千葉の新築分譲マンション掲示板「ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 松戸新田
  6. ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
 

広告を掲載

たか [更新日時] 2007-02-07 20:32:00
 

ゼファーヒルズ松戸フィオリーナを購入予定の者です。
環境・住み心地等、どうですか?

[スレ作成日時]2006-08-24 19:58:00

現在の物件
ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ
 
所在地:千葉県松戸市松戸新田字ジイノ前3番3(地番)
交通:常磐線「松戸」駅から徒歩22分
総戸数: 340戸

ゼファーヒルズ松戸フィオリーナ

726: 匿名さん 
[2006-12-16 16:08:00]
725さん、
情報ありがとうございます。そーですか・・・3日間も並ぶほどの人気があるんですね。
この辺だと他にありますか?
自由に遊ぶ・・他は特に何も望んでいません。
727: 匿名さん 
[2006-12-16 16:12:00]
灯油宅配ですが、みなづき町会は毎日灯油販売車がグルグルしてますよ。
だからこの辺も来てると思うのですが・・・

ちなみにファンヒーターを使うためですか?
728: 匿名さん 
[2006-12-16 16:18:00]
実際に部屋を見ることが出来ました。

ホテル風エントランスやシースルーエレベーターは豪華な感じでしたが、
実際の部屋は正直安っぽい感じはぬぐえませんでした。
契約者には申し訳ないですが、賃貸レベルだと思いました。

眼下の一戸建て群は、思ったより近い感じがします。
すごい密集してます。

まぁ価格と周辺環境が合うようでしたら、日当たりもいいし検討してもいいと思います。
ただ、土日の周辺道路の渋滞はひどいです。
730: 匿名さん 
[2006-12-16 17:46:00]
まぁまぁ。そんなこと言わんと。
仲良くやりましょう。
731: 匿名さん 
[2006-12-16 18:22:00]
そーそー掘り返さないで、違う話題へいきましょうよ〜
738: 匿名さん 
[2006-12-16 18:52:00]
灯油を使った暖房は禁止でつよ〜
739: 匿名さん 
[2006-12-16 18:57:00]
そーですよね、灯油は禁止だったような。
共同住宅だし、構造上でも問題があるんですよね。
740: 匿名さん 
[2006-12-16 19:01:00]
736さん
私は住人でも営業でもありませんが、おもしろいので時々参加しています。
だって荒しはあるけど、情報交換はすごく参考になってますし・・・
ウチのマンション、誰も参加してこないから情報交換ができないんだもん。
741: 匿名さん 
[2006-12-16 19:12:00]
実際に入居してからもこんな匿名掲示板でしかコミュニケートできない住民って・・・

恥ずかしくないの?

リアルライフではコミュニケーションできないマンションなのかしらね?
742: 匿名さん 
[2006-12-16 19:19:00]
SAZANの契約者ですが、正直ここは同じデベとは思えないレベルですね。

実際の部屋も見ましたが、同じ3,000万程度の部屋でも、内装・床材・建具ともにレベルが低いです。

営業さんもあきらめ感が漂ってるし・・・

捨て駒なんですかね。
745: 匿名さん 
[2006-12-16 20:44:00]
>712
そう!安さのみですよ。こんなに駅から離れててもマンションを求めるのですから!
レスみたら分かりますよね♪住人の質も安っ!
746: 匿名さん 
[2006-12-16 20:51:00]
灯油云々なんて言っている時点で住民の質は理解出来ますね。
小火を出してせっかくの団地を燃やさないようにお気を付けください。
760: 匿名さん 
[2006-12-18 14:29:00]
私たちも今年の春に実際の未入居の部屋を見ました。

うまくいえませんが、新築なのに雰囲気がそうじゃないっていうか・・・
いろんな物件を見ている方ならすぐ分かると思います。
MRと違って何も無い、からだけでなく、失礼かもしれませんがすべてがちょっとチープなんです。

あとでツレは、いろんな部品の使用が書いてある図面を見て、壁紙・玄関・床材の材質が・・・
柱が中途半端に隅にあるので圧迫感があること、
共用施設・駐輪場の使い勝手が×と言ってました。

でも日当たりと見晴らしは良かったです。
前の分譲済みゼファーの別マンションがちょっと気になりましたけど・・・

こんな事書くと怒られるんでしょうか?
でも普通の主婦感覚でそうなんですから・・・
769: 匿名さん 
[2006-12-19 21:00:00]
検討者の皆さん、本音で語りましょう。
アウトフレームでない中途半端な間取りがいいです。
日当たりはもちろんですが、戸建てを見下ろす快感も捨てがたい。
簡素な施工と仕上がりは職人の腕が光ります。
こんな素晴らしい物件無いですよね
770: ゆき 
[2006-12-19 21:54:00]
良い点
 見晴らしが良い.廻りに大きな建物がない。
悪い点
 丘の上なので風が強い。建物が雑、仕上がりが悪い。間取りが悪いモデルルームと違いすぎる。
 防犯対策が悪い何処からでも進入できる。キッチンのガスコンロがあまりにも粗悪品.何階かわり ずらい、メーンエントランスのエレベーターが2階から始まる。サッシの窓枠がなすぎる。
771: 匿名さん 
[2006-12-19 22:01:00]
私は、ここに決めようと思います。確かに、部屋は少しチープではありますが、やっぱり日当たりだけは譲れない条件なので。部屋の中をよくするのも自分しだいかな〜って。
760さん、私も色々見てきましたが、この価格だったら内装はどこも変わりませんよ。モデルルームだとやっぱりかなりよく見えますしね。
780: 匿名さん 
[2006-12-20 21:12:00]
いろいろ検討した結果、ここはどうか。ってことじゃない?
みんながみんな都内に会社があるわけじゃないし。
ひとそれぞれ、家庭の事情っつうもんがあるだろう。
23区内に買おうとしてる人は、はなっからここを検討しないっしょ。
781: 匿名 
[2006-12-20 21:22:00]
同感。
784: 匿名さん 
[2006-12-21 12:42:00]
足立区よりは松戸のほうがイメージいいっしょ!
それに2千万円以下じゃ都内はムリムリ
あと、住民さんがムキになって反論すると荒れるから、引っ込んでてくれません?
聞かれたことにだけ答えていればいいんですよ
2ちゃんでまでネタにされて、恥ずかしいったらありゃしない
786: 匿名さん 
[2006-12-21 20:36:00]
あった!
不動産板、売れ残りを晒せ、みたいなスレ!
ここだけじゃないけどなー晒されてるの
787: 匿名さん 
[2006-12-22 11:17:00]
SAZANを早々に完売したものの、共同プロジェクトなので、ゼファー本体にはあまり実入りがなかった様子。今は全社的にSAZANⅡに力を傾注しているので、ここに新たな戦力をつぎ込むことは有り得ないそうだ。決算前にはサウザンドに売却する可能性が高く、行く末は賃貸か?
789: 匿名 
[2006-12-22 23:41:00]
同感!
790: 匿名さん 
[2006-12-23 00:10:00]
金も無く、マンション買うどころか検討する必要もない奴が、ここで叩かれた腹いせに2チャンで書き込み。
哀れ〜〜〜〜。
800: 匿名さん 
[2006-12-24 04:20:00]
1億円未満のマンションを買うのは低学歴低所得の落ちこぼれ
801: 匿名さん 
[2006-12-24 08:27:00]
いやいや、2500万未満でしょ。
802: 匿名さん 
[2006-12-24 08:28:00]
それとも2000万未満?
803: 通りすがり 
[2006-12-24 10:29:00]
やりとりを読むと「2ちゃんねる」みたい。
煽ることを目的にしたくだらないこと書きこむレベルの低い輩。
掲示板を欲求不満のはけ口にするのは止めたら?
804: 匿名さん 
[2006-12-25 01:17:00]
たまたま買ったマンションが売れ残ってるからって、何故恥ずかしいのか・・・
買った人達のせいではないだろう。
そして、なんの関係もない人が、ゴチャゴチャ荒らしてるのも何故なのか・・・
別にどうでもよくない?誰がどこを買おうが。

ただ検討したいだけで、いろいろ聞いてもバカにされる・・・
なんで?勝手じゃない?
検討して、マンション買うのは当方。
荒らしの方々に金を出してくれって言ってるわけじゃあるまいし。
805: 匿名さん 
[2006-12-25 09:30:00]
ここの掲示板が2ちゃんねらーたちの遊び場所になってしまったのは煽りに反応したから。
あそこおもしろいぜーと、一部のこころない人たちの、たまり場になってしまった。
とても残念です。
806: 匿名さん 
[2006-12-25 10:38:00]
残り48戸でしょ?
入居率が8割以上なんてまあまあじゃない?
近所の笑いもの、になんかなってないよ、ひどいな
807: 匿名さん 
[2006-12-25 11:39:00]
48戸って言われてたのは、数ヶ月前。
実際はもっと残り数は少ない。
340戸のうち、20戸・30戸残ってたって、別におかしくないよなあ。

モデルルームを見に来た時、いろいろ聞いたが、なんの問題も無かったが。

何も知らない奴がギャーピー言ってるのは見苦しいな。
検討者の邪魔なんだよ。
808: 匿名さん 
[2006-12-25 18:50:00]
ところで竣工いつでしたっけ?
809: 匿名さん 
[2006-12-25 19:18:00]
あと数ヶ月で1年経つはず。
811: 匿名さん 
[2006-12-25 23:34:00]
ここは、売り出しがウィズよりも1年遅いのです。
売れ行きは皆さんが心配するよりかも普通らしいですよ。
私はここ、検討してます。
812: 匿名さん 
[2006-12-25 23:45:00]
>公式HPや住宅情報ナビでもず〜と48戸だよ。
何ヶ月も48戸になってるけど(私がモデルルーム見に来た時も。結構前ですよ。)
少なくてもあれから5戸以上は、確実に契約済みなはず。
なのに、いまだに48戸のままにしているのは何故なんだ・・・・・??
813: 匿名さん 
[2006-12-26 08:02:00]
>>売れ行きは皆さんが心配するよりかも普通らしいですよ。
竣工約1年で30〜40戸残っていて普通なのか?
と一応つっこんでみた。
814: 匿名さん 
[2006-12-26 08:26:00]
まあ、駅遠ってのもあるしなあ。
でも、ずーっとそのまま。ってんじゃなくて、毎月数戸ずつ売れてるんだから、いんじゃね?
数ヶ月前は空いてたのに、この間聞いたら狙ってた間取りが(2パターン)すべて完売していた。
ってことは、ちゃんと売れてんだろ?
815: 匿名さん 
[2006-12-26 10:28:00]
竣工後一年以上経って、新築でなくなると住宅ローンの条件が厳しくなる。というのは本当ですか?
816: 匿名さん 
[2006-12-26 18:05:00]
はい。チェック項目がありますので。
さらに再販業者が間に入るともっと厳しくなりますね。
817: 匿名さん 
[2006-12-27 08:34:00]
おまいら、そろそろ許してやれよ|・A・)ノ
もう***み確定なんだから|彡サッ
818: 匿名さん 
[2006-12-27 11:19:00]
でもさー、売れ残ってるの、ここだけじゃないじゃん。
近くにあるきらめき、他ポツポツ建ってるけど、どこも残ってんで。
819: 匿名さん 
[2006-12-27 11:25:00]
昨日の大雨すごかったですね。
今日は台風一過のような気持ちのいい晴天♪
いつもは駅までウォーキングがてら歩いてますが
さすがに昨日はバスに乗りました。
一年中晴れならいいんですけどね。
824: 匿名さん 
[2006-12-27 20:04:00]
>公式HPや住宅情報ナビでもず〜と48戸だよ。
こんなの48戸以上残っているからに決まってるんじゃない?
本当の数字を書くとやっぱり引かれてしまうのが
わかってるってこと自体デベもこの売れ残り方が
異常だって思ってる証拠だよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる