マンションなんでも質問「内容の全くわからない決算書」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 内容の全くわからない決算書
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-11-09 11:23:00
 削除依頼 投稿する

今月初めての決算をむかえます。
それで議案書というものが配布されてきたのですが
貸借と月次収支の様な簡単な書類だけです。
費用明細も無い為(事務用品・清掃道具など大雑把には書いてありますが)
それぞれの科目合計しかわからず 残高証明書のコピーさえありません。
マンションとはいえ 決算なんだからそれくらいの書類添付してるもの
じゃないですか? こんなものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-11-05 18:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

内容の全くわからない決算書

2: 匿名さん 
[2006-11-07 12:15:00]
そんな事はないですよ
私のところは 費用明細など
色々ついていましたから
3: 匿名さん 
[2006-11-07 13:36:00]
管理会社に言って詳細なものを出してもらうようにしては?
管理会社は管理組合や住人に委託されている側ですから、
要求する権利があります。
もし、管理会社の方でそれが出せないようであれば、
後ろめたい事をしている可能性があるかもしれませんね?
4: 匿名さん 
[2006-11-09 11:23:00]
早速 要求してみました
それ程迄にいうならとちょっと嫌味な感じでしたでど。
私も仕事がら 事務用品などの注文をする事も多いのですが
全般的に単価が高いなと思いました。
FAX(¥30,000)も購入してる様ですが 型式が書いてあったので
ネットで検索したら¥15,000位で販売されていました。
組合のお金だから細かい事は気にしないのでしょうけど、、、
これ位はたいした金額ではないのかもしれませんが
金額の大きい工事の時なども心配になってきました
5: 匿名さん 
[2006-11-09 20:40:00]
>>ネットで検索したら¥15,000位で販売されていました。

そりゃそうだけど、見積書でそれやってたら普通は仕事にならん。
叩く気があるならそれこそ御自身が役員になった時に・・・・って感じかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる