千葉の新築分譲マンション掲示板「プレアガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 西船
  6. プレアガーデン
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2017-08-15 10:46:28
 削除依頼 投稿する

プレアガーデンのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

プレアガーデンでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:36:00

現在の物件
プレアガーデン
プレアガーデン
 
所在地:千葉県船橋市西船3-425-2他(地番)
交通:JR総武線武蔵野線(京葉線乗入)・東京メトロ東西線・東葉高速線西船橋駅 徒歩9分
間取:4LDK
専有面積:91.44m2
販売戸数/総戸数: / 227戸(他に管理員室・コミュニティスタジオ・ゲストルーム・ウェルネススタジオ各1戸)

プレアガーデン

2: 宿泊者 
[2006-04-17 21:21:00]
プレアガーデンのマンション購入を検討していますが、
先週現地に行って見たら、すぐ近くに高圧電線の鉄塔
があることが分かりました。
心配でいろいろ調べましたが、やはり高圧電線が近く
にあると、よくないらしいです。
皆さんはどう思いますか?
3: ポストン 
[2006-04-17 21:37:00]
私も資料を取り寄せプレアガーデン検討しました。駅まで10分圏内だし駐車場は自走式、価格もまあまあ、小学校中学校の評判もいいのでとても前向きだったのですが巨大鉄塔を見てあきらめました。
いろいろな物件を今まで見て販売担当の方に6割気に入ったら良しと思わないと買えませんよと言われたのですが、この巨大鉄塔だけはどんなに他の条件がよくても気になって・・・(T_T)。鉄塔の近くにたくさんの方が住んでいるから気にしなくてもいいのかもしれないけど終の棲家にはしたくないというのが本音です。
4: 宿泊者 
[2006-04-17 22:59:00]
ご意見を有難う御座います。そうですよね。生涯の棲家ですので、6割気に入ったら
と言われても、そんなに妥協できないものです。
そもそも、こちらから聞くまで販売担当の方は高圧電線のことについて何も説明しな
かったのも可笑しいと思います。問題ないなら、それなりの測定データを示してくれ
ないとね。うん、やはり諦めますか。
5: カービー 
[2006-04-18 19:19:00]
2LDKで2500万円から〜、3LDKで2800万円〜、4LDKだと4200万円〜とのこと。これって結構私にも買いやすい値段かもと思ったのですが環境がいまいち・・・。でも設備仕様も充実しているし売主が三井物産なのは安心ですよね。悩むところです。諦める方、購入を前向きに考えている方、いろいろな方の意見が聞きたいです。
6: モルモル 
[2006-04-20 11:49:00]
私もあの巨大鉄塔を見て諦めた口です。
↓電磁波はやはり体に決して良くは無いようです。
http://www.denjiha-navi.com/watch/backnumber200602.html
しかし販売開始したばかりなのに、早くも「6割気に入ったら」
という販売担当者特有の文句を言うあたり、あまり反応は
良くないのかもしれませんね
7: 地元民 
[2006-04-20 13:27:00]
http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/data.html
こんなレポートもあります。
8: モルモル 
[2006-04-20 13:58:00]
やはり怖いですね。。この手の被害はまた因果関係がはっきりしないだけに
大丈夫と思っている人は全く気にしなく関係が無いのでしょうが。
話はちょっと違いますが、私の知り合いにも以前廃棄処理場の近くに住んでいた時、
夫婦揃って原因不明の咳に悩まされていたそうです。その知り合いは運良く、埼玉に
移り住んだのですが、するとその原因不明の咳が直り、改めて周辺環境の大事さを
実感したとの話をしてくれました。
この手の対策について詳しいことは判りかねますが、
「室内の各電化製品から発生する電磁波と同レベルなので問題無い」という回答より、
「何かしら電磁波を打ち消す構造上の防止策を打っているので大丈夫」というような
説明があるとまだ安心したんですけどね。。でもその対策って実際は檻の中みたいに
なるのでしょうかね
10: ななし 
[2006-04-23 14:26:00]
はじめまして。
プレアガーデンを検討してるものです。
私は、価格的、西船駅ということですごい魅力的です。
昨日MRへ行くと半分ぐらい花がついていました。(まぁついてるすべてが購入確定じゃないでしょうが)
私たちも前向きに検討ということで花がついていましたが。
もっと驚いたのが、鉄塔側の棟がほとんど花で覆われてたことです。
やっぱり鉄塔が建ってるということでそこに新しい建物が建つこともなく、南向きということで
人気なんでしょうか?

一度駅から歩いて現地へ行ってみましたが、朝の時間帯じゃなかったせいか、
踏み切りも気にすることなく、だいたい10分くらいでいけるなと思ってました。
坂、確かにちょっときついですよねぇ。今が平坦なところにすんでいるせいか正直きついです。
これが老後どうかというと悩むところです。
どこで妥協するか、難しいところです。。。
前向きに検討している方のご意見聞きたいです。
よろしくお願いいたします。


私の希望は東南方向の棟なのですが、
11: ミッチ 
[2006-04-23 17:40:00]
とりあえずまだ申し込み前だし。
花は購入者に購買意欲を促進させるデベの手段のひとつ。
じっくりと考えた方が良いと思います。
ちなみに私もちょっと考えますと言って帰ろうとしたら
希望部屋を聞かれたのでとりあえず答えたら花が付きました。

12: 匿名さん 
[2006-04-23 21:30:00]
線路沿いには迷走電流が走り、地中の配管等を凄い勢いで
電食します。あの立地は2重苦ですね。


13: 宿泊者 
[2006-04-26 21:33:00]
いくら価格的、西船駅ということですごい魅力的であっても、高圧電線の影響が
分からないまま、気軽に妥協できないものです。今言えることは電磁波が身体に
よい影響を与えることがありません。
14: 匿名さん 
[2006-04-28 22:27:00]
はじめまして。いれてください。私も先日2回足を運んだのですが・・・周りの道が狭すぎです。住居から駐輪場まで遠いのも気になりました。唯一評判のよい学校が近いことだけが最後の望みだったのですが確かに遠くはないけれど歩道橋をわたり歩道のない狭い住宅街をくねくねと・・・で最後横断歩道を渡って到着。なんだか危ないような(って過保護ですみません)最近は物騒なので・・・。結局夫婦でやめましょうで意見が合致。お花がついていたようですがお断りしてきました。
15: 匿名さん 
[2006-04-30 18:17:00]
誰か購入を決めた人いるの?

16: 匿名さん 
[2006-04-30 22:24:00]
さっき、夜、現地を見てきました。
敷地外の公園からマンションの中を見ようと思ったら、
公園の主が、ベンチで寝ていてびっくりしました。(笑)
鉄塔は気になりましたが、東南側希望なので、線も離れてるし、
前向きに検討しようかなと思っています。
やっぱりこの値段でこの広さは魅力です。
17: 匿名さん 
[2006-05-01 14:25:00]
地域住民ですが、おせっかいを覚悟で言います。
どうしても西船橋に住む必要がある、としても、何もあそこじゃなくていい気がします。
利便性も大したことないし、西船にしては、住環境悪いです。
この地域、いいマンションは結構あると思いますよ。
18: 匿名さん 
[2006-05-02 00:22:00]
そうそう。
駅15分以上でもフラットでまっすぐな道の方が良いって
せっかく買うなら将来中古で売れるところが良いと思うでしょ?
中古であえて、線路と鉄塔横、しかも坂上で道狭、誰も買わないよ。
都心じゃ無いんだしね。
20: ななし 
[2006-05-13 22:48:00]
結局、要望を取り下げました。
やはり安くても鉄塔がない平坦なところがいいです。
21: 匿名さん 
[2006-05-14 19:48:00]
三井に限らず鉄塔横はかなり売りは厳しいらしく
竣工後も残ってしまう事、よくあるとの事。
ライオン○マンションの担当も言っておりました。
うまく利用すれば値引き等で破格で買える物件かもね。
鉄塔が気にならない人はギリギリまで待ってみるのもアリ。
22: 匿名さん 
[2006-05-14 22:00:00]
今日みてきました。西船橋駅からマンションまでの坂はかなりきつく、街灯が少ないのがきになりました。やはり鉄塔は思ったより近く大きかったです。まあ近くに人はいっぱい住んでいるのですが。。。。。価格と施工、販売主と間取りの点では申し分ないのですが、ちょっと迷ってます。。。
23: 匿名さん 
[2006-05-15 16:29:00]
昨日見てきました。ネットでバーチャル映像も見られるし、情報はふんだんに得られますよね。たしかに鉄塔は気になります。どういう眺望になるのか、見られるといいんですけどね〜。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレアガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる