千葉の新築分譲マンション掲示板「【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 市野谷
  6. 【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-10 00:11:00
 

Part3たてました。今後も活発な意見交換していきましょう。
<前スレッド>【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46958/

[スレ作成日時]2006-09-11 21:35:00

現在の物件
ザ・フォレストレジデンス
ザ・フォレストレジデンス
 
所在地:千葉県流山市市野谷660-1(新A4街区1)(地番)
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅から徒歩4分
総戸数: 524戸

【流山おおたかの森】UPPER EAST Part 3

912: 匿名さん 
[2006-12-04 00:46:00]
エコカラットは必要ないですよ〜
せっかく、プロの3種類からのトータルコーディネートでの選択が無駄では?
10年後のリフォーム時で良いのでは?
ガラスフィルムはUV的なことなら西向きには必要かもですが、東向きには無駄です。
ただ、1階の方で防犯のため!となると考え方は人それぞれです。。。
金利も上がることですし、ココで無駄遣いは・・・?
その他は、911さんの考え方だと思います。
あとは、何年持続するかですよね。また、ワックスをすると生活動線はハゲやすく、またまたワックス塗りたくなるようです。白髪染めと同じ原理ですかねぇ〜。
私は、個人的に24時間換気物件なので虫対策に没頭中です(笑)ベランダでガーデニングは控えるとか、換気口にフィルター貼るとか、電器は虫ベール商品にしたりとか工夫したいです。
バルコニータイルの下ってゴキブリが卵を産みやすいと友人が言っていたので考え中です。
でも同じく、今後の出費には頭クラクラです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる