-08-18 09:44:00]
社員が飛び込みでている間、モデルルームに残っている飛び込みを指示する人は
何をやっているんでしょうか?
この業界は楽して儲けてる上司達と、苦労して稼げない部下達にという
図式になっている気がします。
758: 匿名さん 
[2009-08-18 10:27:00]
なぜ、そんなに大変な業種を職業に選んだんですか?
飛び込みが無意味と分かっていても無能な上司を立てないといけないんですか?
近隣のチラシまきも しつこいほどして経費の無駄。
なんで市営住宅にまで・・・
761: 匿名さん 
[2009-08-19 14:33:00]
基本的にマンション販売会社なんて、
会社を立ち上げたメンバーが、
使い捨ての新兵こき使って荒稼ぎするためのもの。

だから、この業界でいい思いしたいなら、
ノウハウと人脈盗んで、バブル期に独立しないと意味ないです。

財閥系とかではサラリーマン的にやれるところもあるみたいですが。
764: 購入検討中さん 
[2009-12-23 01:50:37]
長い間書き込みないみたいですが・・・今初めて発見しましたがすごく興味深い話題ですね!モロ同感です。
実は私は先月から生まれて初めて不動産を探し始めて、本当に超タマタマ1件目で、このスレでも誉れ高き「ニッシン」さんに飛び込んでしまった者です。

当然その1回目で申し込みとなりました。が、この場で決めれば値引きますよ!とかとりあえず契約書書いちゃいましょう!みたいなノリに初めてでもやはり胡散臭さを感じ、そく撤回して事無きを得ました。

その後1月半で20物件ほどモデルルーム見て、言える感想としてはいくら強引とはいえ、「なんであんな物件に申し込んだんだ、俺!?」って感じ。

一件目や二件目で決めたとか決めようという方、本当にお気を付けください。

あとで考えると本当に1%も考えられない・・・ような価値観の違いが出ますので。

ちなみにこのスレの題名の私なりの答えは、断トツで「ニッ○ン」ですね。

2位が思いつかないくらい、ここが突出してました。
765: 大京菱田 
[2010-05-25 01:36:51]
私は愚かなセールスマンでした。無能な客のおかげで無能な私でも売れた時代が懐かしいです。
766: 匿名 
[2010-05-25 22:24:47]
大き○うってほんとに胡散臭い三流ディベロッ歯だよねえ長やとかいうガキはまだ名古屋で働いてんの?
767: 三流大凶 
[2010-05-25 22:51:06]
そう言えば昔大凶で名ばかりの部長をやっていたしかめ面の鱸っていうガキは生きてるんかなあ!
あんな奴が部長だからセールスがボケでもしゃあないよ
姉歯のがマシだよ
768: おかつ痔 
[2010-05-26 00:31:25]
大凶と多空不動産ってどっちも三流だろうけどどっちがマシなのか教えてください!
769: 匿名 
[2010-05-26 00:42:13]
大恐!
770: 住民さんA 
[2010-05-26 01:39:26]
スミフのチラシがウザい
このマンションで探しているなら
こんなにちゅうこ余ってないのに・・・
771: 匿名 
[2010-05-26 13:51:21]
リ◎モだな。

最悪。。。。
772: 匿名 
[2010-05-28 15:38:38]
一戸建てエリアに三流マンション建てるボケたディベロッパーの感覚がわからんし、郊外にマンションなんか買う客も信じられないわ
773: 匿名 
[2010-05-29 01:06:06]
大凶の悪徳社員は偉そうに田島亭で飲むなよ!
社章を隠さなくて恥ずかしくなぃかよ?
774: 匿名さん 
[2010-05-29 01:39:06]
売れないからと言って絡むのはどうかね。
775: 匿名さん 
[2010-05-29 10:20:23]
昨今では、超大手か、強引な手法をとる会社のみが儲かってるよ~

776: 匿名さん 
[2010-05-29 15:07:21]
オタクはその中でも成績悪そうだねー
777: 匿名さん 
[2010-05-29 18:55:19]
775の言ってることに一票。
778: 匿名 
[2010-05-30 01:08:57]
財閥系以外はライオンだろうがどら猫だろうが大差なぃんだろうな
779: ブランド志向 
[2010-05-30 01:16:06]
やっぱM地所しかないね。
780: 常識 
[2010-05-30 01:48:19]
ノンバンク出身か旧三和かなんだか知りませんが買い叩いた土地に無機質なハコモノ建て支払い能力のない善良な市民に売りつける自転車操業はそろそろお止めになったらどうですか?
社員も可哀想ですよ。
783: 就活学生 
[2010-06-01 21:34:50]
大京と信金しか内定を貰えませんでしたが、ここの書き込みを見るとやっぱり信金へ行った方がマシですか?どなたか真剣に教えてください。
784: 匿名さん 
[2010-06-01 22:25:30]
営業マンは、女好きでガッツがあって心優しい気配り君がトップになるよ。
785: 匿名さん 
[2010-06-02 02:45:40]
不動産は土日休めないし、信金は年収低い。
786: 匿名さん 
[2010-06-04 00:51:57]
成績悪いと左遷され、もっときついノルマ課せられる。
787: 匿名 
[2010-06-04 01:01:57]
あんた甘いわ!
成績悪ければ不動産業界に限らず厳しいのが市場経済の常識だろ!!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる