千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイート稲毛海岸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. グランスイート稲毛海岸
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2023-09-06 11:28:16
 削除依頼 投稿する

もしよろしければ、グランスイート稲毛海岸について情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2006-08-13 16:34:00

現在の物件
グランスイート稲毛海岸
グランスイート稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲4-8-1(地番)
交通:京葉線/稲毛海岸 徒歩3分
間取:4LDK
専有面積:94.47m2
販売戸数/総戸数: / 162戸(他に管理事務室、シアタールーム、キッズルーム、ライブラリー、パーティールーム、ゲストルーム各1戸)

グランスイート稲毛海岸

265: 契約済みさん 
[2007-12-06 17:41:00]
本当にいろいろ考えないといけない時期が来ましたね。引越しは子供の学校の関係上、春休み中に終えたいのできっと混んでる中の土日の引越しになりそうです。業者はアートさんにも見積もって頂くつもりですが、友達に数社に見積もってもらった方がいいとのアドバイスだったので、そうするつもりです。
266: 契約済みさん 
[2007-12-06 23:50:00]
鍵の引渡しが決まった直後、早速引越しの見積もりをネットでお願いしてみました。5,6社返答がきましたが、3月だとまだです、という回答が半分でした。あと残念なことに、有力候補だったアリさんが「幹事会社がある場合はお断り」ということでした。安いと評判だったので期待していたのですが・・・あとはサカイが評判がいいようなので引越し日の希望が通ったら見積もりする予定です。アートも見積もりはお願いしますが、おそらく利用しない金額だと予想しています。
私は引越し未経験なのですが、「3トントラックまで」というのはどうなんでしょうか。4人家族で見積もりしたら4トンという回答もありました。
267: 契約済みさん 
[2007-12-06 23:54:00]
うちは、エコプロコートのUVにしましたよ。ミシナより安かったので^_^; ただし20年保障ですが。。。
ところでみなさんは、カーテンはオプションで買われましたか?
オプション会で選んだのと同じカーテンを別の店で見積もった方が安かったのですが、私たちは、自分で採寸するのが不安なので、どうしようかちょっと迷っています。
268: 契約済みさん 
[2007-12-07 18:53:00]
うちは一応アートさんにも見積もりをお願いする予定です。でもインテリアオプションと同様やはり「高い」のでしょうかね?
他社と比較して決めます。

カーテンの採寸ができていません。
みなさんはいつする予定ですか?

UVコートは、鍵をもらったら翌日にも可能ですか?
269: 契約済みさん 
[2007-12-07 19:36:00]
フロアコーティングは、3月は混むそうです。早めに予約したほうがいいですよ。埃が入らないようカーテンの設置前に行うほうがよいそうです。1/25まで待っていられないので、とりあえず仮予約しました。
270: 契約済みさん 
[2007-12-07 23:50:00]
我が家は断熱フィルムをどうするか検討中です。
インテリアOPで頼むか、エコプロかミシナで頼むか悩んでいます。
フロアコーティングもどちらの会社にするか検討中ですが・・。
皆様は断熱フィルムどうされますか?
もし何か情報あったらお願いいたします。

ちなみに我が家は30万円のOP代が半分くらい残っているのでカーテン代に充てる予定です。

そういえば、フロアコーティグする時はワックスを掛けていると剥離代が別途掛かると言われたんですが、引渡し時ワックス掛けないでなどとお願いできるのでしょうかねぇ。
後日確認してみたいと思います。
271: 契約済みさん 
[2007-12-08 00:03:00]
270さんへ

ワックスかけないでとお願いしましたが、断られました(T_T)
3万以上違うのでやめて欲しかったんですが、ダメだって・・・
272: 契約済みさん 
[2007-12-08 07:19:00]
みなさん情報ありがとうございます。

フロアコーティングされる方はやはり全フロアですか?
悩みます・・・

あと我が家は断熱フィルムはしない予定です。
273: 契約済みさん 
[2007-12-09 00:50:00]
我が家もフロアコーティングで悩んでいます。
最初からワックスかけてあるという事なので、薄利する
費用も追加で発生するんですねー。
ちなみに3万円ってどこかに書いてあるんですか?
274: 契約済みさん 
[2007-12-10 12:48:00]
いつも皆様の貴重な情報源として拝見させて頂いております。

先週インテリアオプションの締切、今週は入居説明会があり、
これから引越し業者の選定やローンの確定等々、忙しくなってまいりました。
いよいよ入居の気分が高まってきましたね。

我が家もフロアコーティングは悩みましたが、周囲の知り合いマンション住人に話を聞いてみると、市販のワックスを半年に1度か年に1度、水まわりを少し厚めに塗るようにしていればそんなに必要ないと言われ辞めてしまい、施工される通常のワックスをそのまま使用して、後は自力でメンテナンスすることにしました。
また水まわりコーティングについても溶液をネット等で購入して、入居前に自分達で施工しようと考えています。(只今商品を探し中)

ひとつの例としてご参考まで。。。

注文家具やカーテン(ちょっと高めでしたが、採寸の手間が面倒だったのでお願いしてしまいました)をインテリアオプションで注文した我が家は、鍵の引渡し後は何日間か作業日で取られてしまうとのことだったので、引越しが混雑する3月迄に入居するには日にちが無いことも、自力で対応する理由のひとつです。
もう少し鍵の引渡しが早ければ、こういったオプション施工のスケジュールにゆとりを持てたのにと思いますね。

あと引越し業者も、アートさんの他で見積をしてもらおうと思っています。
(早い時間(10:30〜、13:00)の引越しだと前日にトラックへ搬入というのがちょっと・・・)
276: 匿名さん 
[2007-12-13 00:09:00]
紅丸。。。
277: 契約済みさん 
[2007-12-14 17:01:00]
本日参加された皆さん、おつかれさまでした。

子育てファミリーがいっぱいなのかな?と思っていたので、思ったよりご年配の方が多かったです。
幅広い世代層になりそうで、それはそれでいいことだと感じました。

火災保険は皆さん、いかがされますか?
引越しはアートさんでされる予定ですか?

まだまだ入居まで盛りだくさんですね。
いい情報交換ができたらうれしいです。
278: 契約済みさん 
[2007-12-18 13:04:00]
入居前説明会が終わり、資金のことを含めて具体的なことが決まり始めてほっとしています。このところ話題になっている引越業者さんとフロアコーティングですが、うちは床コートは数社比較検討して、外部の業者さんをお願いしました。

引越しは(まだ見積もり前ですが、幹事会社である)アートにお願いするつもりです。「トラブルが生じた時のストレス」と、「高めな(のは事実です)お値段」とを比較して後者を取りました。これまで引越しが多かったのでいろんな業者さんにお世話になりましたが、アートに頼んだ時が一番ストレスが少なかったことが理由です。

家具は入居後、幕張や新習志野にある大型家具店や南船橋のイケア、通販のカタログで、お財布と相談しながら少しずつ探すつもりです。

春から皆様、よろしくお願いします。
279: 契約済 
[2007-12-18 23:23:00]
入居説明会に参加されたみなさん、お疲れさまでした。
我が家は50代夫婦ですが、私たちよりも年配の方もかなりいらしゃったように思います。

我が家はフロアコーティングを始め、エアコン、照明、カーテン、テラスタイル等ほとんどオプション販売会で注文しました。理由は単純で、現在遠い所に住んでいるので、入居するときにすべて整っていることを希望したからです。
引越し業者については、転勤となるので会社指定の業者(アートではない)となります。アートからいやがらせされないか心配ですが・・・
現在住んでいる戸建てを処分して引っ越すので、家具類はほとんど現在使用しているものを持っていくつもりです。
引越し日程は第2期の鍵引渡し直前の平日を第一希望として出しておきました。

入居されるみなさん、春からよろしくお願いいたします。
280: 契約済みさん 
[2008-01-04 19:51:00]
内覧会が近づいてきましたが、皆さんは業者さんを同行しますか?
自分たちではやはり限界があるのでしょうか???
281: 契約済みさん 
[2008-01-04 20:58:00]
うちは同行してもらうことにしました。子供もいるし、ちゃんと見る自信がなかったので費用はかかりますがその方が安心かと思って・・・。あと3ヶ月程で入居ですね。皆様よろしくお願いします。
282: 買い換え検討中 
[2008-01-06 22:37:00]
買い替えを検討中で、先日残った物件を見に行きました。駅3分は魅力でしたが、内装が安っぽく諦めました。
283: 契約済 
[2008-01-11 00:18:00]
アートから引越日決定の連絡があった方いますか?
284: 契約済みさん 
[2008-01-11 09:25:00]
昨日郵便で届きました。第一希望になり、ほっとしました(平日希望だからかも)
285: 契約済 
[2008-01-11 18:43:00]
我が家も、今日郵便で届きました。
284さんと同じく平日希望でしたので、第一希望で決定でした。
いよいよ入居まで2ヶ月をきって、これからが大変です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる