千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-24 12:31:00
 

さあ、渡辺謙だ。意見交換合戦開始!


新浦安だ。かかってきな。

[スレ作成日時]2006-09-07 19:29:00

現在の物件
プラウド新浦安
プラウド新浦安
 
所在地:千葉県浦安市高洲4-25-1(地番)
交通:JR京葉線「新浦安」駅 「東京ベイシティ」バス「高洲海浜公園」行・「みなと南」行約11分、「高洲四丁目」バス停下車徒歩1分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:101.94m2-148.85m2
販売戸数/総戸数: / 733戸

プラウド新浦安

2: 匿名さん 
[2006-09-07 21:51:00]
パフィーと勝負! ってか?
3: 匿名さん 
[2006-09-08 00:56:00]
噂の210億円入札の土地ですね。 買えんって。
4: 匿名さん 
[2006-09-08 08:19:00]
へぇ〜、あの噂になった土地ってここなの。
5: 匿名さん 
[2006-09-08 11:35:00]
京葉線「新浦安」駅バス7分徒歩4分
こんなに近かったっけ?
6: 匿名さん 
[2006-09-08 12:08:00]
現地から舞浜まで専用シャトルバスが出ます。管理費などたっかそうー。
分譲価格も6000万後半台か?
普通のリーマンじゃ買えんな。
7: 匿名さん 
[2006-09-08 12:15:00]
8: 匿名さん 
[2006-09-08 13:29:00]
どうもこうも埋立地ですよ。
地盤に拘るなら、ここに限らず新浦安には住めないと思いますが。
9: 匿名さん 
[2006-09-08 13:36:00]
10: 匿名さん 
[2006-09-08 13:58:00]
浦安市のホームページの市のプロフィールのページに、埋め立ての歴史についての
写真入の説明が載っていますよ。ご覧になられてはいかがでしょうか。
11: 匿名さん 
[2006-09-08 14:46:00]
12: 匿名さん 
[2006-09-08 14:57:00]
10ではないですが。
「買い」と言う意味の捉え方???
1:割安物件か? → NO。周辺新浦安物件比較では絶対割高。土地仕入れ値が倍近くかかっている。
2:埋め立て大丈夫か? → うーん。新浦安はすべて埋め立て地。湾岸も埋め立てが大半。埋め立ての場合、液状化現象が論点だが、いろんなスレで出尽くし感あり。埋立地だから問題ってことは理論上はない。
3:デベとしての野村は? → 野村を評価するなら別に(この掲示板アンチ野村多いですよ)問題ない。 
13: 匿名さん 
[2006-09-08 15:25:00]
14: 匿名さん 
[2006-09-08 16:55:00]
15: 匿名さん  
[2006-09-08 19:30:00]
16: 匿名さん 
[2006-09-08 22:35:00]
公式HPが更新されたね。随分お高い感じに作ってあるけど。
グランデも最初からすごい高級感だした宣伝してたよね。値段は高級だったけど実際は・・・。
野村も同じ戦略か。
17: 匿名さん 
[2006-09-08 23:39:00]
敷地の半分以上が駐車場ですね、新ベイに似てるかな?
18: 匿名さん 
[2006-09-08 23:53:00]
ここは隣の小学校じゃなくて新設の小学校に通うんですかね?
19: 匿名さん 
[2006-09-09 00:05:00]
グランデは土地仕入れにここほどの無理はしてないですよ。
こっちのほうが確実に遥かに高くなります。 200万/坪もしくはそれオーバーで
平均113㎡ってことですから、6000万台というよりはだいたい7000万と思うべきかと。
20: 匿名さん 
[2006-09-09 00:12:00]
そんなに高いのか。。。ここ。
JALを待つか(-_-;)
21: 匿名さん 
[2006-09-09 00:21:00]
住民専用シャトルバスより、5〜8分に1本のベイシティバスの方が便利なような気がするのは
私だけ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる