埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベンスクエア川口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 末広
  6. レーベンスクエア川口
 

広告を掲載

ブラックバード [更新日時] 2008-07-08 09:43:00
 

購入者の方情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-06-18 12:36:00

現在の物件
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)
 
所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線川口駅 徒歩21分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:67.98m2-87.6m2

レーベンスクエア川口

2: 契約者っす 
[2006-06-24 23:50:00]
私も契約した者です。色々と情報交換させてください。
以後宜しくお願いします。
3: ブラックバード 
[2006-06-25 10:50:00]
早速のレスありがとうございます。
まだまだ入居は先ですが、よろしくです。
優先分譲2期の価格発表がいつなんでしょうかね?
4: 契約者っす 
[2006-06-25 13:49:00]
まだまだ完成まで一年半、入居はその先ですから、頭金増額のためコツコツ貯めるしかありません。
二期優先の要望受付してるからもう決まっていると思いますけど。ここの物件どのタイプがどれだけ売れているのか分からないですよね。モデルルームにも張り出していないから、どうなんでしょう?
5: ブラックバード 
[2006-06-30 14:26:00]
週末に価格発表があるのでMRに行きたいと思います。どこが売れてるって教えてはくれませんよね?
6: 契約者っす 
[2006-06-30 19:53:00]
週末忙しいのでモデルには行くことはできないので、情報よろしくです。
前担当者に聞いたら…○タイプは人気ありましたね。なんてことは教えてくれたけど、全体的な売れ行き状況および自分と同じ間取りは気になりますね。
もう契約者なんだから教えてくれてもいいよね。逆に協力したい気分です。
検討者の掲示板も活発になってきているので、どんどん売れてほしいですね。
7: ブラックバード 
[2006-07-02 19:31:00]
価格の公表はなかったですねぇ。もう少し先らしいです。
これといってニュー情報はなっかたでやんす。けど、最初の担当者が応対してくれると安心します。
8: 契約者っす 
[2006-07-03 12:36:00]
新情報はありませんでしたか・・・・・。
契約からもう1ヵ月以上経ち、昔のように感じます。
オプション会も夏あたり以降でしたよね。
それまで、時々モデルに行って細かいところ見ながら、イメージでも膨らませようと思います。
9: ブラックバード 
[2006-07-03 14:43:00]
ただホームページには、販売戸数が11戸と書いてありましたよ。優先分譲は100戸だったようです。
10: 契約者っす 
[2006-07-03 18:48:00]
HPに書いてますね。シルフィアで11戸かぁ〜
優先分譲では全体の1/4ですね。あと1年半はあるけど。頑張れ!レーベン!って感じです。
早く国際興業のところの計画が知りたいです。が秋口あたりになりますかね。
11: ブラックバード 
[2006-07-03 19:24:00]
そう言えば、オプション会やセレクトプランの日付とか大事なこと聞かなかった。
車庫の跡地はあの〇谷工でしたからねぇ。
12: 契約者っす 
[2006-07-04 12:56:00]
オプション会などは8〜9月くらいと聞いてます。事業者がそこなので見なくても、我が家ではフェアリーの方がいいと決断に至ってます。
13: 契約者っす 
[2006-07-06 20:45:00]
色々と手を加えたいところもあって以前オプションの一覧をもらったのですが、それ以降内容が増えていたりしているのでしょうか。ココを変更したいという希望ありますか?最近モデルに行っていないので、近々行こうと思ってます。
また、オプションの一覧に載っていなかった内容でも聞いたら「対応できます」とのことで、費用との相談になると思いますがあれこれ考えてます。
オプションは検討中で、今のところ決まっているのはカラーセレクトのみで、トワイライトシックにしようと思ってます。
14: ブラックバード 
[2006-07-07 14:50:00]
フェアリアですか?
オプション会の時期はシルフィアも同じですかね?
15: 契約者っす 
[2006-07-07 20:43:00]
契約したのはシルフィアなので、フェアリアの方の時期は分かりませんが、以前今後のスケジュール聞いたときにそのくらいの時期になるとのことでした。
なので、それほど先の話ではなくなっていると思いましたよ。
16: ブラックバード 
[2006-07-09 16:41:00]
うちはラグジュアリーホワイトにしようと思ってます。
セレクトがやはり決めかねていますね。先を考えると和室は洋室になのかとか。
そういえば優先分譲の1000ポイントはどう使いますか?うちは経費に充てようと思っていますが?
17: 契約者っす 
[2006-07-09 18:57:00]
いまのところ和室は残そうと思ってます。
そうですね。ポイントの使い方はあまり検討していませんでした。
一部オプション残りは経費って感じですね。
ローンの諸費用とかどのくらいかかるかがはっきりしていないので、一度詳細を見てみようと思います。
オプションはせいぜいいっても数十万円(なんとなくですが)の予定です。
18: ブラックバード 
[2006-07-09 23:28:00]
ポイントはどちらか片方だけしか使えないですよ。
オプションの価格ってもらえました?
19: ザキ 
[2006-07-10 12:18:00]
結構前に契約しました。
仲間に入れて下さい。
20: 契約者っす 
[2006-07-10 12:36:00]
ポイントはそうだったんですか?
それなら、1000ポイントもオプションでは使わないので、経費に全部充てるしかありませんね。
オプションの価格表はもらいましたよ。(A4で2枚)
昨日オプションの一覧を見直してみましたが、私が希望しているのは掲載されていなかったため、後で聞いてみようと思います。

ザキさん宜しくお願いします。
21: ザキ 
[2006-07-10 12:51:00]
私は、ポイントを頭金に回します。
営業の方が、オプションは高いと言っていました。後付の方が、安くなるとも言っていました。確かに高いかと思います。なので今度、船橋に出来た安い家具やでも行って同じような色の家具を物色しにいきたいと思っています。

ちなみに電気配線や水道をいじる場合は、やはりオプションで付けたほうがいいかと思います。
22: ブラックバード 
[2006-07-10 14:24:00]
ザキさんようこそです。
情報交換しながらこのスレを盛り上げて行きましょう。
オプションに載ってないって何を付けるのですか?
23: 契約者っす 
[2006-07-10 19:24:00]
特別なものを付けようと思っている訳ではないのですが、他の物件等を見ていた中でここはこうなっていた方が格好がいいとか便利だなという程度です。(内容書いちゃうと人物特定されそう。)
以前に金額をちょっと確認したところ数万円程度でできますよということだったので、後で換えても費用は殆んど変わらないという判断から、そうしようかなと思っているこだわりみたいなものです。
24: ブラックバード 
[2006-07-10 19:52:00]
それっていきなりリフォームしちゃうってこと?
うちもドアが気になる場所があって変えられないですかね?オプションに含まれないですよね?
25: ザキ 
[2006-07-10 20:26:00]
契約したのはいいのですが、なかなか次のステップに進まないですね。ちょうと不安になってきました。オプション会もそうですが、金利情報とか、そろそろ何かあっても良いと思いますが?

この間、現地見学をしたのですがまだまだ形も出来ていないですね。ビーサイトとか鳩ヶ谷辺りだと同じぐらいの入居日でもマンションって感じの建物が立っているのに。

ともかく、営業さんからにアフターフォローを随時してほしいです。
26: 契約者っす 
[2006-07-10 21:15:00]
リフォームということではないです。今標準で付いているのをちょっと変えたいという程度です。
昨日現地見に行ってきました。
完成がビーサイトなどよりも1年先になりますから、地下工事に取り掛かったばかりで、建物らしくなるのはまだまだ先になりますよ。
適用されるのは実行金利ですから、最近の動向というのはどうしても情報という程度にしかなりませんので、我が家ではある程度の金利上昇見込みながらどこの金融機関がいいか検討に入ろうかなといったところです。財形も視野に入れてみようかと考えてます。
27: 契約者っす 
[2006-07-12 12:26:00]
今週土曜日から優先第2期の価格発表会はじまりますね。
ちょっと時間があれば行ってこようかと思いますが、担当者は忙しいであろうからあまり相手もしてくれないかもしれませんね。
契約後の進み方などは分かりにくいですね。時々何をしたらいいのだろうと考えてしまいます。
28: ザキ 
[2006-07-12 18:27:00]
私は契約してから一回も行っていないので、再度行こうかと思っています。写真とか撮って、部屋のイメージを作ろうかと思います。しかし考えた結果、オプションはつけないつもりです。
29: ブラックバード 
[2006-07-12 22:40:00]
私も価格発表会には、行きます。カラーは決まってるけどその他が全然なので、資料をいただきたいなあ。
30: ブラックバード 
[2006-07-17 01:03:00]
ローンの心配が膨らんできました。
公庫の金利を超えるか超えないかどうなりますかね。
31: 契約者っす 
[2006-07-17 15:34:00]
1年半後の金利(フラット)は公庫を超えている可能性もあると思います。
短期固定などは大丈夫と思ってますが。
なので、公庫金利までは大丈夫なローン返済で一応見ています。
公庫より超えないことを願って、またどこかお得な金融機関を併せて探してます。
32: ザキ 
[2006-07-19 19:10:00]
カラーは、どれにしますか。まだ決まりません。
33: ブラックバード 
[2006-07-22 18:32:00]
いちよう私はホワイトで決定です。
オプション会の関係はもう少しらしいです。
34: 契約者っす 
[2006-07-23 13:18:00]
濃い目の色のほうが、建具は格好よく見えるんですが、床とか白系の方が明るくなりますよね。
ちょっと悩んでますが、おそらく濃い色でいくと思います。
35: ザキ 
[2006-07-24 11:55:00]
先日、再度見学してきました。
部屋が明るい方がいいのかと思い始めました。汚れが目立つかも。
36: ザキ 
[2006-07-26 20:15:00]
いろいろ心配になってきました。
①エレベータはどこなんですかね、知っていますか?
②川は大雨で大丈夫なんですかね?一応、川が近いので…。
③どのぐらい売れているですかね。

知ってたら教えてください。
37: 契約者っす 
[2006-07-26 22:45:00]
①エレベーターは日立です。(雑誌に掲載されていた内容では)
②川は大丈夫なように、工事を含めてやってくれるでしょうという楽観的な見方。
③私も心配です。
38: ブラックバード 
[2006-07-26 23:26:00]
①それは知らなかった。
②川の近くは、覚悟しておいたほうが。駅の中に流れ込む可能性も。
③デベロッパーの計画よりは売れているかも?(最低ライン?)
60のところ90近くみたい。
まだまだ先ですからね。
39: ブラックバード 
[2006-07-30 12:02:00]
なんかほかのページを見ていると、工事遅れているようです。20年3月までに出来上がるのか心配です。
40: 契約者っす 
[2006-07-30 18:11:00]
そうですね。何度現地行っても工事の進捗もなく、3月の入居まで竣工から2ケ月あるからダメ工事含めても十分と思ってましたけど、ちょっと心配です。
でも、今からなら突貫工事などで間に合う期限と思いますけど、余裕はなくなってきていると思います。
41: でか 
[2006-07-31 01:57:00]
昨日、契約しました。シルフィア棟です。
仲間に入れてください。

とりあえず私が営業さんから聞いたことを書いておきます。
国際興業跡地は、13階建てでほぼ決まったと言っていました。
あとオプション会は秋と言っておりました。

うちは食洗機は必ず着けようと思っています。
42: 契約者っす 
[2006-07-31 12:53:00]
でかさん、よろしくです。
国際興業跡地は、13階建で納まってくれることを願っています。
また、旧ダイエー跡地もスーパー(ヤオコー)になりそうですね。よかったです。

うちでは、食洗機は後付けにしようと思います。
43: フェアバカ 
[2006-07-31 13:42:00]
6月に契約したものです。
入居まで長いですから、ここの皆さんと長いお付き合いできそうですね。
よろしくお願いします。
44: ザキ 
[2006-07-31 21:43:00]
人が増えてきましたね。うれしいです。
どんどん意見交換しましょう。
45: フェアバカ 
[2006-07-31 22:09:00]
購入者の方がどんどん書いてくれるといいですね。
私も情報などあれば書いていきたいと思います。

川口市民に聞きましたが、もうヤオコーのチラシが地元で配布されているようです。
間違いなさそうですね。
個人的にはTSUTAYAなんか入ってくれると嬉しいです。
40店舗入ると言う噂もあったりしますが、賑やかになりそうですね。

今日はタカラレーベン社から書中見舞いが届きました。
46: ブラックバード 
[2006-08-03 19:34:00]
お仲間が増えてきましたねぇ。MRやいろんな場所で仕入れた情報を共有しましょう。
うちは食洗機はつけません。いまだにセレクトプランで悩んでいます。
47: でか 
[2006-08-04 23:12:00]
うちはセレクトプランは使わず、和室を残すつもりです。
もし親とかが泊まりに来たりしたらそのほうがいいかなって。
うちが迷っているのは、キッチンの上の吊戸棚です。
オプションでつけたらいいのか、
それとも付けないで開放感があったほうがいいのか。
悩む所です。
48: ザキ 
[2006-08-09 18:51:00]
セレクトプランは、変更する方向にしました。でも、日本人ですから和室は必要なのか、悩んでいる最中ですが…。

オプションですが、私も吊戸棚は悩んでいます。この間、船橋にあるニュースにも出た家具屋さんに行ってきました。色合いも、サイズもちょうどよさげのがありました。そのため、現状では付けない予定ですが。一度、行ってみたらいかがですか。
49: でか 
[2006-08-09 21:50:00]
IKEAですよね。わたしも気になっているのですが、
まだまだ入居は先なんだからと、嫁が行きたがりません。
でも家具は重要ですよね。
ちなみにIKEAは第三京浜の港北インターそばに2号店が秋に出来ます。
他に参考にしたい家具屋は、戸田の大川とステラタウンのルームズ大正堂ですかね。
50: ザキ 
[2006-08-16 09:12:00]
その家具屋さんです。すごい混雑していましたよ。
一度は行ってみたほうがいいと思います。私は色合い・形ともに気に入った吊戸棚を発見しました。いろいろ見るだけでも、楽しいかと思います。また、モデルルームがやっている間に検討したほうが、イメージが作りやすい思います。難点は、自分で作るという所です。でも簡単ですけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる