千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安 その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安 その7
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
浦安貧乏住人 [更新日時] 2008-02-04 11:10:00
 

■情報収集用リンク集
浦安市役所: http://www.city.urayasu.chiba.jp/
新浦安ナビ(新浦安情報サイト): http://www.shinurayasu-navi.com/

■諸問題・周辺についてのリンク集
浦安住宅管理組合(飛行機騒音): http://www.urayasu-kanri.com/main.htm
徒歩での新浦安までの距離:http://tinyurl.com/2aeuo2
パークウェイ橋建設: http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2007/bridge_parkway.html
地盤調査:http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/chiba/urayasu/N12_urayasu10.htm
マルエツ:http://www.shinurayasu-navi.com/information/maruetsu/index.html

■前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46709/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46497/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46810/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46921/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46891/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46860/

[スレ作成日時]2007-10-17 10:19:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安 その7

866: 匿名さん 
[2008-01-27 09:15:00]
下らないネタを一つ。

引越ネタだが、3/34〜4/10は大手他社は見積もりさえ受付けません。
うまいこといって断られます。
地元業者や中小なら別でしょうが、、、

アリさんでは、既に日時特定での具体的申し込みが殺到しており、
また1日の受付は荷物の多い人が多く1日35組+α程度の予想とのこと。
また、希望も特定日に集中しがちであり、アリさんでさえ早く押さえないと日程調整が厳しくなりそう。賃貸や、学校の関係などがある人は早い手配が必要な感じ。
如何せん、只でさえ忙しい年度末かつ最大733戸だからです。(人確保と作業困難のため)
2月半ばのアリさんの連絡を待っていると、日にちだけ貰っても場合によっては業者が手配出来ない可能性(最悪の場合)もあるということ。(台風の足止め事件を思いだす。)

まあ、ここに居るレベルの高い皆さんにおいては「こんな日程関係ねえ」か既に手配済みと思いますので、レベルの低い投稿は無視して下さい。
うちは、ネタを出すからには遠の昔に手配済みです。
ここでの話題としては、全くといっていい程出ていないし、自分ともうひと方が呼応する形で
あるくらいですから、、、

レベルの高い話題が早く出てこないかワクワクして待っています。
867: 匿名さん 
[2008-01-27 09:34:00]
↑の補足)
尚、この投稿は、自分と同レベルの人向けに参考となればと思ったものであり、
851、861の方はこれを参考にしないで下さいね。(ミスリードの可能性が高いからです。)

また、料金もオフにくらべるとびっくりするくらい高いです。
4月半ばを待って引越しするのも手かと思いますが、新年度始めは休暇もとれないのと子供の学校の関係で止むをえずです。しかし高い。
868: 契約済みさん 
[2008-01-27 09:40:00]
>>866

ちょっと水を挿す発言を申し訳ありませんが、「契約済み」さんでしたら「匿名」だと部外者
と勘違いされそうな気もしますので「契約済み」にHNは変更されたら? と。

私は引越会社は前回割引を適用し平日の夕方引越開始を狙っています。
深夜になっても構わないので。
実はPCや高価なAV機器(液晶TVを覗く)等の壊れ物は運搬車で徒歩でも運べるんです。(笑
870: 匿名さん 
[2008-01-27 10:34:00]
>>866

3/34?3月3日ないし4日という意味ですか?
871: 匿名さん 
[2008-01-27 16:57:00]
>>868さん
近所だといいですね。
少しずつ、毎日でも運べますし、学校とかも関係無い。
何も残らないだけに、ある意味勿体無いと感じています。
872: 契約済みさん 
[2008-01-28 01:06:00]
>>866
> ここに居るレベルの高い皆さんにおいては「こんな日程関係ねえ」か既に手配済みと思います
> うちは、ネタを出すからには遠の昔に手配済みです。

「自分はレベルが高いですよ」と言っているわけですね^^;
何という・・・。

それはそれとして、アリさんの見積受けました。
1日あたり三十数戸というのは荷物の量には関係なく、
混乱を避けるため(と言う名目で)最初から決められていた戸数ですよ。
野村から送られてきた引越の案内に明記されていたはずです。

>>868
確かに、かなり多くの方が浦安市内からの引越だとアリさんに聞きました。
873: 匿名さん 
[2008-01-28 07:25:00]
>>「自分はレベルが高いですよ」と言っているわけですね^^;
何という・・・。

レベルの低いネタには反応しない方がいいですいよ。
ネタだからこそ、脚色が入り込んでいます。
同類と思われます。何か、井戸端会議に参加したくてたまらない婆さんみたいですよ。


補足しておくと、荷物が多いとトラックが増えます。
4T車2台だと、4T車1台の世帯に比べれば2世帯分と同じ考え方ということ。
混乱を避けるとは、作業場所(トラックと積み下ろし)のこといっており、世帯数による影響よりもトラック数による影響が大きい。

まあ、100円というとき、100円玉1枚しか頭に浮かばない人が居るのも現実です。
874: 入居予定さん 
[2008-01-28 07:35:00]
873さん
低レベルな人間など相手にせず、もっとハイレベルな話をしましょうよ。
レベルの高い話題に切り替えることが一番かと思います。
是非とも、よろしくお願い致します。
875: 入居予定さん 
[2008-01-28 13:44:00]
過去にアリさんで引っ越しされた方はいますか?
業界的にはどんなポジションなんでしょう。
アリさんで引っ越したことがなく・・・でも幹事であれば
きっとキチンとしてるんだろうな、と思いつつ。

過去に利用した事がある方がいたら、感想を教えて頂けないしょうか
876: 入居予定さん 
[2008-01-28 13:47:00]
健さんのアドバイスにも書かかれていましたが、自分も内階段のドアはとても開けづらいと思いました。駅の防火用ドアについてるような丸いケース型のもので、重いドアを押して開けるにはあまり相応しくないような・・。もう少し取り扱いやすい取っ手はなかったのでしょうか。皆さんどう感じましたか?
877: 匿名さん 
[2008-01-28 15:41:00]
ケースハンドルはレバーハンドルの半値ですから、コストカットの賜物でしょう。
乾いた雑巾を絞るような苦心ですが、孫受にすれば大きい?
ロッテ呼ぶのに金掛けるならコチラに金かけろといいたい。

普段利用する人は少なく、本当の非常時にはパニック状態。
エレを利用しない2Fの人とエレ点検時が憂鬱。
878: 契約済みさん 
[2008-01-28 18:10:00]
>No.847さん
WICの吊り棚支柱の件は当方も気になって、何処からつるされているか
清水担当者からヒアリングするとともに、実際天井の接合部分に
専門の機械(針を挿す?)で天井を挿してみて調べてみました。
(親類に建築士がいるので同行してもらいました)
結論からして大丈夫そうでした。

---
アリさんの件はなんか取りまとめの担当者でなく、
既に説明あった方も多いと思いますが、棟別に担当営業所が決まっているので
そこの営業所で具体的な日程詰めてくれと言われてしまいました。

当方、野村不動産から指定のあった引渡日が都合が悪く、引渡日を
調整中なので、当然引越はいつになる??ということを前提に
引渡日を決めようとしたところ、アリさん曰く前出の通り、
「2月中旬以降にお知らせですね」と言われて・・・・
それじゃ、引渡日が決められないじゃない?と聞いたところ、
直接所轄の営業所を詰めてください。。となった次第です。

>No.866さん

大手じゃ、けられちゃいますか??ちょっとショック情報。
うちはこれから大手にアイミツ取らせようかと考えて
見積の依頼を掛けている最中なのですが・・

金消会で、アリさんでやるメリットって?という質問をしたら、
荷物捌き(降ろし)の時に、空いている他チームの空きがあれば、
ぱぱっと手伝って速やかに引越終わりますよ。。と言われました。

→アリさんだけに、ありえねぇ。。と感じましたが。
879: 入居予定3 
[2008-01-28 19:52:00]
ご存知の方がいれば教えていただきたいのですが、
当方フローリングの床に業者に頼んでワックスコーティングを依頼する予定です。

ただスレの中でどなたかが、フローリングには既に水性ワックスがかけられている
とのことで、そうするとわざわざ業者にお願いする必要はないのかなと思っている
のですが。

みなさんはフローリングにワックスコーティングはされますか?

既にされているコーティングではやはり不十分で、
業者に依頼した方が良いのでしょうか?
880: 入居予定さん 
[2008-01-28 22:03:00]
うちはプラウドのオプションで紹介されたフロアコーティングの品質と価格に納得がいかなかったので、「超耐水性フロアコーティング」(UVのひとつ下のランク)を業者にお願いしました。

その業者から「サービスワックス(水性ワックス)」かけないようにしてほしいということだったので、あらかじめデベに断っておきました。

もしその「サービスワックス」をかけているようなら、除去するために費用(たしか3万円位だったと思います)が余分にかかるとのことでした。


>No.879さん

ワックスコーティングを検討中であるなら、
早めにお調べになった方が良いと思います。
881: 浦安貧乏住人 
[2008-01-28 22:19:00]
一連の駐車場の件、車を持っていないこともあって興味なかったのですが、
現地まで行ってみてみました。

見ると、南東側の駐車場入口は相当な急勾配で、
確かに車高の低い車だと擦ってしまうだろうと容易に想像がつきました。
「これでは文句も致し方ないか・・・」と思っていたのですが、
玄関前の水盤(足跡が残っていて嫌だという書き込みもありました)では、
写真のようにブラシや箒で水盤内の清掃をされていました。

これを見て・・・
見た目では完成度の低い完成物に見えるが、
まだ完成していないと言うことを強く感じた次第です。
というわけでファクトベースの議論で行きましょう。
一連の駐車場の件、車を持っていないことも...
882: 入居予定さん 
[2008-01-28 22:49:00]
内覧レディーにライブラリーを案内された折、「ライブラリーには本が入る予定でしたが、入らなくなりました」と説明を受けました。「オイオイ、なんだよ、それ!」と突っ込みたくなりました。
877さんに同意。ケースハンドルでコストカットするな。ロッテ呼ぶのに金掛けるならコチラに金かけろ。
883: 入居予定さん 
[2008-01-28 23:08:00]
ライブラリーに本が入らないって、それはもはや「ライブラリー」とは呼べない領域なのでは?
結局ここは何をする場所なんでしょうかね?
LAN設備もないんでしょうか?

私としては、最近頻繁に流れている「プラウド」のCMに金かけるなら(億はいってるでしょう)しっかりマンション作れよと言いたいです!
884: 契約済みさん 
[2008-01-29 00:04:00]
ライブラリーは各自趣味が違うので、むやみやたらに入れても意味がないということで、入居が始まったら住民の皆さん方で話し合って本を入れてください、といわれました。その費用はだれが??管理費から出すとか??それとも各家庭で余った本とか??

私はプラウドのオプションでフロワーコーティングをかけようと思ってました。理由は、家具を入れる前にワックスをかけてもらえるから、だったんですが、注文しようとしたら「フロワーコーティングに関しては鍵を受け渡したあとでの施工になります。」と言われました。それじゃあオプションの意味なくないですか??だから「じゃあやめます」ってその場で伝えて、外の業者で頼もうと思ってるんですが880番さんの「水性ワックスを除去するのに費用がかかる」ときいてショック受けてます!せめて前もって「フロワーコーティングは鍵の受け渡しの後」ってのを教えてくれていたらもっと前にいろいろ準備できたのに〜!!

ってことは、プラウドのオプションでコーティングするときは水性ワックスを除去してからやり直すんですかねぇ?それとももしかしてその上から?!
885: 契約済みさん 
[2008-01-29 00:32:00]
ライブラリーにLAN設備はありましたね。
確か5席くらいだったと思いますが。
886: 契約済みさん 
[2008-01-29 09:25:00]
LAN繋がりで超初歩的な質問させてください。

現在、Bフレッツに契約しているので、116で移転の手続を行う予定です。
電話線からモデムに繋げてLANケーブルをひいてPCに繋げていますが、
各戸の各居室についている集合コンセントにLANの口ありますよね。。

Bフレッツを継続的に利用する場合、現在利用中のモデムはいらなくて、
PCからのLANケーブルをそのまま挿せば良いという事でしょうか。。
この手の質問は何処で解決すればよいかご存じの方教えて下さい。

要は、新規で契約の場合、モデムを購入もしくはNTTから月次レンタル
しなくても済むのか?という質問とたぶん同義です。

>>テレビとスカパーチューナ、HDDレコーダ(チューナ)との配線をどうしたらよいか。。
  が悩みのネタでしたが、スカパーさんの資料である程度クリアになりました。

この手の情報に疎くてこまります。。
つまらない質問でスイマセン。。
887: 購入経験者さん 
[2008-01-29 09:45:00]
引越についての経験談ですが、マンションの指定業者を使うと当日大勢の人員が来ているので、作業が速いと思います。他の業者は値段次第でかなり安ければそれでも良いと思います。私は近所からの引越でしたので、午後の便(午前中の引越が終わった後を利用)を使用する事で半額になりました。段ボールも再生段ボール使用で安くなりますよ、参考までに・・とりあえず値切りまくって引越当日の外食代にすると良いですよ。
888: 購入経験者さん 
[2008-01-29 09:54:00]
みなさんフローリングにフロアコーティングをする方が多いですが、汚れ防止として実施するのは良いですが、フローリングは木ですからコーティング材は本来適していない様です。合板でしたら良いのでしょうが、良い木を使用している場合は呼吸が出来なくなるので、通常のワックスを定期的に塗るのが良いようです。まあどちらにしても傷は付きますし、簡単に艶が無くなるわけではないので、簡易的なシート状のワックスクロスでも十分ですよ。
889: 入居予定さん 
[2008-01-29 10:27:00]
886 さん。
内覧会の時にNTTの業者の方が来ており、詳しく教えてくれました。
夫が話をしていて、私には難しく内容は分かりませんが、
夫の疑問は解決したようです。

内覧会がまだなら、その時に聞くか、
終わってるなら、野村の方にNTTの方が来る予定を聞く等してみたらいかがでしょう?
890: 浦安貧乏住人 
[2008-01-29 12:35:00]
>>886
プラウド新浦安のBフレッツは、
「フレッツ網→光回線→マンション内設備→光回線→各戸」
という回線なので、部屋の中にモデムはありません。
玄関近くに配電盤みたいなものがあって、
そこからマルチメディアコンセントに回線を配る形になっています。
http://flets.com/misc/mans_img/mans_img02.gif

なので、契約していればLANポートにケーブル挿せばOKですよ。
891: 契約済みさん 
[2008-01-29 13:05:00]
LAN繋がりで初歩的な質問にどなたかご親切な方お答え下さい。
コンセントのLANの口にケーブル挿せば使えるのでしょうか。

現在Bフレッツを利用中ですが、電話モジュラージャックから
モデム経由でLANケーブルを使っています。
転居後も116で移転手続を行いますが、
LANの口がある=モデムはいらない?という意味で
正しいかどうかよく分からないのです。。
892: 契約済みさん 
[2008-01-29 13:08:00]
886です。

(891重複投稿で申し訳ありません、キャッシュの不具合で
投稿結果がうまく表示されず、2重投稿してしまいました)

No.890 by 浦安貧乏住人さん
ご親切にありがとうございました。
893: 匿名さん 
[2008-01-29 13:33:00]
>>890
お詳しい様なので、教えて頂けませんでしょうか。
最低のインターネットとメールがあれば良いのですが、
一番安いプロバイダーをご存知でしょうか。
また、現在固定電話有りなのですが、光電話を使いながら固定電話利用も可能なのでしょうか。
894: 買い換え検討中 
[2008-01-29 14:29:00]
先週の日曜日に棟内MRへ行きました。
南西向き高層階の中住戸、1階の中住戸、17階南向きの億ションの3戸がMRになっていました。
感想
良かった点
・MRだったためか、内装は綺麗に仕上がっていた。(住民版と逆の感想)
・1階でも非常に明るかった。
・高層階南東側のビューは最高
・公園側のビューも良かった。
・億ションはオプションがすでに1500万円ついて、値段据え置き(キャンセル物件のため)
問題点
・億ションのポーチが暗い。
・高層階南西向きのビューは、期待はずれ。鉄鋼団地が近すぎ。
・外壁タイルの仕上げが酷い。パネル間の段差が酷い。タイルも何箇所も傷ついて、そのまま。
清水がこの仕上げとは驚きました。
895: 周辺住民さん 
[2008-01-29 14:57:00]
段差の件ですが、本日車で前を通りましたら工事をしていましたよ。
ご連絡まで。
896: 入居予定さん 
[2008-01-29 15:13:00]
>No.884 さんへ

No.880です。
うちはいま住んでいるアパートの床が生木のフローリングで、おまけにネコを飼っている為、
ぼろぼろです。
退去費用がいくらになるか…恐ろしいです。

新居のフローリングにもまた悲惨な傷がつくのを防ぐために
「ワックス」ではなく20年耐久の「フロアコーティング」にすることにしました。
(とはいっても傷つけられると思いますが…)

「ワックス」と「フロアコーティング」を使い分けず、わかり辛い表現になってしまい、
すみませんでした。


その依頼の際「サービスワックス」をかけないでほしいという連絡が業者からありました。

プラウドオプションの「ワックス」をかけるために「ワックス除去」が必要かは、わかりません。
また外部業者に「ワックス」を依頼する場合、「ワックス除去」するかもわかりません。

混乱させてしまってすみませんでした。

ただ、外部業者にお願いする場合は、一度確認されたほうがいいかなと思います!
897: 匿名さん 
[2008-01-29 15:46:00]
ライブラリ。

千葉、西船、錦糸町を始めとする地域紹介の役立つ本寄付します。
ラウンジにも本を置いて欲しいな。本棚ごと寄付しまっせ。
898: 匿名さん 
[2008-01-29 15:50:00]
高層階南西向きは、駅よりはいい感じでしたよ。
スカイラウンジからの眺めはディズニーの山がよく見えていいなと思いました。

あとは隣にマンションができる予定なので、
きれいなマンションが出来れば、海側南西も今より良い眺めになりそうな気がします。
迷いますね。
899: 契約済みさん 
[2008-01-29 18:06:00]
車の段差の件、うちには関係ありませんが、苦情を言われた方がいるのでしょうね。
すばやい対応は良いと思います。
900: 匿名さん 
[2008-01-29 18:35:00]
段差の件、本当なら少し驚きだな。
抗議した人、ご苦労様でした。
それとも、デベもここを見てるのかな?
低レベルとかオタク的に言われたが、理屈まで解説してやったからな。
遊び心とはいえ、ネットの威力は凄いというか恐ろしい。

もしも〜し、ハイレベルな話題待ってますよ。
901: 浦安貧乏住人 
[2008-01-29 18:40:00]
>>893
一番安い、というのはちょっとすぐには分からないですね・・・。
ADSLを引くことができるかどうかは直接聞いてみた方がいいと思います。

もし無理であれば、
初期設備投資なしで始められるのはBフレッツだけになりますので、
その後の価格差はプロバイダの価格差程度です。
野村からもらったチラシの裏に書いてある価格の通りになると思います。

> 光電話を使いながら固定電話利用

こちらは、
「光電話は安いから使いたいけど、
 固定電話も使っているので番号が変わると困る。
 だから一緒に使いたい」
と言うことでしょうか。
もしそうであれば、ナンバーポータビリティで
現在の固定電話の電話番号を光電話に変更することができますので、
併用する必要はないと思います。

もし、光電話と固定電話の2番号を使いたいと言うことであれば、
そもそも回線は別ですので使えますよ。
902: 匿名さん 
[2008-01-29 18:41:00]
補足)
自分は、モデルルーム前ゲート利用なので、どうでも良かったんだ。
南東入り口の皆さん、Congratulation!
903: 匿名さん 
[2008-01-29 20:28:00]
>>901
ありがとうございます。

やはりADSLなのですね。
NTTに聞いてみます。

光IP電話と固定プッシュです。
野村から貰ったのは、光と固定アナログまでは可能なのはわかったのですが、、、
904: 入居予定さん 
[2008-01-29 22:59:00]
エントランスコートから見るB棟とC棟間のタイルの仕上げ、
及びパークサイドの北西側の外壁は、ひどすぎます!!
ド素人が貼ったとしか思えない。
晴れた日に見ていただくと、その悲惨さがわかると思います。
外壁タイル張りの建物を見つけるたびにチェックしているのですが、
あれほど醜い外壁を見たことがありません。。。

皆さん!是非確認してください。
905: 契約済みさん 
[2008-01-30 00:28:00]
>>900

ハイレベルな話ですね…。
あんまり拘りすぎると部外者の周辺住民からプラウドへの妬みと言うか、
揶揄するのを目的にする人が現れるのでご注意を。

柱の主筋の本数の少なさですが、素人にはやっぱりわからないものでした。
設計通りなら問題は無しと建築士よりもさらにハイレベルの建築・土木の
スーパーストラクチャーを手がける人から聞きました。ヒントは垂直方向
の荷重です。

あと駐車場のスロープのコンクリブロックですが、アレは駐車場に見ら
れる車止めに近いものが使われていますね。
そもそもあんな材料を使ったのが間違いでなかったのでしょうか…浦安市
が施工したらあんなものはまず使わないと思われます。
906: 匿名さん 
[2008-01-30 08:05:00]
某ブログの3番手アップ。

相変わらず、ケースハンドルに拘ってるけど、俺はどうでもいいな。
本当の非常時って何かだが、
・火災
・地震
・騒乱
を想定するが、建築士に聞きたい。火事のときに階段で逃げるのか?
実際を知っている俺はやだね、煙が怖いからベランダの梯子で逃げる。
地震、まずは部屋の中が基本だし、パニック状態だと右往左往する奴ばかりだよ。
騒乱も同様で部屋の中が一番。

通常利用するならレバーが良いけど、非常用ならレバーに拘る必然性は必ずしもない。
非常時の現実を知らない頭でっかちな考えだと思う(老害?)。
段差には煩い俺だがこれはどうでも良い。

ガラスはフィルムでも張ったらいいじゃん。
そもそも、ベランダのガラスだって地震で割れて飛び散るリスクが無いわけではない。
907: 匿名さん 
[2008-01-30 08:32:00]

所詮は、商売だから客受けする特筆出来る指摘が必要。

実際、後りの指摘は傷や共用部分の仕上げだけ。
外部廊下なんてそもそも5年もすればダメになることが多い。

検査証がどうのこうのなんてのも、関係者には価値があっても買主には何の関係もない。
物件が完璧かどうかだけが関心事だよ。

いくら取ってるかしらんが、老後のバイトとしては羨ましいな。
本人が亡くなったらデベは元通りになるだけ、後継者でも育てなきゃ意味がない。
908: 匿名さん 
[2008-01-30 08:57:00]
野村も、本質に関係ないイチャモンには、正々堂々と対応すべきだ。
黙るんじゃない。
「ここに金を掛けずに、他にお金を掛けています!」
「ロッテの着ぐるみ楽しかったでしょ。」と言えよ。
俺は我意市が嫌いだからロッテも大嫌い。
客の好みが別れるものをやるんじゃない。

そういえば、金消会でも、保険のコンサルに無理やり案内されてムカついた。
何が、アドバイスしますだ、単なるセールスのアポ取りじゃないか。
反省しろ。
909: 契約済みさん 
[2008-01-30 09:18:00]
内覧会に行くとき、鉄鋼団地方面から車で現地に向かったのですが、確かに外壁タイル、手抜き工事ですね。出っ張ったり、傾いたりしてます。夕日があたるとぼこぼこしてるのがよくわかります。(特に、メインエントランスの奥、BとCの間がめだちます)。生活には支障がないとはいえ、このまま清水から引渡しを受けるつもりですかね。野村は。高層階MR、豪華なエントランスで営業に弾みをつけて完売をめざすのはいいですが、あれ見た検討者は興ざめですよ。。。
910: 匿名さん 
[2008-01-30 09:57:00]

上を見上げての運転(助手席かな)は危険ですよというか、遠くからではわからないし、近くだと首が痛いというか大きすぎて上は見上げたことがない。
そうだとしても手抜きというよりも、技量が無いだけじゃないの?
剥れ落ちなきゃいいけど、良くわかりません。

>>905
プラウドへの妬みですか?誰がするのかイメージがわかない。
ここらは、皆似た人ばかりでしょ。
職場の同僚も近所にいるが、どこのMSだから羨ましいとかはないな。
911: 匿名さん 
[2008-01-30 13:18:00]
>>907
野村よ、ここ見てたらいっとくぞ。
もし、ケースハンドルがレーバーに変更となったら元に戻せとクレームつけるからな。
内覧確認印も押した現状で勝手なことしたら許さんからな。


俺の言い分は以下であり、変更は改悪だ。
・エレベーター横にある階段は子供が安易に入り込み、転んでしまうと困るのでケースの方が良い。
・うちの婆さん、ボ ケが発生しており、階段へ入りこまれると困る。
だからこそ、ケースハンドルの方がありがたい。

何が、「買主・居住者の安全を真剣に考えてくれているんですか?」だ?
ブログで物件が特定されるところで、住人の代表きどりか?
迷惑だよ。
912: 入居予定さん 
[2008-01-30 16:27:00]
外壁タイルの件、本当に酷すぎます。
あんな外壁のマンション見たことありませんし、物件価格を考えると全く理解できません。
もちろん野村に話ましたが、安全上問題ないとの回答・・・
そういう問題ではありません。
不信感が募る一方です。
913: 契約済みさん 
[2008-01-30 17:24:00]
野村!プライドをもって仕事せいよ!

契約者の声にしっかり耳を傾けて、
清水には徹底的に主張すべき。
市川の件でも少なからずダメージを受けているのだから。

ちなみに私の内覧時の清水の社員、若くて全く役立たず。
おまけに上司も使い物にならん!
名刺をよこせといったら持ち合わせが無いとノタマッタ。
そんなわけないやろ。
名刺はビジネスマンの命や!
営業としての基本中の基本ができていない。

ひどいもんだ。
914: 入居予定さん 
[2008-01-30 17:50:00]
外壁タイル、まだ確認されていない方は絶対に見てください。

特に晴れた日の夕方がベストです。
北西側の外壁、西日が当たって凸凹がばっちり見えます。
すごくかっこ悪いです。
エントランスコートの後ろにそびえたつC棟のタイルの凸が見られます。
大げさではなく、ほんとに悲惨ですから!
夜、曇り、遠方に見ると、確かにわかりずらいかもしれませんが、
だからと言っていいとは思えません。

総じて満足しているので、これさえなければ…とがっかりしてます。

構造上問題がなくても、醜いですよ。
ほんとにあんな外壁見たことない!

手抜きされたのか?デザインか?それともこれが清水の技量ですかね?
915: 入居予定さん 
[2008-01-30 17:53:00]
野村(不動産とリビングサポート)は間違いなく、ここを見ていると思いますよ。
うちもさんざんクレームをつけた際に、「ネット上のコミュニティーを見て勉強せいっ!」と叱り付けたところ、ここの存在を知っている様子でしたから。

さて、外壁タイルについて今週末内覧会なのでしっかり見てきますが、文句つけても直すつもりは無いんでしょうかね?安全上ではなく、資産性としてどうなのよってことですがそういう回答する売主って???いくらの商品売ってるのか、ちゃんとパンフレット見てくれー。

当初、夫婦のみで内覧の予定でしたがここでの情報をつかみ急遽知り合いのつてをたどって一級建築士の方に同行していただくことになりました。
これまでに皆さんが指摘している内容、健さんのブログで指摘されている内容をすべてプリントして渡してあるので、そのあたりは重点的に見てもらう予定ですが、追加で外壁タイルですねっ!

内覧担当者については、戸数も多いことから「とりあえず立ち会えばいいんだろ」程度の考えでアテンドさせているような気がしますね。
うちのときにそんな担当者が当たろうものなら、怒鳴りつけて営業のイロハを懇々と説教しちゃいそうです。どんな担当がくるのか楽しみ半分・不安半分。
916: 匿名さん 
[2008-01-30 18:27:00]

デベの内覧に対する姿勢が、普通気づくことでさえ見過ごしてる現状からするに、
自分で検査して手間や時間もかけるよりも、
購入者に指摘させることでコストダウンしてる様にしか思えない。

そして、自分勝手な内覧業者が跋扈するだけ。
917: 匿名さん 
[2008-01-30 18:48:00]
915さん
ガッツありますね。ナイスです。

ポン カス出てくると、どうせ調べて後で回答しますしか言わないから、
「答えがわかるまでそこで正座しとけ!」と指導してあげて下さい。
優しさは無用ですよ。中国へいくと、叱りつけないとダメな奴ばかりですから、
それと同じと思って接してやって下さい。
918: 契約済みα 
[2008-01-30 19:06:00]
最近は駐車場の段差や壁の仕上げで盛り上がっていたので、
なかなか入りきれず、ROMに徹していましたが、約半年ぶりの投稿です。

前置きはさておいて、
当物件の値引きについてコメントしているブログを発見しました。

http://urayasu733.blog66.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしました

マンション購入は初体験なので、値引き要求すらせず契約してしまいましたが、
上記のブログ内容が本当なら後悔してしまいそうな自分が居ます。。。
919: 契約済みさん 
[2008-01-30 19:10:00]
駐車場入り口の段差であれば、底が傷ついた車両のオーナーから
損害賠償請求食らう可能性があるから対応せざるを得ない、ということ
なんでしょうね。でも、外壁の見た目のひどさは、このまま放置しても
ごく一部の入居者からのクレーム以外は具体的な損害は発生しないので
無視、ということになりそう。
でも、上の方が言うように、あんな仕上げでよくokだすよね。野村も。
清水に借りがあるのかな?
920: 契約済みα 
[2008-01-30 19:10:00]
>>918です。↑の投稿主です。

伏字にされちゃったようなので、
「プラウド新浦安 値引き本番」
でググってみてください。
921: 入居予定さん 
[2008-01-30 20:21:00]
>>918
同じスキームで「全部値引き」ということを書いてあるだけなので、
特に気にすることはないと思います。

某所より転載。

■販売不振っぽいので値引き
→本当に販売不振なのと、そうでないのがありますね。
・完売への棘の道
・もう値引きしかない!
・安いけれど、駅から遠すぎ

■完成間近になると値引き
・まもなく竣工で大幅値引き!
・いよいよ完成で値引き本番!
・完成後は大幅値引きに突入!
・完成間近で値引き開始か?

■完成すると値引き
・海辺の完成在庫の値引きは
・H20年1月に大量の完成在庫が発生
・完成在庫になって値引き本格化?
・叩き合いで大幅値引きか?

■完成して時間が経つと値引き
→あえてBlogを読まなくても誰でもわかる理由でしょうw
・まもなく中古扱いで値引きの嵐
・完成半年で値引きに走るか?
・竣工半年で値引きも加速
922: 匿名さん 
[2008-01-30 21:01:00]
今週頭だったと思うが、MS購入者が住友不が約束をホゴにして1000万も値引いて販売したため、資産価値が下がったといって起こした裁判の判決が出ています。
気持ちは理解できるが、資産価値とは無関係であり、値引きも妥当な範囲内であるとの判決でした。

今日も、更新料支払いは不当であるとの提訴への判決が京都地裁であったが、更新料は賃料の一部とみなせ妥当との判決が出ています。

相場ものは、安く買える人も高く買ういともバラバラで、そりゃ安い方がいいけど難しいよ。
ましてや、1品ものだからね。運次第としかいいようがない。

サイトも見たけど、結構出鱈目な記述が多くて信頼できない。
今日、脱税で恥をさらしたNHKの原田と一緒だよ。
客のためじゃなく、自分のためにやってることアリアリだね。
923: 近所をよく知る人 
[2008-01-30 22:00:00]
>895
工事をしているのは、工事をするために許可を得て(?)工事車両が通れるるようにした場所を復旧しているだけで、問題の段差を作り直しているのではありませんでした。段差場所はそのままです。
 自分たちの工事中に痛めた歩道の亀裂や、歩道沿いのフェンス(搬入トラックがぶつけたところ)や、クレーンからの落下物でできた応急修理後や樹木の損傷などはそのまま放置されています。
 また団地入り口の公園周りの遊歩道あった2つのベンチが撤去され、一時廃材置き場に積上げられていましたが、なくなっています。十分使えるもので、市の財産です。{テレビのクイズ番組で日比谷公園のベンチの値段が約20万/1セットとなっていました。}
 適当な場所に移設すればよいものを、私たちの税金で作られたものを捨てるなんて、また撤去跡もむき出しです。購入者に対しても失礼です(メインの入り口前です)。
 また鉄鋼団地側の歩道脇で、1部歩道から急な傾斜で土が盛られその上に芝が張ってあるところがあります。雨が降ると歩道に土砂が流出します。同じような土盛がレジアスでもありましたが、同管理組合が土盛の尻にレンガを立て、土が流出しない様に手直し工事をしたようです。
 この団地は、だれが手直しするのかな?
926: 契約済みさん 
[2008-01-30 23:53:00]
>>923

何だぁそうだったんですか…。残念でした。

周辺住民さんとの事ですが、超ニアミス状態ですね。
ただこうした情報は実際に購入された契約者がデベに苦情が行っている事が、
周辺住民さんにはわかりづらいと思います。また、貴方よりかなりずっと前
から新町に住んでおりますが…(高洲にマンション一件すら無かった時代から)。
それとあれを段差と言うには語弊があります。
車止めに近い角度を持つコンクリブロックであって、あのような材料を使った
のが間違いと推測され、浦安市の承認を得て清○建設が施工したのが原因と
も推測されます。
新町のマンションのどこを見てもあんな角度が付いているコンクリブロックの
スロープは見た事がめったにありません。
恐らく材料費をケチったのでしょうか…。いずれあのコンクリブロックは撤去
されて平らなコンクリブロックに置き換えられると信じております。それが、
いつかはわかりませんが、市の当局者が見たら「これは何だ?」と言われそう
な気も。
927: 入居予定さん 
[2008-01-31 01:16:00]
■引越しの件
数社見積りした結果、ありさんが圧倒的に安かったです。

■外壁タイルの件
ずいぶん前に私も投稿しましたが、かなり酷いです。
通常、施工後施工会社の検査、今回は野村も現地常駐で検査しているはずですが、一般的な施工検査でも絶対に認められる程度のものではないですね。
下地自体に問題があるか、タイルの張り方自体に問題があるかいずれかですが、強度的にも大いに問題ありです。
現在のタイルは昔みたいに一枚一枚貼り付けるのではなくシート状のタイル(工場仕上げ)のものを貼り付けていくわけですが、下地自体に凹凸があるか下地で無い場合接着面に異物が混入したか接着剤の偏り、あるいは単に接着時の垂直レベルを無視した施工だったかが考えられますが、下地に問題がある場合、コンクリートを流し込む時点で型枠がずれていたことを意味し、良くないです。
下地に問題が無い場合で接着剤の偏りがあった場合、接着剤は引力で移動しますから凹凸の一部が空洞になっている可能性、異物混入の場合は論外の施工技術です。
凹凸が激しい場合落下の危険性があることは否めません、当然外観も悪く資産価値に影響します。

私は建築士でも職人ではないので専門用語は知りませんが、過去この業界に関与したとき塗り壁やタイルの落下という話しには触れたことがあります。

■段差の件
段差のある部分は現在は施工者管理となっていると思われますが、清水が浦安市に申請しているに過ぎず、野村に引渡しが完了した時点で同時に道路を管轄する役所に移管になると思いますが、浦安市に対し苦情を申し立てるのが手っ取り早い気がします。
以前国道沿いで店舗を経営したことがありますが、そのとき出入り口の歩道の変更申請をしました、完成後管轄の役所に移管しましたが、検査に来ましたから。。。
ただ、既に浦安市と同意された仕様だったとしたら、清水側に落ち度が無いことになりますから現時点で浦安市に苦情として申し立てれば、移管前に修正するように役所が打診する可能性もあるかと。。。
ちなみに、私の家内は浦安市に聞くと言っていました。
928: 入居予定さん 
[2008-01-31 01:26:00]
私は段差の件で内覧で文句付けるのを忘れましたが、少なくとも、これから内覧される方は専有部分だけでなく外壁や、共用部分や段差にも文句付けて内覧確認書に記載させた方がいいと思います。
その多さで引き渡し前にどうするかに影響は少なからずあるように思います。

内覧で気づきましたが、外壁の一部は塗装のようです。
共用廊下の最外部の外壁(タイル部分)に塗装ムラを見つけました。(塗装がはげていました)
しかも多数。。。
もしかしてタイルも塗装?その場合一大事ですね!!(そんなことありえるか解りませんが。。。)
929: 入居予定さん 
[2008-01-31 01:46:00]
あまり皆さん触れられていませんが、内覧でEVホールの安っぽさにうんざりしませんでしたか?
価格帯が高いマンションなのに、EVも安っぽければ、各階のホールなんて昔の公団かと思っちゃったんですが。。
930: 契約済みさん 
[2008-01-31 01:58:00]
>>928

>>内覧で気づきましたが、外壁の一部は塗装のようです。

これを防水塗装と言うようです。
目的は打設したコンクリを雨水の浸透から守るためなのですが、、ではなぜ道路と鉄道の
土木構造物の橋脚が防水塗装が施されておらず、打ちっ放しなのか…。
これは鉄筋のかぶり厚が一般建築物より厚いためと聞いておりました。
外壁タイルは防水塗装の様に長期修繕計画で塗り直しする手間が省けるメンテナンスフリー
みたいですが、ちゃんと接着されていなければ元も子もないですね。ここで防水塗装よりも
外壁タイルの施工の難しさがわかるような。
931: 契約済みさん 
[2008-01-31 06:25:00]
非常階段は、鉄骨、ボルトむき出しで、むらのある灰色をしており、まるで倉庫か鉄工所の階段のようでした。
932: 契約済みさん 
[2008-01-31 08:50:00]
外壁タイル、ひどいのは2箇所、B棟、C棟ですね。特に、BとCの間のでこぼこは、マン
ション全体の資産価値のみならず、927さんのご指摘の通り、落下の危険性さえ感じられます。
下地があれだけ傾いていることはさすがにないでしょうから、シートがしっかりコンクリ面に
接着していないように思われます。まさに、マンションとは言えない領域です。はりぼてに見えます。
933: 入居予定さん 
[2008-01-31 09:46:00]
レジアスのように、タイルは大規模修復可能ではないでしょうか。
934: 契約済みさん 
[2008-01-31 10:37:00]
我が家はまさにそのB棟・C棟に該当するのですが、具体的にどの部分なのか今一度教えていただけませんか?
エントリーコートから入って正面ということでしょうか?何階部分ですか?棟全体がひどいのでしょうか?

以前にも書きましたが、占有・共有部分すべてに納得するまでは「確認印」は絶対に押しません。
というか、当然ですよね。検収なんですから。。
935: 入居予定さん 
[2008-01-31 12:56:00]
購入時から懸念はしていたものの、それが仕様だから
と諦めていたのですが、外壁の皆さんの議論を見ていると
諦めるも必要ないのかな? とも思ったので皆様のご意見伺わせてください。

4戸に一個エレベーターがあるより、8戸に一個で良いので、
上層階・低層階(あるいは、あるいは12戸に一個で上層・中層・低層)で
エレベーターを分けてくれた方が圧倒的に輸送能力は高くなると思います。

朝の急いでいる時など、19階から各駅停車されたら一階に着くのに
何分かかる事やらという事を先日の内覧会で実感しました。
同じような感想を持った方、いらっしゃらないでしょうか?

こういう事って、住民で声を上げれば野村は対応してくれるものなのですかね?

ちょっと気になったので書き込みしてみました。
936: 入居予定さん 
[2008-01-31 13:13:00]
927です。

19Fまで4戸で76戸で1基のEVでは、最も稼動が多くなる時間帯で多くの皆さんが不便を感じることは間違いないですね。
設計事務所の経験不足を感じる側面でもあります。
EVの構造変更はかなり困難な規模の変更だと思いますので、野村にどうこうさせるのは無理なのが現実で組合でなんて到底そんな費用負担を住民側がすることも現実的ではなく、使い方を共有する住戸の住民で工夫するしかないのが現実ではないでしょうか。

>>レジアスのように、タイルは大規模修復可能ではないでしょうか。
当然修復は可能ですが、どの時点で誰が責任を負担するかが重要です。
管理組合で負担するのは論外ではないでしょうか。
外壁に関しては、契約者全てが野村に対し訴えなければならない要件であると、結構深刻に考えている次第です。
937: 匿名さん 
[2008-01-31 13:27:00]
仕上げならともかく、ついに構造までクレームですか。
あなたは便利と思うかもしれませんが、各フロア4戸しか使わないというプライバシーを気に入って購入されている方も多々いると思いますが。
人の家のバルコニー通り抜けするんですかね?
それに、各フロアあたりの利用者が少ないんだから、各駅停車なんてとこにならないでしょう。
まあ本気で書き込まれているとは思えませんが、やれやれですね。
938: 契約済みさん 
[2008-01-31 13:49:00]
エレベーターについてですが、我が家は、「待機時間のわずらわしさ」+災害時の不便さ+高層マンションになればなるほど低層フロアは頑丈につくられる等々から、中・高フロアはそもそも検討外。
眺望を選んで高層フロアを契約した方なら、エレベについては多少の不便さは了承済みなんじゃないでしょうかね?

そんなことより、外壁です。
レジアスの修復は、確か瑕疵責任でデベ負担で行っていると聞いたような気がしますが、これについて正しい情報をお持ちの方、教えてください。
プラウドの場合は、引渡し前なので野村の責任でやりなおすことが大前提でしょ。
939: 匿名さん 
[2008-01-31 14:07:00]
皆さんいろいろな意見があると思いますが、共用部分に関しては、購入者の意見が一致しなければ手の施し様が無いと思います。

万人にとっての不都合もしくは法的または慣行的な瑕疵はともかく、電化製品と違って建物の共同購入ですから各人の好みに寄ることの調整は難しいと思います。
例えば、携帯電話でも日本はやたらと機能がありますが、海外では全く受入れられず、通信機能があればよいだけです。

壁にしても、自分なんかは、雨と風が避けれればイイやという考えですし、共同購入のものに資産価値なんて無いと思ってるし、せいぜい転売と賃貸に出せればいいだけという考えです。
当然、人それぞれだと思いますし、否定もしませんが、自分はそうだというだけです。

自分は、通常は使用しない非常階段なんて総合的な概観としての美観はは別として、細部の美観も余計な機能も求めません。
ケースハンドルへの反論等も無い状況ですが、好みは別れますが、自分はケースハンドルの方がいいです。

利便性への改善は実際に皆が入居してからですし、現状有る真の不具合って何なのでしょうか。
万人にとって(全員が利用すると想定されている事項(駐車・駐輪場など)について全員が不都合だろうことを議論したいものです。

何か、今更何をという投稿を見ると虚しくなります。
高い買い物であり、時間的余裕がある物件だからこそ契約前に、しつこく確認する必要があるわけです。
尚、自分に関係のない事項に限り、皆さんが具体的に行動を起こし、より良くなっていることは歓迎します。
940: 契約済みさん 
[2008-01-31 14:16:00]
外壁タイルのでこぼこ、高級感を謳っているマンションということを鑑みると、通常許容
できるレベルを超えていると思うのですが、引渡しを受けてしまうと、それを許容して
引き渡しを受けた(なにせでこぼこは一目瞭然なので隠れた瑕疵ではあり得ない)ということ
で、その後はデベ負担での補修要請はできない危惧があります。
我々にできることは、「でこぼこしているタイルのマンションを買う契約をした覚えはない」
ということで、確認印を押さないことで個々にデベ側の債務不履行責任を追及することでしょうか。
契約者が団結する方法があれば、それに越したことはないのですが、どなたか、ご存知でしょうか?
941: 匿名さん 
[2008-01-31 14:52:00]
939です。
外壁は気にしていなかったので、週末にでも、どの程度酷いのか確認してきます。
942: 契約済みさん 
[2008-01-31 15:08:00]
939の方は一般論を展開されていますが、外壁タイルがでこぼこであることについて
その方が良い、という方はいらっしゃらないのでは?個人の好みの話ではないですね。

当初の仕様にいまさらケチをつけるのは確かにいただけませんが。
943: 入居予定さん 
[2008-01-31 15:43:00]
935です。

自分のところが違っていたので意識していなかったのですが、各住戸に繋がる廊下はプライベートバルコニー(でしたっけ?)でもあったですね。
937さん、ご指摘ありがとうございます。確かによそ様宅のバルコニーは通れませんね。
失礼しました。
944: 浦安貧乏住人 
[2008-01-31 16:32:00]
>>936
> 最も稼動が多くなる時間帯で多くの皆さんが不便を感じることは間違いないですね。

僕もなんとなくそうかなーと思ったんですが、
いろいろ考えた結果、
毎日の通勤でやたらめったら混むことは少ないのではないかという結論に至りました。

1エレベータ(EV)で76戸ですから。
一度にこの中の13人以上(EV定員12人)が同時にEVを使う、
と言うことがない限り極端に不便、と言うことはないのではないかと思います。
そして、一度に10/76が使う、と言うことは少ないのではないかと思います。

ということで、実用度は低いですが、
下記のようなシミュレーションをしてみました。

<仮定>
・1階行きのEVのみ稼働。昇りはなし。
・EVは5分間隔で稼働する。
・出勤時間は5:00〜11:00で、正規分布(-3σ〜+3σ、σ=0.5)に従って出勤/通学時間が決まる。
 (ピークに集中すると言うことでピーク時間に寄せました)
・平均出発時間(=ピーク時間)は8:00。
・76戸で152人が出勤/通学する。

こうした場合で、ピーク時間:8時(当然ですが)、ピーク人数:10名
となりました。4分程度で下に降りられるのではないかと思います。
(1回の開扉→乗り込み→閉扉→移動が20秒程度とすると20×9=3分)

参考になるかどうかは微妙なところですが、
これを不便と取るかどうかですね。
個人的には「こんなもんじゃないかなぁ」と思います。
945: 匿名さん 
[2008-01-31 17:07:00]
エレベーターでの問題は、ピーク時に半分の階でボタンを押され、
まず上方階でスペース的に満杯になることです。

冬などは着膨れがあり、ベビーカー、荷物、特にゴミ出しを兼ねた出勤者がいると近寄りたくないので1台待ちにしたりします。
そうすると、積載加重にならないので満員時の通過運行がなくボタンを押した階が各停になり、その分だけ時間が取られ更にボタンを押す人が増えることが予想されます。

同じ76戸としても縦長の76戸の場合、ピーク時の可能性としてこの積み残しを懸念します。
5階前後だと、毎回積み残される可能性が否定できません。
会社がこれで、昼食時は毎回積み残されるので階段でおりています。
仮に、2台152戸運用を仮定すると、ボタンを押した階に止まるエレベーターは2機のうち1台だけとなりますので通過し易くなり回転時間が早まります。
合ってると思いますが、、、

棟毎による、出勤通学者の人数と偏り次第ですが、これだけを危惧します。
一般的には充分な水準ではあると思います。
948: 契約済みさん 
[2008-01-31 19:37:00]
修繕できることだけでええんちゃう。

期待感、価格感に見合ってない程の醜い仕上げの粗さ
(仕様ではなく、仕上げの問題だよ)
なら交渉しようがあるだがね〜。

EVの数は事前に解っとったね。
いやなら低層を選ぶべきだったね。
構造的なことをどうのこうのいうのは
不毛の理論だと思うが、どう?

いよいよ内覧会も2月6日までの一週間。
うちは終わったが、外装等のコメントをするのを忘れてたべ。

これからの人、よろしく頼みます。
949: 入居予定さん 
[2008-01-31 21:42:00]
外壁タイルのでこぼこですが、
B棟とC棟の隙間のC棟の上層部、16階から18階あたりです。
(記憶が定かではないです、すみません。。。とにかく上部です。)
夕日、噴水からエントランスに向かって立つと確認できます。
日が当たらないとよくわからないかもしれません。
ここは全体ではなく一部ですが、しっかり出っ張っています、ぞっとしました。

それから北西のタイルは全体にひどい仕上がりです。
特に一か所、窓の上部(何階の部分かは今はたしかではないので、今週末確認してきます。)
のブロックは完全にずれていて、その住人の方が気の毒です。

価値観には個人差があり、外観なんて関心ないという考えの方もいらっしゃると思いますが、
そうはいっても、入居後あれを見た時にガッカリしないように、
今のうちに確認してみてください!

そして、ぜひ感想を聞かせてください。
950: 入居予定さん 
[2008-01-31 23:14:00]
外壁タイルですが、
夕日のように壁面に対して非常に浅い角度で陽が当たるとどうしても凹凸が大きく見えてしまいます。隣同士のタイルのギャップが何ミリあるかということで判断すべきではないですか。判断基準は、建設図書にあればそれに従えばいいし、なければ国交省の標準仕様書に従えばいいのでは。
個人的には夕方を除いてあまり気にならないので直すのは反対です。プレキャストコンクリートを工場で作るときに、型枠の底にタイルを伏せて並べその上にコンクリートを流し込んで作成されているので、コンクリートとタイルが強固に一体化しています。これをはがすと下のコンクリートも損傷させるし、モルタルを使って上から貼ると、いずれモルタルの乾燥収縮により剥がれたり、モルタルのひび割れにより雨漏れの原因になります。工場で使うコンクリートと現場で使うモルタルではモルタルのほうが水の割合が多く乾燥収縮の量ははるかに大きくなります。タイルのはがれ難さ、防水性能から考えれば現状が一番いい状態だと思います。我が家を囲う外壁が多少でこぼこしえいたとしても以上の理由により修理はお断りします。
951: 契約済みさん 
[2008-01-31 23:33:00]
外壁タイル、専門的なことはわかりませんが、
明らかに清水の手抜きでへんてこなことになってしまったのですから、
直して引渡すのが筋でしょう。
952: 契約済みさん 
[2008-02-01 00:45:00]
>>950さん。

かなりお詳しいようなのでプラウドの場合、工場生産のタイルの貼られたPC壁であれば、
巨大地震時に建物の変形で外壁タイルが剥がれ落ちる可能性は少ないかな?と思います。
ただ一部の壁に現場でコンクリ打設、現場で外壁タイル施工していた箇所もあったような。
仰る通りコンクリの防水を徹底する事によって建物の耐用年数が長くなるんですね。
特にこの新町は東京湾に近いため潮風から塩分の吹含んだ雨水がコンクリに浸透して
来る可能性もありますし。
工場生産の最強のPC材料はコンクリート枕木でしょう…。
953: 入居予定さん 
[2008-02-01 03:56:00]
意見は様々だと思いますが、住み始めて毎日見ることに慣れるようなものではなく、一般的な施工物と比較して大変杜撰だと思います。
最近は賃貸マンションでも全面タイルが一般的ですが、少なくとも分譲マンションであのような施工は売主のプライドとして許されざるレベルです。
私も売主の立場としての経験がありますが、あれはどう考えても売り物として引渡しを受けられるものではないです。
もし対応ができないとしたら野村不動産の売主としてのプライドはその程度ということです。
プラウドというブランドが地に落ちますね。

市川の問題があったからこそ、最上級の対応が求められる。
954: 契約済みさん 
[2008-02-01 05:16:00]
シャトルバスですが、1日9便×(座席44人+立ち11人)=495人しか乗れません。

733戸の半分強の人しか乗れません。

 積み残しで、次の便を待つと会社に遅刻してしまう。

−−− こんなのつかえね −−−
955: 匿名さん 
[2008-02-01 07:49:00]
>>953
プラウド広告担当ケン渡辺でございます。
プラウドに対する特別な思い入れを頂き真に有難うございます。

私は、このマンションと出会うまで「プラウド」ブランドの存在を知りませんでした。
また、野村不動産も今でこそTVCMで見かけますが街の田中不動産と同感覚でいました。
「評価するより在庫を買ってくれ」をキャチフレーズに
これからも、皆様からの信頼と評価を頂けます様頑張っていく所存です。
どうぞ、よろしくお願い致します。

買被り過ぎじゃないかと思います。
956: 契約済みさん 
[2008-02-01 08:30:00]
適当に直すと基本性能に影響がでる可能性があるから、へんてこな施工も直す要求をするので
はなく甘んじて受け入れるべきだ、という主張をされる950さん。
そりゃ、コストをかけずに直そうとすれば、そういうこともあるかなと思いますが。
そんな理屈がとおれば、どんな不良物件も、施工主が色々理屈をつければとおりますね。

手抜きにより、通常あり得ない物件を引き渡そうとしているのだから、手抜き部分をしっかり
修正して引き渡してくれ、という理屈はどんな売買契約でもとおるロジックです。
957: 中立な立場 
[2008-02-01 08:53:00]
950さんは、
「判断基準は、建設図書にあればそれに従えばいいし、なければ国交省の標準仕様書に従えばいいのでは。」と言っています。

まずは、これを調べることが重要であり、これの調査・報告を売主に求めるべきと思います。
それで問題があれば瑕疵であり、問題がなければ、住人合意による改修手続き開始しかないでしょう。

但し、売主が自主的により良くすることは賛成です。
ここでの「勝ち負け」や「好き嫌い」の論争をするのでは無く、粛々と取り組むべきです。
958: 入居予定さん 
[2008-02-01 09:29:00]
「入居予定さん」が増えましたね。もうすぐなんだなと実感します。

引っ越しの見積もりの件教えて頂いてありがとうございます。
少々忙しくあいみつしている時間がないので、
印象がまあまあなら、アリさんに決めてしまおうかと・・・。
安めなら嬉しいです。
959: 入居予定さん 
[2008-02-01 10:53:00]
でも、引渡し直前(もしかしたら入居後になるんでしょうか)に、大規模修繕を想像させるような修復が入るのはあまりにイメージがよくないと思うのは私だけでしょうか。
あのマンションはいきなり修理している、もしかしたら基盤からめちゃくちゃな作りなのではないかという憶測を呼ばないかと。中古を検討する人も引渡し直後に大きな修理が入る物件は気持ち悪がるのではないでしょうか。

それよりもある程度期間を置いて、定期点検しているように修繕してもらうのが良いと思います。
960: 入居予定 
[2008-02-01 12:16:00]
私もエレベーターホールとエレベーターで、がっかりしました。
プラウド亀戸のホームページで見たのですが、亀戸の物件位のエレベーターホールを期待していました。
確かに浦安の物は公団マンションのようです。
961: 匿名さん 
[2008-02-01 13:10:00]
亀戸のエレベーターホールすばらしいですね。
私は近隣マンションの友人宅に何件かお邪魔した時と同じ様なものだったので、
マンションのエレベータはこういうものだという感覚で、まったく気になりませんでした。
亀戸のHPを見て、最近のはこんなにすごいんだと逆に驚いてしまいました。
でも、内廊下じゃないと、あんなにきれいにはできないのかなとも感じました。
962: 入居予定さん 
[2008-02-01 15:03:00]
階段のドア、せめて低層階だけでも開けやすくしてほしいなー。
開けるのうざったくてエレベータ使いたくなっちゃうよ。
歩ける階なのにエレベータ止まったら上の人いやでしょう?
963: 入居予定さん 
[2008-02-01 16:40:00]
ずいぶん荒れて来ましたね。

大勢の人が見ているこのような公の場で、野村に対する不満を書きつらねる方が、
資産価値を下げているような気がします。
本当に苦情を言いたいなら、各々で野村不動産に言うべきです。

ここに書いても苦情は伝わらないし、建物への印象が悪くなるだけで
何も良くなりません。
964: 中立な立場 
[2008-02-01 17:02:00]
>>962
ボ ケがブログ上で、「自分勝手な解釈と意見であり、住民の安全を真剣に考えたものではありませんでした。要らぬ悪評を騒ぎ立て、ここを見ている購入者、関係者に謹んでお詫びします。」との謝罪を載せたら賛成してあげますよ。
俺は、自分の意見を精査せずに正義の味方かのようにかつ偉そうに言う奴が大嫌いなんだ。
ここ見てるか?購入者の幸せを真剣に考えているなら、「出 来 る 」だろ!
尚、都合の悪い記事の削除は無しでお願いします。


正直なところ、エレベーター横にある階段扉は勢いよく開けると、エレベーター待ちの人に当たる事故が度々発生するんですよね。
いっそのことドアごと取り払ったらどうでしょう。
そうすると火災時の煙突現象発生かあ・・・
965: 入居予定さん 
[2008-02-01 18:01:00]
以前のモデルルームで使われていたエレベーター・・・「このようなエレベーターになる予定です。」と案内されたから、これなら良いかもと思っていたのに・・・かなり貧相。
せめて内張りにをWOOD調の壁紙はるとかして欲しかったな〜・・・気分違うと思うけどな〜
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる