埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA八潮 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 伊勢野
  6. BELISTA八潮 住民板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-02-21 12:22:12
 削除依頼 投稿する

近々入居します!

住民板が無かったので作りました。
是非いろいろとおしゃべりしましょう♪

[スレ作成日時]2009-03-18 07:13:00

現在の物件
BELISTA八潮
BELISTA(ベリスタ)八潮
 
所在地:埼玉県八潮市大字伊勢野字根通230番1、埼玉県八潮市大字大瀬字根通205番3(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩12分
総戸数: 87戸

BELISTA八潮 住民板

142: マンション住民さん 
[2009-09-27 20:58:49]
今日、三郷のララポート行って来ました!
駐車場に入るのに20分位待ったけど・・・
でも、20分待ったかいあったかな
皆さんはどうでしたか?
143: 匿名さん 
[2009-10-04 06:40:59]
そろそろ落ち着いたかなと思って、昨日の夜に
ららに行ってきました。

残念ながら、一番楽しみにしていたコストコは閉店寸前だったので
会員登録だけしました。

んが、年会費で4200円も取るんですね!!

実際に利用してみて、あまり自分にとってメリットがなければ
解約しようと思います。

買い物客はみんなビッグな商品ばかりでしたね。。
144: マンション住民さん 
[2009-10-04 13:50:36]
コストコ、ご近所さんとか何人かで一人の会員登録をして、
付き添いのゲストで入るのがいいと思います。

売っているものも、一軒の家では消費しきれない量単位のことが多いので、
買うときに一緒に行った人とシェアするといいかと。

安い分、大量に買わされます。
145: 匿名さん 
[2009-10-05 15:03:45]
>>143さん>>144さん
コストコの会費は確かに大きいですよね。付き添いの人数って日本上陸当初より減らされたと
聞きました。(今はカード会員本人ともう一人しか無理だったような 子供は除くだけど)
元を取るにはピザとかのオリジナル商品や輸入食材などをマメに買うのがいいみたいです。
あとは臨時でクーポン物で安いのがあれば買ったりする感じですね。
オリジナル商品や輸入食材を気に入らないとあまり安いとまでは言えません。
むしろ近所のスーパーの方が安い物もありました。
うちなんかは月1回位のペースで毎回オリジナルのピザ(個人的には質、量、価格が一番満足しています)
とパンとフードコートのホットドッグで終了みたいな感じです。
ただ救いは幕張なんかと比べれば全然気楽に行ける点です。
三郷までなら30分もあれば着きますから平日の日中や夕方からでも買い物ができていいですよ。
146: 匿名さん 
[2009-10-05 22:52:00]
>>143
です。

今日、職場の人にコストコについて聞いてみました。
その人は多摩コストコが近くらしいですが、やはりひとつひとつの
商品の量が多すぎて、消費しきれないものもあるようです。

その方は子供がまだ幼稚園くらいなので、10年後くらいの食べ盛りの頃は
いい選択肢の店になるのでしょうかね。

とりあえず、今度の三連休にいってみようと思います。

月に換算すれば350円なので、半分趣味のつもりでと考えられる
店なら、来年以降も継続しようと思います。
147: マンション住民さん 
[2009-10-05 23:23:12]
144です。

多摩境と幕張はゲストで友人に連れて行ってもらいました。
幕張は年末に行ったので、ただでさえ混む地域なので、えらい混雑。
買い物って感じではなかったです。

でも、フードコートのピザ、まあまあおいしくて、大人でもひとつ食べれば満足な量なので、
買い物しなくてもピザとドリンクだけでってのもありかも。

そういう意味では、買い物しなくてもって考え方もあるかもしれません。

ま、自分の場合、一人暮らしだったりするので、会員になることは当分なさそうですが。

それよりも、台風18号近づきそうですが、大丈夫ですかね。
バルコニーのガラス、面積大きめなのでちょっと心配です。
148: 匿名さん 
[2009-10-06 12:00:36]
>>146
です。

私も一人暮らしですが、食べ物にあまり拘りがないので
有る程度の分量を安く買って、一週間くらい同じものを
食べるのもありかなーって思うので、一応会員になっておきました。

何も買わなくてもぶらつくだけでも結構面白そうですしね。
飽きたら退会です(笑)


確かに台風来たら、雨戸の無いマンションなんで多少心配ですね。
特に私はDタイプなので、一番窓が広いタイプですし。
149: マンション住民さん 
[2009-10-06 23:47:25]
一人で購入の人って自分以外にもいらっしゃったんですね。

自分は仕事帰りが遅いので、いつも自炊とは行かないので、
もっぱらカスミの22時過ぎの半額物でちょいちょいと作るか、
車で食べに出ちゃいますね。

あとは、駅前のしちりんかな…

寂しくもオッサン丸出しな生活です。


とりあえず、台風、関東より北のほうに進路がずれて来ていますね。
進路が向いた方の方には申し訳ないですが、若干ほっとしてます。

八潮の場合、浸水の懸念もありますから。
150: マンション住民さん 
[2009-10-18 19:56:41]
え~と、何かを書かないと誰も何も書かないので書いてみます
皆さんは朝はバスですか、自転車ですか、徒歩ですか?
ちなみに私は徒歩です
たまには何か書いてみましょう!
151: マンション住民さん 
[2009-10-19 20:59:14]
自転車ですね。歩きたい気分のときは歩いてますけど。
ただ歩きの日の帰りは大抵バスに乗っちゃいます。
駅に行くときにバスって人はあまりいなそうですね。
152: 匿名さん 
[2009-10-20 07:18:00]
カスミで買い物とかすると、重いので自転車です。

駅前の自転車置き場ですが、残念ながら現在は駅から遠い方です。

八潮駅のすごい所は、駅前に自転車が一台も駐輪されていないですよね。
こんな駅、見た事ない。
153: 近所 
[2009-10-20 17:52:02]
放置自転車、コンビニ前にカモフラージュしてないか。
154: マンション住民さん 
[2009-10-20 20:27:45]
週末の八潮市民祭りには行きますか?
私の家は子供がいるのでシンケンジャを見に行きます
155: 匿名 
[2009-10-20 20:45:21]
本当に駅前に自転車が無いですね。これはすごいことだと思います。市が人材を雇って無断駐輪しないよう力を入れているのでしょうね。ずっと続けて欲しいです。
156: 匿名さん 
[2009-10-22 14:31:07]
>>153さん
確かに居酒屋とコンビニの所はカモフラージュ的違法駐輪があったりします。
でも草加とか亀有や綾瀬などを見ているのでこれでも相当マシな方ですね。
人や自転車がマトモに走れませんから。かなり駐輪の監視の目が光っていると思います。
歩道が駅利用者の人数に対し広いのでそのあたりの視覚的効果もあるのでしょうが・・・。
まあ人口などが増えてもそのあたりの良さは無くならないでほしいですね。
157: 匿名 
[2009-10-22 19:50:46]
駅前駐輪場について、端はかなり遠いですよね。遠かったら駅までの時間短縮にならないから、最初から2階建てにしてくれれば良いのにと思いました。

駅前のおじさん達、よくみていると思いますが、ちょっと人数多いかな。
158: 地元 
[2009-10-22 21:34:07]
駐輪場の二階建てっていい案だよ。
場所広げるより安そうだしさ。
たぶん、気が付いてないんだろうから、
市役所に提案したらいいよ。
159: 匿名さん 
[2009-10-25 22:00:51]
>>157>>158さん
そのような提案をするとたいていは2段式の駐輪場化される可能性が高いと思います。
松戸などはそんな感じでしたから・・・。
平場というだけでも意外とないものですよ。
むしろ空きスペースなど民間がレンタサイクルや駐輪場になる方が現実的かも・・・。
160: マンション住民さん 
[2009-10-26 19:58:30]
でも2階立てにするほど自転車置き場ている?
足立区側も自転車置き場になっていたよ
埼玉側も開いていない自転車置き場もあるし・・・
161: 近所 
[2009-10-27 00:49:52]
二階建てにする目的は、駅から遠い駐輪場は使い難いからだよ。
造成するより安く付きそうなのもあるけどね。
162: 匿名 
[2009-10-27 01:21:56]
157です。
書きっぱなしで失礼しました。
2階建てが良いと思ったのは、まさしく161さんのおっしゃる通りです。現在もスペース的にはかなりあるのですが、駅により近く多くの自転車がとめられたら便利かと。
163: マンション住民さん 
[2009-10-27 19:41:09]
駅に近すぎる駐輪場もどうかと思う
駅から少し離れた方が駐輪場→駅の人で賑わうと思うけど
まあ、もっと八潮駅が開発されたらの話だけどね
164: 匿名さん 
[2009-10-27 19:59:56]
>163さん
おっしゃる事も確かにわかります。これは、私の主観ですが、現状の駐輪場は駅に近過ぎる訳ではないのでさほど賑わいは変わらないと思います。将来的には、2階建てにしても足りない位になってほしいです。

それより、南口のタクシー乗り場はいつになったらオープンするのかどなたかご存知の方いらっしゃいますか?
折角作ったのに、何故利用出来ないのでしょう…。
165: 地元 
[2009-10-27 20:34:25]
南口タクシー乗り場がオープンしないのは、
タクシー会社の縄張り争いって聞いたことある。
区役所にリクエストメールがいいよ。
166: マンション住民さん 
[2009-11-27 22:33:25]
今日の朝、八潮駅で会社の人に会った。
それも何と3人も。みんな八潮に住んでいるんだって
田町の会社なのに。
ちょっと嬉しくなってしまった!!
167: 匿名さん 
[2009-11-28 00:09:08]
>>166
三人もいるなんて、随分と規模が大きい会社っぽいですね~。

うちなんて、そもそもつくば線が自分以外いないかと(笑)


明日は初めての総会です。
皆様、お手柔らかに。
168: 匿名さん 
[2009-11-29 22:06:33]
総会に参加された皆様方
お疲れ様でした。

確かに、今後、マンションに子供が増えてきたら自転車置き場の
不足は問題として上がってきますよね。

一家族2台ってのは確かに少ないかも。

植栽がある場所を削って、自転車置き場を作るしか場所はなさそうですね。
169: マンション住民さん 
[2009-12-27 21:35:14]
今日の朝、下水の臭いがしませんでしたか?
家はしました
170: 匿名さん 
[2009-12-28 07:30:47]
ちょっと気付かなかったですね。
何かあったのかな。
171: マンション住民さん 
[2010-01-03 09:42:48]
明けましておめでとうございます
172: マンション住民さん 
[2010-01-03 12:05:01]
明けましておめでとうございます。
同じベリの住民として今年もよろしくお願いします。
去年入居したので、伊勢野天満宮に初詣に行ってきました。
皆さんは行かれましたか?
明日から仕事初めなので、今日はゆっくりしています。
173: マンション住民さん 
[2010-01-03 21:05:10]
あけましておおめでとうございます。
初日の出を見に、筑波山に行きました。ベリからだと1時間ちょっとで行けます。
山頂からの眺めは最高でした。まあ山頂に人があふれててベスポジからとはいきませんでしたが・・・
関東平野が一望できるのでおすすめです。
今年もよろしくお願いします。
174: 匿名さん 
[2010-01-12 20:48:04]
住民のみなさま、冷房と暖房使ってますか?

私は中層階の角部屋では無いのですが、去年の夏は冷房はたまに
今年の冬は暖房は友人が来た時しか使っていません。

実家の一軒家では夏は灼熱、冬は極寒。
前に住んでいたアパートは実家よりはマシでしたが、現在のBELISTAは
冷暖房ほとんどいらずですんでます。

角部屋ではなく、上下階に人が住んでいるからでしょうが
マンションってすごい快適なんですね。
175: 中住戸の住人 
[2010-01-14 02:03:38]
世間では外断熱の方が良いと言われてますが、

マンションの中住戸ほど断熱に優れた物件は無いと信じたいです。
176: マンション住民さん 
[2010-01-29 20:42:30]
皆さん元気ですか~
177: 匿名さん 
[2010-02-10 21:30:12]
新中川橋、あと少しで完成しそうですね!
178: 匿名さん 
[2010-02-13 11:26:22]
橋が出来ても、マルエツくらいしかいくとこ見当たらないですね~。
家にいるときにちょっと食料品をと思ったら、フレスポいくより
マルエツって感じですかね。

何かみなさん橋が出来たことにより行きやすくなった場所はありますかね?
179: 上村惜しい 
[2010-02-14 13:38:13]
橋が出来ても変わんないですね
ただ、潮止橋の渋滞が緩和されるかな
180: マンション住民さん 
[2010-02-21 19:36:08]
新中川橋の対岸を見てきたんだけど
ぜんぜん、工事が進んでいません
4月迄に開通なんて無理では無いのでしょうか
181: マンション住民さん 
[2010-02-21 22:35:01]
ネットで検索すると、三郷市議会で8月開通に延期が報告された、との情報が載ってました・・・
新中川橋ができると、外環道に三郷南から乗り降りするのが楽になりますよね。松戸方面でるのも楽になるし。松戸のニトリは近くていいですよ。
182: 匿名さん 
[2010-02-24 22:48:16]
土曜は何やらマンション住民で中川沿いをマラソンする企画があるみたいですね。
雨予報ですが^^;

皆さん参加されますかね??
183: マンション住民さん 
[2010-03-02 00:47:59]
土曜日は雨でしたね~
マラソンは開催されたんでしょうか?
気持的にはマラソンは気になったんですが、体がついていきそうもなく。。

南口はだいぶ整地されてきましたね!
しかし何ができるか全く分かりません。まだ予定も立ってないんでしょうか。
184: 匿名 
[2010-03-02 08:16:38]
城北信金の看板あったような。
3棟だって、銀行だけでないことを願う。
185: 匿名さん 
[2010-03-02 22:29:29]
駅への一番の近道を通っていくと、大通りに出るあたりの角で
何やら工事していますよね。

何か出来るのかな。
186: 匿名 
[2010-03-03 12:50:47]
道路拡張じゃないの?
187: マンション住民さん 
[2010-03-03 23:57:54]
土曜日はマラソンはせず、お茶しながら若干懇談して終わりました。管理人さんも交えていろいろ話せてよかったですよ。
来年の八潮駅伝出たいですね~、と話しあっていました。
188: マンション住民さん 
[2010-03-19 09:20:19]
東京スカイツリーが大分大きく見えてきましたねぇ~♪
完成時には今(318m)の倍の大きさになるので、相当高いですネ!!
189: 匿名 
[2010-03-21 16:04:20]
新中川橋は、いつ開通するの?
190: マンション住民さん 
[2010-03-22 17:28:44]
たしか、8月位だったような・・・
三郷の方がまだだったような
191: 匿名 
[2010-03-29 14:10:14]
南口の歩行者道路が一部開通して少し近くなりましたね!しかし未だになにが出来るのかわかりませんね〜
192: マンション住民さん 
[2010-03-30 11:43:34]
一部開通したんですね!南口にマックが出来ないかなぁ~
新中川橋をまっすぐ行ったところに『アトリエダーシャ』というパン屋さんがあって、焼きたてのパンが美味しかったです!ペットも外のテラスならOKで、コーヒーも一杯無料で飲めますヨ♪
http://gpado.jp/shuto/saitama/11237/190/1110-00003168-000/shop_top/
193: 匿名 
[2010-03-30 23:19:38]
おいしそうなパン屋さんですね!是非行ってみたいです(^O^)
194: マンション住民さん 
[2010-04-01 19:35:07]
是非行ってみて下さい!!
あと、ちょっと遠いのですが『ベーカリーアウトレットiF』もお勧めです☆お散歩していて、たまたま見つけたのですが、第一パンが激安でビックリしました!(@@)
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/319722/
195: マンション住民さん 
[2010-04-24 22:43:10]
修徳高校野球部が今日の春季東京都大会準決勝にて、早稲田実業相手に3-2でサヨナラ勝ちしました!
初めて応援に行きましたが、ものすごく盛り上がってましたよ☆
雨の中でも練習してた成果が出てよかったですね!
明日はついに決勝戦ですので、もし良ければ皆さんも応援に行かれては?

平成22年度春季東京都高等学校野球大会 決勝戦
修徳高校 対 日大鶴ヶ丘高校
4月25日 12時プレーボール
神宮第二球場

196: マンション住民さん 
[2010-04-25 19:59:49]
修徳高校すごいですね。去年の夏は帝京にコールド・・・
今年はどうでしょうね?子供が応援に行きたがっています
197: マンション住民さん 
[2010-04-25 21:02:47]
今日の決勝戦は残念ながら敗れてしまいましたが、見事12年振りとなる関東大会進出を決めましたね。
おめでとう!修徳ナイン!
198: マンション住民 
[2010-04-26 14:46:02]
そうなんですね♪
実は私も陰ながら応援していました。礼儀正しくはつらつとしていて気持ちいいですよね。これからも応援していきます。
199: マンション住民 
[2010-05-16 21:21:16]
広報やしおに駅南口公園の計画が載ってましたね☆楽しみですが、開園は平成26年でまだ先ですね〜
200: 匿名 
[2010-05-27 21:04:08]
南口の公園、平成26年完成?
なんでそんなに時間がかかるんでしょう?
市は、やる気あるんでしょうか?!
201: とくめい 
[2010-05-27 23:35:41]
たかだか100m四方程度の広くもない公園作るのに、
4年もかかるなんて信じられない?
それまでずっと、現状の駅前残土置場のままにする気?

せめて、芝生広場にしてほしい。
その程度なら、すぐにできるだろうし。

怒りを感じるよ。
202: 匿名J 
[2010-05-28 07:48:51]
市役所に足りないのは、やる気なのか、能力なのか。

203: マンション住民さん 
[2010-06-21 21:06:04]
201,202さんへまだ道路も出来てないのだからしょうがないのでは。URも色々やっていると思うけどな
204: 匿名 
[2010-06-23 07:48:05]
やっているように全然見えないのは気のせい?
205: マンション住民さん 
[2010-06-23 20:39:11]
だから~道路をまず作らんと話にならん。と思うけどな
206: 匿名 
[2010-06-30 13:36:47]
公園も道路も時間がかかるのは色々と理由があるんですね。でもその色々が何かやビジョンが市民には見えてこないから不満に感じてしまうのだと思います。
市民側で調べる事も必要かとは思いますが、市民に理解してもらえるよう市から働きかける事がもっと必要だとは思います。
良い町になって欲しいという思いから不満という形で愚痴が出てしまうのは仕方ない事でしょう。
とにかく早くより住みやすい町になって欲しいと願うばかりです。
207: マンション住民さん 
[2010-07-03 22:29:48]
8号線地下鉄が延びて来るかもね
まっ、10年後位だけどね
208: マンション住民さん 
[2010-11-28 19:35:25]
皆様へ
今日は、橋のイベントへ行きました?
209: マンション住民 
[2010-11-29 20:56:25]
ベランダから見ただけですが人集まってましたね!
これで少しは戸ケ崎交差点の渋滞が解消されるといいんですが。
210: 匿名 
[2010-12-03 20:35:31]
TXアベニューの一番奥に何か出来てますね。モデルルームらしいという話も聞きましたが、何が入るのでしょう。
211: マンション住民さん 
[2010-12-14 21:20:57]
昨日、わけあって埼玉県救急医療センターに電話しました
まだ夜の8時位なのに耳鼻科の担当が一人もいないと言われ
明日の朝迄待って病院に行って下さいと・・・
もちろん、三郷、草加の病院にもtelしたのですが結果は同じで。
東京に居た時はと思って、東京の救急情報センターにかけると、何軒か
教えてくれました。
なんか、埼玉て・・・と、思ってしまった。
誰か、同じような経験をしたかたっています?まあ、愚痴みたいな事だけど
212: マンション住民さん 
[2010-12-21 21:07:34]
何故か最近水道の出がとても悪いです。シャワーや台所など全ての水道の出が悪い。施工会社に点検してもらいましたが、特に原因が分かりませんでした。
ストレーナの詰まりでもないようです。
みなさんのお宅は大丈夫でしょうか?
213: 匿名さん 
[2010-12-22 00:22:39]
<211
それなら都内に住めばいいのに・・・・
よくわからない・・・
214: マンション住民さん 
[2011-01-18 14:37:25]
チームベリスタ!陰ながら応援しています!
215: マンション住民さん 
[2011-01-18 20:31:45]
駅伝ですね
私も応援してます
216: マンション住民さん 
[2011-01-19 00:24:08]
駅伝盛り上がるといいですね。
あと、古新田のタカラレーベンに続き、大瀬にフージャースが31戸、戸ヶ崎にタカラレーベンが111戸(12階建て)を分譲するようです。戸ヶ崎はいなげやの裏あたりなので、ベリスタからの眺望に影響でるかな・・・
217: 匿名さん 
[2011-01-19 09:25:22]
そういえば新中川橋経由の松戸行きのバス路線も新設されますね。

218: マンション住民さん 
[2011-01-19 12:35:27]
戸ケ崎ってことは駅までバスですかね〜
今の眺望は開けててお気に入りなので、影響があるか気になるとこです。
219: マンション住民さん 
[2011-01-23 19:53:59]
駅伝は何位だったのでしょうか?
220: マンション住民さん 
[2011-01-26 20:02:27]
50チーム中30位だったようですね!
陸上チームなんかも参加している中で大健闘だったのではないでしょうか。
221: マンション住民さん 
[2011-02-04 09:54:09]
インフルが流行っていますが、皆様は大丈夫ですか?
222: マンション住民さん 
[2011-02-07 20:28:52]
一応フレスポの病院でインフルエンザ注射を打ちました。
223: 匿名さん 
[2011-03-11 22:43:57]
地震すごかったですね。
帰宅したら食器棚が倒れてました。やはりマンションは耐震グッズが必要ですね〜
224: 匿名 
[2011-03-11 22:50:41]
223です。
家に帰宅出来ていない方はご参考下さい。マンション自体は亀裂もなく無事です。エレベーターは停止中ですが他は問題ありません。家の中は家具が倒れていたりはしますが窓やドアが歪んだりはしていないのでご安心下さい。逆流したのかトイレが水びたしになっていました。
225: マンション住民さん 
[2011-03-12 00:59:38]
うちはガスが止まってるんですが、みなさんはガス使えてますか?
226: 匿名さん 
[2011-03-12 01:14:28]
廊下に設置されているガス設備で復旧操作をすれば使えるようになりますよ!
操作方法は説明書に手順が記載されています。
227: 匿名 
[2011-03-12 03:55:50]
地震の影響はどのような状況でしょうか?八潮市も地震の影響が大きかったと聞いていますが、皆様は大丈夫ですか?
228: マンション住民さん 
[2011-03-12 18:11:33]
エントランスに亀裂がありました。やはり無傷とはいかないみたいですね。
他の掲示板では駐車場が損壊しているところもあるようなので被害はマシな方かと思われます。
229: マンション住民さん 
[2011-03-14 22:06:38]
東電HPの停電輪番表に伊勢野の記載がないですね。
八潮市は第4か第5だと思いますが、伊勢野は停電対象外という事でしょうか?
230: マンション住民さん 
[2011-03-16 17:31:37]
今日は第4も第5の時間帯も結局停電は起きませんでしたね。
もしかしたらこの地区だけ対象外ってことでしょうか?
リストにも伊勢野の記載がないですし…。
231: マンション住民さん 
[2011-03-31 20:01:51]
今日、なにげに南口の空地を見たら地質調査?をしているようだ
何が建つのかな?
232: マンション住民さん 
[2011-04-21 14:32:09]
南口の建築計画の案内板を見たら、遊技場・駐車場と書いてありました。
パチンコ屋でしょうか。
233: マンション住民さん 
[2011-04-24 19:57:39]
洋菓子店がオープンしたみたい。ラ・キュイソン。なかなか美味しいみたいです。
場所は、フレスポ前の道を潮止小方面に行ったマンションの1F。
234: マンション住民さん 
[2011-04-25 20:49:45]
ケーキ屋さん私も行きました
でも味は・・・かなぁ
まあ、今後に期待したいですね
235: 匿名 
[2011-04-27 20:54:43]
私も行ってきました。
種類にもよるかと思いますが、私は美味しかったです♪
周辺にオシャレなケーキ屋さんがなかったので、とても重宝出来そうです。
駅前にもそういうオシャレなお店が出来てくれると嬉しいんですけどね。
236: マンション住民さん 
[2011-04-29 20:26:01]
アサリの出汁にチゲ風味噌が絶妙でした。私は気に入りました。
237: マンション住民さん 
[2011-05-11 23:03:17]
南口の駅前パチンコ店の反対運動が起きているようですね。
WEBでも署名ができるようです。他のマンション掲示板に掲載されてました。
http: //www .shomei .tv/project-1760.html
投稿できなかったのでURLにスペースを加えてます。
238: マンション住民さん 
[2011-05-30 00:15:04]
マインループ裏にある1F商業スペースに歯科医院とスターツしかない場所に、ミニストップがオープンするみたいです。6月29日。
明るくなるし、駐輪所利用している人にはとても便利ですね。ベリスタ住民にもセブンまで行かずにすみ利便性ちょい改善です!
239: マンション住民さん 
[2011-05-30 20:51:38]
ミニストップなんですね!
またもや歯医者とか出来たらがっかりだなぁと思っていたので良かったです。
それにしても南口のパチンコ店は何とかならないんですかね〜
240: マンション住民さん 
[2011-05-31 00:02:30]
そんなにパチンコ屋イヤですかね・・・・私はやらないですが。
あの敷地だから、他に何か一緒にできないか考えた方が体にいいかと!できればスーパーか飲食店!!!
241: 匿名 
[2011-05-31 22:00:41]
パチンコは嫌でしょう…
パチンコ屋の実態は最悪だし
パチンコやる人間のイメージも良くない
他に一緒に出来ないか
出来ますよパチンコ屋とは無関係と言い張る古物商が(笑)

所詮違法賭博とそれに群がる違法賭博ユーザー
イメージ良い訳無いです
そして、そんなの作られたら街のイメージにも関わります

合法賭博の競馬でさえ、場外馬券場の有る街ってアレでしょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:BELISTA八潮 住民板

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる