埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA八潮 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 伊勢野
  6. BELISTA八潮 住民板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-02-21 12:22:12
 削除依頼 投稿する

近々入居します!

住民板が無かったので作りました。
是非いろいろとおしゃべりしましょう♪

[スレ作成日時]2009-03-18 07:13:00

現在の物件
BELISTA八潮
BELISTA(ベリスタ)八潮
 
所在地:埼玉県八潮市大字伊勢野字根通230番1、埼玉県八潮市大字大瀬字根通205番3(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩12分
総戸数: 87戸

BELISTA八潮 住民板

82: 匿名さん 
[2009-06-18 00:58:00]
ボーナスが出て生活に余裕が出たからでしょうか、マンションズを駅から持ってきてしまった・・・
もう八潮界隈の物件ありませんでした。

都心物件の価格がさがってる、うぅ~やばい、中古放出しそうです。

ところで、TXって車内冷房効いて無く無いですか? 混んでても、山の手線が気持ちイヒ
83: 匿名さん 
[2009-06-18 05:47:00]
>>82
ここは元々価格が安いですからね。
ほとんど2000万円台だし。

都内にも近いし、永住するにはいい環境かも。
84: 匿名さん 
[2009-06-18 19:56:00]
マックスバリュー?
85: 大宮以北出身の住民 
[2009-06-21 12:27:00]
通勤は便利ですね、実感しています。この立地で2000万円代半ば、75平方メートル安く買えたと思います。どんなマンションでも、いろいろな生活スタイルの方達、考えの方達が住んでいます。他人の立場になって考え、少しずつ妥協しながら、気持ち良く生活できるマンションになれば最高ですね。みなさん、これからも末永いお付き合いお願いします!
86: 匿名さん 
[2009-06-21 16:11:00]
今だに布団叩くバカがいるとは…。
87: 入居済み住民さん 
[2009-06-21 19:49:00]
家も聞こえてしまった。布団をたたく音が・・・
88: 匿名さん 
[2009-06-22 09:41:00]
布団を叩くのはバカなのでしょうか?
確かに聞こえてきますが、、、
89: 匿名さん 
[2009-06-22 10:02:00]
86.87さんが言われてるのは布団たたきでバンバン叩いて全力でホコリをまき散らしてることか、外から丸見え&落下が危険な直接バルコニーに布団を干してる方のことを指しているんじゃないですか?

ウチは布団はバルコニー内で普通に干すし(ホームセンターで布団干し用の台を買ってきて)、取り込む前に手で軽く叩きはします。
バルコニーの手すりより低いところで干していて周りからは見えない、音はほとんど立ててないですけどウチなのかな?
布団を全く干さなかったら湿気で気持ち悪くなりそうですけどみなさん平気なんでしょうか…?
90: マンション住民さん 
[2009-06-22 12:31:00]
布団の側地、中綿を傷めるので叩かないんだって!!
ホコリが気になるんだったら掃除機で吸い取るそうです

って、インターネットに書いています
91: 匿名さん 
[2009-06-23 07:55:00]
「会社帰り、雨の降る暗い夜道をトボトボと帰るのは、
泣けてくるほど辛い。もう実家に戻りたい」って、、、
最近、嫁が泣きながら訴えてきます。。
こっちが泣きたい。
92: 匿名さん 
[2009-06-23 11:46:00]
91さま

奥様のお気持ちも何となくわかります。
八潮の南側がもっと発展して賑やかになれば、帰り道の寂しさも緩和されるかと思います。
私もたまに実家に帰ってます。新生活にまだ慣れないのもありますが、長年住み慣れた地に行くだけでも安心するんです。

八潮は思ったより開発がのんびりしていて、まだ時間はかかると思いますが、今はまだ辛抱の時ですので、ご夫婦支え合って乗り切って下さい!
93: 匿名さん 
[2009-06-23 14:48:00]
91さん

購入時周辺環境の確認はされなかったんですか?
大変そうですが、ウチはそれを覚悟して買ったのでたぶん大丈夫です。
94: 匿名さん 
[2009-06-23 20:50:00]
91の書き込みはギャグじゃないの?思わず笑ってしまいました。
95: 匿名さん 
[2009-06-24 08:27:00]
91はただのギャグでしょ。
駅から遠いマンションを皮肉っただけだと思う
96: マンション住民さん 
[2009-06-24 15:30:00]
ギャグならいいのですが・・・本当だとしたら、深刻な事ですよね。
夜の一人歩きは危険です。最近もいきなり殴られた事件ありましたもんね。
やはり、自転車orバイクor車を利用するべきですよ。
あ、バスの利用もお薦めです。
駅から遠いけれど、その分静かで良いところです。住んで良かったと思います。
97: 匿名さん 
[2009-06-24 16:29:00]
>>91さんは>>96さんの言うようにバス利用すればいいのにと思います。
あと共働きで車所有なら雨の日に車で駅まで出ても2人のバス賃とか考えれば元とれますよ。
うちの嫁は逆に近々新三郷周辺のSC(ららぽーと・コストコ)が開業するのが嬉しいのか
ワクワクしている感じです。
この前下見に車で行ったら15分くらいで着いたので感激してました。
98: 匿名さん 
[2009-06-25 18:17:00]
駅迄歩くのと変わらないですね。
99: 匿名さん 
[2009-06-28 13:35:00]
>97さん
 ・・・・で、車は路駐?
100: マンション住民さん 
[2009-06-28 15:15:00]
そういえば、近くに家電量販店やホームセンターが出来ればいいと思いませんか^o^
しかも自転車で行ける範囲くらいに・・・が、一番BESTですが。
もしかして私が知らないだけで、ありましたっけ??
101: 匿名さん 
[2009-06-28 21:33:00]
旧市街のほうにヤマダ電気があるよ。
ちょっと遠いけど自転車なら可能な範囲。
102: 匿名さん 
[2009-06-28 23:32:00]
>>100
島忠だってあるし
103: マンション住民さん 
[2009-06-29 10:11:00]
わぁ、ありがとうございます。
まだまだ、八潮の事は知らなくて・・・
みなさん、よろしくお願いします。
104: 入居済みさん 
[2009-06-30 23:20:00]
フレスポのマツキヨ、7月から10月いっぱい、
23時まで営業みたいですね。

結構助かるかも…
105: 匿名さん 
[2009-07-01 00:08:00]
駅前の整地工事は、今日で終わったのかな?

引越した時と余り変わらんような気がするが



うんにゃ、
バス停の屋根出来て、生活道路一本潰されたし、駅前の道狭くなったし、
悪くなっとるな。
106: 匿名さん 
[2009-07-01 07:43:00]
南口バスロータリーのオープンって9月?
建物作る気配さえない現在の状態みてると、
あと一年は掛かりそうに見えるんだが。
107: 匿名さん 
[2009-07-01 12:55:00]
確かに、まだ全然南口は出来ていないですよね。

早く南口にスーパー出来て、カスミと競って欲しいです。
108: 匿名さん 
[2009-07-01 21:03:00]
立派なロータリー出来たら、バスの本数とか、路線とか増えるのかな?
109: 匿名さん 
[2009-07-01 23:45:00]
八潮駅南口にできるのが
WINS、パチンコ屋、風俗店、
とかだったら嫌だ
110: 匿名さん 
[2009-07-02 07:28:00]
綾瀬行きと亀有行きのバスを増やして欲しい。
松戸行きと新三郷行きのバスを新設してほしい。
111: マンション住民さん 
[2009-07-03 11:32:00]
以前住んでいた所は車社会。八潮に来て、電車を利用する機会も増えましたが、バスにはほとんど縁がありません。不安だらけなので、未だに駅からのバスも利用していません・・・ 
やはり慣れですよね・・?便利なのは分かっているのですが。
バスデビューしよっかな?
112: 匿名 
[2009-07-05 00:13:00]
ロビーにも張り紙がありましたが、特に可燃ゴミの収集日は守りましょう。
何日も収集されない生ゴミは今の季節、とてもやばいです。
113: マンション住民さん 
[2009-07-05 15:48:00]
皆さんにお聞きしたい事があります。
BELISTAから本当に花火は見えるのでしょうか?
見えるとしたら、どこの花火大会でしょうか?
期待している程見えないものなのかな・・・・
114: 匿名さん 
[2009-07-05 16:41:00]
>113
一ヶ月くらい前?花火が見えましたよ。
まだ花火大会シーズンじゃないから、もしかしたらディズニーか?

音も聞こえないし、見え方も小さいし、つまらなかったかな。
115: 匿名 
[2009-07-05 17:05:00]
隣のマンションの方からの情報では、松戸の花火大会が見えるみたいです。
どの程度の大きさかはわかりませんが、楽しみにしています。
ちなみに今年は8/1ですよ。
ディズニー見えるんですか??
116: 匿名さん 
[2009-07-05 19:40:00]
松戸の花火も見えると思いますが、葛飾の花火大会は南側の正面に良く見えると思いますよ。
柴又の江戸川の土手で打ち上げるので、直線距離で5kmくらいです。
117: 入居済みさん 
[2009-07-05 22:04:00]
花火はよく見えると思います。
自分は花火が見えるというのも購入動機に入っているほど花火大会好きなので。
購入決定する前に花火大会の場所を地図上でシミュレーションもしました。

ちなみに、地図上で柴又より松戸のほうが近いです。
むしろバルコニーから正面なのは松戸だと思います。

松戸は、ほぼ正面(地図上ではいなげやのちょい右方向)で直線距離4キロくらい。
柴又は少し右、携帯電話の基地局アンテナの右、
遠くに見える金町のタワーマンションのちょい左あたり、直線距離で5.5キロくらいになります。
柴又は、いつも平日開催(今年は3連休の翌日、7月21日火曜日)なのが難点です。
そのかわり現地に行ってもさほど混雑してないのが利点ではありますが。

さらに松戸の同時間帯は、ほぼ10キロの距離になりますが、江戸川、市川の花火大会もやってますので、
やはり金町のタワーマンション方向に小さく、同時に2箇所の大会が見えるはずです。

あとは、右の方向、ちょうどベリスタからだと潮止橋の方向には、
約11キロくらいになりますが、角度的には隅田川の大会も見えるはずです。
隅田川は川幅が狭いので、大きな玉は打ち上げませんので、
江戸川、市川と同距離でもより小さく見えそうです。

さらには、バルコニーと反対側、八潮市街地方向は、高層階からなら、
草加やら足立なんかも見えると思いますので、
結構期待できると思います。

もうしばらくするとスカイツリーも高さを増してきてますので、
見えてくるのではないでしょうか?

楽しみですね。
118: 匿名さん 
[2009-07-06 08:11:00]
二階三階じゃ無理ですか
119: 匿名さん 
[2009-07-06 12:29:00]
>>118
ぎりぎり見えるか見えないかじゃないでしょうか。

見えても、イマイチかもですね、残念ですが・・・
120: マンション住民さん 
[2009-07-07 14:45:00]
皆さんご意見本当にありがとうございます。
花火が見える日は、楽しみですね。
雨が降らない事を祈ります。
121: マンション住民さん 
[2009-07-15 16:29:00]
梅雨明けして、夏本番ですね!!
BELISTA(マンション)で初めての夏を迎えます。
意外と風が通らないものですね・・・
皆さんはどんな工夫をして夏を乗り切っていますか?
122: 匿名さん 
[2009-07-20 21:22:00]
八潮駅南口~松戸、金町
バス路線新設のウワサって本当?
123: 匿名さん 
[2009-07-21 09:55:00]
>>122さん
南口の案内の看板には書いてあるみたいですよ。
でも将来予定なだけでシールなどで隠される場合もあるからまだわかりませんけどね。
便数も朝日バスみたいにすべてがすべて乗り入れるとは限りませんし。
124: 匿名さん 
[2009-07-22 07:14:00]
バイク置き場増設と空き駐車場の来客用使用のアンケート
きていますが、皆さんどうお考えですか?

私は
バイク置き場
⇒反対。1家族分だけではあるが、将来の駐車スペースが保障されなくなってしまう。
 ただ、裏口付近に増設できないのかな?って思います。


空き駐車場の来客用使用
⇒賛成。使用者が現れるまで、だから問題ないと思います。
125: 転勤族 
[2009-07-28 00:17:00]
想定外の会社からの転勤辞令により、退去しました。4ヶ月ばかりしか住めませんでしたけれど、必ず、戻って来ます。埼玉が好きだし、とても住みやすかったですから。戻って来るときには更に住みやすい八潮になっていればと思います。バランスは私には最高でした。
126: 住民 
[2009-07-28 21:58:00]
>>125
残念ですね。
どうぞお元気で。
127: 住民さんB 
[2009-07-28 22:20:00]
>>124
先々週くらいの朝の引越しの人ですかね?
同じ住人として短い間でしたけど元気に戻ってきてください、
で、おいくらで処分したのでしょうか?やっぱり損失有???
128: 住民さんB 
[2009-07-28 22:21:00]
>>125
でした。間違えた・・・
ごめんなさい。
129: 転勤族 
[2009-07-29 23:37:00]
売却は考えていませんので、売却価額の相場は調べませんでした。ただ、空き家のままだと、もったいないので、賃貸は考えています。八潮の相場だと12万ぐらいだそうです。ちなみに、駅前のマインループは80平米で14万の実績との事。
130: マンション住民さん 
[2009-08-02 22:07:00]
8月1日、松戸の花火大会でした。
地図で確認していたので見えることは分かっていたのですが、
実際にけっこうみえるんですね。

江戸川の大会と同時に2か所見ることができました。
玄関側からは戸田橋と越谷の花火大会も。
8時ころ気付いたのですが、バルコニーから右方向にも小さく花火大会が…
地図で方向見ると横浜?でも40キロ離れてるし…

5か所同時に見えるのは驚きでした。

あと、花火に向かってフラッシュ焚いていた方がいらっしゃいましたが、
フラッシュ焚くと、レンズは光量を絞ってしまうので、
花火の場合、フラッシュOFFしないと余計に暗くしか写りませんよ。
Onにしたところでフラッシュの光が届くのは数メートルですし、
花火自体が光を出すからフラッシュは全く無意味ですので…
8月1日、松戸の花火大会でした。地図で確...
131: 匿名さん 
[2009-08-03 08:16:00]
松戸と江戸川を同時に見ていましたが
松戸のほうが華やかだし、近いしでそっちばかり見ていましたね。

おまけに、うまい具合に野球グラウンドの左側だったので
最高の眺めでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:BELISTA八潮 住民板

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる