千葉の新築分譲マンション掲示板「【47戸】パークホームズ津田沼ザレジデンス 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. 【47戸】パークホームズ津田沼ザレジデンス 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-12-10 08:29:00
 削除依頼 投稿する

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38445/

パークホームズ津田沼ザレジデンスの新しいスレッド作りました!
今後はこちらに書き込みをお願いします。

[スレ作成日時]2006-09-14 11:20:00

現在の物件
パークホームズ津田沼ザ レジデンス
パークホームズ津田沼ザ レジデンス
 
所在地:千葉県船橋市前原西3-474-51(地番)
交通:JR総武線総武線快速津田沼駅 徒歩9分
間取:3LDK
専有面積:71.1m2
販売戸数/総戸数: / 47戸

【47戸】パークホームズ津田沼ザレジデンス 2

No.151  
by 匿名さん 2007-02-25 20:20:00
ご近所の住人の方々とは上手くやっていきたいと思いますが、やはり「餌場」や「24時間のMyゴミ置き場」扱いされては困りものです。
挨拶もなく『なに見てんのよ!』という態度でゴミを捨てていかれた方もお見かけしたことがありますので、137さんの気持ち、よーくわかります。
真剣に「防犯カメラ設置」を組合か三井さんに提案しようかと思っています。ゴミ置場の外部入り口と自転車置場入り口前のスペースには、ダミー(外部の方には内緒で)でもいいですから設置して欲しいです。
No.152  
by 匿名さん 2007-02-25 21:52:00
マンションの規約をもう一度読み返してみたら、
「ライフサポーターの日常業務」のところに『ゴミ収集の立会い』とありました。
と、いうことは・・
No.153  
by 匿名さん 2007-02-27 00:08:00
ここは夜の収集なので、多分立会いは無理でしょう。

やはり外部からのゴミ持込みと猫の餌付けは、防犯上・衛生上好ましくないと思います。

女性や子供のゴミ出し時に、不測の事態があってからでは遅いですし、

何らかの対策を講じた方が良いのかと思います。

151さんの「防犯カメラの設置」、家内とも話していたのですが、賛成です。
No.154  
by 匿名さん 2007-03-05 16:23:00
見苦しいが、猫進入防止には水入りペットボトルか不要なCD-Rのギラギラ。
No.155  
by 匿名さん 2007-03-06 11:50:00
先日も、猫に荒らされた形跡が・・・・
そういえば、先日、ゴミ収集車を停めておく駐車スペースの角に、ゴミ袋が1つ置かれていて、次の日には、そこに更に6つのゴミ袋が・・・
これって、外部の方が置いたのでしょうか? それとも、このマンションの物でしょうか?
あそこは、指定のゴミ置き場ではないですよね?
次の日には、ちゃんとなくなっていましたが・・・
No.156  
by 物件比較中さん 2007-03-06 15:02:00
ところでここは残り1戸?
既に完売?
No.157  
by 匿名さん 2007-03-06 15:25:00
残1戸みたいですね。
長らく(半年以上?)残3戸が続いてましたけど
ここの所派手に値引してたみたいで(聞いた話だと300万円引きとか)
パタパタと2戸売れたようでよかったですね。
早く完売して欲しいです。
ガンガレ!三井。
No.158  
by 匿名さん 2007-03-06 20:18:00
どうして値引き額が一般の人に漏れるのでしょうか?
お知り合いの方が検討されていたのでしょうか。
このあたりの話ってよくわからない部分ですよね。
No.159  
by 匿名さん 2007-03-06 20:41:00
155さん
そこは、指定のゴミ置き場だと思います。
反射ポール(?)の下にゴミ収集の看板がおかれていたと思います。
確か、その場所はもとからご近所の方のゴミ置き場で、
契約の際、三井の方に、「いまあるご近所のゴミ置き場はどこになるんですか?」と聞いたら、
「整形病院の方の隅に移ります」と説明されましたが・・今、思うと結構適当だったんですね〜

先日、前のマンションの住民が駐車場の入り口に車を停めているのを発見してしまいました。
以前、書き込みのあった同一の車かどうかはわかりませんが、管理会社もわかることですし、
申し入れをしようと思っています。
No.160  
by 猫餌付け・違法駐車反対 2007-03-06 23:48:00
「車を前のマンション(=当マンション)に置いても誰も文句を言われない」から、「置いてもいい場所」に進化してしまうのが恐いです。危険性も伴いますし、自転車を入れ辛い日なんかもあります。

159さんに賛成です。是非停めないよう、向かいのマンションの管理会社にお願いすべきと思います。(次回見かけたら、私自身もお願いするつもりです)

それはそうと、我々住人のマナー違反(友人・知人・親戚の車をコインPに停めず、マンション内外に停める)も原因のひとつではないかと思います。第一回の管理組合でも話に出ていましたが、我々自身も注意しましょう。
No.161  
by 匿名さん 2007-03-07 00:11:00
159さんの言うとおり、ゴミ収集車を停めておく駐車スペースの角(道路)は以前から近隣の方の指定のゴミ収集場です。たしかにマンションの敷地にはみ出すべき(ゴミを置くのを)ではないとは思いますが、近隣の方だけに注意すると角がたつし、難しいところですね。
No.162  
by 匿名さん 2007-03-09 00:02:00
いよいよ残り1戸ですね。

周りの物件価格上昇をみていますと、やっぱり思い切って買って正解だったかなと思っています。

「完売⇒検討版の掲示板閉鎖」になる前に、スレッド1から全部読み直してみようかな。
No.163  
by 契約済みさん 2007-03-10 00:11:00
前原西6丁目にパークホームズができるとの情報がありました。
知っている人いますか?
No.164  
by 匿名さん 2007-03-10 21:11:00
戸建のファインコート(?)だったと思います。
No.165  
by 匿名さん 2007-03-10 23:57:00
前原駅方面の三区画が工事入ってますね
詳しく見てないのですが一区画敷地が大きいのがありますね
No.166  
by 匿名さん 2007-03-12 22:56:00
164さん 戸建(デュオヒルズそば)の前の道を北上してつきあたりあたりのところのことだと思います。
No.167  
by 匿名さん 2007-03-13 00:17:00
164です。そうなんですか!? 知りませんでした。 166さん、ありがとうございます!

・・・とは言っても、ここを売却して新たに入居するなんて芸当は、資金面からも心身面からもできませんけど(笑)。
No.168  
by 匿名さん 2007-03-25 00:34:00
トイレの換気口のフィルターをお掃除していたところ(4ケ月で相当な埃が!)、フィルターが破れてしまい、網目が大きくなってしまいました。薄いガラス繊維でできているものだと思いますが、どなたかこれの代わりになるものをご存知ないでしょうか?

24時間換気口のフィルター掃除も2回目ですが、これもいつかは取替えなくてはならい消耗品みたいですし、こちらも代替品等の情報をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願い致します。

国道沿いの友人宅ほどの汚れではありませんが、黄砂の影響でしょうか、この2ケ月の方が汚れがひどかったような気がします。
No.169  
by 近所をよく知る人 2007-03-26 11:55:00
No.170  
by 匿名さん 2007-03-26 12:50:00
ジャスコ・ヨーカドー・パルコ北口連合に今度は負けないでね。という思いを込めて嬉しいや。
No.171  
by 匿名さん 2007-03-26 17:52:00
津田沼南口のNewサンペデ〜は、今度はダイエー抜きなのかな?
サイトのイラスト見ると、全く新しいものに生まれ変わるようにも見えますが・・・。
No.172  
by 匿名さん 2007-03-26 19:43:00
ところで残り1戸は?
No.173  
by 匿名さん 2007-03-27 22:58:00
まだみたいですね。何組かの見学者は来ているようですけど。
間取り的にはすごく素敵なんですけど、日当たりが悪いのかしら?
魔法瓶浴槽や静音シンクとか、結構セキュリティ面も含めて充実設備と思うんですけど・・・。
今日の市川の殺人逃亡犯なんかのニュースを見ますと、以前住んでいた古い戸建から越してきて良かったかなと安心します。
No.174  
by 匿名さん 2007-03-28 00:05:00
ちょっと疑問なんですが、残り一戸って、何号室なんでしょう?
109は、未だに販売センターですよね? でも、109が残っている訳ではなさそうな?
No.175  
by 匿名さん 2007-03-28 17:38:00
NEWサンペデはいつ出来るのでしょうか?
No.176  
by 匿名 2007-03-28 20:45:00
10月らしいです。ファミリー層や若者が楽しめるものを入れるらしいですが。
No.177  
by 匿名さん 2007-03-28 22:01:00
174さん
物件HPによると、107のようですね。
No.178  
by 物件比較中さん 2007-03-28 22:39:00
107号室と109号室が空き状態ってことでしょうか?

住人の皆様、これまで住まれてみての住み心地はいかがでしょうか?設備面では申し分なさそうですが・・・。快速停車の駅近か日当たり・眺望かで悩んで悩んでいます。
No.179  
by 匿名さん 2007-03-29 17:00:00
177さん
ありがとうございます。やはりそうですよね? 109は、今はまだ販売センターですが、もう契約済なのですかね? それとも、109はもともと売る予定がないとか?
No.180  
by 匿名さん 2007-03-29 17:33:00
HPは通常残住戸ではなく販売戸数を表示するので1戸
なのでしょう。現在販売中の107を表示しているの
でしょうね。
107が売れたら、次に109を発売してまた販売戸数
1戸となるのでは。
No.181  
by 匿名さん 2007-03-30 23:46:00
180さん
なるほど〜。知識不足で失礼しました。
それでは、一体残戸数は何戸なのでしょうね?
No.182  
by 匿名さん 2007-04-04 20:21:00
No.183  
by 匿名さん 2007-04-04 20:59:00
182さんは、こちらの物件と前原駅の物件とで悩まれているんでしょうか?
リンク先を拝見しまいたが、どちらかというと「海神の丘」とコンセプト(規模とか)が
似ているような感じを受けました。
うちは、JR徒歩圏内が条件だったので、前原駅の物件はきっと対象外になっていたかと思いますが、そのような条件がないのであれば、検討物件の1つにされるのもいいのではないでしょうか?
海神の丘のモデルルームとかにいかれるとイメージがつかめるかもしれませんね(*^_^*)
No.184  
by 匿名さん 2007-04-05 00:21:00
>182
場所的には良さそうですし、ファミリー層の方なら良いのではないでしょうか。ですが、我家も183さん同様JR徒歩10分以内の大手デベ物件が希望でしたので、同時期販売でしたら多分こちらを選んだかと思われます。

高層階からの眺望やオーナーズセレクト・カラーセレクト・オプション購入等を考えられるのであれば検討物件にされてはいかがでしょう。三井物件(ここPH津田沼)には満足しています。

強いて気になる点を挙げれば、建設予定地地域住民の方の他物件建設反対運動の凄さと、窓を開けた時の電車の音がどうなのか・・です。
No.185  
by 匿名さん 2007-04-05 00:23:00
ごめんなさいm(__)m

>182」 ⇒ 「>182さん」のミスです。
No.186  
by 匿名さん 2007-04-22 21:41:00
入居して半年が経ちましたが、特にこれといった不満もなくすごしています。
最近、話題も少なくなってきましたが、周辺のおすすめスポット(飲食、お店、公園etcなんでも)
を情報交換してはいかがでしょうか?
私はポプラを少し駅側に歩いたタプナードというフレンチレストランがお気に入りです。
No.187  
by 匿名 2007-04-23 18:51:00
ペコリーノもランチがリーズナブルでおいしいですよね。
先日は行列になっててあきらめ、タプナードに行ってみたらここも気に入ってしましました。
296号沿いのせやまも2回利用しました。
ランチは和食のバイキングで1300円と少し高めかもしれませんが、お寿司も握りたてだし、お得なのかも。
私も特に不満なくすごしていますが、風が強い日、リビングの換気口を閉じてても、ヒュウヒュウ鳴ってちょっと怖いです。
あと、食洗機をすでにオプションでつけられない時期だったので、今からつけようかどうか悩んでます。
No.188  
by 匿名さん 2007-04-23 21:56:00
187さん
うちも食洗機はあとからつけました。ネット通販で安いところで買って、電気店に取り付けを頼みましたので、オプションで頼むよりもだいぶ安くできましたよ。
No.189  
by 匿名 2007-04-23 22:22:00
188さん、ありがとうございます。それはシンクの下に入れるのもではなく、流し台の上におくタイプですか?
シンクの下だと工事が必要なので、電気店のものでは無理と言われたのですが。
見積もり頼んでもいっこうに返事こないし、できるのならば量販店で探そうかな。
No.190  
by 匿名さん 2007-04-28 18:24:00
189さん、
シンクの下に入るタイプのものを、取り付けしました。シンク下に入るのは「ビルトイン」と言うようです。
三井不動産からもらった、オプションのカタログにナショナル製食器洗浄機の型番が出ていましたので、それを元にサイズの同じものを探したところ

http://national.jp/sumai/dishwasher/products/index.html
これの、45センチ幅ディープタイプがちょうど良いということが分かりました。
で、楽天で、商品の品番から検索したら売っていたので、注文して取り付けだけを知人の電気屋さんにお願いしました。
電気屋さんも、ビルトイン食器洗浄機の取り付けは始めてだったらしく苦労したようですが、
オプションで付けるより5万円近く安くできましたよ♪
No.191  
by 匿名 2007-04-28 19:12:00
ご丁寧にありがとうございました。
すごく参考になりました。早速検討してみます。
食後、食器洗いをしなくていいと随分楽になりそうです。
といっても最近は掃除もさぼり気味でたいして家事やってないんですけどね。
No.192  
by 匿名さん 2007-04-30 18:57:00
おすすめお鮨屋さん情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えてください。
「タプナード」の近くの「みどり鮨」、せやまの行く途中のお鮨屋さん、なりたけのビルのお鮨屋さん・・が少し気になっているのですが・・・いったことのある方がいましたら、感想をお聞かせください!

あと、個人的には、中華は、九十九ラーメン近くの「百楽門」がおすすめです。
チャーハンがおいしいとの事ですが、それを知らずにビーフンを頼んでしまいましたが、
おいしかったです。
あと、パルコの中の韓国料理も本格的で好きです。
No.193  
by 匿名さん 2007-05-30 23:16:00
物件HPに掲載されている部屋が東側の部屋になっていました。
と、いうことはいよいよあと1戸!?早く、完売してもらいたいものです。

南側、てっきり一戸建てかと思いきや、ワンルーム集合住宅でしたね。
あのスペースに3階建ってありなんですね。。
No.194  
by 匿名さん 2007-06-09 14:29:00
最後の一戸って定価なの?
どれくらい下がってるのかな。
No.195  
by 匿名さん 2007-06-10 23:20:00
確かに最後の1戸の価格は気になりますが、残ってるよりも早く完売して欲しいです。
No.196  
by 匿名さん 2007-06-11 19:04:00
千葉工業大学の裏にある『ブーランジェリー ル・バンブー』のパンは無添加だし、味も美味しかったです。それと、お隣の『栄昇らーめん』がいつも並んでいるので気になっています。
『ル パティシエ ヨコヤマ』以外に美味しいケーキ屋さんはないでしょうか。先日、海神の有名なケーキ屋さんの『アントレ』に行きましたが、もう少し開拓したいです。
No.197  
by 入居済み住民さん 2007-06-12 18:51:00
暑くなってきました。ごみ置き場の匂いが気になる季節となりましたね。
エントランス入ってすぐ匂いがします。
これでは検討してる方の印象が悪くなるだろうと思って、なるべく燃えるゴミの回収日に捨てるようにしているのですが。
これからますます暑くなるので気になりますね。
津田沼駅に入ってるマンスリーケーキが楽しみです。
前に白いモンブランがあったのですが、月替わりなためもう出店してなくて残念です。
No.198  
by 匿名さん 2007-06-12 21:20:00
197さん
ゴミの臭い、同じように気になっていました。
(うちもなるべく、回収日に出すようにしています)
ゴミ捨て場に換気扇ついてますよね?
以前は回っていたと思うのですが、今は回っていませんよね。
24時間回すとお金がかかってしまうから止めたのか、騒音になっていたのか・・・日によってすごく臭う時があるので、イメージダウンになりかねないなあと感じています。
サンペディックの裏にある「ラ・シェール」のケーキが結構好きです。
No.199  
by 入居済み住民さん 2007-07-11 22:02:00
う〜ん、やはりゴミくさすぎ。
管理人さんに言った方がよいのかな〜
No.200  
by 入居済み住民さん 2007-07-13 23:20:00
たしかにゴミのにおいすごいですよね。ただ、換気扇はまわっているし、管理人さんが掃除した後はきれいになっているところを見ると、むしろ問題なのは我々住人のモラルかも!?現にこのマンションは24時間ゴミ捨てOKではないはずなのに、ゴミ回収終わった直後や次の日とかにもうゴミが結構捨てられたりしてますしね。ただ、ゴミ以外のルールは守られていて、ゴミ捨てについて知らない人もいるかもしれないので、やはり管理人さんに言って通知してもらうのも手かもしれませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる