千葉の新築分譲マンション掲示板「ステラガーデン幕張」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ステラガーデン幕張
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-08-04 11:40:00
 

ステラガーデン幕張のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

ステラガーデン幕張でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:36:00

現在の物件
ステラガーデン幕張
ステラガーデン幕張
 
所在地:千葉県千葉市 美浜区幕張西4丁目7804番3(地番)
交通:総武線幕張本郷駅から徒歩20分
総戸数: 283戸

ステラガーデン幕張

942: 入居者 
[2007-06-23 02:21:00]
川のにおいの件ですが千葉県に電話してみました。毎年2回川の掃除をしているそうです。川の曲がり具合を変えればにおいのもとが堆積しないそうです。曲がり具合を変える具体性に関してははよくわからない回答でしたが、対策があることは分かりました。でもどうすれば良いのか検討が付きません。入居されている方で千葉県庁もしくは千葉市役所にお勤めの方がいらっしゃいましたらどういう行動を起こせば良いのかこの掲示板に書いていただくと助かるのですが・・・。行動力が無くてすいません。
943: 入居済み住民さん 
[2007-06-23 14:14:00]
ども、こんにちは。入居して、もう少しで、1ヶ月か経とうとしますが
まだ部屋にダンボールが残ってます...ところで、ニトリ杭打ちも
始まりましたが、今日、そごう物流センター跡地で、ボーリング調査
やってました。という事は、もう少しすると、建設のお知らせが
掲示されるのかなと。さ〜て何なのか。コンビニが併設されると
うれしいな。また、わかったら書きます。では。
944: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 00:12:00]
みなさん 川問題で盛り上がっていますが、南西のマンション建設についてはどうお考えでしょうか?こうしている間にも準備は着々と進んでしまいます。長谷工は何か動いているのでしょうか?住民の代わりに意見書を提出すると聞いたのですが・・・。
946: 近所をよく知る人 
[2007-06-24 13:31:00]
>>944
皆、入居作業で忙しいので構っていられません。
そのために入居直前のお知らせだったのですから。
全てはデベの計画通りなのです。
ご愁傷様としか言いようがないですが、
ゴミ出し程度で揉めているようじゃどうしようもないですよ。
947: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 20:16:00]
ゴミ置き場の問題はどうにかならないのでしょうかね・・・注意紙が張られても今だマナーが守れていないのが信じられないです。そんな方はきっと危険物の捨て方などもちゃんとできないんじゃないかと思うしゴミ置き場があんな状態だけに大げさかもしれませんが引火や爆発なども心配です。
マナーが守れない方の部屋番号までわかった方は管理人さんに言って注意してもらいましょう。
みんなが気持ち良く住みたいですよね。
948: 匿名さん 
[2007-06-24 20:34:00]
922さん
結局何か動いたわけ?部屋まで突き止めて掲示板に書き込んで終わり?そんな気力があるなら管理人でも住民役員でもやったら?あんな書き込み、みんな気分を害す。
949: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 21:14:00]
みんなの気分を害してるのはルールを守れない人にです。
確かに部屋番号をここで公表するのは良くないとは思いますが、
そういう言い方はないんじゃないですか?
950: 匿名さん 
[2007-06-24 23:16:00]
ところでステラシャトルってみんな使ってるのかな?
あの使い方はもったいない気がする・・・
951: 入居済み住民さん 
[2007-06-24 23:51:00]
私も949さんに同感です。一部のモラルがない方の行動は問題ですが、948さんの書き方は気分を害します。ルールを守れない方は
管理人さんを通して皆が気持ちよく生活できるようにしていきましょうよ。川の話題もゴミの話題ももうやめませんか。
952: 入居済み住民さん 
[2007-06-26 20:23:00]
間取り図の中で「MDS」と表示されている
収納の中のある何本かの線とコンセントは
どんな使い道があるか知ってる方いますか?
953: 入居済み住民さん 
[2007-06-27 18:52:00]
No.950さん
ステラシャトル、通勤で毎日使ってますよ。
(シャトルが運行することはマンション購入のプラス要因でした。)
海浜幕張駅間のあのバス運行状況ではシャトルがないと非常に困ります。
954: 入居済み住民さん 
[2007-06-28 12:06:00]
私もステラバスは使っていますよ。
ただ時刻表に関して見直しした方が良いと思いませんか?

京葉線の電車が行ったあとに着いたり、夜は特に、
電車が着いても20分はバスが来なかったりと、もうちょっと電車の
出発着時間に合わせてシャトルバスを運営した方がいいと思いました。

あと、住民税アップ ・ 所得税ダウン 今月から
始まりましたよね。

住宅ローン控除額がかなりダウンしちゃうのが痛いですなっ。
955: 入居済み住民さん 
[2007-06-28 23:21:00]
950さん 私も同感です。

走っているのを何回も見かけていますが誰も乗っていないのが殆どで、乗っていても1、2人。もったいないと思いと思っていました。

バスの維持費もかかるので利用人数が少ないのならばもっと小さい車に変えたりしたほうがいいのではないかと思いました。
956: 入居済み住民さん 
[2007-07-03 15:28:00]
夜中、ドリフト族(?)うるさいですね。
エアコンなしで、窓開けてねるつもりだったけど、
どうやらエアコンが必要です(;;)
957: 購入検討中さん 
[2007-07-03 20:45:00]
ドリフト族ってどのあたり走ってるんですか?
958: 入居済み住民さん 
[2007-07-03 22:08:00]
族とは、少しいいすぎでしょうか?。2台位が前の片側三車線の道路を
クルクル回っています。猛スピードでUターンしているようです。
959: 入居済み住民さん 
[2007-07-04 21:35:00]
警察に電話したら、すぐパトカーで来てくれますよ。
その前に逃げられそうですが・・・。

そごう跡地はマックスバリューで決定の様ですが、
すごく便利になって良いですね。
960: 匿名さん 
[2007-07-05 09:49:00]
マックスバリューで決定って
イオンから正式発表があったんですか?!
961: 入居済み住民さん 
[2007-07-05 23:56:00]
マックスバリューに決定なんですか?ますます便利になってうれしいですね! あと、ドリフトの騒音は警察に電話したらすぐパトカー来てくれたけど案の定その前に逃げられて次の日もやってました。


そういえば今週の火曜日マリスタの花火バッチリ見えて感動でした!
思わずテレビ中継まで見てたらおもしろい試合で今度野球観戦行ってみたいと思いました。
962: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 19:10:00]
24時間喚起のフィルターや取り扱い説明とかで、
インターホンがなるのですが、これは、セールスとは
ちがいますか?家にあげても大丈夫なのでしょうか?
963: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 19:15:00]
そりやだめだよ!!!!!
964: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 20:49:00]
962さん
うち家にあげちゃいました(>_<)
近畿設備という会社です。
一応説明だけ聞いて「考えてみます」って言ったら
すんなり帰っていきました。
でも女性と男性2組で来て、女性があがり説明してる間
男性は玄関で待っていて何か目が届かないところに居られてちょっと
気持ち悪く思いました。
965: 入居済み住民さん 
[2007-07-06 21:19:00]
情報ありがとうございました。やはり家にあげないようにします。
チェーンゲート壊れちゃったらしいですね。びっくりです。
それと、キッズルームは10日から使える予定だそうです。
966: 入居済み住民さん 
[2007-07-07 21:45:00]
キッズルームとステラサロンは明日の日曜日9時から17時
とりあえず、お披露目会のようですよ。
うちの子供も楽しみにしていたので、ちょっとのぞいてみようかと思います。

ちなみにうちも以前、ドリフト族が毎晩うるさいので通報したことあります。
見た感じ一台で、黒い車体の低い車。
市町村センターからエホバの交差点をクルーっと何度も何度も
回っていました。
一人ぼっちでナニが楽しいんでしょう?

あと騒音ってほどではないんですが
神田外語大学、昼休みの時間?下手くそなアマチュアバンドの音が一時間くらい響きます!

ステラでは、多分最上階の方?
毎朝&毎晩ベランダの物干し竿を上げ下げする音
「ガターン!!」ってするんですよね。。。
最初は我慢してたけど、そんなに毎日落とすのか??ってほどの音で
集合住宅なんだからもっと気をつけろー!っ手思うのですが
気になってる方いますか?いたら管理人さんに一度いってみようかなあ。
967: 匿名 
[2007-07-07 23:13:00]
うちはご近所の騒音で困ったことはありませんが、
お隣さんとの境界壁?が低いし、薄いなぁ、と思ってしまいました。
ちょっとした話し声も聞こえちゃいますしね…。
968: 入居済み住民さん 
[2007-07-08 18:10:00]
神田外語大学のバンド演奏は少しボリュームを下げてくれないかなと私も
感じています。入居当初は「学園祭か何かの行事の練習かな」と思っていましたが、ずっと演奏していますよね!今までに近隣からの苦情はなかったのでしょうかね?

あと気になるのは、犬の吠える声です。
「キャン!キャン!」ではなくて「ワンワン!ワンワン!」なんです。
声からして小型犬ではないような気がします。
ペット飼育可を承知で購入したのですが、飼い主の方は少し気を使って
窓を閉めるなど注意していただきたいものです。
969: 匿名さん 
[2007-07-08 21:45:00]
『モラルに欠ける』人を書き込んでいる人が
一番モラルに欠けてますよね。見苦しい。

ここに書き込んでも仕方ないので
やめたほうがいいと思います。

ま、匿名だから何でも書けちゃうんでしょうけど。
970: 入居済み住民さん 
[2007-07-08 23:04:00]
969さん
私も同感です。
読んでいてとても不快な思いをする時があります。
971: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 13:40:00]
外語大のバンド演奏・・・
今まで聞こえてましたが、いいですね、若さを感じます。
彼らの青春時代を温かく見守ろうではありませんか!

苦情を言うのではなく、リクエストしたらいかがでしょう?
「ザ・タイガース」とか? 
「プリンセス・プリンセス」はどうでしょう。
972: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 22:16:00]
私も大学生のバンド活動は、昼間だからいいかなぁ〜と。
そんなに騒音とは感じませんよ☆

突然ですが、教えてください。
この近辺で良い産婦人科ってどこなんでしょうか?
そろそろ子供が欲しいなぁ〜って思っているので
探し始めました。病院って難しくて・・・。
情報お願いいたします。
973: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 22:40:00]
968さん
私の所は犬は飼ってませんが 鳴き声は聞こえます。 犬がワンワン吠えるのは当たり前の事で、
いちいち書き込む事では ないと思います。ペット飼育可で承諾して入居されたのに。。。。そんな事書かれた人の事考えて下さい 動物だって大切な家族です。そんな小さなことにこだわる様なら集団生活のマンションに住む資格はなく一軒家に住むべきです。 文句ばっかり言ってないでもっと前向きな話を載せて下さい。
974: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 22:43:00]
またチェーンゲートが再開初日から壊されちゃいましたね。この修理費っていうのはどこから出てくるのでしょうか??
まさかみんなの管理費から使われているんじゃないでしょうね…
だとしたら堪ったもんじゃないですよ!!
975: 入居済み住民さん 
[2007-07-09 23:13:00]
この辺りで動物病院で評判のいいところ知ってる方
教えて下さい。
976: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 00:06:00]
974さん
私も気になっていました。こう何度も壊されると修理費が一体どこから出ているのか気になります。今日たまたま駐輪場からチェーンが壊されるのを見てしまったのですが張り紙に注意書きがされていたにも関わらず同じ理由で壊してしまっていました。しかも壊してそのまま逃げ去ってしまって驚きました。誰が一体修理費を払うのでしょうね。
977: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 00:22:00]
車が減速するように路面を凹凸にすればいいんじゃないですか?駐車上の
入口も結構速いスピードで進入して来たりして怖い思いをしたことがあります。
978: 匿名さん 
[2007-07-10 06:56:00]
粗大ゴミの処理費、チェーンゲートの修理代。
予想外の出費で本来使用されるべき管理費が確保できなくなりそう。
一部のモラルと知的水準の低い人のために残念です。
979: 匿名さん 
[2007-07-10 08:37:00]
>975さん

ここからだと、幕張本郷の村松獣医か新習志野どうぶつ病院が評判良いですよ。
980: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 09:37:00]
973さんへ

1,ペット飼育可ですがルールは有ります。
  専有部分での飼育(共有部分で遊ばせない。ベランダ等)
2,他の居住者に迷惑とならない様に配慮する。(鳴き声、汚物等)

等々ペット飼育の規約は有ります。

上記が守られず迷惑がかかっているのであれば、犬がわんわん吠えるのは当たり前では済まされません。

ペットに関してのみならず苦情としての意見はそれぞれ程度の問題であり、それぞれが回りに配慮すべき問題です。

一概にマンションに住む資格が無いと言うのもどうかと思いますが・・・

自分自身も含め、互いに配慮して快適な住空間としたいものです。
981: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 22:49:00]
私も980さんと同じ思いです。

室内での飼育においてもれる泣き声が聞こえたとしても
理解できます。窓を開けていれば人間でも声きこえますし。
ただ、現に共有部分でのペット飼育をされている様子を目の当たりにする
と、どうしてなのか理解に苦しみます。
982: 匿名はん 
[2007-07-10 23:00:00]
わんわん吠えないように猿ぐつわするしかないな。
睡眠中は外してもいいか。
983: 入居済み住民さん 
[2007-07-10 23:41:00]
ええー猿ぐつわなんてかわいそう。。。。 犬がストレスもいいとこですよ
ペット可なんだから そんな騒がなくてもいいんじゃないでしょうか?
そんなにうるさいですか?うるさい犬の鳴き声なんて聞いた事ありません 犬の声は聞こえるけど ただこんなに書かれてるほど気になったことないなーーー もしうちに犬がいて 1階で庭があれば共有部でもお金出して借りてるわけだからまったく庭で飼育しないって事はないなー うちは実家で犬飼ってるからもしこんな書き込みされたら住みずらくて嫌になりますね あいにく書き込みしてる人はいませんが。。。今の程度ならこんな書き込みする必要ないんじゃないのかなーー あきらかに犬を飼ってる人が犬の鳴き声に異常に気にしてしまうんじゃないでしょうか?個人差がありますが私はそんなうるさいと思わないので 犬を飼ってる人の気持ちもわかるのでちょっとひどいなと思いまして。。勝手な意見ですが、もうちょっとわかりあえたらいいのに。
私はそれよりも一部の人のせいで車のゲートが又壊れたり ごみのマナーが悪かったりするのが許せないなーーー  住人同士が殺伐とせず住み易い生活を送っていきたいですね。
984: 入居済み住民さん 
[2007-07-11 00:02:00]
972さん

病院をお探しとのこと。
他のサイトの、「まくじょー」というところで検索すると、
いろいろ病院の噂話や、評判が聞けますよ。
参考にされてはいかがでしょうか??
私も、婦人科で子供を授かりましたので、是非、
子育てを一緒に楽しみましょう♪

http://www.maku-jyo.com/
985: 入居済み住民さん 
[2007-07-11 10:30:00]
983さんへ

980で意見した者ですが、犬の件はお互いの気の使いようとの意味です。
互いに決められたルールを守っていれば許容の範囲内として譲り合うべきです。
しかし、決められた事は守らなければいけません。
専有部分での飼育が決められているのですからそれは守るべきです。
犬の鳴き声が気になるか気にならないかは個人の感じ方次第である以上、周りの方への配慮として守らなければいけない事項です。
規約は必要があり定められているのですから、それに異議が有るのであれば変更廃止を住人に問い規約変更すべきことです。
共有部分をお金を払って使用しているから犬を遊ばせるというのは、ゴミの件もチェーンゲートの件もその為に管理費を払っているのだろうと主張するのと同じ事です。

過剰な反応はいけないと思いますが、小さな事でも決められたルールあるいは一般的な社会道徳はお互いに守る様に個々が気をつけなければならないと思います。

ここで出てくる不満はほとんどが個々人がこれくらい、ちょっとぐらいしてもと思ってしてしまった事ではないでしょうか。

個々人の権利の主張は許されますが濫用は許されません。

お互いに気をつけてお互いに快適に過ごしたいものです。
986: 入居済み住民さん 
[2007-07-11 15:02:00]
985さんと同意見です。

「これくらいなら大丈夫だろう」という安易な気持ちで行動する人が
大勢いた結果がごみ置き場の惨状を生んだのではと思います。
管理規約を守るのは当然ですが、周りに迷惑をかけているかどうかを
感じるのは個人差があって難しいですね。

サブエントランスの掲示板にチェーンゲート・バルコニーでの干し物・
ペット飼育について等の注意書きが貼ってありました。
管理事務所にも苦情が来ているのでしょうね。
あまり規則規則と言うのも味気ないですが、みなさんが気持ちよく
生活できるよう努めたいですね。
987: 入居済み住民さん 
[2007-07-11 17:01:00]
984さん

972です。情報ありがとうございました。
早速「まくじょー」見てみました。病院というテーマで
書き込みがあるんですねー!大変参考になりました。
ありがとうございます。自分に合ったいい病院見つけようと
思います♪早く子供作りたいです。
玄関あたりでお見かけするママ友達にあこがれてまーす☆

私も掲示板に貼ってある注意書き見ました。
粗大ゴミもひどいですが、バルコニーに干してる人もいるんだ・・。
集合住宅に慣れてない方達ですかね。。難しいとこですね。。
988: 入居済み住民さん 
[2007-07-11 20:46:00]
前にバルコニーの手すりに布団を干しているお宅を何度か見かけ、
気にはなっていました。
悪気はないとは思いますが、もしも布団が落ちてけが人でもでたら
大変です。「知らなかった」では済みませんものね。

先程掲示板の注意書きに初めて気がつきました。
(ゴミだし以外に通らないので・・・すみません)
私のように掲示に気付かない人もいると思うので
できたら全戸に注意書きのチラシを配布したら効果的かと
思いました。
989: 入居済み住民さん 
[2007-07-11 21:09:00]
979さん

教えて頂きありがとうございました。
990: 匿名 
[2007-07-12 13:56:00]
987さん

私は正面玄関へはふだんあまり行かないので、ママさんたちを
あまり見かけませんが、ステラにはベビーがいっぱいいますよね?
私たち夫婦というと、ようやく最近子作りに入りました。
簡単なことではないと思いますが(笑)授かるといいなぁと思います。

ステラには若い奥様が大勢いらっしゃいますし、今後妊婦になられる方や
赤ちゃんを抱いたママ同士でお友達になれたらいいですよね。
991: 匿名さん 
[2007-07-13 12:17:00]
マンションの車の出入り口付近で立ち止まって話し込むのは止めて欲しい。子連れはなお危険。歩道のベンチ付近とか中庭のベンチとか場所はあるでしょ。車の中からの目線は、外で話しをしている人達よりも見える範囲は狭いですよ。見えてるつもりが、車のドライバーからは見えていないことも多いです。業者系の大きなトラックも出入りするし、止まってることも多い。ドライバーに安全確認義務はありますが、相互の理解がなければ、事故は防げないと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる