埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミアムフォレスト柏」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 篠籠田
  6. プレミアムフォレスト柏
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2022-05-07 19:52:44
 削除依頼 投稿する

入居予定の方たち同士で、資金計画やインテリア・設備に関する情報交換など、
有益な新生活につながるお話ができることを期待しております。

[スレ作成日時]2009-02-05 23:34:00

現在の物件
プレミアムフォレスト柏
プレミアムフォレスト柏
 
所在地:千葉県柏市篠籠田1482-1、1483-1(地番)
交通:JR常磐線(千代田線乗入)・東武野田線「柏」駅 東武バス「柏駅西口」行で約5分、「三間」バス停下車徒歩4分
間取:2LDK+2S-3LDK+S
専有面積:71.98m2-90.84m2
販売戸数/総戸数: / 182戸(他に管理事務室1戸、集会室1戸)

プレミアムフォレスト柏

122: マンション住民さん 
[2011-10-26 14:48:43]
色々な苦言を発する方もいますが
ここはひとつ、今日の2回目の説明会が終わってから
早急に臨時総会を開いて、その場で話し合ったらいかがでしょうか?
ここで意見を出し合っても、この掲示板の存在を知っている限られた人しか知りませんし。
123: マンション住民さん 
[2011-10-26 15:47:44]
初動の遅れが住民の不安を煽った気がします。
住民意見が十分でないまま作られた要望書。
その後、説明会一回目が終わったのに何もない。
未だに表立った住民意見の収集がない。
この状況では説明会に都合がつかない人は意見が出せないことなど。
冷静に考えて、回答を受身で待って良い方に転がるとは思えず心配してます。
総会は賛成ですが、上記の事もあり開催に向けて迅速な動きがあるのか不安です。
124: マンション住民さん 
[2011-10-26 16:24:16]
他県のホームページにこんなものが

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/910-20100108-873.html

他県でも過去ベルクの出店の際に
似たようなことが起きたようです
125: 住民 
[2011-10-26 17:40:44]
77さんや83さんがおっしゃっている通りの酷い企業のようですね。
こんなのが隣りに建設されたのではたまりません。

放射能と違って、「ただちに生活に影響ある」ですね。
126: マンション住民さん 
[2011-10-26 19:25:43]
ベルクの話題になった途端、スレットの伸びが凄いですね。
やはり皆さん関心が高いですね!
127: マンション住民さん 
[2011-10-26 19:28:16]
そこのバイク屋なくなるのかな?
128: 住民 
[2011-10-27 01:25:49]
今日、参加してきました。
管理組合は通さず、マンション住民が直接、古賀開発設計の担当者に質問や要望をメール・faxすることになったようです。
掲示板に連絡先や期日等が掲示されてました。
調べてないのでわかりませんが、ベルクのお客様相談室のような部署のメールアドレスがあるなら、古賀開発設計だけではなく、ベルクにも要望等を送信しようと思います。
今日の説明会では、要望や質問の窓口が古賀開発設計のみになっていましたが、土曜日の説明会では古賀開発設計とベルクで要望等を受け付けると言っていたので。

バイク屋は横にずれるだけのようです。
129: 住人 
[2011-10-27 09:57:00]
管理組合を通さず個々で質問等する場合、回答はまとめて管理組合等に提出する等
やらないと情報共有が滅茶苦茶になりそうですね。現状はどのようになっているのかわからないし。
管理組合でベルクサイドと話してもらいたいですね。

バイク屋は隣にできることで見た感じ歩道ができそうですね。
そこだけ歩道が狭かったので嬉しい!!
130: 住民 
[2011-10-27 10:36:23]
回答書はマンション各戸に投函されることになってましたよ。
古賀開発設計は「11/4の締切から1〜2週間以内に回答を…」と言ったら、ベルク担当者が「1週間じゃ無理」というようなことを言っていたので、締切って2週間後あたりに回答書が届く気がします。
説明会で質問が出ていましたが、12月初旬から木の伐採等の工事がスタートする予定なのに回答書が11月下旬に届くのでは、なし崩し的に工事はスタートするんだろうなぁと思われます。。ベルクも今後の説明会と同時進行で工事がスタートする可能性があると認めてたし。
131: マンション住民さん 
[2011-10-27 11:47:22]
>>129さんの意見を支持します

個別でメールするのはそれはそれでしていいとは思いますが
それだけでは単なる個人クレーム扱いで終わりそうです
組合である程度意見を把握・まとめる等は必要かと思います

個別にメールやFAXをしてくださいっていうのは
組合はもうノータッチという意思表明なのでしょうか…
132: マンション住民さん 
[2011-10-27 11:56:46]
いちいち近隣の要望を聞き入れるかどうかは微妙ですが
言うだけ言ったほうがいいでしょう。
133: マンション住民さん 
[2011-10-27 12:21:39]
説明会ではどんな意見が出たのかなど、説明会の様子をどなたかレポートいただけませんか?
134: 住人 
[2011-10-27 14:40:16]
私が出席したのは22日(土)です。
その時に出た内容は
・マンション側の駐車場をなくして木を植えて欲しい
・マンション側のキューピクル(変電設備)の位置を変えて欲しい
・各道路の出入口の警備員配置等考慮して欲しい(子供の通学路に絡むので)
・空調室外機の騒音対策をとって欲しい
・マンション側に調理室(惣菜等)があるので油や臭いの影響がでそうなので配置を変えて欲しい
・屋上部を緑化して欲しい
・営業時間:夜0時までをもっと早くして欲しい
・営業時間以降人のたまり場にならないよう配慮して欲しい
こんなとこでしょうか。

昨日の説明会に出席した人がいましたら要望内容を教えてください。
135: マンション住民さん 
[2011-10-27 15:28:14]
キュービクルやキッチンの変更は出来そうなもんだけどなー
136: 住民F 
[2011-10-27 16:39:41]
なんだかもう建つのは避けられない感じかい?
森はなくなるわ、車は増えるわでロクなことにならん気がする。
137: 住民さんG 
[2011-10-27 17:09:29]
森が無くなるのは、仕方ないので諦めましょう。
マンションの契約書にも、将来無くなる可能性は有ると
明記されていますし。

ただし、車の交通量が増えるのは困ります。
排気ガスで洗濯物が干しづらい。。。
138: マンション住民さん 
[2011-10-27 17:32:06]
現在でも少しばかり排ガスでススっぽいですよねぇ。
これがさらに酷くなるのかしら…。
139: マンション住民さん 
[2011-10-28 18:23:01]
隣の土地ですから私達に土地の使い方に口出しする権利はありません。
「建設反対」と熱くなるよりも、マンション側に悪影響が出ないように要望書を出すほうが賢明です。
あと管理組合を通すのは理事会の方の負担を考えるとちょっと・・・ここのクレーム処理が本職ではないでしょうし。私は理事会とは無関係ですが。
意見がある方は要望書を提出して多くの人が要望書を出した、という事実を残しませんか。
140: マンション住民さん 
[2011-10-28 20:58:32]
メールではなく、有志で要望書を作成し提出するということですか?
そういった機会があるなら自分も参加したいです。
このままメールだけでは心もとないですし。
141: マンション住民さん 
[2011-10-31 10:28:22]
近隣住民の意見を汲んだ形で建設されるといいですね。
要望をベルクにも出すという方がいらっしゃいましたが、親会社のイオンにも出されてますか?
142: 住民 
[2011-11-01 16:00:09]
バイク屋が移動するだけでも嬉しいです。
いつも軽トラ停めて邪魔なことこの上ないですもん(怒)
143: マンション住民さん 
[2011-11-02 15:02:08]
あの軽トラは危ないですよね。。。
144: マンション住民さん 
[2011-11-02 15:58:11]
あの白いトラックか。
前から気になっていました。
違法駐車ですよねあれ。
145: 住人 
[2011-11-02 16:11:41]
旧バイク屋が解体されて隣に移動するという事ですよね。
あれがなくなれば歩道が通りますね。
146: マンション住民さん 
[2011-11-02 19:26:48]
移動しても駐車場がなければ、今度は新しくできた歩道に軽トラ停めそうで心配です。
147: マンション住民さん 
[2011-11-04 11:59:16]
どうせならあんまり繁盛していなさそうに見えるし、店じまいすればいいのに。
148: マンション住民さん 
[2011-11-04 15:14:26]
現在のようにバイク屋が違法駐車や道路にはみ出して営業しなければ問題ないのでは。
バイク屋もベルクと一緒で賃貸だろうし、オーナーや管理会社がその辺注意して欲しいですね。
149: マンション住民さん 
[2011-11-04 16:46:58]
>148
>バイク屋もベルクと一緒で賃貸だろうし

意味が少々理解できませんが。
150: マンション住民さん 
[2011-11-05 01:04:41]
説明会で「土地はベルクのものではなくレンタルです」とは言ってましたね
151: 住民さんG 
[2011-11-06 12:45:36]
掲示板にも契約書にも書いてあるので、入居者なら当然知っていると思いますが
マンション敷地内は無断駐車厳禁です。

にもかかわらず、来客用駐車場が空いていても
今日もサブエントランス前からゴミ置場の間に駐車している車がいました。

来客者は駐車禁止を知らないから止めてるのだと思うので
無断駐車をしないように言って欲しいです。

まさか知ってるのに、来客用駐車場代の200円が惜しいとか?
152: マンション住民さん 
[2011-11-06 13:14:40]
組合はレッカー移動すべきです。
無断駐車はレッカー移動して、その代金プラス時間当たりの利用料(この辺りの駐車料金から相場を算出)プラス迷惑料を徴収する旨、立て札でも置いておくと良いと思います。
153: マンション住民さん 
[2011-11-07 09:57:54]
公道ではなく私有地なのでレッカー移動は難しいかもしれません。
しつこく張り紙などで注意喚起するしかないでしょうね。
154: 住民さんG 
[2011-11-07 15:51:47]
私有地だからこそ、そこに部外者が車を止めて迷惑していたら
レッカー移動するのが普通でしょ?
156: 住民さんG 
[2011-11-07 18:17:51]
そしたらアンタ(No.155)の持論は?
157: 住民さん 
[2011-11-07 20:25:28]
試しに警察に連絡してみなさいよ。
「私有地はレッカー移動できない」と言われるのがオチだから。

こんなもん説明するのも馬鹿馬鹿しいような常識事なんですけどね。
158: マンション住民さん 
[2011-11-08 00:08:39]
警察は民事不介入ですからね~。

レッカーはしてくれないと思います。
159: マンション住民 
[2011-11-08 00:11:14]
157の人の言う通り、ここに書き込んでる人って自分のわがままばっかりだと思います。自分達のマンションが建つ時に周りに迷惑をかけた事とか知らないのかな?私はスーパーも大賛成です。すごく便利になるし。環境が変わるのはしょうがない事ですし、多分、ここに 書き込んでる一部の人以外は大賛成だと思います。
160: 住人 
[2011-11-08 09:22:43]
そうですね。
西側の住民からすれば大迷惑だったと思いますね。

ベルクはいずれにしても建ちますからできる限り希望を出して
生活に影響のないよう進めていければということでしょうか。

ここのページで日頃言えない不満を吐き出してもらってこれを見た人が
対応していけば少なくとも無断駐車の数は減ると思います。
162: マンション住民さん 
[2011-11-08 12:05:54]
>>160さんの仰る通りかと。

周りが暮らしやすいよう意見を出していけばいいと思います。
周辺の住民の多くが行く場所になるのですから、賛成でも反対でも意見はあるでしょう。

レッカーすべきと主張した方の無断駐車を不快に感じているお気持ちはわかります。
警察によるレッカーは私有地ですし事件性がある車両でない限り無理でしょうが、
陸運局で登録調べて内容証明送る、車の写真を撮って掲示するなどは他のマンションで効果があったようです。
前に管理人さんは無断駐車はナンバーを控えてると言っていたので、
様子見て常習者にはそういった対応しても良いかもしれませんね。
163: マンション住民さん 
[2011-11-08 13:36:39]
閑静な場所が気に入って買った人はスーパー建設に反対するでしょう、逆にここのマンションしか買えずに選んだ低所得者はスーパー建設賛成の人だと思いますよ。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
166: マンション住民さん 
[2011-11-10 16:50:44]
新しい自転車屋の歩道、マンション前より狭い。。。
167: マンション住民さん 
[2011-11-10 23:15:48]
今日も昨日と同じ白い軽のミニバンが止まっていますね!!
ナンバーは控えましたので明日管理人さんに通報してきます。
168: マンション住民さん 
[2011-11-11 10:57:34]
いいですねぇ
不届き者は罰してやりましょう!
169: マンション住民さん 
[2011-11-13 10:25:28]
今日も朝から相変らず車止まっていましたね。
品川 21 日産 白 プレサージュ
迷惑に感じている人は、注意喚起の為にも
駐車禁止の紙を貼りまくりましょう!
170: 住民さんA 
[2011-11-13 11:07:36]
自分達のマンションは自分達で守るって事ですね。
その考えは賛成しますけど
でも、そこまでするならいっその事
総会の議題にして、迷惑駐車を無くすように話し合ったらどうですか?
そのための総会なんですし。
172: 住人 
[2011-11-14 11:03:02]
隣のバイク屋ですが歩道が出来てよかったと思ったら
歩道にバイクをおいてますね。。。
マンション建設で付けた黒いフェンスは撤去しないのでしょうか??
あれがなくならないと歩道の出来た意味もないと思うのですが。
173: マンション住民さん 
[2011-11-14 15:38:30]
歩道にバイク置いてるなんて非常識もいいところですね。
公共の土地を私物化してるという事になります。
バイクが誰かにぶっ倒されても文句いえないですね。
174: マンション住民さん 
[2011-11-15 11:28:14]
まだ私有地だったりして…
175: マンション住民さん 
[2011-11-15 11:56:49]
んなわけないっ!!
176: 匿名さん 
[2011-11-16 08:49:52]
友人のやはりこちらと売り主が一緒の松戸のマンションにおじゃましたり会話をしますがやっぱり敷地が広いせいか来客用駐車スペースがあっても毎日毎日同じクルマが違法駐車しているて話してましたね。頭に来てるのもありちょうど良いからと理事にもなったのですが貼り紙したり写真を掲示板に貼ったり植木を管理費から出して購入してスペースを潰したりしたのですが皆、退かして停めてしまい根負けしてしまい1年だけで理事も降りたと言ってましたね。どこも同じ苦労してるんですね。間違い無く確信犯なんだと思うな〜。
177: マンション住民さん 
[2011-11-16 10:56:52]
そういう確信犯は、一度痛い目にあわないと分からない人だと思います。

子供をしつけるのと同じ要領です。

また自分だけが良ければ、他人はどうでもいいと思っているはずです。

ここはマンションで共同生活の場だという認識が欠けています。

1人のわがままが全員に迷惑を掛けるのですから。
178: マンション住民さん 
[2011-11-16 12:24:34]
以前サブエントランス前に車が止まっていた時です。
うちの子供がその車の横を歩いていた時に
駐車場から出てくる車にひかれそうになりました。
その時はもう顔面蒼白になりました。
わざわざ死角を作る駐車は、今後絶対に止めて頂きたいです!
179: マンション住民さん 
[2011-11-16 17:22:17]
迷惑駐車する住人を追い出す手立てはないのでしょうか?
マンションの価値を下げるし、なによりも住みにくい。
180: マンション住民さん 
[2011-11-16 18:20:31]
当事者を特定すれば、区分所有法上は可能です。
ただし、それには集会の決議が必要です。
181: マンション住民さん 
[2011-11-16 19:20:26]
あれは駐車じゃなく、投棄されたものとみなせないですかね?
管理組合の規程を修正して、不法投棄に関する条項を追記してはどうでしょう。
条項には、管理組合は陸運局に不法投棄車両の所有者を問い合わせると共に所有者に移動を指導し、マンション住民の所有物の場合、一定時間内に移動しない場合は産廃業者に持って行ってもらう旨の条項としてはいかがでしょう。
レッカー移動はできなくても、これならできるのでは?

マンション住民でなければ、それこそ警察に通報して、警察から連絡してもらうようにするのは、少なくとも今すぐ組合はやるべきですね。実際は管理人さんにやってもらうんでしょうから、次期は管理会社との契約に明記すればいい。
182: マンション住民さん 
[2011-11-17 10:19:32]
激しく同意します!!

敷地内に無断駐車している車を見るのは、不愉快極まりない!
184: 匿名さん 
[2011-11-17 16:39:10]
レベル低いね。
185: マンション住民さん 
[2011-11-17 23:00:55]
ガンメタグレーのハイエース?もよく違法駐車してますね!緑ナンバーなので業務用かなと、ナンバーメモしましたので通報しときます!!
陸運で所有者調べて料金請求ですね!!
186: マンション住民さん 
[2011-11-18 12:33:41]
前にもあった白の軽ワゴンと185さんのハイエースは無断駐車の常習のようですね。ほぼ毎日見掛けます。
今後の処置の際に証拠は多い方がいいので、皆さん見つけたら駐車位置がわかるような外観とナンバーの写メ撮って保存してください。
写メなら時間も日付も記録されるので、無断駐車の頻度や駐車時間も特定出来ますし。
たまたま少し置いただけなんて言い逃れ出来ないようにして責任はきちんと取ってもらいましょう。
187: マンション住民さん 
[2011-11-18 15:12:57]
白のボルボセダンも、頻繁に違法駐車してますね。
ナンバーは、(足立?)・・17です。悪質です。
188: マンション住民さん 
[2011-11-18 17:07:17]
常習と思われる発言をまとめると、
軽ワゴン(白)
ハイエース(メタルグレー緑ナンバー)
ボルボセダン(白、足立ナンバー?)
この三台でしょうか?

休日常連も入れたらもっと多いですかね。。。
189: マンション住民さん 
[2011-11-18 20:48:49]
こんなとこ見つけました。
http://www.houchisya.com/
190: マンション住民さん 
[2011-11-19 15:11:28]
書き込みの連番が途切れている箇所がありますね。
この掲示板は匿名での書き込みなので、言いたい放題出来ますが
余程ひどい内容だったんでしょか。
人の価値観・考え方は千差万別なので、それも面白いですけど
人の意見に対して、ただ一言だけのの誹謗中傷は止めましょう。
一言だけの意見でもいいですが、ちゃんとその理由も書き込みましょう。

191: マンション住民さん 
[2011-11-20 12:18:34]
レッカー車による移動もやってくれるようです。
これをレッカー移動と呼ぶのか呼ばないのかはよくわかりませんが。
http://www.houchisya.com/ryokin/
192: マンション住民さん 
[2011-11-20 15:10:16]
HPみましたが、これは長期放置車両の移動だと思われます。
それならいっそ警察にレッカー移動を依頼して
ナンバープレートを伝えて、警察から直接所有者に車両移動の
連絡をしてもらった方が良いのではないでしょうか?
193: マンション住民さん 
[2011-11-20 18:06:57]
私有地なので警察のレッカーは難しいと思います。
所有者照会し、連絡はしてくれるようですが。

加入している警備会社に無断駐車されやすい時間帯に巡回してもらうのは無理でしょうか?
知人のマンションでは警備会社の様々な働きで無断駐車がなくなったそうです。
194: マンション住民さん 
[2011-11-20 21:45:46]
ベルクから次回の案内が郵便箱に入ってました。
しかし、議事録だけで回答が入ってなかったのですが、皆さん入ってました?
195: 住人 
[2011-11-25 11:17:07]
23日の説明会出た人いますか?
内容はどうでしたかね?
知っている人いたら教えてくれませんか?
196: 住人W 
[2011-11-26 08:52:30]
また白いボルボ・・・
駐車してますね。。
197: マンション住民さん 
[2011-12-07 21:26:32]
廊下に自転車止めている人は邪魔なのでどかして頂きたいです!
今朝子供がぶつかって怪我をしそうになりました。
エレベーターにも貼り紙してあるのに見てないんでしょうか??
198: マンション住民さん 
[2011-12-08 11:12:10]
ちなみに、それは何階ですか?
199: マンション住民さん 
[2011-12-08 14:52:56]
貼り紙されてるのに廊下に自転車とめてるのってなんなんでしょう。
特にママチャリは場所も取るし、子供がぶつかったりしそうで危ないなと思ってました。
実際、197さんのような出来事があったとなると、なんとかしないといけないですね。
197さんのお子さんお怪我なかったでしょうか?
200: マンション住民さん 
[2011-12-09 09:04:14]
ついでに言うとエントランスのツリーも邪魔!!
早くどかしてくれ
201: 住人 
[2011-12-09 12:50:35]
ええ~。
ツリーいいじゃないですか。
エントランス殺風景だし。。
202: マンション住民さん 
[2011-12-09 22:23:28]
ツリーは邪魔じゃないでしょ。
自転車は早くどかしてほしいですね、本当に危ない。
エレベーターのドアも自転車によって傷だらけだし…
管理組合か管理人で個別に対応してもらえるといいのですが。
203: マンション住民さん 
[2011-12-10 12:53:51]
邪魔といえば、毎日の幼稚園の送迎バスが邪魔です。
短時間でもマンションの出入り口に停めるので
車の出入りに支障をきたしますし、なにより市道を渋滞させています。

それなら、エントランス横の『車寄せ』を使って欲しいです。
そこなら市道を渋滞させる事も無く、屋根もあるので
昨日の様な雨の日でも、スムーズに乗り降りが出来ます。

保護者の方は、是非とも各幼稚園の方に変更を伝えて頂きたいです。
204: マンション住民さん 
[2011-12-12 08:02:25]
ツリーが邪魔だの送迎バスが邪魔だの、皆さん心に余裕がないですね。
205: 住民さん 
[2011-12-12 10:44:46]
ツリーいいと思いますけどねぇ。
201さんが仰るとおり、ここのマンションのエントランスかなり殺風景ですし。
あのくらい置いてあってちょうどいいのでは?
206: マンション住民さん 
[2011-12-12 14:32:22]
204さん、それって嫌味?

それともこのマンションには関心無いの?
207: マンション住民さん 
[2011-12-12 15:39:24]
私も204さんに同意です。
Xmasツリーや送迎バスが邪魔と思うほど気持ちに余裕ない方は
はっきり言って集合住宅に向いていないですよ。
どこか人里離れた山奥にでも住めばいいのでは?
208: マンション住民さん 
[2011-12-12 17:24:25]
207さんもまた嫌味たっぷりですね。
204さんと207さんは同一人物の臭いがプンプンします。
209: マンション住民さん 
[2011-12-13 13:30:11]
ツリーは廊下の自転車のように狭い場所に置いてないし、良いと思いますよ
子供会のイベントの一つだし、間もなくクリスマスの時期も終わりますから
自転車は本当に邪魔ですよ
その多くがママチャリですけど、自分の子供やよその子供がぶつかったり、倒れて怪我したらとか考えないのでしょうか
210: マンション住民さん 
[2011-12-13 16:55:37]
>>209

>自転車は本当に邪魔ですよ その多くがママチャリですけど、
>自分の子供やよその子供がぶつかったり、倒れて怪我したらとか考えないのでしょうか


考えないから置くんでしょうね。
211: マンション住民 
[2011-12-13 17:29:37]
204さん、207さんに激しく同意です。そんな事気にしてたら、駅前なんか歩いたら落ち着かなくてしょうがないんじゃない?もっと心を広く持ちましょう!
212: マンション住民さん 
[2011-12-14 10:06:05]
206や208のような人は一種の神経症なのでしょう。
あまり関わらないほうが吉ですね。
213: 住民さんA 
[2011-12-14 11:28:50]
そういう人の批判ばかりする、あなたもね。

この掲示板は、悪口を書き込むためのものではありませんので、今後は控えましょう。

また、マンションは共同生活の場なので、お互いに相手の迷惑も考えて協力していきましょう。
214: マンション住民さん 
[2011-12-14 12:41:46]
204 207 211 212は今後この掲示板出入り禁止!
215: マンション住民さん 
[2011-12-14 14:51:52]
迷惑駐車の車と自転車は要改善ですね。
怪我しそうになった方もいますので。
車は陸運局で所有者特定して、自転車は堂々と家の前にあるので直接御宅訪問なりして注意して欲しいですね。
すでに何ヶ月も前から貼り紙さられてるんだし、直接注意されても良いのでは?
216: マンション住民さん 
[2011-12-14 17:03:44]
廊下の共用部分にある自転車には、マンション指定のステッカーは貼ってありましたか?
貼ってあれば、それはちゃんと駐輪場にとめるべきです。
自分の都合だけで部屋の前に置くのは言語道断です!!
なんか事故があった後では遅すぎます。
なんとかしたいですね。
217: マンション住民さん 
[2011-12-16 16:06:17]
何かあってあらではおそいですよね。
ここに書き込みや組合に報告ないだけで既に何か起こっている可能性もありますが。
218: 住民さんA 
[2012-01-03 02:00:52]
あと2年まってプレジール柏かオーベル買えばよかったよ!焦って買う必要なかった
なんか運が悪い、、、
219: マンション住民さん 
[2012-01-04 15:05:59]
2年待ったら、柏にはマンション買わなかったです。
まさか放射能に汚染されるとは思わなかったなぁ。。。
220: マンション住民さん 
[2012-01-09 13:39:17]
一寸先は闇ですよ。
221: マンション住民さん 
[2012-01-11 19:50:25]
我々がたまたま外れクジひいたってだけですよね・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる