千葉の新築分譲マンション掲示板「アドグランデ船橋山手」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 山手
  6. アドグランデ船橋山手
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-10-16 18:33:00
 削除依頼 投稿する

アドグランデはどうですか? 検討中なのですが・・・安かろう悪かろうかなって?

[スレ作成日時]2007-12-10 05:55:00

現在の物件
アドグランデ船橋山手
アドグランデ船橋山手
 
所在地:千葉県船橋市山手2丁目2466番地1他(地番)
交通:東武野田線「新船橋」駅から徒歩12分
総戸数: 58戸

アドグランデ船橋山手

2: 匿名さん 
[2007-12-11 20:42:00]
以前少しだけ検討したことがあります。

船橋の物件としては、近隣の物件と比較して価格はリーズナブルだと
思いますが。。。

プラスポイントは、
価格が安い。近くにスーパーがあり、今後イオン系のSCができる。
大規模公園が近い。人気の小児科内科も近い。
中山競馬場の花火が見える(かも?)

マイナスポイントとして、
部屋が南向きでない。南隣の畑に何が建つかわからない。
駐車場に空きがない(100%はないので)。
最寄り駅が京成または東武野田線で、かつ駅までが遠い。
売主があまり有名でない。

建物自体の構造、設備についてはあまり記憶にありません。

ご参考まで。
3: マンション住民さん 
[2007-12-13 22:32:00]
向かいのマンションが反対の旗あげてますけど、そのあたりは気になりませんか?アドグランデ東側なら後ろ向いているのであまり関係ないのかな。
そのマンション、自分たちで変な方向に建てといて、文句言うなんておかしい話ですよね。
4: ご近所さん 
[2007-12-14 09:06:00]
>04さん
同意。
裏の一戸建ての人の日照権を奪ったのに、あそこまでの旗を掲げるのは、
以前から周辺に住んでる人間としては、少し疑問に思う。
尚、この辺の住み心地は、駅からの距離を気にしなければ住みよいです。
今後ジャスコや東武・コジマも出来るし。
ここ最近マンションが付近に増えましたが、そのかわりに住民が増えて、
新しい商業施設もどんどん出来て、この付近の利便性は確実に上がっています。
5: 匿名さん 
[2007-12-17 06:08:00]
日照権、裁判中と書いてありますね
そんなに日照悪くなったのか疑問ですが、窓の外がマンションだと
イヤなのかな
購入を考えいるので、すこし不安です

コジマもう看板が出来てますね! ジャスコの建設予定の看板も!!
道が混みだすかも〜
6: 入居済み住民さん 
[2007-12-17 08:32:00]
入居している住民です。
初めは安かろう悪かろうと不安でしたが、設備は十分すぎるほどで、快適で満足しています。
マイナスポイント、
・部屋が南向きでない。
→東向きでも日照などは殆ど問題ありません。
・南隣の畑に何が建つかわからない。
→国有地で作物を作られている方は借り受けています。
自分が生きている間は大丈夫と思っています。
・駐車場に空きがない(100%はないので)。
→売主様が考慮して北側100mに土地を購入し、当マンションの駐車場としています。但し、敷地内より賃料は高いですが、近隣相場と同等です(\10k)。
・最寄り駅が京成または東武野田線で、かつ駅までが遠い。
→以前から近所に住んでいましたが、遠いと感じたことはありません、
チャリンコで西船までE231系に乗り込むのに10minでいけます。
・売主があまり有名でない。
→有名でないから、不安ということはないとこの物件を購入してから思いました。○川駅前の○水建設のように大手でもそそうをしてしまうことを考えると、中小でも実績をあげようと誠意が感じられました。
残り2戸です、ご参考まで。
7: 匿名さん 
[2007-12-18 00:07:00]
↑まるで売主さんのコメントのようですね。内容・表現も含め。

住んでみて不満な点はないのでしょうか?
8: 購入検討中さん 
[2007-12-18 01:39:00]
裁判中の看板を立てているマンションの人とは
険悪なムードなのですか?
入り口で目が合ったりすると睨まれるとか。
そういう雰囲気、苦手なもんで。
9: 入居済み住民さん 
[2007-12-18 06:07:00]
お隣の○○○○ハイムにお住まいの方とは子供の関係からお付き合いがありますが、南棟の方は全く気にしていないみたいです。裁判中の旗を揚げているのは東棟の一部の方のようです。
不満な点は、
・敷地内スペースに余裕がない。(どこのマンションもも同じかもしれません)
・前面道路がマルヤからサーパスまで直線であり、アクセルを踏むドライバーが多い。
・歩道が1.5m幅で狭い(このあたりの古い道路はこの規格でしょうがないでしょうが、あるだけましかも)等です。
10: 匿名さん 
[2007-12-18 08:28:00]
ところで山手2丁目に建設中の三菱電機寮跡地のマンションの情報をご存知な方はいらっしゃいませんか?
11: ご近所さん 
[2007-12-18 22:08:00]
裁判中って、もうとっくに裁判終わってますよね。
いつまで立てるのかな、旗。
すごい強引に思えるんですが。
近所として恥ずかしい。

東向きでたてといて、前のマンションに
八つ当たり。
12: 匿名さん 
[2007-12-19 10:08:00]
たしかに。
あの旗は先見の無さ、頑固さ、協調性無さ丸出し
に思えて仕方ないんですが。
13: ご近所さん 
[2007-12-19 19:24:00]
「道路を挟んで」だからね・・・
訴訟もムリがあったのかな?
原告の敗訴で終わったという事ですよね?
詳しいことは知らないけど、裁判の費用って誰が出してるの?
アドグランデ側の出費がなければ良いですけどね。
14: 匿名さん 
[2007-12-19 21:40:00]
撤収しなさい。南棟の住民も困惑しています。
15: 匿名さん 
[2007-12-20 19:53:00]
先日MRを見に行きました
エレベーターのボタンとコンクリート部分に隙間があっらけど・・・
あれって大丈夫なんですか?
コンクリート割れていたし新築にしては!!
16: 匿名さん 
[2007-12-22 20:08:00]
自分たちで資産価値を下げてますよね。
あんなことしてて。
17: ○○ハイム住民 
[2007-12-23 16:31:00]
東棟一部の住民により僕ら南棟も困ってるのです。
このスレを見てくれたらなあと思ってます。
18: 匿名さん 
[2007-12-23 20:58:00]
1人何役やったら気が済むのだろう・・・
19: 匿名さん 
[2007-12-24 06:18:00]
答え:登場人物6名、書き込み6名
20: ご近所さん 
[2007-12-24 14:57:00]
No13です。
近くの行田団地に住んでいる者で、マンション購入を検討中です。
アドグランデはよく広告が入ってきたので、書き込んでみました。
13以降は書いてないですね。
21: 探偵14,19 
[2007-12-24 20:12:00]
ということは3人以上の書き込みがあったということだな。わしの推理も当たってきそうだね明智君。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アドグランデ船橋山手

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる